10時半に起床。疲れてたせいかよく眠れた。
朝メシを食った後はベランダに出てミニトマトの様子を見るついでに水やり。横には広がるけどあんまし高さが伸びなくてちょっと不安、そういう品種なんだろうか。花が咲いてきたので収穫はあと一ヶ月後辺りですかね。
昨晩水出し珈琲ポットをセットしておいたので飲む。コーヒー粉50gで4杯くらい飲めるからそこまでコスパは悪くない。そして味は抜群に良い。いっそのこと毎日作って会社に持っていこうかなあコレ。缶コーヒーとか買うよりは安いし。
今日は午後からガス点検があるので大人しく待つ。とTweetしたら「いつも点検してるみたい」と言われる。数えてみたら「火災設備点検」「下水設備清掃」「ガス設備点検(有償)」で年三回だからそこまで多くもないか。今日のは四年に一度のガス設備点検(無償)である。実は引っ越ししてから初めて。
時間はあるのでダラダラとビデオ消化。アニメ化されたラノベのCMで「全世界でヒット!」って煽り文句が入るのすごいな。ヒットしてるのはどちらかと言うとアニメの方だと思うんだけど。
UHBのケムリクサ再放送、字幕データなしでガッカリ。んじゃ別に録画しなくていいや。
タイトーのインベーダーコレクション。まさかの「16kする限定版じゃないとルナレスキューとスペースサイクロンが付いてこない」という仕様を知って悶絶する。「10,000円でスペースサイクロンを買う」世界。いや強気すぎて笑えない。「スペースサイクロン」は一回遊んでみたいけど、流石に数回遊んだら満足しそうなゲームにそこまでは出せない。
上野動物園のモノレール、貴重な宙吊り方式なんだが「令和元年11月1日(金)より老朽化により運行休止」だそうで。一回乗ってみたかったのに。それまでに上京する機会があったら狙っておこう。
Twitterで「13年重課税廃止」というハッシュタグを見る。低年式車に乗るのも自由だし、13年重課税廃止と言うのも自由だけど、低年式車はアクティブセーフティもパッシブセーフティも両方今どきのクルマからすると思いっきり性能差を付けられてるのだけは自覚しないといけない。「運転手の技量」でどうにかならない領分だし。
あの手の古い車に乗ってる人って「新しいクルマに買い換えるよりよっぽどエコだ!」って言うけど、そもそも排気ガスの環境性能がまずダメなんだよな。軽くて燃費良くてもそこがダメ。それでも税金がちょっと増える程度でずっと乗れるんだからいいじゃんと思うんだけど。
とTweetしたら「1998年式のカローラと2015年式のカローラ同士のオフセット衝突試験」の動画が流れてきた。速度は多分60km? 見たら1998年式のカローラはキャビン変形どころかハンドルが10cmくらい車内に押されてドライバーは重症間違い無しなのに、2015年式はキャビンは全然大丈夫、ドライバーはおそらく軽症で済んでドアも開く感じ。
たった17年でコレだよ。80年代以前のクルマとかコレ以下で紙みたいなもんよね…。
「goodアフタヌーン」を読んでゴロゴロしてたら13時過ぎにようやくガス点検が来た。でもガスメーターとボイラーを見ただけであっという間に終わってしまった。やっぱり有償の毎年点検(異常箇所があって保証期間内なら部品交換無料)前提なんだなコレ。アレはガス暖房器具も分解点検してくれるし、
ただ流石にリビングのファンコンベクターの中身を二回無償交換する羽目になったのはもはやリコールもんだと思うけど。保証期間が切れて有償修理になったら新型に買い換えた方が良さそう。ああ費用が。
気づいたら自宅PCに1903が来てたのでインストールしてみる。ちょっと調子悪いので、これで少し良くなればいいなーと思いを込めて。デスクトップPCの方にも来てたのでこっちもインストール。
昼メシは在庫のカップ麺で済ませようかと思ったけど、突然の「パン食べたい」欲が湧き出たので近くのコンビニまで出かける。外に出たらびっくりするほど暖かい、というか今までが寒過ぎたのか。ようやく夏が来る、という感じ。
帰宅して昼メシを食ってたら1903の更新が終わった。ただまた遅くなってる感がする。しばらく様子見。
それはそうとなんとなくコルタナさんに「エクスプローラ起動」って言ったら「どっちのアプリですか?」と「エクスプローラ」と「インターネットエクスプローラー」を提示してくるなや、そういうとこだぞ。
その後はちょっと余裕が出てきたのでホムセンに行く。例の塗装ブース絡みで色々と調べ物。排気管用のVU管を調べたり、スタイロフォームやらMDF版の値段(思ったより安い)を調べたり。考えすぎて頭が混乱してきた、さて結局どうなるのか。
例の「メタルバークランプ」に関しては、なんかホムセンブランドの安いやつが60cmで1,000円ちょっとで驚いた、ちなみにちゃんとしたメーカー品は4k近くする。剛性自体はちゃんとしたメーカー品のが圧倒的にいいんだけど、MDFの箱を作る程度ならこの安い奴で十分。これなら2個セットで買ってもいいかなあ。
あとカラーコーンが置いてあったけど、値段が「一個298円」思ったより安くて驚く。送料を考えるとたしかに複数個を同時に送りつけられるわコレ。
スーパーとドラッグストアで買い物をしてから帰宅。ちょっと疲れたけどなんとかごはんだけ炊いてソファでグッタリ。ごはんが炊けたら即晩飯。なんとか生き返る。
その後に風呂に入って、出た頃に「そろそろシン・エヴァの冒頭上映会も終わったか」と思ったらまだ終わってなかった。というか「LINE LIVE」で中継中とな? 急遽アプリを入れて見る。
なかなか画面が出てこなくて焦ったが、ちょうど上映開始してすぐの所で繋がった。あとはフレーム落ちも無しにスムース。うんいつものエヴァですね、すんげえ胸揺れますね。
でもあんまし心踊らないのはなぜだろう、オレの老化なんだろうか。あと映画が完成して見に行ったら「アレ? 前見たのと全然違う」とかありそうよねコレ。
にしてもエヴァの操縦方法がハンドルなのはちょっと笑った。「これってジャンボーグ9じゃん、相変わらず宙吊りピアノ線見えまくりの昔の特撮リスペクトで、こういうのって楽しいの?」というTweetを見たが、いやエヴァって最初のテレビからそんなノリだったやんとしか言えない。新劇場版辺りから悪ノリがいっそう酷くなった感はあるが。
そいや「ぬーどるすとっぱーフィギュア」の「FGO 葛飾北斎ちゃん」がようやく手に入った。「7/11到着」って何かと思ったら送り主が間違って日時指定していたらしくて、今日の午前中には既に「保管中」になってたので電話して配達してもらったのである。
噂通りのプライズフィギュアとは思えないプリントを最大限に活かした素晴らしい出来なんだけど、肝心の「とと様」がついて来ない事に気づく。いやこれ「葛飾北斎のフィギュア」ではないのでは…、どうしてこうなった(注:あの女の子は北斎の娘の「お栄」で、「とと様」と呼ばれてるタコが北斎本人という設定)
眠いので「ロード・エルメロイ二世の事件簿」を見てから寝る事に。ああライネス師匠が可愛い、FGOで引けなかったつらみがじわじわ来ている…。
本日のネタ。3700Xの$320が39,800円か、まあいいんじゃないですかね。組む予定は無いけど、組むとしたらコイツを選ぶ。
AMD、第3世代Ryzenの国内価格を発表 – PC Watch
やっぱり北海道での上映はなしかよ! 九州もないけど、鹿児島で70mm上映あるだけマシかも。