[DVD]男たちの大和

レンタルDVDで鑑賞。

…あー、素材だけはいいんだよなコレ。調理方法とか盛り付けとかが色んな意味で以下略だが。ツッコミ所は一杯あるのだが別のサイトがまとめてるだろきっと。とりあえず戦艦フェチにはいいのかも知れんが保証はしない。

戦争に対する描写というのはやっぱり今のご時世じゃ難しいもんだなぁとは思った。や、戦争反対平和賛成ですけどね、その平和を永遠にタダで手に入ると一部の人が思ってるのがアレなだけで。

すくなくとも「原作:松本零士」と書いてあっても何ら違和感の無かった「ローレライ」よりは真面目かと思います。いろんな意味で。

2006/08/11(金)の日常

フツーに出社。日差しがアチいよ。ビッグサイトの方はもっと大変でしょうが。

仕事は久々に気合が入る、明確では無いがそれなりにゴールが見えてると普通にやる気出るなぁ。これでコードも書けと言われたら結構辛いけど。ほぼ定時を使い切って書いて提出して帰宅。

帰ってきてから昼休みに近くのパーツショップで買ってきた代物を査収、明日にしようかと思ってたのだが店は明日から盆休みであった…盆休み中に小物作ろうと思ってたので危なかった。パーツ代だけだったら1,000円もしないのだが、手持ちのテスターがもう長年使ってるアナログメーターのアレなんで(同級生にはバレるな、これはこれでまだ使うけど)、今更ながらデジタルマルチメーターを購入したので結構いい値段に。

っつーても買ったのは3,000円代前半のサンワのPM3だけども、そこそこ安いし、なにより小さいので許す。大抵の電気系の会社に一台はあるよなコレ。テスタリードが本体直出しなのはアレだが、クリップアダプタがあるので今度買ってこよう。本当はもっとちゃんとした奴が欲しいんだけど高いんだよねぇ…、ちなみにヤフオクで怪しいメーカー製品がやたら安いけど、個人的には計測器の類はちゃんとした奴買うべきだと思うょ。

しかしこんだけ小さくても高機能で面白い、あぁちゃんと交流50Hz出てるのねとか判るし。ちなみに家の電圧は103~104v程度出てたから結構安定しているのかも知れず。

その後、ちょいと疲れたので横になったら何時の間にか寝てしまう、あぁ妖怪大戦争見ようと思って忘れてた(泣) そして例のごとく夜中に目が覚めてしまったので一人寂しくWWW巡回とかしてたり。なんか日が落ちたら急に涼しくなってきた、もう夏も終わりか。

とりあえず明日から盆休みだー。18日の金曜は出勤だけど連休があまり長いと復帰に時間がかかるのでまぁ良かろう。しかしなんつーか精神的にまた落ち込んでるなオレ…、一人で居るのは好きな方なんだが(うちの家族全員がその傾向あり)、やっぱりたまに寂しさを感じるのも事実。かといって誰かと付き合うのも面倒臭い事とか出費が多くてな、と死ぬほど身勝手な事を言ってみる。こんなんだから寂しいのかも知れず。

2006/08/10(木)の日常

あぁエアコンタイマーの威力は絶大だ…、朝イチで事務所に入ったら普通に涼しいし。もっとも今日辺りからなんか涼しくなってくるっぽいが。

仕事は別件のが来たのでしばらくそっちの方をやる予定。といってもこっちも研究ネタではあるのだが。いまやってる奴が不甲斐無い結果しかまだ出せてない現状を打破するために、なんとかしていい結果を出したい。幸い一日で実現の目処は立ったし。

あとボーナスも出た。支給が遅れてる&ここ最近の会社の売上げが芳しくないって聞いてたから最悪出ない事も覚悟してたのだが、まぁ実際その通りで出さない案もあったが「微量」出すとメールが来た。…「微量」ってどの位?(汗) 明細は明日にならないと来ないらしくてわからん。「微量」っつーから「寸志」以下だったりするのか?

…等と重い気分で最悪の事を考えつつ帰りに通帳に記入して金額を確認すると…、昨年冬ボーナスと円単位で同じ金額であった、どういう試算なんだろうコレは。

満額にはほど遠いがこれで「微量」ってのは謙遜しすぎだろう、ってな額ではあると思う。社員数少ないって言っても全員分でそれなりの金額だしー。現在売上げは好調らしいので冬はそれなりに出せるっぽいが、まあ眉唾って事で。というか早いところ面接で聞いた金額のボーナスが欲しいです…。

帰宅後は雑誌見たりとゴロゴロ。いくつか注文したい物はあるんだが、ボーナスの金額を見る限り節約した方がいいのかなー、それなりに蓄えがあると一時的に無駄遣いしても全然痛くないので金銭感覚が麻痺する罠。今月と来月はカードの引き出し額がいい値段になる筈なのでそれを確認してからにしとこう。

[時事ネタ]声優の鈴置洋孝さん死去 「ガンダム」のブライト艦長役

(asahi.com)

やっぱり60前で亡くなるというのは辛い。

ブライトも印象的ではあるが、個人的には破嵐万丈(ダイターン3)とか内海課長(機動警察パトレイバー)的なキャラも印象的でした。心からご冥福をお祈りします。

2006/08/09(水)の日常

まぁ外が暑いのは夏だからいいとしてだ。部長が出張中なんでオレが朝イチで事務所入りしてるんだけど(始業15分前で一番乗りっても)、窓が思いっきり東向きなもんだから朝イチがすげぇ暑い。

エアコン付けても部屋が冷えるまで30分以上かかる。そのため明日から出勤前に自動タイマーにてエアコンが起動される事になりました(汗) 環境には厳しいが暑いと人間死んじゃうからね(エー

仕事はまた研究ネタ。現在主力となっている製品のアルゴリズムが大体判った上に大して速くないことが判明。…いや判ったのはいいけど、P4-3GHzでこんだけメモリ喰って速くないって事はかなり致命的ではないのかコレ。また新たな悩みの種が増えてしまって本気で頭が痛い…。

帰った後は疲れてるのがガッカリする。なんとなく昔のカシオペアのDVDライブを久々に見たら「活動休止」という事実がまた刺さってきた。途中で眠くなったので早めに就寝…。

とか思ったら夜中に目が覚めてるし! こうなったら下手すると朝まで寝れないのでWWW巡回して暇を潰して日記書き。

そいや今週末からWRCが休み明けか…、スバルがどんだけ改善したか気になるけど、今年限りで撤退するピレリは既に開発止めてそうだしターマック戦のドイツだし、やっぱ望み薄だなぁ。ラリージャパンは都合が付けば見に行きたいのだが。

あとスカパーで毎週楽しみにしていた「Theビッグオー」が終わった、色々言われてる作品だけど、少なくとも一期は初回放送[^1]の頃から大ファン。あの雰囲気と台詞回しが良いのだよ。

で、終わった後も番組ナビを見たらまだ続いてる。良く見たらそのままあの悪評高い第二期を放送するのね。あまりに評判が悪いので今まで見るのを避けてたクチなのだが、この機会に見てみるか…。

ついでにちょいと調べたら、海外版DVD(日本語音声も収録)がヤケクソに安い、第一期のBOX DVD四枚組み全13話収録で定価$49.98って一体。しかしリージョンが1な罠。まぁPCをリージョン1専用にするって手もあるんだが…。いくら「映像・音楽はバカ安、出版物はバカ高」なアメリカでもこの価格差はねえだろ。

[^1]: WOWOW無料放送枠

2006/08/08(火)の日常

暑い…、なんつーか絶妙な「サボりたいけどサボれない」精神状態が続いてるなぁ。先週の落ち込みから比べたらかなり回復したのだが。

仕事はちょいと改修を頼まれたので一日がかりで、っつーても先輩が書いたコードを移植するだけだから楽といえば楽。ついでにバグも直して報告(ぉぃ。ひさびさに定時をちょっと回っちゃったけど、その分入念にチェックしてメール発送して帰宅。

例のケーブルは問い合わせてみたら「今週末には多分送れる、遅れるようだったらメールするわ(意訳)」ってな返事が。とゆー事は盆休み中に実験は無理だな…、あぁ在庫があるうちに躊躇しないでオーダー入れておけば良かった。わずか数日の差が結局一ヶ月位の差になるとは、まぁ買えない状況に陥るよりは遥かにマシなので我慢する。

[車]X-GAMES RALLY 2006

マクレーがインプで出るっつーので見たいけど当然中継無し、とか思ってたらようつべに上がってた。便利な世の中だなぁ。


いやマクレーすげーわ、まだ現役で通用するんじゃないのか?(汗) インプも競技用に補強しまくりなんだろうけど意外に丈夫だなー、最初の着地でアッパーマウント抜けたかと思ったし。

しかしこのゲームみたいなカメラアングルはちょっと凄い、どこかでまとめてきちんと放送しないかなコレ。

[ドキュメンタリー]ドキュメンタリードラマ「宇宙へ ~冷戦と二人の天才~」

(NHK OHP)

こんな渋いネタの番組、どこ製作かと思ったらBBCですか。相変わらずいい仕事してんなぁ。

アメリカの宇宙開発史から抹殺されかかってるし>フォン・ブラウン、なにせ当時の映像を織り交ぜたアポロ計画のドキュメンタリーに一切出てこない始末だし。ちょっと楽しみ。

2006/08/07(月)の日常

昨日あんだけ昼間に寝たというのに日記書いた後普通に寝てたよ…、大丈夫なのかオレ。昨晩は蒸し暑かったがシーリングファンを回しっぱなしにしとくと無風状態でもそれなりに空気が循環するので割と過ごしやすい。夏前に買っておいて良かった。

仕事は相変わらず研究ネタで唸る。唸って問題点を出し切った所で力尽きる。

帰宅後はヤフオクで届いた部品をチェック。問題無さそうで一安心。問題はアメリカに発注してるケーブルが未だに出荷されない事。コイツが来ない事にはどうしようもないんだが、それ以外のパーツはほぼ揃ったのでケーブルが来る前にやれる分の作業だけはやっておく予定。

…とか思ったらeBayにちょうど出物がセットで出てるしー! こいつをまとめて落とせば何も苦労は…いや今更言うまい、あのブドウは酸っぱいんだよと勝手に納得してみるテスト。ウォッチリストには入れておくけど。

あとは自動車任意保険の継続手続きとかアンチウィルスソフトの契約更新とかまとめてやったり、あぁ予想内の出費とは言え出費が凄い事に。ヨドバシカードだからポイント1%還元されるのがせめてもの救い。

2006/08/06(日)の日常

昨日寝るのが早すぎたせいで目が覚めたらAM4:00(汗)、する事はないし目も覚めちゃったのでWWW巡回とかして暇を潰す。

AM8時前に朝メシ喰ってTVで広島の式典を見る。その後「時をかける少女」でも見に行こうかと思ったのだが、確認したら上映時間をすっかり間違えてた事が判明。待ってる間にどうしようもなく眠くなってきたので諦めて寝ることにする。

…気が付いたらすでに晩飯前だったり、寝過ぎだよオレ。というかこれほどの睡眠が必要な状況だったのかもなぁ。

夜はF1ハンガリーGP決勝で大いに盛り上がる。個人的には面白かったけど、スカパー無料解放DAYの影響か実況スレにニワカが多くて辟易。面白くないなら見るなと。

さて夜も更けて25時、する事もないのでそろそろ寝ようと思うのだが全然眠くないです。ついでに言うとすんげー暑い。明日の朝は大丈夫かオレ。