2019年01月13日(日)の日常

9時起床。だるい。

朝メシは昨日作った牛すじカレー、牛すじがもうトロットロで、居酒屋の牛すじ煮込みよりよっぽど柔らかい気すら。コレはコレで旨いけど、個人的にはもうちょい歯ごたえはある方がいいかもなあ。

ダラダラとビデオ消化して、ふと席を立ったら机の上の何かを落としてしまい、ついでに足で踏んでしまった。一体何かと思ったらよりによってメガネ、しかもレンズ外れてる! ハーフリムなんで外れやすそうだとは思ったがついに。

青くなったけどなんとかはめ込みに成功。なるほどリムが無い下半分はナイロンテグスで固定してるのね。「メガネ屋で調整してもらった方がいいですよ」とは言われたけど、JiNSなんで下手すると預かりなんだよなあ。一回聞いてみないとダメか。

近い内にメガネをもう一本作ろうと思ってはいるので、そのうちまた眼科で処方箋作って貰った方がいいのかも。視力が落ちてきて、下手すると免許更新が通らないかもという状態でして…。

そして昼過ぎに艦これE-3乙でやっとジョンストンをドロップ成功! 片手間にやってたとは言いつつも、ボス勝利41回はちょっとしんどかった(内訳はS勝利24回、A勝利17回)、まあコレで久々に全艦コンプ状態に戻ったのでちょっとうれしい。

…実は二期になってから通常海域への出撃を全くやってないんだけどね。それでもイベントはクリア出来たという事で。

午後に暇なので、先週兄貴から借りたPS4用ハンドルコントローラことロジクールG29を試してみる。リビング用テーブルに取り付けようと思ったらテーブルの厚さが足りなくて固定出来ず、けど木の端材があったのでそれを噛ませたら良い感じに固定出来た。ペダルユニットも滑り止めを出しておけば滑らなくていい感じ。

[amazonjs asin=”B07B9HR5CR” locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】Logicool ロジクール LPRC-15000 ドライビングフォース G29 PS4/ PS3対応 Windows 対応 2年間無償保証 Logicool G ステッカー付き”]

まずは兄貴から借りた「DiRT Rally」で試す。コレはかなり面白い、けどすんごい疲れる。コレはハンコンで遊ぶべきゲームですな。ただバックが「ブレーキ踏みっぱなし」なのがキツイ。ブレーキ重いんだよこのハンコン。

[amazonjs asin=”B06VV1ZWPV” locale=”JP” title=”DiRT Rally – VR Update Edition (PS4) (輸入版)”]

最初のミニクーパー(初代)が走りやすかったので、次にランチア・ストラトスを使ったら「とにかく曲がる」「曲がりすぎてまっすぐ走らない」「タイトコーナーでパワースライドさせる時も簡単に回りすぎる」という始末。実車もこんな感じだったのかなと思うと感慨深い。

しかしこのソフト「欧州PSVR対応版だよ」と聞いてはいたが、よくよく見たらPSVR向けパッチが有料DLCでして、そのダウンロードコードが同封されてるだけというのを欧州アカウントを作った後で気づいた。兄貴はまだこのコードを使ってないっぽい、このコードを使ったら兄貴が使えなくなるし、自前でDLCを買ってもソフトを返したら使えない。悩んだ末にとりあえず見送り。

自分で「PSVR対応版DiRT Rally」を買ってもいいかなあ。春先に出る「DiRT Rally 2」はどうもVRモードの予定が無いらしいのです。しかしSteam版だと日本語版があるらしいのが謎。

次に手持ちの「GT Sport」、ええとコレは…パッドで遊んでも面白くないけど、ハンコンで遊んでもあんまし面白くないんですが。調整すれば色々変わるのかなあ、少なくともデフォルト設定だと全然ダメである。「ハンコンだと印象良くなるんじゃないのか」という予想を完全に裏切る「GT Sports」、ある意味すごい。

[amazonjs asin=”B01GHLDNSQ” locale=”JP” title=”グランツーリスモSPORT – PS4″]

ただ「VRモード」でハンコンを使うとすごくいい感じ。もともとのVRモードはコントローラ操作だと違和感があるんだけど、これがハンコンだと違和感が取れてすごくしっくり来る。コレはいいです。ただVRモードは解像度が低くなって、メーターの文字が読めないのはどうかと思うんだが、仕方がないか。

PS4はこのくらいにしておいて、次はXBOX ONE X。「ハンコンはPS4用だから使えないだろ」って? うちには「DriveHub」というデバイスがあるのです。

[amazonjs asin=”B078JQ9LL7″ locale=”JP” title=”CronusMax – Drive Hub Logitech Fanatec Thrustmaster for PS4 / XB1 日本語マニュアル付き クロノスマックス プラス ドライブハブ カーレース専用 コンバーター 代理店直販品”]

最初ソフトがハンコンモードにならなくて悩んだけど、「Drive Hub」のボタンを押しながらUSBポートに刺さないとハンコンモードにならないのを忘れていた。ちょっと接続がめんどくさいのは否めない。

そして「Forza MotorSport 7」をハンコンで遊ぶ。…ってまともに運転出来ない? なんか変だなと思ったらハンコンの詳細設定で切角が「270°」になってた。このためステアリングのレバー比が超クイックになってたっぽい。ここをハンコンの物理的回転に合わせて「900°」に変更したら普通に走れるように。

[amazonjs asin=”B071GKZTZF” locale=”JP” title=”Forza Motorsport 7 通常版 – XboxOne”]

で、「Forza7」とハンコンの組み合わせはかなり良いです。変換器を介してるせいかFFBがなんか妙な気もするけど、パッドよりずっと走りやすい。うむいい感じ。

さらに先日購入した「Forza Horizon 4」も立ち上げる。こっちは最初っからハンドルの設定が「900°」になってた。「Forza7」とある程度共通なのかは謎。

[amazonjs asin=”B07FMZRJM6″ locale=”JP” title=”Forza Horizon 4 – XboxOne”]

こっちもハンコンで遊ぶと非常に楽しい。ただ問題があって、滑った時にリカバリーが超難しい。多分パッドでは入るステアリング補正が全く入らなくせいだと思うんだけど、ダートとかで大きく滑るともう手に負えない。ハンドル径が小さいせいで「とっさの時に思いっきり回す」のが難しいんだよ、慣れれば出来るとは思うけど。

ただ滑らなきゃ抜群に面白い。特にスノー路面のFFBとか本当に雪道っぽくて大変よろしい。

と、まあロジクールG29の感想はこんな感じ。じゃあ自分用にハンコン買うか?って言われたら流石にちょっと高いなあ、という印象である。30k切るくらいならありだと思うけど。

FFBはそれっぽいだけで不満ありあり。特にペダルFFBが無いのがつらい。正確に言うとペダルFFBは実装されてるモデルがあるんだけど、そこまで行くとフルセットで6桁行ってしまうのです。

いっそFFB無しで切り角900度のハンコンを安く作った方がいいのかもとは思った。切角270度と900度の差は思ったよりデカいよ。

一通り遊んで、後片付けをした後は実家に移動。ついでに昨日マツダでもらったカステラも持っていく。個別包装じゃないので一人じゃ食べ切れないのよコレ。

実家に行ったら「顔が赤い、風邪引いてる?」とか言われる。やっぱりまだ体調は万全じゃ無い模様。いつものようにマッサージ椅子と晩メシを堪能。

疲れてるのか、やたら眠いので早めに撤退。実家から自宅までの道路は直線多い、信号少ないという条件なので大人しく走ってれば高速道路でもないのに真冬でもリッター17km/l出ちゃうのが笑う。カタログ燃費超えてるんですよコレ。

そして帰宅した後に市原悦子さんの訃報が。マジか、ご冥福を祈ります。個人的にはやっぱり「翔べ!必殺うらごろし」ですねえ。色物に思われてるけど、市原悦子の演技が本当に凄いんですよ。あれで演技の幅が広がったのかなあとか思ったり。

とりあえず風呂に入ったら目が覚めた、普通は眠くなると思うけどなんだろうコレ。

TLで「ポリフォニックポルタメントはGM2規格でも任意実装」という話が。実際に弾く人にとってはポリフォニックポルタメントなんて「音源依存で当たり前じゃん」なんだけど、打ち込みやる人にとっては死活問題なのか。なるほど。

ただ音源依存にすることによってProphet-5の「ユニゾンモードでポルタメント中にコードを押さえてユニゾンモード解除、あるいはその逆」という技が出来た訳で(YMO版「千のナイフ」のシンセソロで聴けるアレ)、難しい所である。Prophet-6だとコレが出来ない(ユニゾンモード切り替えで音が止まる)のが本当惜しい。なんとかなりませんかデイブさん。

「がっこうぐらし」の11巻が出てたのでポチって読む。本当、この絵柄に似合わず内容はハードなんだよなあ。次巻でいよいよ完結という事で、完結したら改めて全巻読み返したいくらいにはいい作品です。

[amazonjs asin=”B07M99ZVB4″ locale=”JP” title=”がっこうぐらし! 11巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付】 (まんがタイムKRコミックス)”]

深夜はビデオ消化。日曜日最後が「賭けグルイ」二期ってどうなのか。内容は相変わらずで素晴らしいけど。

「上野さんは不器用」の二話も見る。一話の時にあった違和感が大分無くなった感じ。上野さんが原作通りの不憫さである、にしても本当に放送していいのかコレ。

寝る前に明日の朝回収分のゴミをゴミ捨て場に投棄、これで明日の朝は寝坊しても平気。同じことを考えてるのか既に結構な量のゴミがゴミ捨て場にあってちょっと笑う。

しかし真夜中の深夜。もうこの時間だとクルマですらめったに通らなくて良い雰囲気だよなあ。体冷やす前にとっとと戻って寝ないと。