2019年07月14日(日)の日常

10時前頃起床。ここ最近はiOSの「Sleep Cycle」を使ってるんだけど、今日は「睡眠の質」で100%が出てビックリした。出せるもんなんだな。平日だと70%も行かないのに。実際に「睡眠の質」が良いかは謎。

朝メシを食って洗濯しつつビデオ消化したり、その後に掃除してたりしたらAmazonから宅配便のお届け。初めてデリバリープロバイダから直で荷物を受け取った気がする。なんか不在のタイミングで来て、そのたびに管理室に引き取りに行ってるし。なので「デリバリープロバイダだと再配達がすげえ面倒臭い」とか無いのです。

掃除の合間に届いた荷物こと、こないだセールで買った「Anker SoundCore Wakey」をセットアップ。と言っても専用アプリをスマホにインスコしてBT接続するだけ。これだけで時刻が自動設定される。そうコレってBTで同期するたびにスマホの時刻と同期するので実質NTP時計なのです。コレはデカいよ。

以前はうちで電波時計の受信は「窓側に置いとけばなんとか」って感じだったんだけど、最近はもう完全にダメ。置き時計はまだ手動設定出来るけど、腕時計の手動合わせが説明書を読まないと出来ないレベルでややこしいのがつらい。…Apple Watchを買えということなのか?(ちがう

大きさは初代SoundCoreよりひとまわりデカいし、AC接続のみなので音量も余裕たっぷり。流石にコレで起きない人は居なさそうな音量が出る

ベッドサイドに配置してFMアンテナも取り付けて感度も問題なし。以前に比べたら配線もスッキリして概ね良いんだけど、肝心のLEDドットによる時計文字の視認性があんまし良くないかも。LEDの輝度はいいんだけど、文字のデザインが良くない&字間詰めすぎなような。慣れるかなコレ。

15時過ぎに本日の家事がだいたいおわり。やっぱり日曜は家事で4~6時間くらい潰れる。コレでもある程度手は抜いてるつもりなんだが、ちょっと時間を取られすぎてる気がしない。甘い?

その後はFGOのイベントを回して、夕方に実家に移動して風呂とか晩メシとか堪能したり。アレだわ、やっぱり実家に住んでたらダイエットとか無理だと思った(汗

駐車場から戻る前に、昨日アレな事になったETC車載器とホルダーの隙間に入ったと思われるETCカードを引っこ抜こうとピンセットを持ってきたのだが、本気で奥に入り込んでしまったのかもう「全部外さないとダメ」な領域に。ちょうど来週はディーラーで12ヶ月点検の予約を入れてるので、そのついでに取ってもらうことにする。ヘキサレンチがないと外せないからめんどくさいんだよ…。

帰宅して後片付けをしてから「いだてん」を見る。第二部はコレはコレで面白いけど、進行テンポが物凄く早い。これってお年寄りには付いてこられない気がしないでもない、その辺りが低視聴率の原因なのかもなあ。

ソファに横になってたらまだお腹が痛くなってきて嫌になってくる。なかなか良くならない。

やたら両極端な評価の「トイ・ストーリー4」、オレが信頼してるフォロワーさん曰く「ダメって人も多いだろうが、個人的にはとても良かった」という事でオレ的には見に行ったほうが良さそう。しかし映画館がすんごい混んでるらしいんだよなー。いつ見られるのだろうか。

夜はFGOイベントに集中して高難易度以外のクエストを全部終わらせる。ちょっと疲れた。高難易度は明日以降に。

日付が変わってAmazonプライムデーが開始。「PCエンジンmini」が予約開始という事で予約しておく。専売だから値引き無しだろうという事でプライムデー限定版にしておく。

後で「コアグラだと中身は海外版で(ときメモの代わりに沙羅曼蛇が入るだけ)、最初っから連射付きパッドが付いてくる」と聞いて「そっちに変えようかな?」と思ったけど、やっぱり個人的にPCエンジンは白箱なんでこのまんまで。

さらに予告通り「Insta360 ONE X」の値引き販売が始まっていた。散々悩んだ挙げ句に一式をポチってしまう。本体のみ+最近出たレンズ保護カバー+社外品の128GBなV30 microSDXCカード。

Insta360 ONE X 360度アクションカメラ、FlowState手ブレ補正搭載(SDカード別売り、V30ビデオスピードクラスmicroSDXCが必要)

Insta360 ONE X レンズ保護カバー

microSDXC 128GB SanDisk サンディスク Extreme PRO UHS-1 U3 V30 4K Ultra HD 対応 SDアダプター付 [並行輸入品]

32GBのV30 microSDXCカード同梱版もあったけどコレでいいや。あとは専用自撮り棒(デジタル処理で消してくれる)が欲しいのだが、中華マケプレ業者しか無かったので見送り。後で公式ストアから買ったほうが良さそう。

とりあえずは最低限のセットで試して、他にアクセサリが必要と思ったら買い足して行くという方面で。全天球カメラに関しては「使わないと分からない」から一回買ってみるべき、とオレの中の何かがささやくのです。ダメだったら速攻で売るけど。

本日のネタ。50本だけではない。のであればもうちょっと確定した書き方をしないと不味いのではないかという気もしないではない。まあもうちょっと追加ソフトは欲しいよね、って気は確かにする。

PCエンジン miniの50本は「これで全部」ではない(はず)|てっけん|note

AMD Zen2シリーズでLinuxがブート出来ないそうな。こういうこともあるのね…。なんで発売前に話題にならんかったのか。

本の虫: AMDのZen 2でRDRANDが-1を返すので最近のGNU/Linuxがブートできない問題