2020年04月20日(月)の日常

11時過ぎにようやく起きる。寝すぎた…。

遅い朝メシを食ってダラダラとテレビを見ていたら「10万円一律支給」の件で官房長官の会見を放送していたんだが、マスコミから「自身は申請するつもりはあるのか?」とか聞いていて、あまりにバカな質問すぎて目眩がしてきた。

とか思ってたら案の定、夜には「政府関係者は受け取らない」とかになってて、これもうマスコミがバカな質問したせいじゃねえのかって感がある。「受け取って一律寄付します」とかの方がマシだ。

休みだけどどうにもやる気が出ない。とりあえずYouTubeでサジェストを探っていたら1984年のNHKホールで開催されたカシオペアのライブ映像なんてのが、「CASIOPEA LIVE」のちょっと前? コレ映像ソフトになってないから、多分当時NHKでしか放送してない奴だ。 高中なんかも「テレビ放送されたけど映像ソフトになってないライブ」ってあるんだよなあ。

一部音声だけになってたが(映像が不調?)延々と流してしまう。向谷氏のメインキーボードがよく見たらYAMAHA DX1っぽい。この当時の音がやっぱり好きだなあ。ロンドンライブの流れなのか女性コーラス隊も居るので「MISTY LADY」がライブだと珍しい女性コーラス付き、コレ映像ソフト化して欲しい。買うから。

TLを見ていたら「3Dスキャナ+3Dプリンタで作る、顔面にジャストフィットするカスタムマスク」というのを見る。マスクが完全に顔下半分の形になっており、これひょっとしたらFaceIDが通るのでは…。そういう解決方法もアリか?

午後に小腹が空いたので、ストックからホンコンやきそばを出してきて作って食べる。うまい。昔は「一袋じゃ物足りないから二袋分作るぜ」とかやってたけど、流石に今は一袋で十分だな。一袋でも400kCalくらいあんのよ。というか脂質が多くて。

合間にシタデル塗りをしたり(塗り順番ミスって死にそう)、日記を書いたりしてたら気づいたら18時を回っていた。いや起きるのは遅かったけどなんでこんなに時間の経過が早いのか。

晩メシ→リングフィット→風呂と日課をこなす。リングフィットはボスよりジムの方がよっぽどキツイ状況になってきた、ジムだと「ペースアップ」が無いから余計にきつい気がする。頑張って最後までクリアする気は満々なんだが、TLだと全然「クリアした」って報告を見ていない。みんな途中で挫折してるんだろうか。

正直家にずっと籠もってると全然動かないので「リングフィット買っておいて良かった」ってな気分にはなっている。遊んでる間は割と無心になれるし。ただADVモードクリアはこの調子だとあと一ヶ月以上かかりそう。

風呂の後はセブンイレブンでまとめ買いしておいたセブンPBの「北海道ミルクバニラバー」、安くて旨くてそこそこ低カロリー(一本130kCal)なのはありがたい。

あとはKindle本を読んだり。「神さまの怨結び」がちょっとダレてきた。絵も話も上手いとは思うんだが…。

神さまの怨結び【電子特装版】 9 (チャンピオンREDコミックス) | 守月史貴 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

「放課後ていぼう日誌」の一巻がKindle Unlimited対象だったので読んでみたけど、やっぱり面白い。多分コミックス一巻分でアニメ三話分かなコレ。全巻買おうかなと思案中。いやその「機会があれば全巻まとめて買いたい」漫画リストが結構凄いことになってて困るんだけども。

シタデル塗りは白(羊皮紙色)をちまちまと。色を乗っける順番を完全にミスっている…、そして旗の塗りが死ぬほどつらい。これデカールで良いのでは? 基本凸モールドが多くて、凸モールドは出っ張ってる横面も塗らないと見た目がアレになりがちなので(場所にもよる)、凸モールドかつ彩度が明るい色から塗っていかないとダメだねコレ。まあ勉強にはなる。

現状は「あとで直すから」ということで大雑把に色を載せております。面相筆はやっぱり向き不向きがあるなあと改めて気づいたり。水彩だと「筆に含むことが出来る水分量」って重要なのね。本体はもうちょいで完成しそうだけど、旗がまだしばらくかかりそうな雰囲気。

あとはピアノの練習とか(なにげに毎日継続してます)、FGOオリュンポスをちょっとだけ進めてたら一日が終わってしまった。今日は何もしてない具合がすごい…。

本日のネタ。「映像研」での湯浅監督インタビューが面白い。「創作は難しいですけど……作品を作るなら、絶対に作りきったほうがいいです。作りきらないと分からないです。ほとんどの人は、作りきらずに終わります」の辺りは本当耳に痛いなあ。

「映像研には手を出すな!」湯浅政明監督インタビュー、「すごいアニメを作っている」作品をいかに作り上げたのか – GIGAZINE

新型ヤリスのお話。色々と不満もあるけど、コンパクトカーで基本のシャシー性能が底上げされつつあるのは歓迎したい。この辺りは試乗でポンと乗ったくらいじゃあんまし分からん部分ではあるけども。

ヤリスの何がどう良いのか? (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン

「スペアナで声をチェックしながら近づけていく」なにそれこわい。音声だとフェルマント成分と倍音成分のが重要な気もするけど、流石にそっちは意識して寄せるのは難しいのかなあ。

【藤本健のDigital Audio Laboratory】声優・小岩井ことりさんと実験! オンライン会議アプリの音質比較してみた 前編-AV Watch

久々の更新。新しい事にチャレンジしていく姿勢が相変わらず凄い。目標にしたい。

3Dプモデリングに挑戦 その1 – 光造形3Dプリンターを購入しました。 | Arcade Cabinet

脱力系誤植。うちのマンションも入り口の掲示板に「新型ウイスル」とか書いてあって落ち着かない。直してほしいw

えげつない誤植、怒涛の33連発 | netgeek

まだ売ってるのかハブ毛。スポーク一本一本に取り付けるワッシャーみたいなアレはまだあるのか。

絶滅寸前!?ハブ毛について | 四十七歳の地図~自転車日本一周、その後~

2020年04月19日(日)の日常

9時過ぎに起床。やっぱりよく眠れず。

朝メシを食ってダラダラしてたら、アイスコーヒーをテーブルとソファにぶちまけてしまう(汗) キレイに拭いたけどまだ少しコーヒーの香りする…。

TLでゼビウス絡みで面白いネタが。すげえ、ゼビウス2000機攻撃だw まあ「プログラムされていた」は明らかにミスリードを誘う見出しだとは思うが。

[ゼビウス] AC版ゼビウスに総攻撃がプログラムされていた (6) : してログ – LANDHERE

ゼビウスには色々な都市伝説があるけど、コレを偶然見た人の影響があちこちにあるんだろうなあ。「オリウス」の話は…まあ流石に出てこないか。オレもよく知らんです。

TLでAC基板の修理で74LS244(片方向バッファ)が怪しいという話。基本バッファ(244/245)は無条件で全交換したほうが良い気もする。実際死亡確率は高いんだよね、海外から基板を輸入するとたいてい修理跡があってソケットになってるし。

ということをTweetしたら「AC基板のバスは電圧オーバーシュートしまくりで、酷いのだと7V位電圧がかかってる」とか。そりゃ壊れますわな…。AC基板が稼働している期間ならまあ動くんだろうけど。割といい加減な設計が多いんだよねえ。

さて暇なので昼過ぎに駐車場にジャッキとか持っていってタイヤ交換開始。何回やってもNDロードスターのフロント側ジャッキアップポイントが慣れない。フロントタイヤから遠い遠い、

横から見るとフロントのジャッキアップポイントって車体先頭から全長の1/3弱くらい内側にある。フロントミッドシップという事がよく分かるなあ。リアは普通にリアタイヤから10cmくらいの位置なんだけど。

タイヤ交換+ワイパー交換はのんびりやっても1時間切るくらい。タイヤが重くないから(軽いとまでは言わない)そこまで大変でもない。

ただ冬用ワイパーブレードのジョイント部分が破損してるのを確認。冬前に買い直さないとダメかコレ。

あと油圧パンタグラフジャックもオイルが抜けてきてて、ジャッキレバーの小さい動きに対して反応しなくなってちょっとヤバい。もう20年近い前に買った奴なので買い換えるべきか。しかし油圧パンタグラフジャッキの定番が無いのがつらい。KYBのはもう売ってないんだよねえ。

帰宅して昼メシを軽く取って一休み。日曜日なんで並行して掃除と洗濯もきっちりやっております。

掃除が終わった後はシタデル塗りの続き。金と黒を乗せ始める、大分賑やかになってきていい感じ。

はみだし部分を後で修正するのを前提にしたら塗装が雑になってきてるのはあんまし良くない? 凹み部分の塗装が多いのでレタッチなしだとまず無理だから、そこまで深く考えたらダメか。

つまりは「完璧主義」の人は全然向いてないのねコレ。プラモの塗装自体が「妥協の塊」なんだけど、シタデルはもう「立体塗り絵」と考えないと詰まる。

しかしウォーハンマーのフィギュア、「物理的に塗るのが超困難」なところが結構ある。そういうところは逆に意識しないと見えないのですっ飛ばしても良い、と割り切る。なにせイラストにも完成写真も背面が載ってないのだ。このプラモの背面は何を参考に作ったんだろう…。

FGOオリュンポスの続きをプレイする。第4節までクリア。本当にこのバトルバランスはどうなのか。無敵貫通宝具やめろや…。話自体は面白くなりそうな予感がバリバリしてるんだけど。

夕方から実家に移動。外気温が暖かいので今季初のオープン走行をキメた。車内ですら密ではないぞ!

しかし夏タイヤに履き替えたのに思ったよりグリップレベルが低い。路面温度低いせいかなあ。交差点でちょっと頑張るとスキール音も無しにズリっと滑るし(パワー食われてすぐ止まる)、直線から余裕を持ってブレーキングしたらABSが動作した時はちょっと怖かった。これスタッドレスとグリップレベル変わらなくない? なんだろう。

実家で見せてもらった道新がなかなか鮮烈。営業しているのラフィラだけやん、「閉店セール」ってあるけど、大分前から決まっていたので新型コロナは関係ねえです。

風呂と晩メシをごちそうになって、色々近況報告とかしてから撤退。帰りはちょっと冷えて来たので幌は開けず。

帰り道途中のガソリンスタンドで洗車機に突っ込んでみた。意書きを見たら「幌車お断り」とも書いてないし。1000円のコースを選んで、ラジオアンテナを外して手動でミラーを畳んで洗車開始。うはは幌部分の洗車で車内の空気が動く(汗)

結果としては想像以上にピッカピカになった。高圧洗車機で落ちない汚れがごっそり取れて満足度はかなり高い。これから一ヶ月に一回くらいは通すか。正直ヘタな手洗いより洗車機のがボディは傷つかないと思う。ボディが傷つくのって大抵は「洗車時」だし。

帰宅して、ちょっと落ち着いた後にシタデル塗りの続きをやってたら目が死んだのでホットアイマスクで回復を図る。どうもハズキルーペを使うとルーペ倍率は上がるけど目の負担がすごく上がるっぽい。ここぞというとき以外は禁止にしたほうが良さそう。

夜に「The Covers」を見る。松本隆作詞特集おもしろい。しかし作詞を始めたきっかけが「はっぴぃえんど解散で食えなくなって、仕事を貰って歌詞を書いたらその二本がいきなりベスト10入り」って…。ちなみに個人的には「木綿のハンカチーフ」が最高傑作だと思う。メロディ含めて凄い。

寝る前にYouTubeをダラダラ見てたら「清水和夫のダイナミック・セーフティ・テスト」にGRスープラRZが出てたので見る。スープラのダブルレーンチェンジがFRと思えない動き+安定度でビックリする。10年くらい前のハイパワー4WDなんかよりよっぽど安定してかつ速いって一体。電制も凄いんだろうけど、車体そのものも相当良いんだろうなあ。

本日のネタ。各種ジョイスティックのベース寸法サイト。メモ。

Joystick Vault / Button Layouts and Templates

2020年04月18日(土)の日常

9時過ぎに起床。思ったより眠れず。

朝メシに昨日作ったカレーを食べてダラダラと。今日の札幌はJRタワーもアピアもパセオも営業していないから(大丸は時短営業)、ちょっと見に行きたい気分すらある。行かないけども。

TLでは相変わらずあつ森が人気だが、「スローライフって言ってるのにみんな家具を揃えるために必死で生き急いでいる」というのが妙にツボった。まあそういう遊び方をしている人が多いTLを組んでるせいなんだけども。

FGOのネタバレもガンガン流れてくるので、いい加減FGOオリュンポスも進めないとダメかなあ。正直腰が重い。

相変わらず10万支給のネタも尽きないが、ヤフオクで10万円分購入して「経済を回した」というのは正直どうなのか。売り手側は手元に入った金で経済を回すかもだけど。とTweetしたら「中古を買うことで本気で経済が回る」と考えてる人は結構多い、という意見を頂く。まあ漫画家に直接「先生の作品をブックオフで買いました!」と報告するバカが居る時代だしなあ。

休みが長いと日記が溜まりがちなので今のうちに書いておく。BGVにNYブルーノート「チック・コリア&ハービー・ハンコック」のピアノライブBS4K録画版を流す。これ一昨年くらいだと思うけど、今のNYはまるで地獄だよなあ…。

寒くないなあと思ってたけど、一応ストーブ炊くと暖かさを感じる。これ自律神経がちょっとアレかもしれんね。

トライさんのTweetで「メタルソルジャー・アイザックII」の基板が55万で販売されてちょっと噴く。いやあのゲーム内容に55万…、
「ゲームの内容と金額に関連性は一切ない」というのがよく分かるなあ。ある意味ROMディウスの100万円より高く感じる。

日記を書き上げて、軽く昼食を取って一休み。…シタデル塗りに面相筆が欲しいんだよなあ。あんまし外に出たくないけど買いに行くか。ちゃんとマスクを持っていってと。

自宅最寄りの模型屋はクルマで12分くらいなんだが、その倍の時間をかければヨドバシまで行けてしまう。せっかくだからヨドバシに行くことに。そうしたら駐車場の入り口でなにやら案内が。曰く「家電とAV関係関係のコーナーしか開いてません」という話。つまりは模型含むおもちゃコーナーは閉まってるのか。仕方ないので駐車場に入らずヨドバシを後にする。

ふとブリタの浄水カートリッジも買わないとダメなのを思い出したけど、まあこっちは後でもいいかと。通販でもいいし。

結局戻って自宅最寄りの模型屋に行くことに。ここに来るのは久々だけど、例の東京五輪マスコットキャラのプラモが死ぬほど山積みになってて声が出そうになった。割引してれば買ったんだが、割引販売禁止なんかな? いやしかし本当どうするんだって量。

面相筆はタミヤの普通グレードの極細を一本購入、コレで様子を見る。本当はPRO面相筆が欲しかったけど、そっちは極細が無かった。筆はある意味消耗品なんで、どの程度のグレードをどのくらい使うかは自分の腕前と相談だからコレでいいか。

Amazon | タミヤ メイクアップ材シリーズ No.154 モデリングブラシ HG 面相筆 極細 87154 | 筆・ブラシ 通販

ついでに昨年塗装ブースを作った時にどこも在庫がなくてプレミア価格になってたタミヤアクリル溶剤の徳用サイズが普通に売ってたのでこいつも購入。これでようやくエアブラシ塗装が出来る。

Amazon | タミヤ メイクアップ材シリーズ No.40 アクリル塗料 溶剤特大 X-20A (250ml) 81040 | カラー塗料 通販

さらに本屋もくっついているので、先日電書で読んですごく気に入った「怪異と乙女と神隠し」の書籍版も買う。電書と紙とで買う作品が増えるの久々。まあでも「紙でしか買わない」という選択肢は「紙でしか売ってない」以外では消失した感。

怪異と乙女と神隠し (1) (ビッグコミックス) | ぬじま |本 | 通販 | Amazon

ちなみにコレ書籍版と電書版で表紙違います、んで書籍版のがずっと良いと思う。ただ一話の冒頭はWebサイトで試し読み出来るやつだとカラーなんだけど、書籍版でも電書版でもモノクロで収録。これ本当にどうにかして欲しい。

その後にスーパーに寄って、昨日買い忘れた食材を買ってから帰宅。閉じこもってる時間が多いせいか、普段よりクルマの運転が楽しく感じる。明日はタイヤ交換しちゃうかなあ。

帰宅して一休みした後は買ってきた面相筆をさっそく試す。んでシルバー部分の塗装がだいたい終わり。盛大にはみ出してる分は後でタッチアップする。色が増えると賑やかになるなあ。

面相筆は買ってきて本当によかった、おかげで塗装がすごい楽。キット付属の筆が「細」程度だったけど極細面相筆は一本必須だと思う。これなら瞳も塗れる気がしてきた、実際に塗れるとは言わないけども。

ちなみにシルバー部分はシルバーのレイヤ薄塗り2回→シェイド流し込み→凸面にシルバーのハイライトレイヤ薄塗り→若干潰れた凹部にシェイド流し込み、という手順。手数が多いけど、面積が小さいし乾燥も早いのでそんなに苦にはならない。面相筆で頑張れば「凸部のハイライトレイヤ薄塗り」の後の修正も最低限になると思う。

このシタデルで積んでるミニプラ・ザブングルを塗ったら楽しそうだなあと。ああなぜミニプラ・ウォーカーギャリアを買わなかったのかオレ。今買おうとしたらプレミア価格だし。R3ギャリアは積んでるけどイジって作るにはちとデカい。まあその前にミニプラ・ザブングルとイデオンを組めって話か。

晩メシは昨日作ったカレー。飽きない。

「ブラタモリ」を見たら次回予告がない。調べたら来週は再放送らしい。ドキュメント72時間もそうだけどロケ自粛中だそうで、しばらくはこんな感じなんだろう。しかし「タモリ出演番組の再放送」ってレアケースだよねえ。「ブラタモリ」は「プロジェクトX」なんかよりは後世に残すべき番組な気するけど。

FGOのオリュンポスもようやく開始、今日は第2節まで、敵が強くてバトルの時間かかって疲れる。のんびり進めるしかないか。

4連休も半分終わった。同時に「まだ半分か」という気持ち。焦りを感じるなあ…。

本日のネタ。ひとまずめでたい、iPad上で動いてる東亜プランのゲームを公開してから何年だったか。作るより出すほうがずっと難しいのだ。改めて版権をクリアするために頑張った方々に感謝。

東亜STG『究極タイガー』『達人王』『飛翔鮫』『アウトゾーン』の家庭用移植が発表! – 電撃オンライン

あつ森のこういう拘りはなんですかね。遊んでみたい気持ちもあるけど、時間が恐ろしい勢いで溶けそうなので自重。

「あつまれ どうぶつの森」の博物館はどうすごい? 一級建築士に聞いてみた|まいしろ|note

TLで見かけた良さげなレシピ。耐熱ガラス容器が無いのがアレだが、ちょっと作ってみたい。

カルピスで作るぷよぷるゼリー | 天使のお菓子レシピ | 森永製菓株式会社

2020年04月17日(金)の日常

11時すぎにようやく起きる。よく寝た。

TLに「どうして会社は5/6から以前の生活に戻れる前提で話を進めているのか」というTweetを見る。これ本当に同意するしかない。オレ6月初頭に本社出張の予定を入れられてるけど、中止になるよなあコレ。

暇なのでBS4Kで録画だけして見ていなかった「東京JAZZ」を淡々と流す。すごい土曜日感があるけど実際には金曜日なの慣れない。

「義務教育で美術の時間はたくさんあったけど、絵を書いたりするだけで『絵を描くための技術』は一切習わなかった」というTweetが。確かにオレもそういうのを習った記憶がさっぱり無い。

その一方でプロの作家さんが「絵は学ぶ事で一定のレベルには持っていける」と言ってるし、なんつうか義務教育での美術の時間って悲しい結果しか生み出さないな…。

「プログラマはまずEXCEL(除くマクロ)をまともに扱えるようにしろ」というTweetを見る。確かにそれは重要だ、オレもテスト用データの作成とか検証でよく使うし、新人教育のカリキュラムを作らねばならんので考えておかないと。

「現金支給に備えてマイナンバーカードを作って、口座と連動させておけ」って話を見る。マイナンバーカード、申請しようと思って腰が重かったのでいい加減やっておくか。申し込みだけはオンラインで行けるし、受け取りは役所まで行かないとダメなのがアレだがここも変わらんかなあ。

「今銀行口座を持ってない人はどうするのか?」という疑問が思って調べたら「本人確認書類として単体で無条件に使えるのは運転免許証とマイナンバーカードのみ」なんでちょっと驚く、パスポートは最近発行したやつはNG、保険証は公的郵送物と合わせないとダメ。運転免許証強すぎる。あのカイジですら運転免許証で銀行口座を開設してるしなあ。そういうことか。

とりあえず日曜に実家に寄ったら証明書用の写真を撮ってもらうか、それでマイナンバーカードをオンライン申請する。まあ夏前には受け取れるやろ。

引きこもるにしろ食料品が無いので、昼過ぎに仕方がなくスーパーまで買い出し。意外に混んでてゲンナリ。しかし平日のこの時間にスーパーに来るのなんて初めてだから「普段と比べてどうか」までは分からんか。

商品は別に不足した様子もなし。レジにビニールカーテンが付いててちょっと驚く。でも並んでる人はもうちょっと距離を取ろう。

さらにコンビニに寄ってちょっと買い物+昼メシの買い出し。ここでもレジにビニールカーテンが付いてた。職場の近くのファミマはかなり混むのに木曜の時点で無かったけど、地方の方が意識高いんか?

帰宅して、昼メシを食いつつ一休み。久々のメロンパンが染みる。

「これからIT業界はリモートワークが許可されているかどうかが就職の選択肢になる」というTweetを見て全くそのとおりだと思う。もう就活生に「コロナ対策で御社は何をしてましたか?」って聞かれるし。だからヤバいよ、って話を出してるのに会社の上が動かないし…。

「コメダでテイクアウトが始まった」というTweetを見たが、サンドイッチ類のテイクアウトは昔っからあったしオレも一回利用した記憶があるんだが、コーヒーがテイクアウト出来るようになったって事?

とTweetしたら「名古屋文化として喫茶店の出前がある」と教えてもらう。なるほど。

それで思い出したけど、昔の会社って会議の人数が多い場合には近くの喫茶店にコーヒーのデリバリーを頼んでたよなあ。今あの文化って残ってるんだろうか、とTweetしたら「スタバやドトールがやってることもある」とか。なるほど。

ふとWebカメラの売れ筋を調べたら未だにC270nで驚く、一体何年売ってるんだ(汗) Webカメラはハイエンド機種でも画質がアレなのをどうにかして欲しい。デジ一眼をUSB接続して使ってる人も居るみたいだし。

そうしたら「ハンディカムのHDMI出力をキャプチャしてます」ってな話が。なるほどその手が。先日ラズパイのCIS2端子にHDMIを繋げる手法を紹介したけど、そこにハンディカムを繋げる方がヘタなUVCカメラより良いかも。ランダムシャッター欲しいって言ったらUVCカメラしかないけど。

その後はシタデルカラーの修行。やっぱりレイヤーカラーが難しい。とりあえずコレが赤のベースにシェイドを塗った奴。すなわちスミ入れ的な手法。

その後、平らな部分に赤のベースを再び載せていく。薄めにするのがコツ?

そして明るい色のレイヤーをかなり薄くしてエッジに乗せていく。これだけだと上手く行かないので後でまたベースで修正してる。実物で見るともうちょっとエッジにハイライトが出てるけど写真だと出ないなあ。とりあえず赤の塗装はこれで一旦終わり。

夜はご飯を炊いて、炊きあがるまでに買ってきた材料でカレーを作る。トマト缶(正確には紙パック)と舞茸入ってる以外は何の変転もない作り方も全然普通なカレー。

食べた感じも普通、でもこういう「具沢山のカレー」が久々に食べたかったのでヨシ!

自炊したカレーは一応冷凍できるけど、ジャガイモとニンジンを入れた場合は潰さないで冷凍すると悲しい食感になるのであんまし冷凍したくない。でも普通に鍋で作ると5皿分くらいになるから一人じゃすぐに食べきれない。というわけで連休じゃないとこういう普通のカレーは作りづらいという。

改めてカレーを考えると市販のルーを使えば「調味料なしでちゃんとしたものが出来上がる」のはすげえ楽。今回は野菜は自分で切ったけど、カレー用の肉とカット野菜があればもはや鍋とお玉だけで作れてしまう…いやそれ料理なのか?

リングフィットと風呂も済ませる。サージカルマスクの手持ち分はまだあるけど、長期戦になりそうなので一週間分を捨てずに貯めて初めて洗濯機で洗ってみる。洗濯機+30分乾燥で普通に新品みたいになるのね。数回は洗えそう。

気づいたら札幌は「主要な商業施設が5月6日まで臨時休業」とかで凄いことに。しかし店は持つのかねコレ…。同時に札幌駅前で外食する店が激減するので昼食難民が出るのでは。どうなるんだろう。

夜はKindleを読む。もはや惰性で買ってる「天野めぐみはスキだらけ!」だが、世間がこういう状態だとこういうのが逆に安心するな…。

天野めぐみはスキだらけ!(19) (少年サンデーコミックス) | ねこぐち | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「よふかしのうた」も相変わらず抜群に面白い。毎週雑誌で読んでるので「急展開でびっくりした」と言われてピンと来なかったけど、たしかに単行本単位だと急展開だなコレ。

よふかしのうた(3) (少年サンデーコミックス) | コトヤマ | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「イエスタディをうたって」の新刊が出て謎だったけど、後日譚が載ってるという事で購入。正確に言うと後日譚+インタビュー+短編集。ファンなら買っても良いんじゃないでしょうか。短編集は女装の奴が良かった。こういうの描くイメージが無かったので。

イエスタデイをうたって afterword (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) | 冬目景 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

んでアニメ版「イエスタディをうたって」は12話1クールで完結する模様。まあ再編成すれば可能か。

連休中はFGOオリュンポスを一気に進めようと思ってたけど、今日はログボもらうだけで何も出来ず。しかしTLにネタバレ二次創作がどんどん出てきてるから明日からやるか…。

本日のネタ。まあそうなるなと、仕方がない。しかし「これでカントクがまた手を入れようとしそうで怖い」という関係者の話が出てきて、みんなそれ思ってるだろうなとw シン・エヴァに関しては劇場まで行って映像流れないと「ああ、本当に完成してるんだ」って実感が沸かないと思う。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開延期のお知らせ | 株式会社カラー

今のフランスのクルマ事情。思うに新型コロナでもっとも変わるべきなのは欧州なんでは…。

いまクルマに乗りたい! コロナ禍のフランスで思ったこと – webCG

2020年04月16日(木)の日常

目覚ましで起床。昨晩の頭痛は治った模様。ホッとしたような残念なような。まあ今時期だと病気になると色々面倒だし。

出社して淡々と仕事してたら、来週の勤務について色々と変更がある模様。本社も迷走している、その割に絶対テレワークやらせようとしない辺りがなんとも。

TLで「いい絵ですね!保存していいですか?」って聞く人は珍しくは無いんだけど、今日はまさかの描き手側から「保存は一声かけてくれればOKです」というのを見てビックリする。ローカルコピーに許可が必要って一体どういう文化なんだ…。

というか「保存したから個人的に配布しますがよろしいですか?」に拡大解釈されてる気もするぞコレ。本当に意味が分からん。

「日本での光速船発売前、原宿キディランドにて輸入品のVectrexを販売していた」という話を聞いてちょっとビックリする。そういう事までやってる店だったのか。ずっと後にマルチカートまで売ってたようで本当凄い(汗

昼メシは外食、という事で昼休みを30分前倒しして外出。外に出たら雪が降ってやがる。積もるほどではないけど、どうりで寒いはずだ。いつになったら暖かくなるのか。

昼メシはちょっと悩んだ末に「ホッケフライ定食」、こればっかし食ってるけど、実際美味いから仕方がない。生姜焼きとか唐揚げとかは別の所でも食べられるけど、こんな美味いホッケフライはここでしか食べられないし。

午後も淡々とお仕事。何やら新型iPhoneSEが「素晴らしい」だの「こんなにデカくなってはSEと呼べない」だの色々と意見が。まあSEっつーても実質「iPhone8のガワに中身11」だしなあ。正確に言うと作ったその時点で余ってたローエンドの中身を入れ替えるのがSEというべきか?

同時にiPhone8/8plusが販売停止になったそうで、それなり「SE plus」も出すべきだったのでは無いかと。plusの画面サイズでないと困る人は結構居るんです。老眼のせいなんだが。

「前のサイズに戻せ」って意見に関してはiPhone5が出た時に「縦長すぎる!上に指が届かない!」ってみんな文句を言ってたのを忘れない。前にも書いた気がするがまた書く。そういった意味では本当は4Sのサイズで出せと言うべきなんだけど、案外言わないんだよね、謎。

TouchIDに関しては…オレFaceID大好きっ子だしなあ。手持ちのiPadは両方ともTouchIDモデルだけど、iPad2の頃からアンロック以外でホームボタンに触ってないので、「わざわざホームボタンに触る」のが面倒に思うことがある始末。

手洗いのしすぎでTouchIDがまともに機能しなくなってたら笑…えんな。ちなみにクリーニング工場とかで働くと指紋が消えるのでTouchIDが使えません。時間が経てば戻るんだけど、そういう仕事をしている人は仕事をしてる限り指紋認証が使えなかったりする。

ただFaceIDも「マスクしてると認証が通らない(鼻の穴まで出せばOK)」という問題はデカい。新型コロナのおかげでこの欠点が世界中に周知されたから多分次機種はなんかの対策を入れてくると思うけど。

というわけで個人的には「虹彩認証対応のFaceIDを出せ!」と言いたい。「サングラスは大丈夫か?」と言われて調べたら虹彩認証はIRカメラでやるのでミラー式サングラスじゃなきゃ大丈夫らしい。

「昔のレースは一人のドライバーが長時間走行してて凄い」という話に対して黒澤元治氏が「クルマの限界が低くてドライバーの負担が少なかったから」という回答をしていたという事で色々納得する。

今のWRCとか本当に針に糸を通すようなドライビングスタイルなんで、アレで精神力がよく持つなあと。もはや滑ったら負けの世界だし。おかげでメインドライバーがハンドル握るのはSSだけでリエゾンとかはコドラが運転するのが普通になってきてるけど、まあそのくらいシビアなんだろう。

色々あって来週は週7時間労働+4勤になってしまった。つまり週28時間労働。今月末までに予定してた進捗出せるかなコレ。

定時で退社。今日はどこかでテイクアウト飯にすっか。マクドが期間限定バーガー+シェイクを出してるからそれにするか。と思ったら通り道の「串カツ田中」の軒先で弁当を出していた。大変ですねえ。

一回通り過ぎてしまったのだが、せっかくなので引き返して「串カツ田中」の弁当を購入することに。弁当に800円はちと高いが、まあ応援代と思えば。支払いが現金のみ(店舗がそうなってる)なのがちょっと不満。店舗によってはPayPay使えるんだけど。

帰宅して味噌汁とサラダを用意して、串カツをちょっとオーブントースターで温めて晩メシ。串カツ自体は注文を受けてから揚げているようで結構旨い。ソースの量が少ないけど、家なら二度漬けし放題なのでw

さて明日から突然の4連休でございます。ほぼ無条件に有給を2日間消化させられたのでちょっと納得はいかんが、まあ休まないとダメだしなあ。連休と言っても引きこもりしないとダメだし、久々にカレーでも作るか?

日課をこなして、コミックDAYSで「週刊モーニング」を読む。「島耕作」の劇中に新型コロナが出てきてちょっとうんざりする。まあこのマンガは世相を反映してナンボだから仕方がないか。

なんか最近は都知事が「素晴らしい!首相と交代して欲しい!」とか言われてて心底びっくりする。いやここ最近はまともだけど、あのオバサンが豊洲市場とかオリンピックの会場絡みで何をやらかしたとかもう忘れたんだろうか。損失額多分ものすげえぞ。

「スズキ車は未だに片側のブレーキランプが切れる」とかで、本当あのメーカーの電装系の弱さはなんだろう。よっぽどハーネスを軽量化してるのか、あるいは問題のある回路設計を使いまわしてるか。多分両方な気がする。

あと自分でタイヤ交換とかで足回りをチェックすると「いかに軽く安く作るか」が良く分かる。おかげでアルトワークスは長く乗る気を無くした。あれ10年乗ったら相当ボロになりそうな気がして。

その後はシタデルカラーの塗装…というか修行じみて来たな。今回は先日失敗した顔の塗り。視力と筆の限界を探っていく。ルーペで見るよりスマホで撮った方が細部が見えるんだよね、このサイズに瞳を入れる人が居るんだよな…。

ここは赤のベース塗装+肌色のレイヤー+土色のシェイドを塗って、その上にまた肌色のレイヤーを塗ってるんだけど、シェイドの後で塗る肌色のレイヤーは相当薄めないと意味が無いという。まあ薄めても簡単ではないけど。

赤塗装の部分も昨日レイヤー塗装で失敗した部分をベースを薄く重ね塗りして修正。後でまたレイヤーを薄く塗る予定。濃度調整自体はベースよりレイヤーのがやりやすいののかな。そこがベースとレイヤーの違いなんだろうか。

本日のネタ。たけしだから許されるコメントで、たけしだから重い。そいやオレも入社して二年しないうちに上司が亡くなったのが割と死生観に影響与えたかもしれん。気づいたらあの上司が死んだ年齢をとっくに追い越している…。

「幸せじゃん。売れたまま、いなくなっていくんだから」…ビートたけしの志村けんさん追悼コメントにあふれ出た本音 : スポーツ報知

オンライン授業はまあ色々と大変そうねえ…。「映画館で閉じ込めて強制的に見せられることで成立する映画がある」のと同様、教室で強制的に授業を受けないとダメな子供は結構多いと思う。

オンライン教育「周回遅れ」の日本 “コロナ休校”で広がる、埋められない空白 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン

接着剤のお話。本当流し込み接着剤は使ってみるとショックを受ける。プラモ自体も流し込み前提になりつつあるし。

プラモの世界を旅する最強のパスポート、接着剤の話。 : 超音速備忘録

YAMAHAのリズムマシンの基板実装がすげえ。こういうのが許される時代があったんだなあ。

YAMAHA RX21Lリズムマシンの分解写真 : まごころせいじつ堂

2020年04月15日(水)の日常

目覚ましで起床。ねむい。

朝の準備をしつつNHKをBGVにしてたら「かっての日本プロ野球界の外人助っ人からエール」が紹介されてて、「ここ最近の野球選手とかオレ分からんなあ」とか思ったらオマリーとかブライアントとかが出てきて噴いた。どいつもこいつも昭和~平成初期の選手じゃねえか。誰向けなんだコレ。

コンビニで弁当を買ってから出社。淡々とお仕事。それはそうと「週刊少年マガジン」は「コミックDAYS」のプレミアムプランで読めるのに「はじめの一歩」だけ掲載されてないからこれだけ店頭で立ち読みするのいい加減止めたい。ついでに言うと小学館も雑誌サブスクやらないかなあ。

台湾の選挙投票率の高さに関して、「若者が親と意見の対立で追い出されたり、身分証明書隠されて選挙行けなくしてた」というTweetを見る。やっぱり「若者が老人が」とかじゃなくて、全世代で意識を変えないとダメなんだと理解。

ふと仕事中に昨年定年退職した上司の事を思い出す。退職後に一回会って話したら「朝5:30に起きて犬の散歩したらその日はもうやることが無い」って言ってたけど、今頃マスクのためにドラッグストアに並んでなきゃいいけどなあとかどうでもいい心配を。

本人にそのつもりが無くても、知り合いから「暇だから頼める?」って言われたらやるような人だったしなあ。迷惑な客も多いとは思うけど、こういう人も多いんじゃないかなと。

今日は弁当なので昼休みは正規の時間に。食事の後は昼寝しておく、「会社で昼寝」するのが一番寝た実感があるのはちょっとヤバい気がする。

午後も淡々とお仕事。この調子だとGWは完全に引きこもりモード確定。だったら今から引きこもり用の材料を色々準備しておくか。時間があればやりたい事は一杯あるのです。それこそ人生のロスタイム状態だけども。

なんだか公私含めて色々なパラダイムが凄い勢いで回っている感。要するにみんな「必要に迫られればやる」って事なんだよなあ。とりあえず方向性だけは見極めときたいところ。

仕事はまあそれなりに進んだので(別のことで嫌な思いもしたけど忘れる)、帰りに松屋に寄ってフォロワーさんが食べてた「ごろごろチキンの親子丼」を頼もうと思ったら券売機で見つからない。調べたら地域限定メニューで北海道は取扱なしだったので何も買わずに撤退して帰宅。

にしても外がめっちゃ寒い、本当に4月なのかコレ。

常備していたレトルトの親子丼を晩メシにして、日課をこなしてダラダラと。ちょっと軽い頭痛がしていて嫌な感じだったけど、風呂に入って温まったら少し楽になった。体が冷えて自律神経不調だった、と思いたい。とりあえず様子見。

BS11で始まった「ULTRAMAN」を見てみる。CGアニメなんだけど、あの科学警備隊のビルが忠実に再現されてるのを見ると変な笑いが出る。そこはもうちょっとアレンジしても良い気が。

今日のシタデル塗りはレイヤーで明るい色をエッジに乗せていく。はずだったのだが塗料が結構濃い、ぶっちゃけベースと変わらないように見える。これって乾いたら色が馴染むんだろうか?

と思いつつ塗ってみたのだが…ダメですねコレは。どうもレイヤーはハイライトで入れたりする分には相当薄めて使うのが正解らしい。どうもこの製品付属説明書は全然参考にならないっぽい、なんかネットとかで適当な解説を見たほうが良さげ。

まだ修正は効くと思うので、リカバリは明日以降に。こういう試行錯誤は嫌いではないので頑張ろう。というか今塗ってるのを練習用として同じシリーズのをもう一体買うか? と思ったらちょっと古い製品なんで在庫がヨドバシコムくらいしか無い。プラモだけなら一体800円しない(ただしランダムボックス)ので考えておく。

なんか迷惑メールのデコードに失敗してISHみたいなメールが来てた(伝わらない

まだ頭痛が治まらないけど「放課後ていぼう倶楽部」を見てから就寝。これも完成しているの三話までで、その後は順次放送とか、原作買うかちょっと悩む。

本日のネタ。SEというよりは8に11の中身を突っ込んだだけのような。コレはコレでいいけど「SEにしてはデカい」という声も。「とりあえずスマホほしいならコレで良いんじゃね?」感があるけど、カメラに超広角がないのは本当残念、Appleの戦略ですかね。

新型「iPhone SE」発表 見た目は“8”、頭脳は“11” 4万4800円から – ITmedia NEWS

開発インタビューがすげえ面白い。貴重な資料でもあるなあコレ。

タイトーサウンドかく発祥せり。「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」発売を記念し亀井道行氏&今村善雄氏にインタビュー – 4Gamer.net

ラファールで離陸直後に空中射出された話の顛末。何から何までダメすぎてビックリする。トラブル発生により機体の破棄が逆に避けられたって一体。

サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相

在宅勤務が当たり前になるとこういう事になるんですな。良さげな会社なんでちょっと興味が。それに対して弊社は今この時期に自社ビルを増築中であり、本当どうなるんだ感が。新卒で入った会社もバブルの頃に自社ビル建設を決めちゃって後で散々な目にあったのを思い出す。

オフィスを解約することにしました – 株式会社アクシア

DELLのコレ、1TB SSDに32GB RAMの割には安くて良さげ。OSがWin10 Homeだけど有償でProにアップグレード可能。メインで使うならこのくらいのスペックを最低限にして頂きたい。

XPS 13のRAM 32GB版をデルが販売開始。20日までは約20.8万円 – Engadget 日本版

「最高出力421PSの2リッター直4ターボエンジン」って一体。リッター200psの市販車の時代なのか。性能を考えると価格も思ったよりは安いが、ベースがAクラスかと思うと微妙かも。

メルセデスAMG CLA45 S 4MATIC+(4WD/8AT)【試乗記】 桃源郷が見える – webCG

「28万のクルマに30万の修理費」コレが旧車の醍醐味…ではないが仕方がない。激安クルマでも部品代やら修理代は実質新車と変わりません。いくら激安車でも元の車両価格が高いと部品も高いのは理解しておかないとヤバい。

第171回:社会のメーワク再び 【カーマニア人間国宝への道】 – webCG

「ガンダムのヒーローショー」というワードだけでもう強い。そういうのが許される時代だったのだ。

ボクが生まれてはじめてもらったサインはガンダムの! :: デイリーポータルZ

2020年04月14日(火)の日常

なんかいつもより早い時間に目が覚めてしまう。ダラダラと朝の支度をしてから出社。

「今の若い人は安彦作画の曲線主体なガンダムが好きでない」というTweetを見る。だから最近のガンプラとかああいう事になるんかな、とかちょっと思ったり。一方でアニメ魂とかが頑張ってますが。

インディは絶賛休止中でe-Sportによる「iRacing Challenge」をやっているのだが、まさかのインディジャパン開催、コースはツインリンクもてぎと聞いて変な声が出た。ツインリンクもてぎのオーバルコースは震災で深刻なダメージを受けて以来修復していないのです。

ツインリンクもてぎのオーバルコースはインディ以外でほぼ使ってなかったし、オーバルコースとしても評判の良くなかったという理由もあるんだけども(オーバルコースにも当然設計の良し悪しがある) 震災前に「来年辺りインディジャパンを見に行くかなあ」とか思ってたのが懐かしい。

仕事をしてたら「僕ヤバ」の更新が来たので(なぜ気づくのか)読もうと思ったら繋がらない、いやまさかの事態だコレ。何回かリトライしてなんとか読めた。…これで生きていける、しかしTL揃って「ノスタル爺」状態なのには笑う。しかし同じサイトで更新されているとは言え「鬱ごはん」がオススメされるのはどうなのか。

今日の昼メシは近くのカフェ。ランチ時の混雑を避けるため今日から任意で昼休みをずらせるようにしときました。30分前にズラして入店したら客が他に誰も居なくてちょっとビックリ。とりあえず日替わりの「ビビンパ定食」を注文。ちょっとコチュジャンが増えてビビンパっぽくなった感。旨い。

食べている間に他のお客さんも増えてきてちょっと安心。コレが昼過ぎると一気に増えるんだろう。なんか「夜間の外出はダメだけど昼なら安心」とか思ってる妙な層が居て、そのせいでランチ営業が普段より混んでるところが多いらしいのである。自衛も大切。

会社に戻って少し昼寝してから仕事に戻り。色々としんどいけど、なぜか仕事の進捗だけは凄い良いのが謎。その代わり実装した機能が一つ増えると「ここも直したい」という所が倍見つかるという無限ループ状態で終わりが見えない。

そして今日もオレ以外が早上がりしたので事務所にオレ一人。なんかわびしい。というか高年齢の方が感染した時の危険性が高いんですが、なんでそういう人が揃って常勤状態なんですかね…。

定時でサクッと退社。外が寒くてしんどい。いい加減暖かくならないものか。

日課をこなしてダラダラと。なんかテレワークで中古ノートの需要が高まってると聞いて、「Surface Pro4」が高く売れるなら売っちゃおうかなあとか考えたり。いや多分買取価格は高くないとは思うんだけど、リビングにデスクトップPCを導入したら全然使わなくなっちゃったので。もともとほとんど持ち歩いてなかったしなあ。

YouTubeを見てたらカシオペアの野呂一生がYouTubeに動画をアップしていて驚き。「自宅で暇ならギターでもどうですか?」ってことで「ASAYAKE」と「HALLE」のイントロの弾き方をレクチャーしていた。「ASAYAKE」はともかく「HALLE」はちょっと敷居高い。

そして「ASAYAKE」イントロのカッティングリフで最後の16分x2ミュートはノータッチ。まあでも見ていて気晴らしにはなるかなあ。ギターも一本欲しいとは思ってるんだけども、正直そこまで手が回らんのです。

今日もシタデルカラーとちょっと格闘。昨日シェイドまで塗った奴に対して、奥まった部分以外を再度ベース色で塗る。これが「ベースを上塗りしたら意味ないんじゃね?」と思ったらそうでもなくて、塗ってる時はがっつり色が変わるんだけど乾くとかなり見た目が変わってくる。

シタデルカラーは個人的には難しい。まさに3Dペイントって感じで脳の使ってない部分を使わされてる感がある。逆に言うと刺激的ではあるけども。今日もがっつり乾かして、明日レイヤーを塗り終わったらメイン色は多分終わり。差が分かりづらいので写真はまとめてアップする予定。

にしても顔が小さすぎて塗れない。極細の面相筆でも塗れるのかどうか…。

夜にまた旧車絡みで悶々。「見てるだけで最高だけど別に乗りたくないクルマ」と「見てくれはそれほどでもないけど乗ると最高なクルマ」と「欲しいクルマ」って別々でも全然不思議ではないはずなんだが、全部同じなのが前提みたいに話す人が正直苦手。オレも昔はかなり混同してた感はあるけども。

BS4KでウルトラQを見てから就寝。

本日のネタ。これ、よくぞ検出出来たという感すごい。そしてアインシュタインやっぱり凄いという話に。

東大、スカイツリー展望台と地上で「相対性理論」検証 セシウム原子時計より100倍高精度の「光格子時計」で – ITmedia NEWS

全部では無いけど(月刊アフタヌーンとかは入ってない)かなりの数の月刊誌が一ヶ月おやすみ、って本当非常事態なのだな。

講談社が「月刊ヤングマガジン」など発売延期 「通常通りの刊行を維持できない」 – ITmedia NEWS

ラズパイの医療機器というか人命に関わるような使い方は禁止されてたと思うが、ラズパイのえらい人がコメント出しているって事は非常事態なので特例なんですかね。OSは何を使うのかちょっと気になる。

Raspberry Pi、人工呼吸器への利用で需要増見込む。Pi Zeroは第2四半期25万台生産の予定 – Engadget 日本版

見たけどやっぱりタイトルが微妙かも。ただXBOX LIVEは先日延長したばっかしなのでとりあえずアップグレードは行う予定。しかし「Gears5」パッケージ版を買った意味が全く無い、売るか。

Xbox Game Pass、ローンチに合わせて日本のタイトルラインナップを発表 – GAME Watch

Switchのアップデートでかなり便利に。というかコレ出来るなら決定・キャンセルボタン入れ替えもやってほしい。PSが出来るようになったのでもはや「世界的に任天堂だけが変なボタンアサイン」なんだよなあ。しかしSwitchは本体アップデートが超高速でよろしい、他メーカーも見習って欲しい。

Nintendo Switch Ver.10公開。ボタン割当て対応、あつ森アイコン追加 – AV Watch

Switchの海外インディーゲーム。興味はあるけど時間が…(こればっかし

どうぶつの森のためにSwitchを買った人に紹介したい名作海外インディーゲーム8本+α|ソーシキ博士|note

PS5の音響処理エンジンの話。既存の5.1chやヘッドホンでどれだけ効果が出るかに興味が出てきた。そこまで凄いものならたしかに体験したい気持ちはあるかなあ。

西川善司の3DGE:Mark Cerny氏のPS5技術解説プレゼンテーションを読み解く(後編)。音響処理エンジン「Tempest」とはなにか? – 4Gamer.net

2020年04月13日(月)の日常

目覚ましで起床。もうちょっと寝ていたい。

寝ている間のTLを見ていたら、なんかもうすっかり闇落ちしている人が多くてゲンナリする。そしてアンフォローすると。

コンビニで弁当を買ってから出社。そして淡々とお仕事、先週やり残した分後始末とか色々と。

ジョン・カーマック(DOOM作った人ですな)がRyzen 3990Xを買ったら物理64コア128スレッドで早くて快適! と思ったら現行Windowsはスレッドグループ上限が64個だとか(Linuxだと大丈夫) まあ今のWindowsはAMDネイティブなんで修正されるとは思うけど。

しかし個人で買うものなんだな。どちらかと言うとレンダリングサーバとかに使うようなもんだと思うんですが。

会社側の勤務体系が今日から色々ゴタゴタして正直ゲンナリしている。詳しくは書きたくないが、諸事情でGWまでの三週間、毎週一日有給を使って週4勤となった。事務所内でオレだけ有給を使わされるのもなんだかなーって状態だが、現状こうするしかないってのがなんともなあ。これGW開けても緊急事態宣言が解除されなかったら(その可能性は高いと思う)どうするんだか。

そして今日からオレ以外のメンバーは時短出勤です。今日は全員朝から出てたので他の人は定時より一時間早く帰った。これから毎日オレが最終退出者になる予感。

残業も禁止されてるので定時でとっとと退社。ぐったりするなあ。ここ二週間くらいで会社に対する不信感みたいなのがすげえ出てきております。

そんな訳で火急の投薬ことコロンボでカレーをキメていた。日替わりのオムレツカレーで、オムレツの中身はチーズ・トマト・ベーコン。ご飯少なめ250g

ここは長年通ってるけど、「他に客がいなくて貸し切り状態」って初めてだ。途中から他のお客さんが来てちょっと安心。それでも全体的にはガラガラ。

後はちょっと買い物してから帰宅。今週末に予定されていたマンションの消防設備点検が「中止」になってちょっと驚く、延期じゃなくて中止。宅内にお年寄りが多いから、なるべく外から人を入れたくないのは分かるんだけども。ううむ。

日課をサクッとこなしてのんびり。リングフィットのプレイ時間(というか運動ノルマ)が長くなりすぎて、ついにマップ一箇所クリアしただけで「休憩しますか?」が出るようになってしまった。無視して進めたけど、これいつ終わるんだろう。

なんか関東や関西のヨドバシがそろって「当面の間休業」になってしまったそうで。札幌ヨドバシは開いてるけど、これヨドバシで札幌にない奴を通販で頼んだらいつ届くか分からん状態だろうなあ。現在配送業がパンク寸前らしいので、出来るだけ頼まないようにしておかないと。

シタデル塗装はとりあえずベース色にシェイドを入れた、1回だと薄い感じがしたので2回。前回の失敗と違ってちゃんと乾いている模様。ただシェイド自体は半ツヤなのね。たっぷり乾燥させるために今日はコレで終了。

「小さい面積を塗るだけならすぐ終わるだろう」と思うんだが、オレの場合プラモを塗ると「塗ってる時間<<眺めて考えてる時間」になっちゃうので結構時間を取られる。この考える時間がいいんですよ…。

FGOで過去イベントの配布鯖をどうにかして欲しいというTweetを見る。オレも弓ノッブが欲しい。本シナリオに絡んでて欲しい人も多いらしいライダー金時はちょうどFGOを始めた時に復刻イベントが始まって「この配布鯖は無理してでも持ってた方が良い」って言われて頑張って取ったんだよなあ。実際単体宝具ライダーとして未だに重宝してるし。

過去の配布鯖はレアプリ5個で交換か、セイバーリリィみたいにフレポガチャで出してもいいと思うんだけどなあ。ちなみにセイバーリリィは今まで2回出てた記憶。アンリマユは未だに宝具Lv.1、本当に出ない。

YouTubeを見ていたらBMWとパックマンのコラボCMが出てきたけど、一体誰向けなんだろう。しかも2シリーズって事はパックマン現役世代よりもうちょっと若い人向けじゃないのかなあ。FFだし(めんどくさい) いやでもFFのBMWって誰が買うんだ感強くない?

にしても「札幌から出ないでください」ってのは地道にきつい。週末にカレー屋行こうと思ったらよく考えたら千歳だったので諦め。まあ現実に言うと、実家に行くルートも途中で札幌を出てるんだが…。

旧車関係のハッシュタグが回ってきて、いや個人が好きで旧車に乗る分には別にいいんだけど、なんでああいう人たちは今どきのクルマを引き合いに出して「今どきの車よりよっぽど良い!」とか言うんですかね。

そこは「オレはコレが好きだから乗り続ける!」ではダメなのか。そこだけちょっと引っかかる。オレが「人生の残り時間、可能であればいろんなクルマに乗りたい」って思う人種って事もあるけど。めんどくさい事になりそうだからTwitterには書かん。

どうにもすっきりしない気分のまま寝る。なんか眠れ無さそうなので「GABA for sleep」と睡眠導入剤ダブルで投入。

本日のネタ。リモートワークの闇がよく分かる。まあでも「やってみたら大変だった」って話が出来るだけうちの会社よりマシなのかなって思う。うちの会社は「勤怠管理が出来ないから無理」で思考止まってるから。

急にリモートワークが始まった時起きる、キツい変化を目の当たりにしている。 | Books&Apps

アメリカ西海岸の小売店事情。なんか色々たくましい、日本よりよっぽど小回り効いている感がある。その一方で感染リスクが結構ある現金が出回ってるというのはよく分からんけども。

外出禁止令から4週間、米西海岸の小売店はどうやって生き抜いている?【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch

知見である。逆に言うと納入先が無くなってもスーパーに出せばなんとかなる販路は良いよねって話でもあるなあ。今後こういうスケーラビリティな運用が多方面で求められそう。

コロナの影響でスーパーで買うカツオの刺身が美味すぎる。|すずきまこと|note

再生YMO…ううむ悩む。なんか今は何も買う気になれなくて。その後結局アナログレコードだけポチった。多分配信サービスにも来るだろうし。

YMOアルバム「TECHNODON」がSHM-CD&SACD化。重量盤LPと初ライブBDも – AV Watch

インターセプターレプリカのお話。ベース車がそんな貴重なもんだとは知らんかった。そして日本で専門に輸入販売してたショップがこの有様って事は、日本にあるレプリカのほとんどが同じような状態って事でもあるのな。無論もう一台買えるような金額をつぎ込んできちんと直した人も居るけど、多分それは少数派だろうて。

フォード ファルコンを華麗にカスタム!by Dang(だん) (2020/04/12) – フォードファルコンXA〜XCは、日本車でいうところのトヨタ2000GT、ハコスカ、… | CARTUNE

2020年04月12日(日)の日常

11時近くまで寝てしまう。今日もよく寝た。そして腰が痛い。マジでマットレス買い替えを検討した方が良さそう。

朝メシを食ってダラダラと。「バイクに乗るな!」って宣伝があるらしく、そこら辺走ってくるだけなら大丈夫やんとか思ってたが、「バイク事故が起こったら迷惑」ってそういうリスクがあるのか。やっぱり家に居ないとダメか。

今日も「外に人が居ない」って嘆くようなTweetが多いけども、これって本来は喜ぶべき話よね。まあ売上が激減している店舗への保障は別問題なんですが。コレも「保障すればいい」って単純な話じゃないからまた根が深い。

「ベーシックインカム時代になったら時間の余裕が出来まくるのでストーカーや粘着質体質の人が強くなる」というTweetを見てちょっと怖くなる。旧2ちゃんとかでも引きこもりとかニートとかの時間が有り余ってたやつが強かったわけだから、あながち考えすぎとも言えなくて怖い。

リングフィットのグリップ部分がちょっと汗くさくなってしまったのをようやく洗濯した。その結果、なんかいい匂いのするリングくんが誕生。もっとマメに洗おう。

さて今週分の掃除と洗濯が無事終了。今日は何をするか…。

考えた結果、積みプラを崩すことに。「ウォーハンマー シタデルペイントベーシックセット」である。買った当時は「それなりの値段だから上手く塗らないと…!」とか思ってたけど、時間が経過すると「まあ適当でもいいか」くらいの気分になりますな。まだまだ割り切りが下手だオレ。

とりあえず素組みしてみる。ものが小さい分パーティングラインが目立つ、プラが柔らかくてデザインナイフだけで消せるのでやっておくの推奨。説明書には「ランナーから部品が手でもげる」とかあるけど、ニッパーがあったら当然ちゃんとゲート処理した方が良さげ。

そしてシタデルを開封。本当に匂いがほとんどしないのでビックリする。空気清浄機は全く反応しない、封を開けたスナック菓子の方がよっぽど匂う始末。これ食事しながら色塗れるぞ。

まずはベース色を全面に塗らねばならんのだが、元の形状が複雑すぎて結構大変。塗料の濃度もちょっと濃い目なので薄塗りが出来ない、コレで良いんだろうか。

んでベース色を塗った後はシェイド(実質スモーククリア)で影を付けるわけだが、コレが全然乾かなくて困る。30分経過しても塗膜がなんかベタベタしてる。やらかした?

調べたら完全に塗装する前ならぬるま湯と歯ブラシでそこそこ落とせるというので、諦めて洗面所に持っていって塗装を落とす。タミヤアクリル塗料にむちゃくちゃ効く「マジックリン」も試したらそこそこ効く模様。9割方落として、残った部分も塗膜がかなり薄くなったので一旦乾燥。

ここで実家に移動。兄貴が誕生日という事でケーキを食べてきました。旨かった。

帰りにオープンにしたかったが外が寒いので諦め。というか「外気温3度」って一体。箱ティッシュが切れたので帰りにドラッグストアに寄って購入、しかしウェットティッシュも品切れていてちょっと困る。オレがいつも使ってるのアルコール含んでないやつなんだが、それの詰替え用すら売ってない。何故に。

例の「かんたんに畳めるエコバッグ」ことシュパットがドラッグストアで売ってる事に今頃気づく。Lサイズが欲しいけどエコバッグに3,000円近い金額を出すのにの抵抗あるので結局買わず。

帰ってからシタデルの塗装続き、の前に説明書のサンプル写真だと銃口に穴が開いてるのに実際の製品は穴が開いてない。ので手持ちのピンバイス1mmで開けてみたらピッタリであった。

そしてベース色から塗り直し。あちこちのサイトで見て「筆先に水を含ませて塗料の濃度をちょっと薄くして塗る」やり方に変えてみる。一通りベース色を塗ってよく乾かすということで本日はこれで終了。乾燥が速いと言っても、やっぱり時間があれば十分乾かした方が良さげ。

「シタデルカラーでの塗装の仕方」を理解するまでがちょっと大変かもしれん。塗りは気合一発みたいなところもあるので、「1日30分」とかでチマチマ塗った方がオレには合っているかも。

しかし説明書がフルカラーでいいな、と最初は思ってたけど、よく見たら「説明書に載ってない部分は適当に」という部分も多くて頭を抱える。つまりは「個人で適当にアレンジすれ」って事なんだな。しかしイラストも塗装例も背中側が一切載ってないのは流石にどうなのか。背中のスリット、どういう塗装にすべきか。

まだまだ大変なんだろうけど、ちまちまやって塗っていくつもり。

安かったんでポチってみた4K対応HDMI切替器が届いたので開けてみる。ものは小さくて良さげなんだけど、電源がUSB-DCジャックな専用ケーブルなのな…。しかも短い。ケーブル自作するか延長しないとダメっぽい。なんでmicroUSB端子にしなかったのか(中華製品だからです)そのへんも含めてセッティングは後日。

Amazon | WisFox HDMI切替器 HDMI分配器 5入力/1出力 4K+3D 高速HDMIセレクター 4K60Hz HDMI2.0 HDCP2.2対応 高解像度 自動手動切替機能搭載 USB給電ケーブル リモコン付き PS4 Pro、PS3、Xbox、Fire TV、ROKU、ラップトップ、Apple TV、DVDプレーヤーなど対応 (5入力/1出力) | WisFox | 切替器 通販

「妄想テレパシー」がWeb上で最終回、と同時に最終巻が配信(紙より速い!)されたので読む。とてもいい作品でした。というか無事完結出来て良かった…。

妄想テレパシー(7) (星海社コミックス) | NOBEL | マンガ | Kindleストア | Amazon

2020年04月11日(土)の日常

10時半ごろに起床。よく寝た。

朝メシを食った後はダラダラと。TLはFF VIIリメイクの話が多い、リソースの無駄遣いの塊のようなリッチな画面で遊びたくなってきたが、内容自体はFF VIIということで二の足を踏んでいる。ちなみにFF VII、クリアしてません。ディスク一枚目すら終わってないような記憶。

あと分作で完結の目処が立ってない辺りも気になる。完結まで何年かかるんだろう。一説によると「10年」なんて声もあって、それだと「第一部が今見るとしょぼいので作り直します」とかで無限ループになりそう。とりあえず次の中編がPS5で、後編がPS6で出るとかも洒落にならない。

コミック系アプリ、ちょっとしたお色気シーンでも審査が通らなくなるので必要以上に修正が入るのに、読んだ後に「18歳未満はご使用になれません」という出会い系アプリの広告入るのなんなの…。

TLでは各地が「自粛でガラガラです」ってな風景写真が色々と。正直「景色良いなあ」とか「格好良いなあ」という気持ちの方が勝ちますねアレは。経済活動自粛で空気がめっちゃ綺麗になるとかさ。

午後に食料が無いので嫌々ながら買い出しに。クルマが雪解け後なので汚い&道路はすっかりドライ状態なのでコイン洗車場に行く。ある程度は綺麗になったけど、この程度じゃ全然ダメ。洗車機に突っ込みたいけどたいてい「オープンカー不可」なのよな。

と思って後で調べたら結構普通に洗車機に突っ込んでる人が多いっぽい。ラジオアンテナだけは外さないとダメだけど。今度試してみるか。

スーパーに寄ったら妙に混んでて嫌な予感がしたが、単にたまたま「全品5%オフの日」だった模様。商品はたっぷり、納豆の個数制限も解除されていて助かる。さらにコンビニに寄って冷凍食品を買い込んでから帰宅。

帰宅したらNHK BS4Kで録画予約してた「ダークナイト」が放送中だったので途中から見る。結構綺麗というかBDよりキレイな気がする、ってIMAX撮影シーンまで全部シネスコサイズじゃん! ひでえなあ。UHD BD版が一時期安かったけど買えば良かったか。

ちなみに「ダークナイト」病院爆破するところまでは何回か見てるけど、それ以降エンディングまでは多分1回か2回くらいしか見てないかも。「プライベート・ライアン」は冒頭30分はもう何回も見たけど映画を通しで見たことがない。「フルメタル・ジャケット」も前半の海兵隊養成所ばっかし見ていた、後半を見てない人は結構居そうな気がする。

お昼は買ってきたサンドイッチ。しかし食べたら逆に腹が減ってきた。ここで追加せずに我慢。

結局「ダークナイト」を久々に最後まで見る。やっぱりヒース・レジャーのジョーカーはいいよな、というかコレがあってこそのホアキン・フェニックス版という感もある。あとハンス・ジマーによる音楽も凄くいい。

見終わった後はなんか疲れたので寝てしまう。んで20時前に再起動。流石によく寝た。晩メシ・リングフィット・風呂をキメて落ち着く。

寝ている間に放送してた「ハクション大魔王2020」がなんか凄いらしいので見てみる。ってリメイクじゃなくてガチの続編なのか。主人公が前作の孫、という設定がつらいぞ。しかし山ちゃんによる大魔王の声が違和感まるでなくてやっぱり凄い。あと「それからどーした」が健在なのも。

改めて調べたら前作はオレの生まれる前のアニメなんですな。つまりはオレが見てたのは再放送だったのか。まあそりゃ「孫」って設定になりますわ。内容は今の御時世をきっちり反映して良く出来てると思います。暇があれば見るかなレベル。

FF VIIリメイクがやっぱり気になるので値段だけ調べたらビックリした、フルプライスソフトと変わらんって一体。買ってる人も多いし、分作なので安いと思ってた。いや本当にこの値段? 特装版だと5桁だぜ? セールまで待ちかなあ。

最近の都知事がまともに見える。で思い出したけど、もともと行動力だけは凄い人だったんだよな、方向性がアレなだけで。今回むしろ緊急事態宣言を出していないところの方がマズい感があるのは気の所為か。

一方でWHOのえらい人、ある程度落ち着いたら辞任するんだろうけど、その直後に不慮の事故とか起こりそうで怖い(やめなさい

あとはKindle本の消化、「ワンナイト・モーニング」の二巻が出てたので読む。今回も良かった。

ワンナイト・モーニング(2) (ヤングキングコミックス) | 奥山ケニチ | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

TLでオススメされてた「怪異と乙女と神隠し」、試し読みで読んだ冒頭二話が面白かったので買ってみたら抜群に面白い。菫子さん(28歳モード)が個人的にどストライクです。

怪異と乙女と神隠し(1) (ビッグコミックス) | ぬじま | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

なんかねとらぼで記事にもなってるし。んでも表紙は紙版の方がいいかなあ。

「ゾクっとした」「読者の性癖を探ってる感好き」 オカルト好きが今すぐ読むべき漫画『怪異と乙女と神隠し』作者インタビュー (1/2) – ねとらぼ

本日のネタ。スケールモデルはこういう事が出来るからエモい。1/20スケールを塗るのはちょっとオレにはキツいけども。

1/20スケールの友達 : 超音速備忘録