目覚ましで起床。昨晩は早めに寝て、7時間は寝てるはずなのにまだ寝足りない。疲れております。
それでもなんとか出社。会社の前で「フェラーリGTC4ルッソ」が走っててちょっとビックリした。路面はここ最近の大雪で真っ白だぞ。4WDなんで埋まらなきゃ楽勝だとは思うが、それにしてもスタッドレスタイヤが高そう。あとコレって4シーターなんですな、うちのNDロドスタより実用性だけは高いのか、すんごいデカいけど。
出社後に銀行から口座引き落とし額の通知メールが。年末年始に色々と買い物をした分が一気にきて凄いことに。ぶっちゃけ「なんでコレで生活出来てるんだ?」という気もする。もうちょい節制しないとマジでマズいかも分からんねコレは。
仕事はするけど眠い、眠すぎて正常な判断が出来ん位に。
TLに「軽から普通車に乗り換えて、煽られたり割り込まれたりする頻度が減って驚いた」という趣旨のTweetを見る。同じような話はよく聞くけど、オレがインプWRXからアルトワークスに買い替えた時、すなわち普通車から軽自動車に買い替えた時は全然変わらんかった記憶。運転の仕方にもよるんじゃないのかなあ。
ただ見た目がいかついクルマが多いせいか、峠で前のクルマを煽ってもいないのに、それこそ車間距離を30mくらい開けてても譲られる事が多くてたまに困る事が。インプWRXからアルトワークス、現在のNDロドスタまで全部コレ。場合によっては対向車がガンガン来てるのに譲ろうとする人が居て「ははん、さては殺そうとしてるな?」とか思うことも。譲るってのも技量が居るんですよアレは。
「会社を辞めたら空白期間が出来る」ってな話で自分の事を思い出す。会社が潰れて、帰宅してベッドに倒れ込んでる時に電話が来てその日のうちに次の職場(潰れた職場の取引先)が決まったけど、そこに入社するまでの間、一ヶ月近くあった空白期間に何をやってたのかサッパリ思い出せない。厚生年金保険を「くっそ高いな」と思いつつ払ったのは覚えてる、あとで聞いたらハロワに行けば一ヶ月分の失業保険が貰えたと聞いて失敗したなーと思ったのも覚えてる。それ以外がサッパリ。
最近は暇な時にメルカリを見ることがちょっと増えた。色々言われてるけどシステムもアプリも結構出来が良いのよ。少なくとも現時点のヤフオクよりはマシだと思う。ヤフオクはiPad用アプリの開発をやめちゃったのが色々痛い。「アレな人が居る」事に関してはどっちもどっちで、ちゃんと人を選べばトラブルも少ない印象。
「昼飯はワンコインに抑えたい」って話で、日本の硬貨は最高額面10万円なので、それ以下ならワンコインランチと名乗る資格ありなんだろうか?(汗) しかし額面が10万円の硬貨をちゃんと10万円で売ったんだから良心的だよなあ、とか。なんだこの「2020東京オリンピック記念金貨」の額面1万円、販売価格12万ってのは(汗
とかなんとかやってるうちに定時が来たのでさっさと退社。今週もしんどかった…。帰りにR35 GT-Rが走ってるのを見る。コレも4WDだけど、朝のフェラーリといい真冬に引っ張り出すクルマじゃないだろうに。
にしても道路が色々やばかった。歩道は「踏み固められた雪」でまだいいけど、道路は「アイスバーンの上にサラサラの雪が最大15cmくらいもっさり積もった状態」であります。歩いててもかなりヤバイ。今日はクルマで出たら最悪埋まるなコレ。
帰りにスーパーで買物をしたら、Apple PayのiD支払いが通らないので仕方がなしにQuickPayで支払い。最近は(ようやく)Apple Payをバリバリ使ってるけども、iDだけPOSレジとサーバの間の回線が弱いのか、iPhoneとPOSレジとの間で支払いが完了してもPOSレジ側で支払いNGになることがたまにある。QuickPayは今の所大丈夫。
でも一番速いのはやっぱりSuica、まさに改札と同じ速度で決済出来る。手動チャージの手間はあるけど、Suicaメインに切り替えた方がいいのかなあ。オートチャージの設定はしてるんだから普通に買い物でオートチャージされるようになればいいのに。SuicaオートチャージってJREの改札、及びレジでしか無いのです。関東在住じゃないと全く使えないのがまたつらい。
帰宅してごはんは食べたけどなんかしんどい。だるいだけで熱はない模様。今日は風呂は止めた方が良さげ。
こういうしんどい時に限って「日曜に実家で晩メシを作れ」司令が下ってるのがつらい。メシを作るのも2,3人分ならいいけど、実家でオレも入ると5人分なので地道にキツイ。カレーとか翌朝も食べる分を作るのでルー一箱分一気に使うんですぜ。なんか考えておかないと。
パチンコ屋の店頭ポスターでよく見る「有名人のXXXが来店!」が禁止されるらしい。全然意味がわからなかったけど、コレ「射幸心を煽る」とみなされるのね。馴染みが薄いと線引がサッパリ分からんですよコレ。少なくともオレは「射幸心を煽る」って事に全然思考が行かなかった。
来店する人が専門誌の名物ライターとかならなんとなく「店側も出す設定にするかも」という意味で分かるけども、じゃあ新規改装オープンとかはいいのか? って気分にもなってくるし。どこの業界もめんどくさいルールがあるのね。
どうにもだるいので、「コミックDAYS」で「月刊アフタヌーン」を読んだり、買ってきた「ヤングアニマル」を読んでダラダラと過ごす。気付いたら「トクサツガガガ」が始まっていたのでタイムシフトで視聴。
「トクサツガガガ」、出来は良いんだけど、「オタクが迫害されていた時代」をリアルに思い出して精神的に大変つらいです。あと多分漫画版より主人公が美人すぎて違和感があるんだろうなコレ。フリフリの服だって普通に似合ってるじゃんねえ。
本日のネタ。NAMMで発表されたArturiaのシンセがちょっと面白い。一時期のアナログ・リバイバルみたいに「純粋なアナログ・シンセを作ったけど、安いから表現の幅が狭い」よりは「デジタル・アナログの良いところ取り」って方向性になってきてる気がする。
[NAMM 2019: Arturia、Mutable Instrumentsと共同開発のハイブリッド・シンセ、「MicroFreak」を発表 – ICON](https://icon.jp/archives/16621)
レーダー照射絡みでの日韓関係のお話。いや本当、コレに関してはよく分からない…。ただまあ戦前の「朝鮮人」に関してはうちの母から話を聞いてて、やっぱり昔っから日本人とは違うんだなーと思った次第である。詳しい話は敢えて書かない。
[日本と韓国は“危機”のエスカレーションを登ったのか? : 海国防衛ジャーナル](http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50813365.html)
「終末期医療費」の話。「生活保護の不正受給」みたいな「0にするコストがそれ以上にかかる」話なのね。それはともかくうちの母親はもう相当高齢ということもあって「延命措置はしないでくれ」とは言うけども、それが実際に出来るかと言われたらどうなのか。あと「避難命令が出ても置いてけ」とは言われてるけど流石にそれは捜索隊とかが迷惑ですな。
[トンデモ数字に振り回されるな 繰り返される「終末期医療が医療費を圧迫」という議論](https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/ryuniki-1)
「インスタントラーメンの発明」に関して流れてきたリンクを読んだら想像以上にカオスであった。なんでこんなカオスな史実を朝ドラにしようと思ったのか、そこが一番知りたい。エースコックも絡んでるとは。
[【番外編】NHK『まんぷく』チキンラーメンは本当に「発明」なのか(上):野嶋剛 | 世界漫遊「食考学」の旅 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト](https://www.fsight.jp/articles/-/44803)
[インスタントラーメンの発明者は台湾人だった](http://nobunaga-oda.com/instant-noodles-inventor/)
「手の届くリアル4Kプロジェクタ」っつーてもこの値段では…。まあ70インチ超えの有機ELモニタを買うような人からしたらこっちもありなんだろうか。にしてもBD3D対応なのが意外というか、なんつうか嬉しい。まだ死んでないんだね。
[【西川善司の大画面☆マニア】JVCの“手の届く”リアル4Kプロジェクタ「DLA-V5」は高輝度&高コントラスト-AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1165186.html)
VGMインタビュー後編。個人的には初期の「エフェクトバリバリに効かせてた」話も聴きたかった。
[ビデオゲームミュージックの父・小尾一介氏×大野善寛氏ダブルインタビュー 後編 – IGCC](https://igcc.jp/%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%b33/)
誰が書いてるのかと思ったら岡崎宏司氏であった。まだ健在なんですなあ。
[アウディTTは最高で最悪だった! | 自動車 | LEON.JP](https://www.leon.jp/cars/10063)
回路図の製図エディタ。フリーでこんなのがあったんですな。後でちょっと触ってみる。
[水魚堂の回路図エディタ](https://www.suigyodo.com/online/schsoft.htm)