2019年07月04日(木)の日常

今日もまた目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまう。ので目覚ましセット時刻の15分前に行動開始。

家を出て、会社最寄り駅近くのコンビニで弁当を買う。全然気づいてなかったけど、地下鉄駅からちょっと遠回りすればデカいファミリーマートがあったんだな。時間的ロスもほとんど無いので今度から積極的に使うか。しかもここ、週刊漫画雑誌が立ち読み可能になってるしw

出社後は朝からミーティング。朝は早くに目が覚めたのに、出社後に眠くなってくるの is 何。

それにしてもTLは7Pay叩きでみんなイキイキしてるなあ。予想されていたというか、導入するメリットが皆無なので見送ってたわけですが。そもそもセブンイレブンはnanaco支払いによるサービスもどんどんショボくなったから、もうnanacoすら使ってないのよね。

本当はApplePayにnanacoが入るだけで良かったのに、「いいからみんな歴史修正するんだ!」みたいな勢いを感じるw

職場の向かいのビルを解体中なんだけど、壁の鉄骨の間に挟まってるの、あれアスベストだよなあ(汗) 放水しながら解体はしてるけども。作業員の人も色々大変ではある。

TLで「ある人のブログを見たら身の回りの事に対する文句ばっかりで良くない」という意見を目にする。でもそうやって自分の中の負担をアウトプットして心のバランスを保ってる部分もあるので難しいんだよコレ。うちのブログも似たようなもんです。

ブログに限らず「書いてる側が必ずしも外に向けて書いてる」とは限らんのです。それは一種の呪詛にも近いかもだけど。「note」とかなら外向けなんだろうけど、ブログ位好きに書かせろやと。

なんかいまさら「軽減税率」について文句が。元々生活必需品が対象になるなんて話は無いし、そもそもそれをやっちゃうと区分が難しいのだよなあ。今更言うくらいなら「全てに軽減税率適用」くらい言おうぜ(それはそれで問題です

物品税があったころも同じような問題が多くて、有名な話だと「レコードの物品税はくそ高いけど、童謡扱いだと激安になる」辺りで色々揉めたりな。

催してきたのでトイレに行ったらバリウムがまだ出尽くしてなかった、油断してた。おかげですんなり流れなくてアレな状態だが「自宅のトイレで無くて良かった」としか言いようがない。掃除のおばちゃんすまん。…今週ひょっとしたら会社でしか用を足してない気がするぞオレ。

昼休みにファミマで買ってきたトルティーヤを食べる。あんまし期待して無かったけど悪くない。ただ一個ずつ紙に包んでる訳じゃないのでティッシュとか紙ナプキンが無いと難儀する。これでセブンイレブンももうちょっと職場の近くにあればいいのに。

午後に7Payの件で記者会見、実況がガンガンTLに流れてくるけどまあ予想通りの内容ではある。「ほらセブン&アイもやらかしましたし…」と客に言える空気が出てきたな!(そうじゃない

Switch版「KORG Gadget」のセガ・タイトープラグインが今日リリースされたのに公式アカウント以外に全然話を聞かない。つまりは単にSwitch版の「KORG Gadget」が売れてないだけなんだろうなあ。いいからiOS/Mac版出しなさいよ。買うから。

淡々と仕事して合間にミーティングが挟まって、なんかちょっと体調がしんどいけど今日を乗り越えれば休みだ!となぜかずっと金曜日だと勘違いしていた。本当は木曜日と気づいた後の絶望感がすごいなコレ。

なんとか定時まで乗り切って退社。なんか今週はしんどいです。

帰宅したら無茶苦茶腹が減ってたので餃子を焼く。食べたらなんとか落ち着いた…。さらに風呂に入ってさらに平穏を取り戻す。

TLで「SwitchにMagic-NS(コントローラ変換器)を使用したらPS4のホリ製フライトスティックが繋がって、それでスペハリが動く!」と聞いてちょっと欲しくなった。この手の操縦桿デバイスは汎用性無いのが常だけど、変換器で息を吹き返すのは有り難い。

ただホリ製フライトスティック。値段を見たらスロットルレバー込みで20kと結構なお値段であった。振動も対応してるんで流石に厳しいか。今度復活するMSフライトシミュレーターに使えたらいいですなあ。

「週刊モーニング」を読んだ後に、昨日問題になったメールの文字化けについてもうちょい調べる。秀丸メールは受信ログが残るのが大変便利。んで調べたら受信ログの時点で化けてる。原因はどこだコレ。

色々やってさくらメールにメールを投げて、さくらメールの転送機能で他のメールアカウントに転送をするとそれだけで文字化けが発生する事を確認。送信元・転送先を色々変えても再現するのでほぼ間違いなさそう。メール自体はUTF-8なんだけど、UTF-8としてありえないコードが入るのでiOSのメールクライアントが文字コードの判定に失敗してシフトJISで表示しようとしてるのかな。

しかし文面によって文字化けする・しない場合があるので色々と文面を変えてみる。ここでようやく恐ろしい事に気づく。一行の長さが一定数を超えてるメールを転送すると文字コードの途中でCRLFが入って化けるwww 今どきwww 多分一行のワークバッファが999byteとかだコレ。つまりはバッファオーバーフローの処理がおざなりと。

なので「ああああああ」とかのどうでもいい文字列を1行で1000byte超えてたらそれだけで不具合が再現する。これさくらインターネットに報告しないとならんのか。正直めんどくさいなあ(汗)ちなみに問題になるのは「メール転送時」のみで、通常の送受信には問題ありません。

そんな事を調べてたら既に良い時間。とりあえずFGOでイベントが始まったのでとりあえず無償石&呼符でガチャを回す。その結果見事アヴェンジャーノッブが来ました! ついに弊カルデアにまともなアヴェンジャーが! 勝つる! これでようやく全エキストラクラスで星4以上が揃った。

ちなみに呼符で来ました。10連でも星4の水着ノッブ(既に所有)と鈴鹿御前(既に所有)が来たのでスカってほどじゃないけど、やっぱり星5は呼符で来る確率のが圧倒的に高い気がする。

イベント自体は眠いのでとりあえず導入だけプレイ。どうせ最初は周回効率も悪いだろうし。終わった所でさっさと就寝。

本日のネタ。ワイヤードARグラスは悪くないかも、いや出来ればBTやらバッテリー内臓でワイヤレスにして欲しいけど。「セカイカメラ」再びか?w

5G時代のARグラスは“風景”の拡張。KDDIとタッグを組む「nreal light」 – Impress Watch

ゲームの自主規制周りのお話。マンガとかもそうだけど、なんか色々おかしな方向に行ってるのどうにかなりませんかね。国際規格とか知らんがな。ガラパゴス上等。

ゲーム表現の独自検査と自主規制|きあら (Chiara d’ Eltona)|note

「アテンザ」の名前を世界標準の「マツダ6」にするのは確定してたけど、まさかマイナーチェンジのタイミングで変えてくるとは。当然「デミオ」も「マツダ2」になる。ロードスターは海外名「MX-5」だけど、これだけ変えないらしくてなんか安心した。

マツダが「アテンザ」を「マツダ6」に車名変更 2.5リッターターボエンジン搭載車も設定 【ニュース】 – webCG

アメリカの経済格差が想像以上な事になっていた。これ別にトランプ政権のせいじゃなくて、オバマ政権の頃からそうなんだよね多分。アメリカの事をオレたちはよく分かっていない。

サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか? – Quora

3Dモデリングで作るアニメタッチなキャラの作り方、面白い。もっとも「セルルック」って名前があちこちで火種になってたりもするんだけども。あれなんて呼ぶのが正しいんだろうか。「トゥーンシェーディング」が一番無難?

第1回:そこはかとなくアウトローなモデリング方法でセルルックの美女を作ってみた | Mayaで作るセルルックキャラクター | AREA JAPAN