2019年12月24日(火)の日常

目覚ましで起床。だるだる。もうクリスマスイブなのね、本当最近は2倍速で生きてる感じすらする。

コンビニで弁当を買ってから出社。そして机の上に役員さんからのお手紙。何かと思ったら先月末に出席した研修内容についてのお小言みたいなものであった。正直朝から気分が重くなるなコレは。

仕事前にニュースを見たら「狸小路HUGマートが閉店して代わりにスガイがゲーセン開設する」とな、マジか。映画館もゲーセンも一年足らずで復活させるパワーすげえな。ただ会社からは微妙に遠いのだけども。

その後は淡々とお仕事。昨日組んだサーバ側スクリプトは無事動いている模様、しかしクライアント側をHTML5で実装するのがマジ面倒。なんか良い開発手法考えないとダメかも。

あとVS Codeはダブルクリックする際に「」をデリミタ区切りとして認識してくれねえかなあ。コメントに「」区切りで書くと単語をダブルクリックしても「」の中だけを選択してくれない。コメント中でも半角英数字用のデリミタ使って書けという事か。

なんとか15時頃にはそこそこ形になってきて一安心。これなら今週末のデザインレビューには出せそう。本当はやりたかった事がまだまだ山積みなのだが、それ全部クリアしたら来年春でも怪しいので。

コーヒーを淹れて休憩、ちょっと前にAmazonでポチったシャオミのスマートウォッチが発送されない。既に発送されている人は居るみたいなのだが久々にkonozamaったのだろうか。安いし(4kしない)お試しだと思ってるから別に良いけど。コレが数万円する代物だったらキレそう。

BEHRINGERの「CRAVE」と「PRO-1」が今日から発売だそうで、どっちも興味はあるけど鍵盤付きも欲しいなあとはちょっと思う。というか鍵盤付き、音色メモリ付きの「Pro-5」出して下さい、20万までなら買う。

スバルの「WRX STIが12/23で注文受け付け終了」だったとか。ついにEJ20エンジンも本当に終わるのか。スバル車は三台続けて乗ったけど全部このエンジンでした。好きなエンジンだから乗ってたという感はある。さてWRX STIの次はあるんですかね。

その後もガシガシ仕事して、キリの良い所で切り上げて定時で退社。現状でもデザインレビューに出せる程度にはなったけど、明日もうちょい頑張ってみる。

ものすごく冷える中を帰宅。積雪量は例年に比べて少ないらしいけど、その分冷え込みが厳しい気が。

帰宅即炊飯して、ご飯が炊きあがったらガンガン餃子を焼く。旨かったけどクリスマスイブ感皆無ですな。まあクリスマス自体は明日実家でやりますし。

今日もリングフィットアドベンチャー、例の「プランク」をやってみたけどコレはたしかにキツイ。このゲームのプランクは「腰を上げてキープして戻す」ので、「じっと動かないプランク」よりよっぽどきつい。

それ以前にプランクのポーズを取るとそれだけでちょっと震えるので、ゲーム開始前の「ポーズを固定してカウントが3つ経過するまで待つ」のがきつい、ちょっと震えるとカウントやり直しになるし。鍛えるしかないのか。

そんな訳でプレイして今までで一番きつい日であった。目に汗が入るくらい。流石に疲れた。

風呂の後はTOEICの勉強。講義は最後のPart.7対策まで来たけど、コレがまた講義一つにかかる時間が結構長い。なんとか休み前ギリギリに全講義終わるかなあ。事前の説明にあった「メインの講義は二週間で終わります」とは一体なんだったのか、結構すっ飛ばして一日一時間半くらいやっても一ヶ月近くかかってるぞコレ。真面目にやったら一日二時間でも二ヶ月近くかかりそう。

さらに仕事で疲れてるのか、あんまし頭に入ってこない。社会人はつらい…。

並行して艦これイベントも回す。E-6丙のゲージ二本目はさすがにちょっとつらくなってきた。丙でコレだから甲はちょっと考えたくない。道中の大破ポイントが「潜水艦」「夜戦」「昼戦」全部ありなので道中支援を出しておけば楽になるわけでもなし。

それでもゲージ削りきって終わった! と思ったら破壊できず。どうもギミックを解除しないとゲージが破壊出来ないっぽい? とりあえず今日はここまで。ここまで来たら流石に終わるだろう。

しかしE-6に友軍が来ねえなあ、と思ったら「E-6への友軍は大晦日から、イベントは1/8まで」と聞いてちょっと驚く。年跨いだ事は一回も無かったよなあ。イベント期間が長いのは良いけど、内容をもうちょいなんとか。

なんとなくダラダラと夜更し。「明石家サンタ」の冒頭を見て「なんかこう…もう少しささやかなしあわせなイブがあっても良いんじゃないのか?」とか急激に鬱入ってきたので就寝。

本日のネタ。全くそのとおりだと思う。使う人がよくわからずにうすぼんやりとした仕様を提示して、それを勝手に開発側が解釈したシステムを納入。なんて事をやってたらいつまでも先に進めない。分かってはいるのだ。

「受託」は時代遅れになり「共創」へとシフトする。顧客との関係が変われば、活躍する人材も変わる。|『TAM made by people』創刊|Shinji Tamehiro|note

超短焦点プロジェクターがちょっと気になる。何が良いかって「3D対応」してる辺りよね。立ち上がりも早いしランプ寿命も結構あるので、「テレビはあんまし使わないけど大画面で見たいことがある」人には良さげ。

【鳥居一豊の「良作×良品」】狭い部屋でも100型級大画面ゴジラ! エプソン超短焦点PJ「EH-LS500」×「ゴジラ:KOM」 – AV Watch

ハイレゾサブスク配信に関するお話。やっぱり現状では「音声出力の問題」があるんだよな。特にWindowsミキサーを通しちゃうとかなりよろしくない。サブスクである以上、アプリとか作りたくないのは分かるけども。

【プレイバック2019】Amazon Music HDか、mora qualitasか。’20年の音楽の聴き方が決まった by 山之内正-AV Watch

開発の経緯にちょっと笑った。まあ実際にはもっといろんな要因があるとは思うんだけど。いざやるとなったら専用ボディ、リアサス別設計にしちゃってるんだから、やっぱりトヨタは恐ろしい。

トヨタはなぜ「GR ヤリス」を作ったのか? 社長が4WDの練習に他社のクルマを使っていたのが悔しかったと、齋藤尚彦主査 – Car Watch

スマートスピーカーのお話、うちはAmazon Echoだけどまあ似たようなイメージ。あんまし便利になりすぎるのもどうかと思うので、そこそこうまくやっていこうかと思います。しかし「アレクサ、ただいま」って言ったらものすごい大げさなジングルの後に「おかえりなさい」って言われるのどうなの。

OK, Google! – スマートスピーカーの未来|keigo|note

「ヘルシオ ホットクック」、どうせうちのスロークッカーのちょっといい版だろうと思ったら「ホットクックには『まぜ技ユニット』という仕掛けがあり、鍋の中をまぜる作業も自動でやってくれます」とな、いかんそれはすんごいデカい。欲しいけど高いんだよなあ。

「ヘルシオ ホットクック」は超有能な時短家電だった|ベストバイ2019 – Engadget 日本版

まさかの「ブラスティー」プラキット化。その昔友人がFDD1ドライブで必死に遊んでた記憶しかない、1ドライブだと戦闘中にディスク入れ替えがあるんだぜコレ。

令和の奇跡!  クルーズチェイサー ブラスティー 時代を超えたプラキット化!  | メカモノブログ