目覚ましで起床。ダルいけど、今日出社すれば連休なので頑張る。
出社前に会社最寄りのローソンに寄ったら、ローソンブランドで「飲むヨーグルト」シリーズが出てて歓喜、セブンイレブンで大分前から出てて好きなんだよねコレ。プレーン味を試したらむしろセブンイレブンの奴より旨いので嬉しい。
ドイツからの荷物がようやく出荷ステータスになった。この分だと日曜辺り到着か…。
午前中は淡々とお仕事。Notesがやっとバージョンアップしてメール着信のダイアログ通知に対応して嬉しい。今までは自分で手動で送受信して、下手すると数時間気づかないとかあったし(汗
で、昼休みに寝て午後になったら「YMO新党」というのが出ていた。冗談だよね、冗談と言ってよね?…
ちょっと暇ついでに札幌でスパカツが食べられる所を食べられる。大分間に「レストラン・トキワ」に行って日記のネタにしてたりしたが、今調べたら既に閉店してたのね。当時でも「店主の体調が悪かったら臨時休業」という状態だったしなー。んで調べたら札幌でもそれなりに存在することが判明。そのうち行きたいけど、問題はどれも札幌の南側なんだよな、遠いな…。
あと自宅近くの某アメリカンレストランがちょっとお高いけどかなり評判イイらしいので、そのうちランチでも食べに行ってみるか。
あとは「最大往生XBOX360で発売」でTLが賑わったり。こないだゲーセンで遊んだ限りでは割と面白かったので買ってみようかしらん。出来ればパッケージと同時でオンデマンド販売して欲しいくらいなんだが。シューティング遊ぶのにディスク入れ替えとかダルい。
このまま無事に連休突入かと思ったら定時一時間前に不具合の報告が。また設定ミスか、と思ったら見事にオレのコーディングミスだった始末。大急ぎで修正してメール。普段暇してるくせに、なんでこう「突然死ぬほど忙しい」ことがあるのか…。ちょっとだけ残業してから退社。
帰宅したらなんか様子がおかしい、マンションの共同玄関の前に人が一杯居て、さらにどんどん人が出てくる。非常ベルが豪快に鳴ってるのだが火の気も煙も一切見えない。聞いてみたら「サッパリわからない」との事。なんか離れた二箇所で同時発生してたりするし。
で、外に避難してる人を見たらうちの親が居ない。最悪の自体もありえるので急いで自宅に戻る。ドアを開く前にドアに手を当ててみる…別に熱くはなってないな、よし突入。
…んでなんも問題なかった。親に聞いたら「五月蝿いけど足が痛いから下に降りない」という話。今はエレベーターがまだ動いているからいいけど、止まったらマジで戻れなくなるから。
その後消防車が来て5分位で非常ベルが止んだ。消防署のお兄さんが汗びっしょりな状態で一戸ずつ火災報知機の点検に回ってたり。お疲れ様です。結局は「火災報知機の誤作動」だったみたい。何事もなくて一安心。
にしてもマジで最悪の自体を想定してたよオレは。うちの親は「動けないから、万が一津波とかで非難警報が来たら置いて逃げてね」と真顔で言うくらいの人だからね…。
なんかデカイ荷物が届いているので落ち着いて晩飯食って風呂入ってからチェック。1個はドイツからの荷物であった。ちょっと待てDHLお前。前にドイツからブルガリアに誤送した時も、ステータス上はブルガリアから48時間かからずに自宅に届いてたよな…、ドイツだからといって信用出来ないいい例かも知れん。
中身はROBOTRON:2084の30周年記念グッズだったり、代理輸入を頼んでたゲーム部品だったり、取り置きをお願いしてた基板だったり。
という訳でスターフォースの二枚基板ゲット。三枚基板(SENJYOからの改造)はよく見るけど、二枚の純正はちょっとレア。いつかは欲しかったので嬉しい。ちょっとFRAME MEISTERとの同期がシビアっぽいけどゲーム自体には支障無し。にしてもファミコン版が初スターフォースだった自分にはやっぱアーケード版は難しい…、面白いけどね。あと敵の動きが速いので液晶だとちょっとツライ。
しかし動いたけどコインが入らない。何かと思ったらオマケで付いてきたJAMMA変換ハーネス、27/28ピンのGNDが未結線だコレ。JAMMAコネクタは表裏の1/2ピンと27/28ピンがGNDで、1/2ピンは電源側GNDで27/28ピンは操作系GNDだと思うのだがなんでこんな事に。しかたがないのでGND線追加。無事動いて一安心。
さらにもう一枚ドイツから届いた本命。海外版グラディウスことネメシス! ネメシスは米国向きの極悪難度&復活時にパワーカプセルが死ぬほど出る「D」と、欧州向けのほとんど日本版と変わらない(些細な違いはある)「E」バージョンがあるが、これは当然「E」である。基板としてはそれなりに高額だが、日本で買うよりはずっと安いのでちょっと嬉しい。
で、コレもハーネスがJAMMAじゃないけどオマケで変換コネクタを付けてもらったのでチェック。36ピンコネクタにJAMMA FINGERBOARDという構成でそれはいいのだが(誤挿入防止の切欠きが無いのであとで削る)、これもなんか結線が変。こっちは1/2ピンのGNDが未結線じゃねえか。これだとうちの環境では電源すら入らない。仕方ないのでこっちもGND線を追加…。AWG16ともなるとハンダしづらいな。
で、無事立ち上がりました。ウェーイ。しかしゲーム開始してみたらなんか変。1ボタンが効かない、2ボタンがパワーアップで3ボタンがショット。んでミサイル装備つけたらミサイルボタンが押しっぱなしなことが判明。…えーと故障基板ですかねコレ(汗) まぁこの程度なら直せそうだが。
ちょっとここでビデオ消化したりして一休みした後に。ネットで検索したらネメシスの回路図が出てきたので色々とチェック。入力系はフォトカプラに入って、それをLS243で受けてるんだけども、まずフォトカプラが4回路入り20ピンDIPパッケージのを5個並べて使ってて、1個壊れたのかICの根本からピンを切って、余った回路にジャンパ飛ばしてることが判明。ちなみに入力は19個でフォトカプラは4×5で20個なのでこの時点でもう余ってない。
さらに後段のLS243が四個付いてるのだが、このうち二個が既にぶっ壊れたのかICソケット化されてることが判明。なんだコレ。
テストモードで見てみたら1P/2Pともにボタン2が押しっぱなしになってる。ここで説明書を探して見てみたら「ボタン1:パワーアップ、ボタン2:ミサイル、ボタン3:ショット」という謎の割り当てが。んで1P/2Pのボタン2のフォトカプラは別のチップだけど、同じLS243に入ってる。怪しいすんげー怪しい。しかしコレすでにソケット化されてるんだけど、壊れてソケット化してさらに壊れたとか? 下手すると2ボタンで遊べるように最初っからショートさせてる可能性もあるなコレ。
で、ボタン配列がズレてる件に関しては「JAMMA変換コネクタの結線がそうなってた」ことが判明。連休中にオシロ引っ張り出せば多分故障箇所はすぐ特定出来るなー。問題は手持ちにLS243が無いことだが、チップ自体は買えるので安心。フォトカプラが死んでたらちょっとめんどくさいかも。これDIPパッケージが5個が隙間なく並んでるのでハンダ吸い取り機じゃないと交換はツライぞ、フォトカプラ自体は汎用品で大丈夫だろうけど。
ここまで判明したら既にいい時間。買ってきた雑誌も読んでないのに。明日は午前中に病院なのでとっとと就寝。
本日のネタ。「アイホン」がDoCoMo製のAndroidでしかリモート・コントロールできないというややこしい事態が発生中。ところでこの「アイホン」が無かったら、日本語表記も「アイホン」になってたんだろうか。
[アイホン株式会社 -インターホンからセキュリティ・ケア事業まで幅広く-](http://www.aiphone.co.jp/docs/newproduct/20120510369.html “アイホン株式会社 -インターホンからセキュリティ・ケア事業まで幅広く-“)
iPhone5は買うかどうか悩み中。買い換えたい理由が「今持ってるiPhone4のホームボタンがもう限界」という後ろ向きな理由だし。さらにiPhone5は大幅に色々変わるという噂だし。ただどっちにしてもいつかは買い換えないとダメなんだよな…。どうするか。
2Dの画面を3D風にする技術が結構凄い。スマホとかでこの手のアプリがあるけど、あれは「よく出来た3Dモデル」って感じなんだがコレは凄く自然だなー。
[2Dの嫁を3D風にする描画技術「Live2D」 原画の持ち味生かして立体表現 – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1208/24/news035.html “2Dの嫁を3D風にする描画技術「Live2D」 原画の持ち味生かして立体表現 – ねとらぼ”)