2021年06月16日(水)の日常

目覚ましで起床。昨日は夜更かししてしまったので当然眠い。

「ニンテンドーダイレクトを見ても『遊びたいと思ったら個別に金を払わなければいけないのか』と思ってしまう」というTweetを見てMSのGassPassは罪深い。いや「手持ちのLive Gold期間を100円ぽっとでGassPass Ulimitedにアップグレード」というのが色々おかしいんだけども。結局Live Goldの分で年間5,000円くらいは払ってる訳だし。

ルーチンのように在宅勤務開始。ここまで在宅勤務が当たり前になると渦が終わった後にどうするのか、という気持ちはある。以前おえらいさんと面談した時に「以前と同じようにフル出勤には戻らない」と言われたし、なんならオフィスも「レンタルオフィスに移行してもいいかも」と検討している始末なのだが。

しかしこのタイミングで本社ビルを建て替えた弊社って一体。前職もバブル末期に本社ビルの増築をやって(1988年竣工)、その結果「増築したビルの8割が貸しオフィスになった」実績があったからなあ。今調べたら会社も札幌支社も健在だった、製品情報にオレが基幹部分を組んだけど途中で病気で抜けたら関わってこないことにされたソフトがいまだにいまだに売っていて具合悪くなってくる。

こないだから「ノート オーラ」って単語が出て何かと思ったら日産ノートの上位車種が出ていた。単なる豪華版かと思ったらボディパネルまで違うのね、その分お値段もお高いけども。4WDモデルはちょっと興味はある、最大のネガティブポイントは「メーカーが日産」という辺り(ひどい

日産、上質さをまとった新プレミアムカー「ノート オーラ」を今秋発売 価格は261万300円から – Car Watch

【試乗インプレ】日産の新型「ノート オーラ」に速攻試乗 2WDと4WD、どちらが魅力的? / – Car Watch

ノートは一回試乗した時に「悪くないけど内装のデザインに質感が追い付いていない」と強く思ったけど、オーラだとそのあたりはかなり改善されてるっぽい。実は「ノート」の本命は「オーラ」であって、日本仕様の「ノート」って廉価版なんじゃないのか? って気がしてきた。そして欧州とかには「ノート オーラ」がデフォで輸出されるんじゃないかと、知らんけど。

トヨタのヤリスもそうで、欧州仕様ヤリスは日本仕様に比べてワイドボディ仕様になってて装備も良くなってる(サイドブレーキがヤリスクロス同様手引きから電子式に変更) マーチの頃から「欧州仕様についてるスタビが日本仕様でオミットされている」とかは聞いたことがあるけど、なんというか「生産国で売る仕様が廉価版」というのは物悲しいものがある。ヤリスと違って日本で売るだけマシか。

マイニンテンドーストアで「ゼルダの伝説 ゲームウオッチ」の予約が始まっていた。しかしマリオの時と同様に単品だと送料無料になる5,500円を微妙に切る価格で送料500円を取られてしまう。なんでや。送料がかからない別の所で買いますか。

気づいたらおひる。久々にいつもの中華料理屋で(値段の割に)豪華なランチにすっか、と思ってクルマで来たらなんか激混みっぽい。駐車場は埋まってるし、店の前まで待ってる人が居るっぽいのであきらめる。思い出したが水曜日って近くにある別の中華料理屋が定休日なんだよな。今度から水曜日は避けた方が良さそう。

仕方がないので近くに出来たから揚げ専門店「からやま」に来てみる。昔は幸楽苑だったんだけど、幸楽苑の北海道撤退に伴って無くなって一時期「肉のはせがわ」が入ったけど、コレが二年弱くらいで撤退して半年くらい空いてた所に入った。ぶっちゃけて言うとずっと幸楽苑だったら良かった。結構客も入ってたんだけどなあ。

「からやま」でメニューを見て悩むが、とりあえず定番の「からやま定食(梅)」に。味はまあ普通、タレは標準でポン酢しょうゆとおろしニンニクが付いてくるが(有料でタルタルとかある)、おろしにんにくの方がいいやね、から揚げ自体が薄味。

しかしコレで外税690円は高くはないけど安くもないイメージ。会計を済ませた後に割引券を貰って気づいたけど、これ「かつや」と同じグループなんだ。だったら「かつや」の方が良かった。最寄りの「かつや」はちょっと遠いんだよ、クルマで片道10分程度かかるから昼メシに行くにはつらいので。

「からやま」は徒歩で行けるので、たまに「から揚げが食べたい」なんて時に単品で買ってくるとか、そういう使い方が良いかもしれない。先日何回か食べたから揚げ専門弁当屋がすぐ近くなんだが、大丈夫なんだろうかあそこ。

その後にスーパーに寄るが、お目当ての「オールブラン ブランリッチ」が売り切れ。オートミール自体は普通に売ってるようになったけど、今度はふすま小麦が手に入らん。通販でも「取り寄せ」になってるし。待ってればそのうち入荷すると思うが。

帰宅してちょっと昼寝してから午後の仕事を再開。午前中から仕掛けていたJetson nano 2GBでのOpenCV4.5.0コンパイルが無事終わったっぽい、2GBモデルでコンパイル出来るのか心配だったけど(紹介記事は4GBモデルしか見当たらなかった)大丈夫だった。動作チェックも無事出来てOpenCVからCUDAが動いてる事を確認。なぜか参考にしたサイトよりCUDAのパフォーマンスが出てないのが気になるけども。

なおスワップファイルは念のため8GB確保しておいた。しかし「microSDストレージにメモリスワップファイル」って速攻で寿命尽きそうな使い方だよなあ。せっかくの64bit OSなんだからメモリ8GBモデルとか作ればいいのに。ラズパイ4とか標準OSが未だに32bitなのに8GBモデルあるんやぞ、まあアレを買う人は他の64bit OSを載せるんだろうけど。

VS CodeでのSSHリモートデバッグもサクサク出来るので使い勝手はラズパイと変わらん、ちなみにJetson nano自体にVS Codeのインストールも出来るらしい。ちょいちょいとプログラムを修正して正式にJetson nanoに対応、というよりはubuntuに対応したというべきか。ついでにRaspberry Pi Zeroも引っ張りだして、こちらでも正常に動作することを確認。この件ひとまず終了。

その後は淡々と他の仕事を進めて定時で終了。

最近は夜に何もやる気が出ない。なんか見ててつらいのでニュースとかもあんまし見なくなったし。ちょっと精神的に良くないのでどうにかしたい。

「映画大好きポンポさん」ちょっと見に行きたいのだが、例の特典商法の件で気になって。とか思ったら既に特典は後編になってて、かつ品切れとか。やっぱりこういった「特典商法」は好きじゃないなあ。せめて「上映期間内は映画半券と引き換えに確実に入手できる購入チケットが手に入る」とかなら理解出来るんだけども。

夜は淡々とFGOを進めて2部6章前半、つまり現在配信されている分まで終了。「ここでヒキかよ」と思うと同時に、突然続きが表示されないのに戸惑う。「後編は近日配信予定です」くらいは出そうよコレ。知らなかったら戸惑うぞコレ。

FGOで遊んでる間に「漫勉neo」が録画されていたので寝る前に見る。本日は柏木ハルコ氏、前回の安彦良和氏は確かにすごかったけど、漫画家全員が無条件にすごいよなあ。と改めて思ったり。今日は早めに寝ようと思ってたんだけど結局また夜更かし状態で就寝。

本日のネタ。「とらのあな」の内事情、まあそりゃそうなりますよね。しかし女性客の方が多いのは面白いなあ。実際のコミケでもそうなんだから当たり前なんだけども。

「とらのあな」なぜ急ペースで閉店? コロナ禍の影響は? 閉店が相次ぐ理由を聞いてみた(1/2 ページ) – ねとらぼ

フェラーリの商品化にまつわる話。マテル時代は本当闇だった…。

2018年8月から急増! 近年、トミカでフェラーリが増えている理由は? – 自動車情報誌「ベストカー」