2019年07月11日(木)の日常

今日も目覚ましが鳴る前に起床。睡眠時間は変わらないけど、少しずつ睡眠の質は上がってる気はする。

さて今日明日はスーツ出勤。と言っても上着なしノーネクタイだからちょっとは気が楽。にしても涼しい、上着を着てきても良かったかもと思う程度には涼しい。

出社したら、実際の振込みは明日だけど夏賞与の明細が来ていた。ドキドキしながら中身を見たら多少は上がってて安堵。しかし厚生年金保険料の額がシャレになってねえなあ。たしか昔は引かれなかったんだよねこれ。

最低限の必須額は超えたから、余った分はどうするか。何か買おうか、貯金するか。なんつうか「使ってもいいけど、本当にそれでいいのか?」って声が年々デカくなっている気がする。ここで萎縮すると(主に精神的に)あんまし良くないことになる気もする。もうちょっと悩んでみる。

TLを見たらあの名作「ラクガキ王国」が復活すると。初代はそこそこ遊びました、ネットに上がってる職人の作例が物凄くてそっちを見るほうが面白かったのもあるけど。よく見たらプラットフォームがスマホなのね。そっち向きだとは思うし、タブレットならApple Pencilとか対応してるといいなあ。そして作品をネットでシェアさせて欲しい。

「VWビートル生産終了」で一部の人がノスタルジックに浸ってるのがいまいち理解出来ない。現行型はゴルフにビートル風のガワをかぶせてるだけのリクリエーションカーで、出たばっかしの頃は結構見かけたけど現行型は全然売れてる感じがしなかったし。

しかし現行型もメキシコ生産だとは知らんかった。そいや現行パンダもポーランド生産なんだっけか?

通勤路にローバーMINI(オリジナルの方な)が置いてあったんだけど、ついこないだ「VW up!」になっておりました。まあ車格的にはコイツに買い替えたのはなんとなく理解は出来るなあ。こっちはスロバキア生産なのね。

通勤路で気になるクルマ、たまにポルシェ930ターボが置いてあるのです。色は伝統のホワイトにブラックのアクセント。これがまた無茶苦茶程度が良い、ホイールもBBSの3ピースメッシュが入ってて渋い。流石にジロジロ見たら迷惑だろうと思って通り過ぎるんだけど、本音で言えばガンガン写真を撮ったり内装覗き込んだりしたい。前期型930ターボって4MTなのでそこだけでも調べたい…。

クラシックなスーパーカー。例えばカウンタックなんかは流石に「運転していいよ」って言われても「いやちょっと…」と遠慮したくなるけど、この930ターボは「良いんですか?」って喜ぶなオレ。そういうものなんです。どっちも多分今となっては操作系が死ぬほど重くて運転しづらいだろうけど、930ターボだと「そういうモノ」で納得しそうだし。

しかし930ターボ、今買おうと思ったら多分マクラーレンのロードカー新車より高い気がする。空冷ポルシェは高騰っぷりは本当に異常である。

昼前にようやくおえらいさんが来社。何人かでちょっと早めの昼メシを近くのカフェで。「日替わりランチ」が無くなった代わりに「気まぐれランチ」というのが始まってて、「味噌チキンカツ定食」だったので頼んでみる。うむ結構美味い。

しかし毎度の話だが、カフェの割には全体的に茶色いメシが多いのでインスタ映えしないんだよねココ。まあお昼に来る女性は「ランチを食う→その後ケーキセットも頼む」のが多いからなあ。だから昼時に混むんだけど。

午後も淡々とお仕事しつつ面談の順番待ち。この時間がなんとも胃によろしくない。

面談はつつがなく終了。「オレからは評価最高にしたからボーナス上がったでしょ?」と言われる。うん上がったけど、思ったほどではないんだ…。というかその額面までは知らないはずだから、それをこの人に言うのも的外れなのである。多分見せたら「これしか貰ってないの?」とか言われそうな気はしてる。

他の人に比べて面談時間が毎回短い気がしたので「毎回短いですよね?」って聞いたら「問題があるから長くなるのであって、問題が無いと短くなる」とも言われた。ううむ。んじゃ「こういう話はどうですか?」と、ちょっと色々喋らせてもらった。

いつもの面談よりはスッキリしたけど(別に文句とか言ってた訳ではない)、流石にちょっと疲れた、なんかもう今日のエネルギーを使い果たした感すら。

そんな訳で、後は定時までダラダラと。TLに「Oculus Rift S」を買った人が居て、調べたら結構安いんだねこれ、外部カメラ無しで6DOF可能、タッチコントローラが二個付いて5万。PSVRの初回ロットを買った人としてはなんとも感が。もっともRift SはパネルがOLEDから液晶になっちゃったけど。OLEDを採用しているVIVE PROは10万するしなあ。

VR READYな性能のPCとHMDセット、その気になれば20万で十分組めるんだね。ちょっと欲しくなったが思いとどまる。いや正直デスクトップPCを刷新したい気持ちが無いわけでもないんだけど。

定時で退社しておえらいさんと会食。最近は「最初の一杯だけビール、あとは烏龍茶」で済ませております。幸いなのはおえらいさんの話が毎回面白い事。面白すぎてうかつに詳細を書くと特定されそうな勢い。うちの会社はこういう人多いんだよなあ。

きっちり二時間で飲み会を終了してそのまま帰宅。しっかし帰り道が寒い、半袖だときついくらい。本当に7月なのかこれ。

帰宅した後は風呂に入ってダラダラと「週刊モーニング」を読んだり、ビデオ消化したり。

「ほぼ日ストア」で岩田さん本が「一般販売より早い」「送料無料」「キーホルダー付いてくる」ってことでポチっておいた。クレカで買ったけどCCVを入力する場所がないのに注文が確定して困惑する。発送時にCCV入れろってメール来るのかなあ。

岩田さんの本をつくる – 岩田さん – ほぼ日刊イトイ新聞

FGOイベントはエピローグだけ見て景虎正式加入まで。残りは週末にでもポチポチ遊びます。

本日のネタ。「ATM婚」とかなんかもうマツボー感が。流石にこんなのは嫌すぎる。

「ATMにされたくない」婚活市場から撤退する男性たち|すもも|note

「Spotify」のAPIから見える楽曲情報が面白い。同時に「ガチで音楽サービスをやる」意気込みも感じる。いや本当、これで月980円は安いと思いますよ。ファミリープランもあるし、今の若い人はいいなあ。

Spotifyの楽曲に埋め込まれている情報がハンパない話|Hikaru Hanaki|note

ラズパイ4のUSB-Cポート問題のお話。日本導入は基板のレビジョンが上がってからですかね、発熱問題もあるらしいんで慎重にやってほしい。出たら会社に速攻で数台買ってもらうので。

Raspberry Pi 4のUSB Type-Cポートが規格に沿っていない話の詳細

2019年07月10日(水)の日常

また目覚ましが鳴る前に目が覚める。だいたい6時間前後で目が覚めてしまう。

早めに寝て、起きる時間も早くなって朝は余裕が出来たけど、これで会社に行ったら眠くなるからあんまし意味無いんだよな。もうちょっと長時間眠りたい。

コンビニで弁当を買ってから出社。来週月曜の15日(海の日)に有給を取るかどうかでちょっと悩む。今日あたりが「有給取るならもっと早く言っとけ」リミットなので。

…考えた末にスルー。なんかどこも混みそうだし、そもそも祝日は基本的に仕事も暇だし。それなら別の平日、特に金曜か月曜に休みを取った方がいいかなと。あるいはまとめて休みを取って一週間くらい連休にしちゃうとか。

TLで「ブルーチップ」がネタになって、公式アカウントが反応していてちょっと驚いた。公式アカウントあるんだ。昔あった「グリーンスタンプ」って北海道ローカルだったのだろうか。と思ったら後からこれも公式アカウントの人から「そんな事はありません」とか言われてびっくりした。まだあるんだこれ。

ちなみにオレの記憶における「グリーンスタンプ」って「Aコープ」で買い物したら貰えて、それを「サンデパートにある交換所で景品と交換してもらう」奴だからね。何年前の話だこれ。

TLで久々にゲーム基板の話が。うちにある「ギャプラス」の基板どうするかでちょっと悩んでる、うちで唯一故障している基板。若干のスプライト化け(ひょっとしたら背景かも)とゲーム中にリセットかかる病。

治そうと思えば治せそうなんだが。リセットが「ゲーム中に不定期にリセット」な辺りがちょっと面倒かも。案外コンデンサのReCapしたら改善されるかもだが。そのうち調べるか。

仕事はほどほどにして色々と調べ物とか。NC/NDロードスターのエアロボード(ヘッドレスト間にあるハンチング状の整流板)ってM4のボルトが通るのね。かつエアロボード自体は取り外し出来る=うっかり壊しても新品取り寄せ出来ると。ちょっと覚えておく。

定時でさっさと退社。明日明後日は久々のスーツ出勤で今から気が重い。

今って二ヶ月に一回えらいさんが札幌に来るのよね。札幌からは毎月一人出張してて、現在先輩と後輩の交代制になってる。つまりオレの立場が色々と微妙な感じに。どうなんでしょうかこれ。もはや後輩の方が先に出世とか言われても驚かない。それはそれでガッカリするとは思うけど。

「なつぞら」を見てたら妙な新人が出てきた。これ若き日の宮崎駿? と思ったらビンゴである。描いてきた絵コンテがまんま宮崎コンテで笑うw やっぱりアニメーション製作のときだけは面白いなこれ。

WordPressにiframeタグが貼れない件、調べたら出来そうなのでやってみたらやっぱり出来ない。なんか色々めんどくさい…と思ったら別のアフェリエイトツールを見つけたのでコイツにより昨日の日記からAmazonへのリンクが画像付きに戻りました。いや本当色々面倒くさいなあ。貼らなきゃいいだけとも言うけど、なにげに年間で3kくらいは紹介料貰えておりますので…w

「マガジンWalker」で「ヤングキングアワーズ」を読んだ後に、まとまった時間が出来たのでようやく「ヴィンランド・サガ」を見る。一挙三話放送とかやらんで欲しいなあ。しかも次回放送は月末だ、参院選のせいだとは思うけど。

「ヴィンランド・サガ」、原作は最初「週刊少年マガジン」で連載してたけど、連載ペースが追いつかなくて半年くらい(コミックス2巻分)で「月刊アフタヌーン」に移籍してる。オレが読み始めたのもアフタヌーンに移籍してから。なので今回の三話は見たことない話である。んでもこれ次の回で一区切り付きそうな。

現在のリアルタイム連載では既にトルフィンが青年になって久しいので「登場キャラがみんな若いなあ…」みたいな印象が。アニメの出来としては文句無いんですが、原作は割と話の進行がグダグダだったりするので(プラネテスもそうだったねえ)、そこら辺がアニメで再編されればいいなあ。どこまでやるんだろこれ。

んでTLに戻ると「Nintendo Switch Lite」なんて物が発表されておりました。携帯モード専用機なのね。なるほど。

ニュースリリース : 2019年7月10日 – Nintendo Switchに新しい仲間 小さく軽く持ち運びやすい 携帯専用「Nintendo Switch Lite」登場|任天堂

ってよく見たら左側に十字キー復活してるし! これノーマルのジョイコンにも出してくれよ!

それはともかく、よくよく見たらオリジナルのSwitchから削除された機能が想像以上に多くてちょっとゲンナリする。何よりニンテンドーラボに使えないというのは割と致命的な気がするんですが。VRゴーグルだけは「Lite」専用の奴が出るかもだけど。

しかしHD振動すら無くなったのはちょっとやりすぎ感がある。3DSの新作ソフト予定が無くなって完全にSwitchシフトして、でもSwitchは携帯機としてはちょっと高い&デカいところにこういうやり方は…アリなんだろうけど好きじゃない。と言っておく。削られた機能ってどんどんソフトに乗らなくなるのが目に見えるようで。

何より「遊び方を色々と変えられる」から「Switch」ではないのかなーと。ちなみに個人的には「Switch XL」が欲しいです。オリジナルでもまだ画面が小さい(汗

今日もまた早めに就寝。

本日のネタ。富士通のノートPC、HDMI入力付いてるのはちょっと面白い。「若い人はPC一台あれば全部それで済ませる」の延長上にあるような製品。ただHDMI切り替えちょっと遅くない? パニックボタンに使えないよ?(そうじゃない

【笠原一輝のユビキタス情報局】“HDMI入力”対応ノートや工夫が光る軽量2in1など、魅力的PCを一挙投入した富士通の開発者に話を聞いてきた – PC Watch

「Getting Over It」の妙なレビュー。こういうのは嫌いじゃない。

“壺男”としてブームを起こした『Getting Over It』は何をプレイヤーたちに示したかったのか? 絶望の放物線が重なる“先”を今振り返る

2019年07月09日(火)の日常

出社、昨日は早めに寝たんだがまだ眠い、と言うか最近、目覚ましが鳴る前に目覚めちゃうんだよね…。

今日もコンビニ弁当を買ってから出社。カフェは最近混んでるし高いしでちょっとお休み中。ファミリーマートの弁当はローソンより味も栄養バランスもマシだと思います。中学生男子向けみたいな弁当ばっかしだからなローソン。

出社後は淡々とお仕事。なんというか今週はやる気が出ません。疲れてるし、オレはしばらく頑張らないぞ! とか言いつつ今週はおえらいさんと面談があるのです。その時点でダルい。

TLを見てたら「SPYxFAMILY」が単行本記念で週刊少年ジャンプ本誌に出張掲載だとか。それで思い出したけど作者の方、アナログ原稿なんだよね。単行本(Kindle版)に原稿机の写真があって判明した。アナログ原稿の人ってまだ結構居るのかな。

ただカラーは流石にデジタルだとは思う。アナログ+デジタルのハイブリッド作画が一番多いのかもしれず。今じゃスクリーントーンもどんどん廃盤になってるし。

「Winのバイナリエディタを探したら20年以上更新してないやつが人気で、しかもそれが最新OSで普通に動くって」というTweetを見る。うんそれがWindowsの一番恐ろしいところよな。割とマヒしてるけど普通じゃないからねこれ?

バイナリエディタは多分「Stirling」の事だと思う。オレも職場・自宅で大変お世話になっております。タイムスタンプ見たら最終版が1999年なんで20年経過してるのね。20世紀のソフトか…(汗

お昼は朝買ってきた弁当。食欲もないので軽めの奴にしたら昼休み開けに既に腹が減っているという割とアホな状況に。我慢するけども。

シルバースピットファイアがワールドツアーで日本に来るそうで。しかも丘珠空港に立ち寄る予定ありとな! 予定は開けておこう。無事来られる事を祈る、機体が機体だからスケジュールも前後しそう。んでも最大前行く努力はしよう。零戦もP-51も生で飛ぶのを見たんだ、この上スピットファイアまで見られたら最高やん。

シルバースピットファイアが世界一周、丘珠、仙台、調布、美保に飛来 | FlyTeam ニュース

またスプレー缶のガス放出で死人が出たそうで。日本は販売店側がやらかしてブランド失墜するパターンが多い気がするなあ。中国におけるドルガバの件を考えるとどこも同じなのか?

それ繋がりでまた塗装ブースの事を考える。思ったよりは安く組める、かつ価格の割には性能が出そうなのでネロブース自作のセンで行こうかと。負圧チャンバーの考え方は本当に合理的だと思う。

まあ、それ以前に本当に塗装ブースを作るかどうかも決まってないんだけども、まあ週末に支給されるはずの賞与額次第ですか。作るとしたら夏休みに一気に作りますかね。

ちなみに本物のネロブース、そこそこのお値段だけど性能を考えたら逆に安い気がしてきた。あのストレートシロッコファン単体(三菱 BFS-40SC)が2万円ちょっと、重いんでそれを自立させるレベルの構造を作るのも大変。正直あそこまでの性能は要らんので自作しようと考えてる訳ですが。

そんな事を考えてたら終業のベルが鳴る。え、もうそんな時間? とっと定時で退社。

帰宅してテレビを付けたら政見放送をやっていた。見てると精神的にきっついのでテレビを消す。

晩飯を食って風呂に入って、また蕁麻疹が出てきているのに気づく。どうも精神的にストレスがかかると出るっぽい。分かりやすいなと思うと同時に、ストレッサーをどうにかしないと。

風呂上がりにFGOイベントをエピローグ開放待ちまで進める。難易度も低いしシナリオも面白かったけど、やっぱり全体的に作業感強いなあ。木曜夜にエピローグ解放なんで、それを見たら多分配布鯖の宝具Lv.上げイベントがあるはず。まあ週末でサクッと終わらせておこう。

あとは予約購入してたKindleが配信されてたのでサクッと読む。Kindleも予約購入時にはポイントが10%付くとかやればいいのに。

「異種族レビュアーズ」が相変わらず抜群に面白い。天原さんはやっぱり(斜め上に)天才だと思う。しかしどこをどうすればこれを「テレビアニメで放送しよう!」とする思考になるんだ…。

「宇崎ちゃん」はやっぱり月ママだろう、どストライク。

寝る前にジャニーさんの訃報が、まあ年齢を考えれば大往生よね。…実はうちの母親より若いんだよなあとか考えてちょっと暗くなる、もう寝てしまおう。

本日のネタ。ようやくFire TV用のYouTubeアプリが再配信、って前機腫向けは数ヶ月以内に配信ってなんなの? とっとと配信しよう? というかFire TVとかのYouTubeアプリって実質ブラウザベースなのでは?

Fire TVでYouTubeが利用可能に。Prime VideoアプリはChromecastに対応 – AV Watch

クルマを実際に新車で買った事がない人はよく知らんのでしょうが、今の自動車販売ってのはここまでやるものなんです。ローンもメンテも保険も全部込み。クルマ自体も長持ちするようになってるので、結果として中古車の程度はここ10年で物凄く良くなった。と同時に相場も上がっちゃったんだけど。「昔に比べてクルマは高くなった」という人はここまで見てないのでは。

自動車を売るビジネスの本質 マツダの戦略 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン

「アポロ11」、どうにかしてIMAXで全国上映しないかなあ。「ガガーリン」ですら札幌で上映したんだぞ。あとBDも日本版出しましょう。出なかったら諦めて海外版買うけども。余談だが「アポロ11号の搭乗スタッフは出発前に映画『2001年宇宙の旅』を見ていた」という話にちょっとクラクラした。いや確かに映画の公開の方が先ではあったけども。

「アポロ11 完全版」メイキング画像公開。70mmフィルムから4K制作 – AV Watch

軽自動車も安全対策を頑張ってるなあ。ただ軽自動車が本当にヤバいのは「側面」「追突」なんで、そっち方向の対衝突実験結果も出して欲しい。無いとは言わせない。

「軽自動車では助からない」は本当か?…ホンダがオフセット衝突実験を公開[動画] | レスポンス(Response.jp)

「なぜNTSCのフィールド周波数は59.94Hzなのか」という疑問の答え。なるほどそういう理由だったのか。

NTSC ~1000/1001の秘密~

前から欲しいと思ってる「insta 360 ONE X」がプライムデーで割引だとか。賞与の額次第では買うかも。オープンカーで車載カメラにするのに相性がバッチリだと思うんですよ。とりあえず勢いで買ってダメだったら即売るか?(汗

AmazonプライムデーでInsta360のカメラが“史上最大の割引”。ONE Xは15% OFF – AV Watch

2019年07月08日(月)の日常

目覚ましというか大分前に買ってあったiOSの「Sleep Cycle」アプリで起床。指定した時間の30分前から眠りが浅い時に起こしてくれるので結果として普段より15分早い時間に起床。

「Sleep Cycle」は思うところがあって最近は土日だけ実験的に使ってたけど、いい感じなので平日にも使ってみようかなと。ちょっとした実験ではある。しかしこの「眠りの深さ」ってどうやって計測してるのか謎すぎる。

朝にNHKを見てたら「7Pay」関連のニュースが。曰く「事前のセキュリティ試験は問題なし」「セブン側は被害者」みたいな報道だった。いやセブン側がそう言ってるという報道だから合っていると言えば合ってるんだけど、なんつうか報道機関としてプレスリリース垂れ流し状態なのはどうなのかと。

対策が「パスワード使い回ししない」と言ってるけど、「7Pay」のアレはそれ以前の問題だしなあ。

早めに移動して朝にコンビニで昼メシを買ってから出社。出社してから眠くなるのは何なのか。

出社後は淡々とお仕事。今の所は納期あり案件が一切ない状態なのでかなり気が緩んでおります、はい。

昨日発売になったRyzen新型のベンチマークが回ってくる。前情報通りかなりのパフォーマンスである。自分で買うとしたら3700Xかなあ。ただ最近はそこまでハイパワーなPCの使い方をしてないので買う予定はなし。Surface Pro4のメモリ8GBはつらいが、とてもつらいが。

「Ryzen 9 3900X」「Ryzen 7 3700X」レビュー。期待のZen 2は競合に迫るゲーム性能を有し,マルチコア性能では圧倒する – 4Gamer.net

ただAMD系は過去にも使ってたけど「CPUはコスパいいけどマザボとグラボは割と地雷」という印象が拭えない。nForce2くんとかな。

昼メシはファミマの卵そぼろ弁当。これでセブン、ローソン、ファミマと食べ比べたけど、結果としてはセブンが一番美味かった気がする。しかし既に終売。復活しませんかねえコレ。

先週末から体調不調で珍しく数日間Tweetが無かった某社社長が生存報告、生きてて良かった。やっぱりスマートウォッチと連動してTweetのない日は「血圧XX、脈拍XX、吐血量Xcc」とか勝手にTweetする必要があるのでは(やめなさい)

「自宅に筐体がある人は普通じゃない」とか言われる。それ言ってる人は別に倉庫を持ってて、そこにたんまりと筐体をストックしてるんですが(汗)

もっともオレの知ってる自宅テーブル筐体持ちは8割くらい「荷物を退けないと画面が見えない」イメージあるなあ。うちもついこないだまでそんな感じだった。今は大丈夫。

ちょっと仕事の合間に塗装ブースの事をまた考えてみる。こないだ気づいたのだが、趣味室って元々100Φの換気扇孔がついてて、現在それをエアコン用に使ってるのね。

んで配管カバーを外してよく見たら孔のほとんどを配管パテ(触った感じはほぼ油ねんど)で埋めてあって、エアコン配管を避けても直径60Φくらいのパイプくらいなら通せそうなんである。VU管の呼び径50ってのがちょうど外径60Φ、これを使うのが一番マシなのでは?

塗装ブースに関してはタミヤのタミヤペインティングブースIIにVU管の呼び径65を繋げて排気してる人が結構居るみたい。排気効率が落ちるとは思うんだけど、そもそもの排気流量が大した量じゃないんで大丈夫っぽい。VU管自体はこないだホムセンで見てきたけどかなり安い。むしろカット代の1カット100円が高い(汗

塗装ブースの排気ダクト改良 | プラモスタジオ -プラモ職人への道-

塗装ブースの排気ダクト改良2 | プラモスタジオ -プラモ職人への道-

タミヤペインティングブースIIを小改造 | 快特でも快速でもいいじゃん

これどうなのかなあ。ネロブースを自作するのとどっちがマシなのか。ネロブース自作はファンユニットの都合上、排気管径が最低100Φになるので、それをVU管の呼び径50(外径60Φ)に変換する手段がいまいち思いつかないというのもある。ホムセンで色々見てきたけどいまいち思いつかなかった。

VU管75>50変換はあって、VU管 呼び径75の外径が89Φだから、ダクトテープで無理やり100Φに合わせるのも不可能ではない? そこまで細くして大丈夫なのかという気はしないでもないが。

どっちにしろ外気がホース内まで来るからそこはどうするのか、と言われたら「一回ホースを外して蓋をする」のが正解かなあ。本当はバタフライバルブとか付けたいんだけど、流石にいいお値段するのです。

…こうやって悩んでるうちが一番楽しいんだろうねえ。こんな事を考えてるうちに(仕事しなさい)定時が来たので退社。

なんか今日は精神的にしんどい。のでネットには最低限のアクセスだけにしておく。

FGOイベントも進めておく。なんとかメディア店長を仲間にするところまで進めた。この調子なら明日には本能寺クリアしてエピローグ待ちまで行けそうだが、なんか妙に疲れるなコレ。作業感が強いというか。

Kindleやら色々読もうと思ってたけど全然進まず、色々とイマイチなので早めに就寝。

本日のネタ。ゲイツのジョブズ評が面白い。オレ的には「愛すべきペテン師」というのがジョブズのイメージです。

ビル・ゲイツ、ジョブズが「呪文を唱えているようだった」と称賛。ただし自分に呪文は効かなかったと語る – Engadget 日本版

ゲーセン椅子のお話。スタックできるやつが二本ほど欲しいんだけど、結構良いお値段するんだよなあ。

「ゲーセン椅子」の現状ー需要は激減するも、今なお業者が製造・修理を続けるゲームセンターの必需品

まさかのリアルタイムフィルタでチップチューン風にするというのが凄い。これDAWのプラグインで出したら売れるのでは。

『NieR:Automata』BGM実装の開発裏話 | NieR:Automata 開発ブログ

各種コンビニのブランド。なんだかんだ言ってセブンイレブンはPB品のクオリティが高いからなあ。よく見たら生産元が一流メーカーという事もよくあるし、ただ高い。ローソンはお願いだから弁当のクオリティをどうにかして下さい。ファミマは最近通い始めたばっかしなのでなんとも。

ヘビーユーザーが多くてブランド力が高いのはセブン? ファミマ? ローソン? – ITmedia ビジネスオンライン

酒蒸し法がさらなる進化を遂げていた。そのうち作ってみたい。

酒蒸し法・ザ・ネクスト :: デイリーポータルZ

2019年07月07日(日)の日常

10時起床、よく寝た。とりあえず朝メシを食う。

「題名の無い音楽会」を見て「そうか今日は一部地域で七夕か」と気づく。むしろ8月7日に七夕のほうがマイノリティなんだが。

あとはダラダラとビデオ消化。「荒ぶる季節の乙女どもよ。」がまたすげえのぶっこんできた感。脚本が岡田麿里って辺りで察してはいたが。今期は割と当たり多いんじゃないですかね?

ちょいと洋室の方を軽く掃除してルンバを走らせる。玄関と廊下の照明は人感センサーLEDにしてるんだが、ルンバが通ると明かりがつくのがちょっとかわいい(かわいい) まあ掃除機の排気って暖かいからね。そりゃ人感センサーに反応するわ。

TLでCMJK本人が「『Cutemenの四分打ちの曲だけを集めてみた』というSpotifyのプレイリストを作ってみました」と言っててちょっと驚く。そうか配信曲を使って作者本人がプレイリストを作って公開出来ちゃうんだ、面白い。

んでもバンド系で「オレの作曲した曲だけプレイリスト」とか作ったらバンドが存続の危機になりそうだがw

掃除が終わって、窓を開けて換気しようと思ったらすんごい風。ここのマンションはやっぱり窓を開けるのに向かない。

腹も減ったので昼メシ、今日はカップヌードル。昨日手に入れた「ぬーどるすとっぱーフィギュア」を本来の目的で使う。なるほど便利だ(そうか?

メシも食って掃除もほぼ終わらせて(ルンバ充電待ち)今日の家事だいたい終わり。

あとはダラダラと動画を見たり。YouTubeの「まーさんガレージ」でビートのタイミングベルト交換を見てるけど、ビートって割と維持が大変なクルマだよな、と思ってしまう。

やっぱり一部の車種を除いてクルマって20年30年保たせるようには作られてないんだよね。「保たせるように作れ」って? 本体車両価格が劇的に上がりますが宜しいですか? そういう事です。

YouTubeのCMで「ガルパン最終章第二話」が流れてたんでつい全部見てしまう。ナレーションの「新たな突撃に目覚めた知波単学園」でちょっと笑ってしまった。肝心の隠し玉はCMには出てこないのね、なるほど。

あとはまたひたすら溜め込んだKindle本を一気に買って読む。こういう買い方をしてるから金が無いとか言う。

終電ちゃん(7) (モーニングコミックス) Kindle版

美魔女の綾乃さん(2) (モーニングコミックス) Kindle版

セルと羽根ぼうき(5) (モバMAN) Kindle版

とらドラ!(9) (電撃コミックス) Kindle版

三年差 2巻 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv) Kindle版

ギャルごはん【電子限定おまけ付き】 7 (ヤングアニマルコミックス) Kindle版

からかい上手の高木さん(11) (ゲッサン少年サンデーコミックス) Kindle版

それでも歩は寄せてくる(1) (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版

SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版

この中では圧倒的に「SPY×FAMILY」が良かった、ヨルさんがいいキャラ過ぎて。ただあんまし長く続けるネタでもなさそうなのでダラダラと続けることはしないでほしい。

そういった意味では「からかい上手の高木さん」は流石に飽きてきた感が。同じ作者の「それでも歩は寄せてくる」は新鮮味があったけど、コレも長く続けると…なのかなあ。

今更買うかどうか結構悩んだ「とらドラ!」なのだが、よりによってクリスマス辺りの話だったので、アニメをリアルタイム視聴していた当時の感情がないまぜになって色々と。こうなったら最後まで付き合うしかないのか。ラストがアニメ寄り・原作寄りどっちになるのか気になるし。

全部読んだ辺りで実家に移動。マッサージ椅子+晩飯を堪能。

ただ昨日車椅子を借りて母親が超久々に外出したそうで、言わなかったけどオレも呼んで欲しかった。だって「外で母親と外食」なんて下手すると最後の機会になりそうな気がしてなあ…。

今日の実家への行き来はNDをフルオープンにしてのんびり。コレが本当に気持ちいい。法定速度遵守なので捕まることもないw

あと運転時の音楽もSpotifyでスマホからBTで飛ばす事にした。音質は多少アレだが曲のバリエーションが豊富過ぎて本当に良い。曲情報もまとめて転送されるから「今流れてるこのいい感じのは誰よ?」とか一発で分かるのも良い。

帰りにR32のGT-Rじゃないグレードを久々に見たけど(多分GTS-t)コレが車体は小さいわ、車高はベッタベタに下げてND並に低いわでで今見るとびっくりする。アレにドア4枚付けてセダンとして売っちゃ駄目だろレベル(実際後席は人が乗れる広さではない)。コレに2.6Lのツインターボ直6を載せたらそりゃ速いわ。狂ってた時代よなあ。

帰宅して風呂に入った後はFGOイベントをようやく再開。難易度は低いけど思ったよりボリュームあるなあコレ。エピローグ配信までにはなんとか間に合わせたい。

ちょっと夜更かししちゃったのを後悔しつつ就寝。

2019年07月06日(土)の日常

10時半に起床。疲れてたせいかよく眠れた。

朝メシを食った後はベランダに出てミニトマトの様子を見るついでに水やり。横には広がるけどあんまし高さが伸びなくてちょっと不安、そういう品種なんだろうか。花が咲いてきたので収穫はあと一ヶ月後辺りですかね。

昨晩水出し珈琲ポットをセットしておいたので飲む。コーヒー粉50gで4杯くらい飲めるからそこまでコスパは悪くない。そして味は抜群に良い。いっそのこと毎日作って会社に持っていこうかなあコレ。缶コーヒーとか買うよりは安いし。

今日は午後からガス点検があるので大人しく待つ。とTweetしたら「いつも点検してるみたい」と言われる。数えてみたら「火災設備点検」「下水設備清掃」「ガス設備点検(有償)」で年三回だからそこまで多くもないか。今日のは四年に一度のガス設備点検(無償)である。実は引っ越ししてから初めて。

時間はあるのでダラダラとビデオ消化。アニメ化されたラノベのCMで「全世界でヒット!」って煽り文句が入るのすごいな。ヒットしてるのはどちらかと言うとアニメの方だと思うんだけど。

UHBのケムリクサ再放送、字幕データなしでガッカリ。んじゃ別に録画しなくていいや。

タイトーのインベーダーコレクション。まさかの「16kする限定版じゃないとルナレスキューとスペースサイクロンが付いてこない」という仕様を知って悶絶する。「10,000円でスペースサイクロンを買う」世界。いや強気すぎて笑えない。「スペースサイクロン」は一回遊んでみたいけど、流石に数回遊んだら満足しそうなゲームにそこまでは出せない。

上野動物園のモノレール、貴重な宙吊り方式なんだが「令和元年11月1日(金)より老朽化により運行休止」だそうで。一回乗ってみたかったのに。それまでに上京する機会があったら狙っておこう。

Twitterで「13年重課税廃止」というハッシュタグを見る。低年式車に乗るのも自由だし、13年重課税廃止と言うのも自由だけど、低年式車はアクティブセーフティもパッシブセーフティも両方今どきのクルマからすると思いっきり性能差を付けられてるのだけは自覚しないといけない。「運転手の技量」でどうにかならない領分だし。

あの手の古い車に乗ってる人って「新しいクルマに買い換えるよりよっぽどエコだ!」って言うけど、そもそも排気ガスの環境性能がまずダメなんだよな。軽くて燃費良くてもそこがダメ。それでも税金がちょっと増える程度でずっと乗れるんだからいいじゃんと思うんだけど。

とTweetしたら「1998年式のカローラと2015年式のカローラ同士のオフセット衝突試験」の動画が流れてきた。速度は多分60km? 見たら1998年式のカローラはキャビン変形どころかハンドルが10cmくらい車内に押されてドライバーは重症間違い無しなのに、2015年式はキャビンは全然大丈夫、ドライバーはおそらく軽症で済んでドアも開く感じ。

たった17年でコレだよ。80年代以前のクルマとかコレ以下で紙みたいなもんよね…。

「goodアフタヌーン」を読んでゴロゴロしてたら13時過ぎにようやくガス点検が来た。でもガスメーターとボイラーを見ただけであっという間に終わってしまった。やっぱり有償の毎年点検(異常箇所があって保証期間内なら部品交換無料)前提なんだなコレ。アレはガス暖房器具も分解点検してくれるし、

ただ流石にリビングのファンコンベクターの中身を二回無償交換する羽目になったのはもはやリコールもんだと思うけど。保証期間が切れて有償修理になったら新型に買い換えた方が良さそう。ああ費用が。

気づいたら自宅PCに1903が来てたのでインストールしてみる。ちょっと調子悪いので、これで少し良くなればいいなーと思いを込めて。デスクトップPCの方にも来てたのでこっちもインストール。

昼メシは在庫のカップ麺で済ませようかと思ったけど、突然の「パン食べたい」欲が湧き出たので近くのコンビニまで出かける。外に出たらびっくりするほど暖かい、というか今までが寒過ぎたのか。ようやく夏が来る、という感じ。

帰宅して昼メシを食ってたら1903の更新が終わった。ただまた遅くなってる感がする。しばらく様子見。

それはそうとなんとなくコルタナさんに「エクスプローラ起動」って言ったら「どっちのアプリですか?」と「エクスプローラ」と「インターネットエクスプローラー」を提示してくるなや、そういうとこだぞ。

その後はちょっと余裕が出てきたのでホムセンに行く。例の塗装ブース絡みで色々と調べ物。排気管用のVU管を調べたり、スタイロフォームやらMDF版の値段(思ったより安い)を調べたり。考えすぎて頭が混乱してきた、さて結局どうなるのか。

例の「メタルバークランプ」に関しては、なんかホムセンブランドの安いやつが60cmで1,000円ちょっとで驚いた、ちなみにちゃんとしたメーカー品は4k近くする。剛性自体はちゃんとしたメーカー品のが圧倒的にいいんだけど、MDFの箱を作る程度ならこの安い奴で十分。これなら2個セットで買ってもいいかなあ。

あとカラーコーンが置いてあったけど、値段が「一個298円」思ったより安くて驚く。送料を考えるとたしかに複数個を同時に送りつけられるわコレ。

スーパーとドラッグストアで買い物をしてから帰宅。ちょっと疲れたけどなんとかごはんだけ炊いてソファでグッタリ。ごはんが炊けたら即晩飯。なんとか生き返る。

その後に風呂に入って、出た頃に「そろそろシン・エヴァの冒頭上映会も終わったか」と思ったらまだ終わってなかった。というか「LINE LIVE」で中継中とな? 急遽アプリを入れて見る。

なかなか画面が出てこなくて焦ったが、ちょうど上映開始してすぐの所で繋がった。あとはフレーム落ちも無しにスムース。うんいつものエヴァですね、すんげえ胸揺れますね。

でもあんまし心踊らないのはなぜだろう、オレの老化なんだろうか。あと映画が完成して見に行ったら「アレ? 前見たのと全然違う」とかありそうよねコレ。

にしてもエヴァの操縦方法がハンドルなのはちょっと笑った。「これってジャンボーグ9じゃん、相変わらず宙吊りピアノ線見えまくりの昔の特撮リスペクトで、こういうのって楽しいの?」というTweetを見たが、いやエヴァって最初のテレビからそんなノリだったやんとしか言えない。新劇場版辺りから悪ノリがいっそう酷くなった感はあるが。

そいや「ぬーどるすとっぱーフィギュア」の「FGO 葛飾北斎ちゃん」がようやく手に入った。「7/11到着」って何かと思ったら送り主が間違って日時指定していたらしくて、今日の午前中には既に「保管中」になってたので電話して配達してもらったのである。

噂通りのプライズフィギュアとは思えないプリントを最大限に活かした素晴らしい出来なんだけど、肝心の「とと様」がついて来ない事に気づく。いやこれ「葛飾北斎のフィギュア」ではないのでは…、どうしてこうなった(注:あの女の子は北斎の娘の「お栄」で、「とと様」と呼ばれてるタコが北斎本人という設定)

眠いので「ロード・エルメロイ二世の事件簿」を見てから寝る事に。ああライネス師匠が可愛い、FGOで引けなかったつらみがじわじわ来ている…。

本日のネタ。3700Xの$320が39,800円か、まあいいんじゃないですかね。組む予定は無いけど、組むとしたらコイツを選ぶ。

AMD、第3世代Ryzenの国内価格を発表 – PC Watch

やっぱり北海道での上映はなしかよ! 九州もないけど、鹿児島で70mm上映あるだけマシかも。

アポロ11 完全版 劇場情報

2019年07月05日(金)の日常

目覚ましで起床。ここ最近は眠りが浅い気がする、睡眠の質を上げたい。

通勤中にTLを見てたら「昔のTwitterは自由だったのに、気がついたら監視社会みたいになってて息苦しい」という趣旨のTweetを見て深く頷く。なんで世界的にこういう方向に向いてしまうのか。

出社後は淡々とお仕事。だるい。

TLを見てたら「次に来るマンガ大賞」の投票期限が今日の11時までだったのでサクッと投票しといた、普通そういうのは「24時まで」とかにするのでは。しかしやっぱりコミックス部門とWeb部門の切り分け方が納得行かない。もう「Twitterでバズって雑誌連載してコミックスまで発売」が普通になっちゃってるし。

「タピオカ屋が混むのは自分の好みにカスタマイズ出来るから」という話を見る。そいやスタバもカスタマイズできるのが売りみたいな所あるし、コレで新書一冊書けるのでは(適当) その割にはカスタマイズ出来るサブウェイが店舗数をどんどん減らしているけども。

突然の「AKIRA新作アニメ化」とか一気に情報が、マジか。アニメ新作はあんまし期待せんでおく。旧アニメが手描きアニメの頂点みたいなところもあったし。旧作4KリマスターはUHD BDで買うけど劇場でもかけてほしいなあ、見に行くよ。

時代が追いついた、「AKIRA」2020年4月に4K UHD BD化。新アニメ化プロジェクトも – AV Watch

「大友克洋全集」も出るようで、コレは紙で揃えたい。というか大友克洋氏自身が電子書籍NGな人なので紙のみかしらん。電子書籍NGなんて古臭い話はいい加減ナシにして欲しいもんだけども。

大友克洋監督「AKIRA」新アニメ化プロジェクト開始。新作は「ORBITAL ERA」 – AV Watch

TLに「Vectrexのコントローラをファミコンに繋ぐアダプターと、Vectrexに他機種のコントローラを繋ぐアダプターを夏コミで頒布します」というTweetを見かける。「Vectrexに他機種用のコントローラを繋ぐアダプタ」欲しいなあ、純正コントローラはいつか壊しそうで怖いし。

しかしここで「10年以上前にVectrexに初代PSコントローラをつなぐユニットを支払いまで済ませてのに結局届かなかった」記憶の蓋が開いた。多分日記を検索すれば出てくるんだけど、やらないでおく(汗) eBayとかでも見ないから、あのアダプタ自体が超レアなのかなあ。

昼メシは久々に近くのカフェに行こうと思ったら満席。しかも外に出たら雨が降ってきたので諦めてコンビニ弁当を買って会社に戻る羽目に。色々と負けた気分。

午後にQRコード決済の事についてよく知らないのでちょっと調べてみる。PayPayもLine Payも基本的にクレカでチャージは出来ないのだな(PayPayはヤフーカードのみ可能) 「クレカの現金化」に近いから当たり前なんだけど。

Line Payは若干の手数料(外税200円)がかかるけど、チャージ済みの金額をセブンATMで現金化できるのが面白い。この仕組があるなら個人間送金は強い。ただLINEで友達登録しないと個人間送金は出来ないっぽい。

個人間送金は別として、小規模商店へのシェアが圧倒的なのでPayPayは利用する場面はありそう。まあ「QRコード決済するなら現金でも良くね」って気もするけど。

「個人間送金にはkyashが良い」というリプライもいただく。汎用のクレカからチャージ出来るバーチャルクレカというまた訳の分からん代物だが、チャージ還元率がバカ高いので通販用カードはコレに一本化するのが実は一番オトクらしい。この還元率がいつまでも持つかは怪しいけども。

物理カードを発行しないと通販以外で使えないのが難点。確かに個人間送金に使う分には一番オトクだけど人に薦めづらいなコレ。現状は「個人間送金の決定版は無い」みたい。

「きのとや」の「桃を一個丸ごと使ったケーキ(見た目は皮を剥いた桃)」が旨そうだなと思ったけど、白石店舗限定であった。そして予想はしてたけどかなり良いお値段である。桃一個まるごと使う割には安いかもだけど。

定時でさっさと退社。昼メシが足りてなかったので腹が猛烈に減ってる、なんか食べたい…何が食べたい…チャーハンだ! という訳でまっすぐ帰宅してそのままクルマに飛び乗り「らーめん信玄」石狩店まで行く。ここのチャーハンは平日の夜限定なのです。

んで土佐(あっさり塩)とチャーハンのセット。相変わらず美味い(上に異様に安い)チャーハンで満足。ここの塩ラーメンは初めて食ったけど結構良いですな。ただラーメンのスープを飲まないとちょっと足りない、けど飲むと健康的にアレ。結局我慢した。

帰りに本屋に寄って予約しておいた本と、その他諸々を買ってから購入。ちょいと疲れた。

風呂上がりに買ってきたQueenLPレコードコレクションの「The GAME」を聴いてる。一曲目「PLAY THE GAME」でどうしてもあの変なPVを思い出してしまう。曲はいいのになあ。このLPレコードコレクションもあと三枚で終わりか。

にしても今週はなんか必要以上に疲れた。もう眠い…。おかげでFGOのイベントを回す気力も無し。

新しいレコードカートリッジがいい音なので、久々に「サキソフォン・コロッサス」を聴いたら以前よりさらに凄い音が出てびっくりする。本当この盤はCDじゃ出ない音がするから怖い。良いアナログ盤って低音が「地べたから響いてくる」ような感じするんです、なんだろうねコレ。

レコードを聴きつつ買ってきた「GP Car Story」の「Wolf WR1」特集号を読む。貴重な写真がカラーでいっぱい載ってて、インタビューや資料性もバッチリで紙質も悪くない、だけど絶対数が出ないだろう本が外税1,111円で買えちゃうのは凄い。こんなのは日本だけでは、採算が取れない気しかしない。個人的にWR1は大好きだから嬉しいけども、正直倍の値段でも買います。

GP CAR STORY Vol.28 Wolf WR1 (サンエイムック)

んで今Amazonの商品ページを開いて、まさかの「Kindle Unlimited」対象という事に気づいてしまった。保存用資料にするから結局紙で買って正解なんだけど。いや本当に採算取れてるん?

気づいたら「Affinity Photo」のセールが終わってしまっていた。いい感じなので買おうと思ってたのに、いや通常価格でも別に高くはないんだけど。AdobeCCの半年分より安いんだよなあコレ。

明日はドライブにでも行きたかったのだが、午後にガス点検があるので家を開けられない。まあのんびりしますか。

本日のネタ。コンビニPay周りの記事、結局はお客さんの方を一切向いてないというのがよく分かる話だよね…。

ファミペイと7payが本当に目指していたもの。コンビニPayはなぜ必要だったか【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch

心臓臓器移植の話、こんな事になってるとは知らんかった。日本の社会保障制度は悪くないと思うけど、こういう所は本当どうにかして欲しい。

【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】 – 勤務医開業つれづれ日記・3

ソニーの新型フルワイヤレスイヤホンがいい感じ。このサイズでノイキャン付いてるし。旧モデルは左右の音が切れる問題があったらしいが、「両耳それぞれ接続」で解決している、多分これが最適解なんだろうなあ。

ソニー、音質・NC強化の完全ワイヤレス「WF-1000XM3」。接続性も向上 – AV Watch

「震えて知らせる体温計」が良さそう、正直あの音が苦手でして。ちと高いけど欲しいなあ。あとは持ち運び出来るサイズにして欲しい。

「シチズン振動体温計」は検温終了を震えてお知らせ – Impress Watch

トヨタのGRスーパースポーツ、どういう経緯で出すのかと思ったらこういう事か。それにしてもトヨタは変わった感がある。この調子で頑張ってほしい。

第577回:いままでの常識を打ち破れ! トヨタGRのスポーツ車開発はこう変わる 【エディターから一言】 – webCG

キョーワインターナショナルの社長インタビューが濃い。貴重なお話。

アーケードゲームマニア必携のコントロールボックスを生み出した男! 鈴木康史氏インタビュー前編 – IGCC

正直両名とも作品は読んでないのだが、インタビューを見て興味を持つ。機会があったら読んでみるか。

その漫画はなぜAVの歴史を変えると言われるのか――野々原なずな×クジラックス特別対談 (1/2) – ねとらぼ

2019年07月04日(木)の日常

今日もまた目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまう。ので目覚ましセット時刻の15分前に行動開始。

家を出て、会社最寄り駅近くのコンビニで弁当を買う。全然気づいてなかったけど、地下鉄駅からちょっと遠回りすればデカいファミリーマートがあったんだな。時間的ロスもほとんど無いので今度から積極的に使うか。しかもここ、週刊漫画雑誌が立ち読み可能になってるしw

出社後は朝からミーティング。朝は早くに目が覚めたのに、出社後に眠くなってくるの is 何。

それにしてもTLは7Pay叩きでみんなイキイキしてるなあ。予想されていたというか、導入するメリットが皆無なので見送ってたわけですが。そもそもセブンイレブンはnanaco支払いによるサービスもどんどんショボくなったから、もうnanacoすら使ってないのよね。

本当はApplePayにnanacoが入るだけで良かったのに、「いいからみんな歴史修正するんだ!」みたいな勢いを感じるw

職場の向かいのビルを解体中なんだけど、壁の鉄骨の間に挟まってるの、あれアスベストだよなあ(汗) 放水しながら解体はしてるけども。作業員の人も色々大変ではある。

TLで「ある人のブログを見たら身の回りの事に対する文句ばっかりで良くない」という意見を目にする。でもそうやって自分の中の負担をアウトプットして心のバランスを保ってる部分もあるので難しいんだよコレ。うちのブログも似たようなもんです。

ブログに限らず「書いてる側が必ずしも外に向けて書いてる」とは限らんのです。それは一種の呪詛にも近いかもだけど。「note」とかなら外向けなんだろうけど、ブログ位好きに書かせろやと。

なんかいまさら「軽減税率」について文句が。元々生活必需品が対象になるなんて話は無いし、そもそもそれをやっちゃうと区分が難しいのだよなあ。今更言うくらいなら「全てに軽減税率適用」くらい言おうぜ(それはそれで問題です

物品税があったころも同じような問題が多くて、有名な話だと「レコードの物品税はくそ高いけど、童謡扱いだと激安になる」辺りで色々揉めたりな。

催してきたのでトイレに行ったらバリウムがまだ出尽くしてなかった、油断してた。おかげですんなり流れなくてアレな状態だが「自宅のトイレで無くて良かった」としか言いようがない。掃除のおばちゃんすまん。…今週ひょっとしたら会社でしか用を足してない気がするぞオレ。

昼休みにファミマで買ってきたトルティーヤを食べる。あんまし期待して無かったけど悪くない。ただ一個ずつ紙に包んでる訳じゃないのでティッシュとか紙ナプキンが無いと難儀する。これでセブンイレブンももうちょっと職場の近くにあればいいのに。

午後に7Payの件で記者会見、実況がガンガンTLに流れてくるけどまあ予想通りの内容ではある。「ほらセブン&アイもやらかしましたし…」と客に言える空気が出てきたな!(そうじゃない

Switch版「KORG Gadget」のセガ・タイトープラグインが今日リリースされたのに公式アカウント以外に全然話を聞かない。つまりは単にSwitch版の「KORG Gadget」が売れてないだけなんだろうなあ。いいからiOS/Mac版出しなさいよ。買うから。

淡々と仕事して合間にミーティングが挟まって、なんかちょっと体調がしんどいけど今日を乗り越えれば休みだ!となぜかずっと金曜日だと勘違いしていた。本当は木曜日と気づいた後の絶望感がすごいなコレ。

なんとか定時まで乗り切って退社。なんか今週はしんどいです。

帰宅したら無茶苦茶腹が減ってたので餃子を焼く。食べたらなんとか落ち着いた…。さらに風呂に入ってさらに平穏を取り戻す。

TLで「SwitchにMagic-NS(コントローラ変換器)を使用したらPS4のホリ製フライトスティックが繋がって、それでスペハリが動く!」と聞いてちょっと欲しくなった。この手の操縦桿デバイスは汎用性無いのが常だけど、変換器で息を吹き返すのは有り難い。

ただホリ製フライトスティック。値段を見たらスロットルレバー込みで20kと結構なお値段であった。振動も対応してるんで流石に厳しいか。今度復活するMSフライトシミュレーターに使えたらいいですなあ。

「週刊モーニング」を読んだ後に、昨日問題になったメールの文字化けについてもうちょい調べる。秀丸メールは受信ログが残るのが大変便利。んで調べたら受信ログの時点で化けてる。原因はどこだコレ。

色々やってさくらメールにメールを投げて、さくらメールの転送機能で他のメールアカウントに転送をするとそれだけで文字化けが発生する事を確認。送信元・転送先を色々変えても再現するのでほぼ間違いなさそう。メール自体はUTF-8なんだけど、UTF-8としてありえないコードが入るのでiOSのメールクライアントが文字コードの判定に失敗してシフトJISで表示しようとしてるのかな。

しかし文面によって文字化けする・しない場合があるので色々と文面を変えてみる。ここでようやく恐ろしい事に気づく。一行の長さが一定数を超えてるメールを転送すると文字コードの途中でCRLFが入って化けるwww 今どきwww 多分一行のワークバッファが999byteとかだコレ。つまりはバッファオーバーフローの処理がおざなりと。

なので「ああああああ」とかのどうでもいい文字列を1行で1000byte超えてたらそれだけで不具合が再現する。これさくらインターネットに報告しないとならんのか。正直めんどくさいなあ(汗)ちなみに問題になるのは「メール転送時」のみで、通常の送受信には問題ありません。

そんな事を調べてたら既に良い時間。とりあえずFGOでイベントが始まったのでとりあえず無償石&呼符でガチャを回す。その結果見事アヴェンジャーノッブが来ました! ついに弊カルデアにまともなアヴェンジャーが! 勝つる! これでようやく全エキストラクラスで星4以上が揃った。

ちなみに呼符で来ました。10連でも星4の水着ノッブ(既に所有)と鈴鹿御前(既に所有)が来たのでスカってほどじゃないけど、やっぱり星5は呼符で来る確率のが圧倒的に高い気がする。

イベント自体は眠いのでとりあえず導入だけプレイ。どうせ最初は周回効率も悪いだろうし。終わった所でさっさと就寝。

本日のネタ。ワイヤードARグラスは悪くないかも、いや出来ればBTやらバッテリー内臓でワイヤレスにして欲しいけど。「セカイカメラ」再びか?w

5G時代のARグラスは“風景”の拡張。KDDIとタッグを組む「nreal light」 – Impress Watch

ゲームの自主規制周りのお話。マンガとかもそうだけど、なんか色々おかしな方向に行ってるのどうにかなりませんかね。国際規格とか知らんがな。ガラパゴス上等。

ゲーム表現の独自検査と自主規制|きあら (Chiara d’ Eltona)|note

「アテンザ」の名前を世界標準の「マツダ6」にするのは確定してたけど、まさかマイナーチェンジのタイミングで変えてくるとは。当然「デミオ」も「マツダ2」になる。ロードスターは海外名「MX-5」だけど、これだけ変えないらしくてなんか安心した。

マツダが「アテンザ」を「マツダ6」に車名変更 2.5リッターターボエンジン搭載車も設定 【ニュース】 – webCG

アメリカの経済格差が想像以上な事になっていた。これ別にトランプ政権のせいじゃなくて、オバマ政権の頃からそうなんだよね多分。アメリカの事をオレたちはよく分かっていない。

サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか? – Quora

3Dモデリングで作るアニメタッチなキャラの作り方、面白い。もっとも「セルルック」って名前があちこちで火種になってたりもするんだけども。あれなんて呼ぶのが正しいんだろうか。「トゥーンシェーディング」が一番無難?

第1回:そこはかとなくアウトローなモデリング方法でセルルックの美女を作ってみた | Mayaで作るセルルックキャラクター | AREA JAPAN

2019年07月03日(水)の日常

目覚ましが鳴る30分位前に目が覚めてしまう。二度寝しようとしても眠れないので、諦めて目覚まし15分前に起床。

今日は朝から健康診断のため飲食禁止、幸い最近の節制生活で慣れたせいか空腹感はほとんど感じず。口の中が乾いてるのでちょっと水でゆすぐ。しかし朝メシ食えないから多少寝坊してもいいのに、こういう日に限ってなんで早く目が覚めるのか。

視力検査対策として「朝から極力スマホの画面は見ない」事にする。まあFGOの種火周回くらいはいいだろ、暇だし。んでBSで「なつぞら」を見てから家を出る。

出社してメールチェックだけしてから、徒歩3分くらいの場所にある検診センターで例年通り健康診断。今年はやや空いててちょっと楽かも。

まずは身長体重測定。ここで気づいたが体重は「着衣状態である」事を考慮して実測値から例年ある程度の数値を引いているのだが、今年はその数値が半分くらいに減ってる。おかげで去年より体重が減ってるのに、数値上はそこまで減っているように見えない。これ「体重は変わってないのに計測値は上がった」人とか出そうだなあ。

視力検査は昨年比+0.1であった。多少は「スマホ見ない」効果はあったんだろうか。ただこの数値だと自動車免許の更新が厳しいかも、自動車免許試験場の視力測定は割とザルなんで大丈夫とは思うが。

その後は採血・問診・心電図・採尿・胸部X線・バリウム検査と一通り流れるように検査して終了。最後のバリウム検査の後は貰った下剤をコップ三杯の水で流し込む。とにかく出るまで水を飲むのが重要。

しかし毎年のことだけど、バリウム検査で空きっ腹が妙な満腹感に満たされるのはなんか色々納得いかないものがある。

あとはコンビニで買い物をしてから会社に戻り。会社のすぐ近くに出来た駐車場、今週一杯までオープン価格で24時間の最大価格が1,000円であることに気づく。オープン価格が終わっても1,200円なので激安。しかも空いてるし。一回くらいネタでクルマで通勤してみようかしらん。

帰社して買ってきた弁当を冷蔵庫に突っ込んで、作業室に閉じこもって遅い朝メシ代わりのパンを食べてちょっと休憩。

セブンイレブンから税込み298円の「低価格・低カロリー・高たんぱく質・低脂質」が揃った卵そぼろ弁当が終売して悲しんでたのだが、コンパチ品がローソンに売ってた、しかもこっちは高菜が入ってる。後で見たらファミリーマートにも類似品があった。とりあえず今日はローソンのを買ってみた。ファミマのも今度買ってみよう。

その後は買っておいたお茶やら水を飲みつつ淡々と仕事。つらい仕事は昨日で終わったので、今週はちょっとのんびりさせてもらいます。いやマジでそのくらい疲れてるの。

ちょっと塗装ブースについて調べる。中には室内排気で頑張ってる人も居るみたい。具体的には水を張ったバケツの上に排気ホースを出して、水面よりちょっと上に排気ホースの出口をセットすると。つまり塗装ミストを水面に放出して回収するわけだ。

ラッカー塗装だと気化シンナーはダダ漏れになるので死にそうだが、オレの場合はメインの塗料は水性アクリルで考えてて、水性アクリルを吹く分にはこれで十分行けるんじゃないのかなコレ。理論上は筆塗りとそんなに毒性は変わらんと思う。

どうしてもサフやらラッカーやらウレタンを吹きたい時は室外排気にする。室外排気にする場合でも同じようにバケツの水面に排出すれば塗装ミストだけは飛び散らないので周りに迷惑もかかりづらい。ちょっと考えてみるか。

塗装ブースはタミヤのツインファンを考えてたけど、案外お安い価格で「シロッコファン+負圧利用で塗装ブースとしては最強」というネロブース風のが作れるという話でちょっと考える。今度ホムセンに行った時にMDF板の値段を見てくるか。しかしサブロク(1800x900mm)のMDF板って結構高い気もするけども。

ネロブース風塗装ブースを作ってみた|自作|DIY

メタルバークランプってのは知らんかったけど、こういう使い方が出来るなら欲しい。本当MDFってネジで作るもんじゃないからね。でも木工ボンドで組んじゃえば強度はめっちゃ出る。ただやっぱり工具は良いお値段するっぽいなあ。

ガブガブ水を飲んだおかげか、夕方頃にバリウム排出に成功。会社のトイレで出るの本当に有り難い。自宅のトイレで出しちゃうと後始末が大変なんだよな(ひどい)まあ早い時間に出せばキレイに流れるしね。本当時間が経過した後のバリウムは本人も苦しいし、あとの始末も大変になるから…。

追加で下剤を投入しようと思ったら見当たらない。あれ検診センターに忘れてきた?(汗) バリウム検査自体はそこまで嫌じゃないんだよね。バリウム検査のあとが嫌なんだよな、バリウム検査自体はかなり改善されたのに、後処理が改善されないのがつらい。

定時で退社して、久々に「カレーのコロンボ」に行く。「えっ今日はカレー食っていいのか?」「ああ健康診断が終わったからな…」「んま…んま…」 つう事です。今日は水曜日なんで日替わりが煮込みハンバーグだし。ただ久々すぎたのでごはん少なめ(250g)にしておいた。これでちょうどいいや。

しかしこの店、水曜は「煮込みハンバーグ」目当てで結構混むはずなのに、この時間にカウンター席に二人しかいないって初めてだわ。お店のスタッフの方が多い始末である。たまたま?

その後はまっすぐ帰宅。ダラダラとビデオ消化したり風呂に入ったり。

TLのおっさんたちが「JKの匂いがするようになるボディソープ」ことDEOCOでどんどんJK化していって恐怖を感じる。オレは最後まで抵抗したい。というか自分からそういう匂いがしてもなあ…。

FGOはイベントが明日からということで一安心。アヴェンジャーノッブは欲しいのう。弊カルデアのアヴェンジャーはアンリマユしか居ないのです。役立たず。

んでFGO 第二部四章完結。いや面白かった、ここまで盛り上げておいてまた数ヶ月待たされるんだよなあ。今年中に第二部は終わりそうもない。アルジュナオルタがちょっと強すぎてアレであったが。

その合間にちょっと実験。とあるメールマガジンをさくらメールで受け取って、それをさくらメールサーバの設定でヤフーメールに転送して、iOSのメールアプリからヤフーメールを見てるんだが、最終的にiOSでそのメールマガジンを読むと文字化けして読めないという症状が出てる。PCのメールソフトは大丈夫。文字化けはUTF-8をシフトJISで送ったせいらしい。

運営の人に色々手伝ってもらった結果、「シフトJISに無くてUTF-8にある文字を含んでいても文字化けする(大抵はコレで直る)」「ヤフーメールに直接送ってもらうと文字化けしない」ことまで判明。

ここで手詰まりかと思ったが、GmailのWeb版から件のメールマガジンをプレーンテキストでコピペしてさくらメールに送信すると(つまり文字コードはgmail任せでも)全く同じ文字化けが発生する事が判明。これはさくらメールの転送で化けてるのかなあ? 犯人は誰だ? まあ一番怪しいのはiOSのメールソフトのデコード判定なんだけども。

そんな事をやってるうちに日付が変わってしまってたのでさっさと就寝。

本日のネタ。以前からちょっと気になってたOVOのUSBスピーカー、AUX入力があるの知らんかった。鍵盤楽器のモニタースピーカー代わりにもなるかなコレ。ヨドバシで視聴出来るっぽいので今度聴きに行ってみるか。

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】ノマドや船旅にも! 小型軽量でクリアサウンド、フルデジタルスピーカー「OVO」-AV Watch

とかTweetしてたら公式の人にエゴサで拾われてしまった。ついでに聞いてみたらiPhoneにカメラコンバージョンキット経由で接続して再生用アプリが対応してれば96kHz/24bitのハイレゾ再生が出来るっぽい、ハイレゾDAC込みと考えれば割とありかなあ。

自己承認欲求云々の話かと思ったらわかりみしかない話だった。そうTwitterって結構精神的にきつい。相当前の話だがうちの姉がTwitter始めたばっかしの頃に「それはおかしい」とアルファなついったらーに真っ当な内容のリプライ(本人談)を送ったら信者から総攻撃を受けて、怖くて即垢消してずっとアクセスしてないって話を聞いたけど、まあ今も変わらんよね。

Twitterをやめます。|戸田真琴|note

ウォークマン展、目録とかあるのかなあ。全機種が実物大サイズで載ってるようなのが欲しい。

初代ウォークマンをウォークマン40周年展に持ち込んだら #mywalkman (1/2) – ITmedia NEWS

ホンダF1のお話。肝心のレースがDAZNがフジテレビNEXTでしか見られないのがつらい。見てみたいんだけども。

【特別寄稿】オグたんが語る、F1 オーストリアGPでのホンダエンジンの躍進 – Car Watch

ホンダe、本当にこのデザインで出すんか、なんか途中で頭と尻がどっちがどっちかわかんなくなる。シティコミューターらしく小回りが効くのは良さげ。でもテスラでも使ってる「使うときだけ出るドアノブ」は緊急脱出時に問題になってなかったっけか?

ホンダ、新型EV「Honda e」プロトタイプの走行ムービー公開 – Car Watch

BMW X3/X4にもMの文字が入る時代である。んでも普段の運転は楽だろうしそういう流れなんだろうなあ。次のクルマはまだ全然考えてないけど、割とSUV系になる気がする。乗り降り楽だし荷物も乗るし。

BMW X3 Mコンペティション/X4 Mコンペティション【海外試乗記】 これからのスポーツカー – webCG

2019年07月02日(火)の日常

目覚ましで起床。なんか起床タイミングがずれたのか、すんごい眠い…。

コンビニで弁当を買ってから出社。淡々とお仕事。レポート書きがつらい、ここまで精神的につらい仕事も久々である。

Webマンガの「僕の心のヤバいやつ」最新話が本当にヤバいことになってた。たまらん。しかしこれiPadの横画面だと途中から画面スワイプでどうやってもページめくりできないんですが。おかげで縦スクロールモードにして読んだ始末。ブラウザによる電子書籍リーダーでは結構ありがちな挙動。テストしてないんだろうか。

「QRコードは田舎の現金決済しか出来ない商店にまで入り込んでるPayPayが一番強い」というTweetを見て深く同意する。他の電子決済方式があればQRコード決済なんて使わないんだよね。今は目に見えて「現金かPayPay」かって店が増えてる。

オレもApple Payを使うようになってから圧倒的に現金を使う機会が減った。もはや月に使う現金って飲み会の割り勘支払いを除いたら一万円無い位である。飲み会の割り勘もPayPayとかで統一したらもっと減るだろうなあ。難しいだろうけど。

外は突然の大雨が降ったり。そういや九州は大丈夫なんだろうか。

そろそろプラモ作りを再開したいのだが塗装で悩む。筆塗りだけならまだいいけど、スプレー塗装の敷居がとても高くてつらい。ベランダは狭いし、土地柄か風が強いので「スプレー吹く時に養生用の新聞紙を貼る」だけでもかなり大変。去年NDロードスターのボディをスプレー塗装した時に思い知った。

でも今カーモデルの積みプラが二個あるわけです、とっとと作りたいのです。ボディを塗るには模型作業所を借りるか(札幌にも何件かある)塗装ブースを買うかの二択。塗装ブースは安物だと吸い込み能力が足りないとかあるし、高いやつだとデカい上に排気がめんどくさいとか色々めんどくさい。置き場所はまだなんとかなるが排気が本当にどうしようもない。

いや本当どうにかしたい。最近一部のメーカーがやってる「カーモデルのボディのみ塗装済みプラモデル」ってのは結構需要あるんだよなあ。ボディ以外なら筆塗装でどうにかなるから。

にしても仕事がしんどい。FGOのアシュヴァッターマンじゃないけど「怒り続ける」ってのは本当しんどい。興味を持って借用した機器が想像以上にポンコツで(正確にいうとハードは良いけどソフトがポンコツ)最初は怒ってたけどどんどん悲しくなって、レポート書くのに調べるのも、レポート自体を書くのもとにかくしんどい。

そんな仕事もなんとかやり遂げて、機器のデモを披露してレポートを頒布してから箱詰めして終わり。いや本当無駄に疲れた。今日はもう仕事したくない。

定時までグダグダしてから退社。自分にお疲れ様と言いたくなる仕事だった。

その後はダラダラと晩飯食って風呂を済ませて気づいたら20時を過ぎてた。明日は健康診断で午前中にバリウム検査があるので飲食禁止タイムに突入です。まあお腹はそんなに減らないので良いけど、飲み物が飲めないのが割とつらいんだよな。口をゆすぐくらいなら大丈夫だと思うんだけど

動き回って体力を使うのもアレなので、大人しくFGO 第二部四章を淡々と進めて18節まで終わり。やっぱり面白い、明日には終わるかなコレ。

そいや最近出たプライズフィギュアの「FGO北斎ちゃんヌードルストッパー」の出来が大変良さげ。札幌のらしんばんで見かけた話も聞いたけど、まだ売ってるか分かんないので結局メルカリで買ってしまいました。この手のはメルカリが一番安く安心して取引が出来る気がする。

明日は健康診断なので早めに就寝。

本日のネタ。なるほど紙幣・硬貨の両替がやりづらい部分もキャッシュレスは効くのですね。一部カプセルホテルのロッカーキーにあるバーコードでホテル内の自販機決算が出来る(チェックアウト時にまとめて払う)とかも評価されても良いと思う。

富士山にもキャッシュレス化の波 入山料支払いを促進へ (2/3) – ITmedia ビジネスオンライン

「Affinity Photo」というソフトが買い切り型でありつつかなりPhotoShop代用になるとか。ちょっと試してみたら確かにいい感じ、AdobeCC税払うよりはマシそうなので、もうちょっと試してから乗り換えを検討してみる。iOS版もあるのが良いよねコレ。

PhotoshopとIllustratorのほぼ全機能を搭載したAdobe XD並みに軽いプロトタイピングツールが発売 | Stocker.jp / diary

日本語字幕のお話。字幕のカスタマイズ出来るプレイヤーいいなあ。個人的には「字幕スクリーン別」というのを普及させるべきだったと思う、既に遅いんだけども。あるいはMRメガネで字幕出るとかそういう方向?

【樋口真嗣の地獄の怪光線】ついにラストだよ「午前十時の映画祭」と眩しすぎる日本語字幕問題の話 – AV Watch

「ヒゲダンス」とか「早口言葉」のあの音楽センス、志村けんが持ち込んだとは知らなんだ…。いや明言はされてないけども。東村山音頭のあのセンスもなんか納得できる。時代が追いついてなかった感すら。

志村けん 〜日本にファンク・ウィルスをばら撒いた男〜 | SAPPORO POSSE

札幌でCEDEC開催。前売り3,500円の価値はあるんだろうか、ちょっと悩んでおく。

“CEDEC+SAPPORO 2019″が10月5日に開催決定 – ファミ通.com

ちょっと怖い話。iOSの外付けキーボードでサードパーティのIME(ATOKとか)が使えないのコレが原因だそうで。せめてApple純正ハードなら使えるとかにして欲しいんだけども。

キーワードロガーとして機能するオメガ社のキーボードSDKとその採用アプリ|Guest|note

前にも紹介したような気がするけどメモ、そのうち試してみたい。

平成最後のキッチン革命「酒蒸し法」 :: デイリーポータルZ