2012年08月21日(火)の日常

目覚ましで起床。朝からあっつい…、んでも昨日よりは蒸してないので少しはマシ。

仕事は昨日やりのこしたドキュメント改定とか淡々と。昨日出したモジュールの動作報告は来ない、この辺りがやっぱりおかしい。そして急ぎの仕事がないのでどうしてもダラけてしまう。良くない傾向だ。

あと会社がエアコン効きすぎて猛烈に寒い。正確に言うと「社員の多数が満足する温度」に設定したら、オレの座席周辺だけ異様に温度が下がる罠。体壊しそう。

先日miniMoog-Vの一日限定無償配布をあったArturiaだが、気づいたら既存製品が全部安くなってるのね。単品で買うと10k程度。全部入りの奴を買うと一本4k程度。

PROPHET V
PROPHET V
フックアップ 2012-07-13
売り上げランキング : 1308

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Prophet-Vくらいはちょっと買ってもいいかな、という気分にはなる。本物はどうせ手に余るし。とりあえず暇な時に体験版でも突っ込んで考えてみますかね。

あと暇ついでに、マイコンソフトの中の人に「FRAME MEISTER(XRGB-mini)ってX68kの15kHz映るんですか?」と思い切って聞いてみた。回答は「15kHzモードだけ極性が逆なんで、ダイオードによる簡易合成回路だと映らないけどTTLでEOR合成すれば大丈夫」との事、うぉ力抜けた…、んで色々調べてみたらC-SYNC合成回路+安定回路とかあるのね。これは色々試して見る価値がありそう。

問題は電源をどこから取るか。X68k専用になるから背面にある2Pジョイスティックポートでいいかなーと思ったら「立体視端子があるよ」との情報。調べたらミニDIN6ピン、つまりPS/2と同じである。今度ハードオフにでも行ってジャンク箱からPS/2マウス漁ってくるか。コネクタとケーブルがあればそれでいいので。

そんな事やってるうちに定時なんで退社。最近は首と肩こりがヒドイ、一番ヒドイ状態だと首が左に曲がらん。ストレッチすれば一時的にマシにはなるけど…、また週末の整形外科で相談か。

帰宅後は蒸し暑い部屋に嫌気が。昨日より湿度は低いが室温が高い。いや改めて数年ぶりに扇風機買っておいてよかった…。

そして買ってきた雑誌をダラダラと読んだりして割と幸せ。最近は書籍自炊はちょっとお休みしてるのだが、やっぱ本は読むものだよなー。ただ紙という媒体は情報量に比べて物理的体積がデカすぎる気はするけども。

それにしても「さよなら絶望先生」の最終巻が素晴らしすぎた。最初から「残り10話」で始まって、後日譚まで描き下ろしてある特別編。連載時もすげぇと思ったが、まとめて読んだら改めて凄い…

さよなら絶望先生(30)<完> (講談社コミックス)
さよなら絶望先生(30)<完> (講談社コミックス)” /></a></td>
<td valign=久米田 康治

講談社 2012-08-17
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとはX68kの同期合成用にTTLとか抵抗とかまとめて発注。今回は色々実験したいのでブレッドボードに手を出してみる。初期投資もそんなに大した値段じゃないし、今後はこいつで確認した後にユニバーサル基板にハンダとかそういう流れになりそう。

そして発注した後にパーツに漏れがあったりしてゲンナリしたり。まだ挽回出来る範囲で良かった。後は届いてからのお楽しみ。

にしても今月は色々お金使いすぎだー! 来月は自動車任意保険の更新もあるし、ベッドも買い換えないといけないしでしばらくは出費が続いてツライのう。貯金はそれなりにあるから苦しくはないんだが。

本日のネタ。iPad用キーボードの「iTypewriter」が素晴らしく無駄で良い。でもコレ実は視覚障害者用に結構良いインターフェースかも知れんな。よく分からんが。

[世界でもっともバカバカしいコンセプトを持つ iPad 用キーボード「iTypewriter」 – インターネットコム](http://japan.internet.com/interestingly/20120821/1.html “世界でもっともバカバカしいコンセプトを持つ iPad 用キーボード「iTypewriter」 – インターネットコム”)

m5用フラッシュカードが開発中と聞いてなんか高まる。出たら買う勢いで。

[M5用フラッシュカード|西田ラヂオのブログ](http://ameblo.jp/nishidaradio/entry-11334566581.html “M5用フラッシュカード|西田ラヂオのブログ”)

シンプルな光デジタルD/Aコンバータって?と思ったら光角型の入力からアナログに変換するただのDACであった。ただ安い割には96kHz/24bitに対応してたりしていいかも。

[シンプルな光デジタル – アナログ変換器 D/Aコンバーター 上海問屋 DN-82506 [★] |パソコン周辺機器・ブランド商品の【上海問屋】通販サイト](http://www.donya.jp/item/23319.html “シンプルな光デジタル – アナログ変換器 D/Aコンバーター 上海問屋 DN-82506 [★] |パソコン周辺機器・ブランド商品の【上海問屋】通販サイト”)

今はHDMIセレクタにアナログ出力があってそれを使ってるけど、やっぱ音質変なんだよなー。音質の事を言えば光角型出力をコンバータで同軸に変換して、QuadCaptureに入力したほうがPC起動しないとダメだけど確実ではある、ちょっと悩んでみる。

ラステーム 光入力同軸出力デジタルコンバータ O2C192 192kHz/24bit 動作保証
ラステーム 光入力同軸出力デジタルコンバータ O2C192  192kHz/24bit 動作保証
ラステーム・システムズ
売り上げランキング : 28500

Amazonで詳しく見る by G-Tools

[Vectrex/光速船]iOS用公式エミュレーターがまもなく登場

以前からちょいちょいと話には聞いてましたが、ついに出ますかー。

[ICON » カルト・ゲーム・マシン、「光速船/Vectrex」のiOS用イミュレーターAppが間もなく登場](http://icon.jp/archives/3176 “ICON » カルト・ゲーム・マシン、「光速船/Vectrex」のiOS用イミュレーターAppが間もなく登場”)

ちょっと気になるので出たら買いますかね、あれなんかリンク先が見たことあるような…。