2009年11月23日(月)の日常

なんか知らんが7時過ぎに自然と目が覚める。平日出勤日よりはちと遅いが、それでも生活リズムとしてはちゃんとしてるって事か?

もっともグダグダとネット巡回してたら眠くなって、結局昼前に一回寝ちゃったのだが。しかも異様に夢見が悪くて起きたくない→もっぺん寝るを繰り返して15時位までダラダラと。

その後は出かける用事があるのでむりやり起きて、16時過ぎの列車で札幌駅に移動。今日は家族総出で「This is it」を見るのである。ついでに夕食も外食で済ませようと。

思ったより早く到着してしまったのでヨドバシに行って見物。まずは「ニンテンドーDSi LL」である。

ニンテンドーDSi LL ダークブラウン
ニンテンドーDSi LL ダークブラウン
任天堂 2009-11-21
売り上げランキング : 178

おすすめ平均 star
star意外と軽い
star大画面‥
star買って良かったって思える内容です☆

Amazonで詳しく見る by G-Tools

って見事に全色売り切れでした。まぁモックは触れたので良し。ボディカラーは三色全部見て、ワインレッドもかなり良いけど個人的にはダークブラウンが必要以上に渋くていい。蓋を閉めるとマジで全くゲーム機に見えない渋さ。実物見てから決めるのをオススメ。

で蓋を開けたら…デカ!超小型UMPCと変わらん、そして液晶サイズも巨大、思ったより軽い。ここまでは良かったんだけど、肝心の十字キーとボタンがDSiと変わらない。

言っておくとDSiの十字キーとボタン、無茶苦茶ヒドイです。いやDS系はどれもヒドイんんだけどさ。サイズは小さいしストロークは無さ過ぎだし、ここまで本体がデカイなら「隠れ傑作」と名高いGBA microの十字キーそのまんま付けて欲しかった…、そうしたら買ってもいいのに、マジで。

あとは今DSiを持ってる人は多分購入したオンラインコンテンツとか引継げ無いんだよなー、その辺りもちょっと不満。

基本的に「家から持ち出さない」というのであればLLが一番オススメではあるけど、やっぱあの十字キーはねーわと思うオレであった。本当こういった部分をおろそかにしてしまう辺り、任天堂も地に落ちたな、と思ってる位で。本当DSやWii以降の任天堂の商品展開はヒドイとしか言い様が無い。

あとコンデジ欲しいなーと思って(一応兄貴の余らせてるRICOH R8を貰うアテはあるんだけど、あれレンズ暗いんだよね…)、ここ最近でかなり評判のいい「Canon Power Shot S90」の実機を弄ってみる。

Canon デジタルカメラ Power Shot S90 PSS90
Canon デジタルカメラ Power Shot S90 PSS90
キヤノン 2009-10-09
売り上げランキング : 39

おすすめ平均 star
star基本ができているので文句なし
star操作性があと一歩
starキヤノン S90 を使ってみました。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

レンズ明るい、色々細かい調節が出来る。とか非常に良い出来なんだけど、どうにも操作系が微妙にしっくり来ない…。特に例のカーソルキーの周りのダイアル。慣れれば相当セッティング早そうなんだけど、シャッターボタンの位置とかなんか色々納得し難いモノが。サンプルを見た限りではいかにもCanonで良いです。

部屋撮りが多いので(オークションのブツ撮るとかね)暗所に強いのは絶対条件なんで、手持ちのXacti HD1010はレンズ明るいけど(F1.8)画角狭すぎて結局部屋撮りがツライというのもナニだし、結局「一台のカメラで全部済ませる」という考え方自体が間違ってるんだろーなー。とか悩みつつヨドバシを後にし、本屋で本を買い込んでからJRタワー最上階のシネコンに突入。

という訳で本日のメインイベントはマイケル・ジャクソンの「This is it」であります。例の「幻のロンドン公演」におけるリハーサル風景をマイケル個人の意向で撮影してた奴のお蔵出しした奴。

…やっぱマイケル凄い、凄すぎる。50歳なんだよなこの人…、ジャクソン5の頃から恐ろしい才能っぷりだし。惜しいと思うと同時に「老いたマイケルはあまり見たくない」という勝手な思いも出てきたりして、色々泣けてくる。

一番泣けてるのはこの公演に関わったスタッフなんだろうけど、見てる分には「死亡直前の人」には全然見えないし。そしてこの公演の演出が凄すぎる。公演50回予定してて全チケットが完売って事だけど、これ25回とかだったら元取れないんじゃねえのか?っつー位金かかってる。この辺りだけでも一見の価値有り。

無論参加ミュージシャンやダンサーも世界一流で凄い(でも「Black or White」のギターはやっぱスラッシュのが好きだなー)、BDが出たら買いますよ。

そいや公開前にジェームス・キャメロンの新作「AVATAR」の長尺予告編があったのだがコレが凄かった。ナニが凄いかって設定からストーリーまで子細に渡って解説してて、ラストシーン前で終わってるモンだから事実上「あらすじ」に近い。んでどうせラストは予想付くので予告編を見るだけで「全部見た気分」で満たされるという…もうちょっと考えて作れよ。少なくとも「わざわざ映画館に見に行く気分」は完璧に失せたわ。

その後はJRタワーの評判の良い回転寿司…と思ったら80分待ちって事で諦めて、なんとなく「天ぷらが食いたい」という事で「はげ天」にて。天丼美味しいです。

あとせっかくだから「アイスクリームの天ぷら」も初めて喰ってみたが、これが激旨くて驚いた。なんというか「揚げたカスタードシューアイス」みたいな感じ? あれで300円なら納得するなオレ。自宅で作るのはかなり難しいらしいし。

んでそのまま帰宅して再びグダグダと。積み本を崩したいんだけど映画の影響で目が疲れて読む気になれん…。

それでも寝る前に買ってきたコミックスを一冊崩す。

ハックス! 3 (アフタヌーンKC)
ハックス! 3 (アフタヌーンKC)
講談社 2009-11-20
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

なんだかんだ言いつつ「ハックス!」も三巻目突入、今回も面白いです。最近は動画サイトでも手書きアニメが増えて来てるからねー。

そしてみよし達はついに彩色して動画サイトにアップするまでになりましたー。今後は著作権的な問題が出てきて、そこからオリジナル作品への足がかりにするのかね?

あー明日から会社行きたくねー、とか思いつつBS-フジの「空中ブランコ」を見てから就寝。これも良く判らん作品だ…。

2009年11月22日(日)の日常

10時半頃に朝メシっつーて叩き起こされる。作って頂ける身なので文句は言えません…でももうちょっと寝たい(汗

その後はダラダラとネット配信モノの動画をチェックしたり。いやー本当にやる気出ませんな。おかげで15時過ぎに寝たらまた晩飯前まで寝ちゃう始末だし。

晩飯喰って風呂入ったらもう自堕落モード。昨日届いた「Out Run 20th Anniversary Box」のDisc1と2(つまりはAC版オリジナルのアウトラン・ターボアウトラン・アウトランナーズ)を聴いたのだが、ターボアウトランが懐かしすぎて泣ける。一応ゴール安定する位にはやりこんだしなー、前作からすると微妙とか言われてるけど個人的には好きなんだよ。今「完全移植版」とか出されても遊ぶのはツライと思うけど。

閑話休題、ここん所暴走してた「けいおん!」のBD版ジャケットだけど、ちゃんと元ネタあったのね。

[「けいおん!」7巻ジャケットのまぶしさ・切なさは、大人から見たもの。 – たまごまごごはん](http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20091121/1258741711 “「けいおん!」7巻ジャケットのまぶしさ・切なさは、大人から見たもの。 – たまごまごごはん”)

こういうさり気ないマニアックなネタ仕入れて来る辺りも流石だなー。それはいいからベースの練習とっとと再開しろ>オレ。

シュタゲが終わった事によりちょっと暇になったので、積んでた雑誌を崩そうと思ったら猛烈な眠気、昼間あんだけ寝たというのに。しかし眠気には抗えないので就寝。

2009年11月21日(土)の日常

10時頃起床、顔洗ってメシってコーヒー煎れてからPCの前に座ると、昨日のラピュタTLでPostしたネタがかなりRTされてて驚いた。ふぁぼられ数も過去最高数を記録して頂きありがとうございます、正直そこまで深く考えないネタPostだったので動揺してる(汗

使ってるマウスの左ボタンチャタリングがヒドイので対策ソフトを入れてみる。今の所良い感じ。分解してコンデンサ挟むって手もあるけど当分はコレで凌ごう、MSもロジクールもボタンの耐久性に難ありすぎだよなぁ、別にクリックゲーなんて遊んでないのに一年持たないのはどうにかしろと、会社で使ってるMSの一番安いオプティカルマウス(私物)が一番頑丈な気がしてきた。

で、昼過ぎにAmazonからA3版の巨大な箱が届く。…中身は予想出来てるけど。

Der Katalog-German Edition
Der Katalog-German Edition Kraftwerk

2009-12-01
売り上げランキング : 1039

おすすめ平均 star
starLeben Lang Die Mensch-Maschinen !

Amazonで詳しく見る by G-Tools

で、中身はコレであった。KraftWerkの独版リマスターBOX。なんででかいかとゆーと、ライナーノーツがLPサイズなんだよなコレ…、つまりBOXもLPサイズで厚さが3cmほど、そりゃ重いわ。

まだマトモに中身聴いてないけど、少なくとも「ヨーロッパ特急」の一曲目「Europe Endless」のマスターに入ってた豪快なプチノイズが無くなってたのは確認、それだけで嬉しい。あとは一応全部オリジナルで持ってるのでチマチマ聴きます。ちなみに独版にしたのは「それがオリジナルである」と同時に手持ちのが全部英語版だから。個人的には一部のアルバムは英語版で買い直してもいいかなぁコレ。それなりに高いけど満足度は高し、

ちなみに外装が紙箱+真っ白なので経年劣化や汚しちゃいそうなのが怖い…一応ビニール袋(というかゴミ袋)に入れておいて保管だなコレ。中のCDだけは抜いておいていつでも聴けるようにと。

で、それとは別に「[エビテン[ebten] | エンターブレインのオンラインショッピング](http://ebten.jp/ “エビテン[ebten] | エンターブレインのオンラインショッピング”)」から買い逃して後悔していた「Out Run 20th Anniversary Box」が届いた、アウトラン(アウトラン、ターボアウトラン、アウトランナーズ、アウトラン2系、コンシューマ+etc)関係だけでCD13枚組という豪快なBOX…。ちと高いが買って悔いはない、というかコレを書いている22日の日曜日には既に在庫切れだったりしてギリギリだった模様、こっちと先ほどのKraftWerkを合わせてCD21枚分…今年中に全部聴けるのかオレは(汗

で、その他の時間はひたすら「シュタインズ・ゲート」をプレイしておりました。おかげで実績も含めて完全コンプリート達成。世間で言われてるほど神ゲーではないが確実に傑作ではあった。よくぞまぁここまで複雑なシナリオを見事に収束させたスタッフに拍手、そして声優陣の演技も良かった。

シュタゲに関しては色々思う所もあるので、そのうち別エントリで書くかも。何書いてもネタバレになるからblogと切り離してblogにはURLだけ載せるのがいいのかなコレ。

その後はビデオとか色々消化したり。「F1グランプリの歴史#2」は1971年、「ちゃぶ台フロントウィング(本当にそうとしか見えない)」マーチとか、ガスタービンエンジンとか4WDシステムとかとかくカオスなシーズンで見応えあった。ガードレールの無い所にカメラマンが立つモナコとかドイツ・ニュルブルクリンクとかな(汗

ちなみにこの年のニュルの記録は7分19秒。これは今も残る北ニュル+今とは全く違う南グランプリコースのフルコース構成なので(つまり現在のニュル24耐に近い)今時の市販車とタイムの比較は出来ない。それでも圧倒的に速いのが分かる。最終的にF1でのラップタイムはラウダが6分58秒を叩きだしたんだっけか。北ニュルだけならステファン・ベロフがポルシェ956で6分11秒を叩きだしてる(これが公式最速レコード)、やっぱり市販車とレースカーって全く別モノですな。

この辺りでエネルギーが切れたので就寝。明日は多分一日中ゴロゴロモードだな…。

2009年11月20日(金)の日常

目覚ましで起床。正直タルいがコレが終われば三連休なので頑張って出社。

仕事はひたすら細かい作業の積み重ねで、なんとか提出出来るレベルまでプログラミング完成! あとは他の人に動作検証やってもらうのとドキュメント書きのみ。今月納期の仕事をここまで前倒ししたから相当気分は楽になった。

もっとも12月は12月で丸々一ヶ月の仕事入ってるんだけど、やっぱり適度な仕事量は必要ですな…。仕事に逃避するとも言うけど、そういった時間が無いとダメだわオレ。

で、仕事中にTwitterを覗いたらニチブツ絡みで色々濃いお話が聞けてちょっと興奮。そーかクレイジークライマーの開発元はジョルダンなのか…つまりは例のクレジット増殖技の元ネタがコレという訳で謎が一つ解けた。他にも色々あるけどそのうち誰か纏めてくれるでしょ、残る謎は「クレイジーコングの開発元」あたりか?。

帰宅後は室温がついに20度切り(この温度計は絶対的な数値としてはあまりアテにならない)、さすがに寒くてキツイのでストーブ(正式にはファンヒーター)を今冬初点火、おぉ暖かい!文明の利器すげえ!

その後は「シュタインズ・ゲート」をチマチマプレイしつつPT2でPC画面上にて「天空の城ラピュタ」を見る。Twitter実況がもの凄い盛り上がりで意識はほとんどラピュタだった、何回見ても面白い&凄いシーンがテンコ盛りで泣ける。それにしてもこの時間帯のTLすげぇわ、ムスカの台詞が全部実況されてるしw、「バルス!」なんて何個並んだのかと。

その後はなんか疲れたのでAM1時頃に就寝、やっと思う存分眠れる…。

2009年11月19日(木)の日常

目覚ましで起床。本当にちょっと夜更かしすると翌朝に響くな…これが衰えという奴か(汗

仕事は昨日でおおよその技術的な問題は解決したので、本番用のソフトを製作開始。…わかっちゃいたけど画面デザインが地道な作業の割に時間かかってめんどくさい。一部絵(というか図形)も書かねばならんし。

そんな訳で思ったよりは時間かかったけど、なんとか半分くらい完了。これで明日一日あればとりあえず完成するかも、という事で定時にて退社。

帰宅後は溜まってたビデオとか消化したり、ゲームに没頭するとビデオは溜まるし、ビデオを消化するとゲームする時間は無くなるし、どっちか削れってな話ですな(汗

Amazonから「けいおん!」BD版5巻が届いたので視聴。

けいおん! 5 (初回限定生産) [Blu-ray]
けいおん! 5 (初回限定生産) [Blu-ray]
ポニーキャニオン 2009-11-18
売り上げランキング : 10

おすすめ平均 star
starファン
starオーディオコメンタリ
starジャケットが奇をてらい過ぎです(笑)

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…知っててはいてもこのパッケージ絵は酷すぎるw、次巻のパケ絵は「メインストーリー完了」って事でまともなんだが(既に公開済み)、、番外編とも言える最終巻は徹底的に遊んで欲しいな-。しかし次は唯のギター修復&ラストライブ巻かー、またいい歳して泣きそうになるのかオレは。

内容もこの辺りになると本放送から時間が経過しすぎて、見た記憶も薄れて来てなんか新鮮(汗) 話的にはネットでも物議を醸した辺りなんでまぁスルー(汗)そしてやっぱりBD版の画質は半端無い、BSデジでHV1280配信してる奴がダメ画質に見えるくらいの超高画質は見てて「買って良かったなー」と思う。

逆に言えばもうDVDソフトは(PS3のアプコンを持ってしても)買いたくないけど、マスターがSDだとDVDの方が色々小回り効くしな…とか色々考えちゃったり。せめてDVDソフトの価格がもうちょい下がればいいんだけど。

その後は間髪入れずにNHK総合で「ブラタモリ」が始まったのでTwitter実況を交えつつ視聴、要するに「NHK版タモリ倶楽部」、違いはNHKらしい金のかかった作りと空耳アワーが無いくらいか。今回は舞台が「秋葉原」って事でみんな見てる。

まぁタモリの事だから当然鉄道話とか電気工作関係メインです。面白かったなー、「肉の万世」の最上階フロアから見るアキバってあんな感じなんだ、一回行ってみたいもんです。「肉の万世は1フロア上がる度に値段が上がる」らしいが、聞いてみたら最上階でも多人数なら一人6k円もあれば大丈夫という事で、それほどお大尽コースでも無い。

終わった後は「シュタインズ・ゲート」の続き。うー話が重い、ついでに仕事が一段落したせいか猛烈な眠気が来たので、ゲーム内イベントが一区切りしたのをきっかけに24時半頃に就寝。

2009年11月18日(水)の日常

目覚ましが鳴る一時間ほど前に一回目が覚める。ようやく睡眠不足が解消されつつある証拠、てな訳で二度寝して目覚ましで起床。いや体軽いな-。

今日から冷え込む、ということで完全に真冬装備にして出社。実際午前中は結構吹雪いてたり、もう完璧に冬ですなぁ。

仕事は昨日途中で放り出した件も含めて色々と調整。なんだかんだ言ってまともに頭が回る状態でも、きちんと詰めるには午前中目一杯かかってたりするので、昨日放り出して帰ったのは正解と言えよう。

んで、おおよその機能実装を完了ー。あとはダミーの画面作ったり(デモソフトなので全部動かせないのよ)画面レイアウトの調整するだけなんで楽勝、納期まではあと一週間以上あるし、ここらでちょっと力を抜いても大丈夫だろう。というか今日まで変に力入れすぎだったし。

初めて触ったC#という言語はC++というよりはjavaに近い印象。カオスな仕様(個人的にもっとも嫌いな言語)のC++と違って、javaやDelphi辺りで散々検討された「オブジェクト指向を以下にプログラミング言語に載せるか」という技術をCに載せたという感じ。おかげで結構とっつき易いし使いやすい。

ライブラリがタコってるのはMSの仕様なので仕方がありません。まぁjavaとかもライブラリの仕様変更が多すぎて褒められたもんじゃあないけど。あとは今後の予定とか色々検討して定時で退社。

帰宅後は溜めてたビデオとか消化したり、絶望先生19集限定版に付いてくるOAD(番外地上編)がヒドいネタばかりで吹く、というはコレ見事にTVで放映出来ないネタばっかしやな…。しかしコミックスに載ってる内容とOADの内容が被るってのも凄い、どんだけ切羽詰まってるんだよSHAFT。

そいや今年の「クラブニンテンドー プラチナ会員特典」がズルすぎる。G&W第一弾「ボール」の復刻版とか! シルバーのオリジナル版はプレミア付いて高いんだぞコレ。

[クラブニンテンドー 2009年度プラチナ会員特典のお知らせ](http://club.nintendo.jp/rank2009/index.html “クラブニンテンドー 2009年度プラチナ会員特典のお知らせ”)

もっとも電池が変わってたり(オリジナルはLR43x2だったのがCR2032x1に変更)、中身は完全に新規で起こしてるのが凄い。電池蓋がネジ止めになったのはボタン電池を飲むとシャレにならないという安全性の理由が大半だろうけど、蓋をスライドさせてわざと動作不安定にさせて楽しむ技が使えないのはちょっと寂しいかも(邪道です

にしてもここまで作るなら、G&W第一弾の四種類(ボール、ファイア、ジャッジ、バーミン)を全部復刻して売ればいいのに、オレは買うよ! てかボールだけでもいいから売ってくれないかなぁ、ヤフオクは一応チェックするけど良い値段しそうだし。もっともオリジナル版のプレミア値よりは安そうだけど。

その後は「シュタインズ・ゲート」をプレイ。EDが3/6埋まってチャプター9に突入、チャプター一個に付きED一個と考えるとあと三章か…、やっぱ週末の三連休で終わりですかね。いい加減遅いので就寝。

ちなみに会社のネットフィルタ緩和のお願いをシステム管理者にメールで投げたら「個別IP毎に設定出来ない」とか言われてプゲった(社内LANは固定IP)。本当は出来るんだけど、システム管理者がやり方知らないだけと違うんかコレ…。

2009年11月17日(火)の日常

目覚ましで起床。いかん全然寝た気がしない、疲れてる。それでもなんとか出社。

仕事は相変わらずVisualC#2008と格闘中。簡単な事なら本当すぐ出来るのだが、ちょっと込み入った事をするとオンラインヘルプがタコなのがツライなー。あとググる先生で調べても回答先がblogだと会社のコンテンツフィルタにひっかかって読めない罠

この会社コンテンツフィルタ、blogとWikipedia以外のwiki系(@wikiとかも含む)は独自ドメインじゃない限り内容関係無しに全滅で、そりゃ事務仕事やってる人には問題ないかも知れんが(本社の95%が事務です)、開発業務としてはものすげぇ迷惑だ。ネットワーク管理者に頼んでフィルタ緩くしてもらうかなー。別にYouTubeとかニコ動とか2ちゃんとかは見れなくてもいいから!でもTwitterはアクセス出来ると嬉しい(汗

それでもなんとか色々機能を実装、クラス構成を見たらちゃんとWindowsメッセージイベントハンドラのオーバーロードとか出来る様になってるのでかなり自由度は高いっぽい。その代わり標準のGUIエディタと相性悪いけど。当面Windows上のテストツール作成言語はVisualC#でいいかなー、ライブラリも.net FrameWorkに依存してるおかげでやたら実行ファイル小さいし。

Delphi6.0のように「ライブラリを全部インポートして、実行ファイルがバカデカイけどどこに持って行っても確実に動く」みたいなのも魅力的なんだけどね。最新OSに対応したVer.とか出さないもんかアレ。

そして定時直前でちょっと詰まる。なんというか元気が残っていれば30分もしないで直せるような内容だったのだが、目はショボショボするわ気力は売り切れ状態。ここは素直に定時で帰っておく、まだ納期に余裕はあるし、無理するよりは効率良く仕事を進めるのも処世術。

帰宅前にメールチェックしてたらなじみの本・CD屋から「予約してたCDが入荷したよ」ってなメールが来てた。そこに行くのにはクルマを出さなければならないので週末に取りに行こうと思ったが、家に到着する頃にはなんとか気力も戻ってきたので、思い切って取りに行く。久々の運転で気張らししたいってのもあったし。

という訳で買ってきたよ[三柴理 – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9F%B4%E7%90%86#.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.B9.E3.82.B3.E3.82.B0.E3.83.A9.E3.83.95.E3.82.A3.E3.83.BC “三柴理 – Wikipedia”)のピアノソロアルバム第二弾「ピアニズムII」、念のために書いておくが三柴理って人はWikipediaにある通り通常「エディ」と呼ばれる初期筋小(メジャー最初の二枚だけ)と、現在活動中の筋小サポートメンバーである。あの「サンフランシスコ」等で聞かれる特徴的なピアノの人ね。

ピアニズムII
ピアニズムII 三柴理

スリーディーシステム 2009-11-18
売り上げランキング : 511

Amazonで詳しく見る by G-Tools

普通の日本人は「スタインウェイの綺麗な響き大好き!」ってな人が多い印象を受けるんだけど、この人が今回持ち出したのは「ベーゼンドルファー」のフラッグシップモデル「Model 290」である。そいやヤマハにブランド買収されちゃったけど、どうなったんだろう…。余談ですが「モントルー・ジャズ・フェス」だとスポンサー絡みなのかデフォでベーゼンドルファーですな、たまにメーカー名を隠してスタインウェイとか持ち込む人もいるけど。

[ベーゼンドルファー|Bösendorfer|製品情報|Model 290 Imperial](http://boesendorfer.jp/products/standard/model290.html “ベーゼンドルファー|Bösendorfer|製品情報|Model 290 Imperial”)

おかげで普通のピアノソロアルバムとは全然趣が違う。そもそも普通のピアノソロアルバムではQueenの「Flash」とかEL&Pの「タルカス」とか弾かないw、これがまた格好いいんだ、特にこのModel290では低域に追加された鍵盤に特殊な機構が入ってるらしく(詳細は先週の週刊ASCIIにおけるオーケンとエディの対談に載ってる)、おかげでスタインウェイじゃ絶対出せないような音を出してる。

他の曲も聴き応えあって良かった。ちと高いのがナニだが。今回「いかにもエディっぽい手癖のソロ」はかなり控えめだが、かえってコレが良かったかも。

CDを聞いて満足した後は、軽く「シュタインズ・ゲート」をプレイ。流石に疲れたので23時半頃にネットを抜けて0時頃就寝。そろそろたっぷり睡眠を取らないと流石に死ねる。

2009年11月16日(月)の日常

目覚ましで起床。昨日の時点で生活リズムが滅茶苦茶なので三時間も寝てない気がする…もう眠いんだか眠くないんだかも良く判らん。

仕事は地道に。C#は中々面白いなー、気軽にGUIプロトタイプが組めるという点としては最強ではなかろうか、VBみたいな妙な書式に悩まされる事もないし。

欠点としては標準コントロールがDelphiのコンポーネント群に比べて貧弱(てかDelphiのが強力すぎなのか?)な事だけど、これはVBの時から変わってないしなぁ…。今の所時間が無くて調べ切れてないけど、ここら辺のカスタマイズ性がDelphi並に高かったら個人的にテストツール生成言語として最強の予感。

ただ、VisualC#2008が死ぬほど遅いのは如何ともし難い。今使ってるグラフィックスドライバと相性が悪いのか、よくエディタ画面でカーソル(この場合はキャレットが正しい)が行方不明になるし。一回フォーム画面に切替えて戻せば出てくるんだけどVisualC#2008側のバグなんだろうかコレ。

そんな訳でなんとか定時ギリギリにほぼ特殊操作系の骨格が完成。まだちょっとバグがあるけど、目がショボショボするし直してたら何時まで経っても終わらないのでこういう時はきっぱり帰るに限る。効率ってのは大事よ。

帰宅後はのんびり風呂に入った後で「シュタインズ・ゲート」の続き。EDをまた一個クリアして現在2/6個。大体チャプター一個当り三時間前後で、平日だと1チャプターをクリアするのが精一杯。やっぱ完全クリアは週末の三連休までかかりそう…。んでも久々に「全部クリアしたい!」と思わせるゲームだなコレ。

そいやTwitterに書いておいてこっちに書き忘れてたネタ。今月のF-ROAD誌の「Tスー研」はレクサスLF-Aでありんす、流石に試乗まではしてないけど(せいぜいモーターショーで座った程度)、例のごとく福野礼一郎節の徹底的なパッケージ解説やら透視図による各部構造体の説明とかあって面白い。

それにしても、やっぱりシングルクラッチミッションというのは色々妥協の産物だよなぁ…。そうした理由は分からないでもないけど、これで3700万円の500台、って辺りの値段の付け方がもの凄く微妙。その辺りも追求してるので興味ある方は是非。

本日は色々と疲れてるので早めに就寝。

2009年11月15日(日)の日常

10時半頃に朝メシ喰えって事で起こされる。正直あんまし寝た気がしません。

その後はダラダラと貯まってるビデオの消化を延々と、終わったら猛烈な眠気が来たので14時頃に仮眠。

…って見事に晩飯の時間まで寝ちゃうし、4時間半くらい?やっぱ先週の仕事で地道に疲れが蓄積してたんだなー、夜更かししてゲームとかやってたし(汗

んでその後は「シュタインズ・ゲート」をちょっと続けたり、おぉ選択肢を変えたら新たなチャプターに行けた!という事は先はまだまだ長いのねコレ。まぁ週末は三連休なのでそこでコンプリート出来たらなー、という勢い。マイケルの「This is it」も暇を見て見に行かんと。

そんな訳でダラダラと夜更かしして就寝。今週も仕事頑張らないと。

2009年11月14日(土)の日常

土曜出勤日なので目覚ましで起床、昨日散々夜更かしした割には綺麗さっぱりな目覚め。ちょうど睡眠時間のタイミングに合った模様。後から眠くなる予感バリバリだけど。

しかし土曜は他の会社の出勤率がかなり下がるのでビルが寒い…。仕方ないんだけどさー、結構でかい会社なんだから(注:好きで入った訳ではありません)年間休日数をせめて110日以上にして欲しいのココロ。

ようやく有休が支給されたからいいけど。ちなみに来週の土曜日も出勤日だったりするが、よっぽど仕事が遅れてない限り休んじゃう予定、三連休になるし。

という訳で力を抜きつつ色々と細かいネタを調整。んで定時にサクっと帰宅。

「シュタインズ・ゲート」の続きも気になるのだが、ちょっと眠い&疲れてるのでビデオやらネット巡回の消化をメインに。と思ったらTwitterのTLがどんどんカオスに…なんでNUON持ってる人がTL上に二人も居るんだよ(汗

NHK-BS2で電気グルーヴの特番があったので見る。…人生(ZIN-SAY)時代のスナップとか結構出てるのだがいいのか?(汗) 昔の話メインで面白かったー。んで見終わった後に就寝。