2020年04月17日(金)の日常

11時すぎにようやく起きる。よく寝た。

TLに「どうして会社は5/6から以前の生活に戻れる前提で話を進めているのか」というTweetを見る。これ本当に同意するしかない。オレ6月初頭に本社出張の予定を入れられてるけど、中止になるよなあコレ。

暇なのでBS4Kで録画だけして見ていなかった「東京JAZZ」を淡々と流す。すごい土曜日感があるけど実際には金曜日なの慣れない。

「義務教育で美術の時間はたくさんあったけど、絵を書いたりするだけで『絵を描くための技術』は一切習わなかった」というTweetが。確かにオレもそういうのを習った記憶がさっぱり無い。

その一方でプロの作家さんが「絵は学ぶ事で一定のレベルには持っていける」と言ってるし、なんつうか義務教育での美術の時間って悲しい結果しか生み出さないな…。

「プログラマはまずEXCEL(除くマクロ)をまともに扱えるようにしろ」というTweetを見る。確かにそれは重要だ、オレもテスト用データの作成とか検証でよく使うし、新人教育のカリキュラムを作らねばならんので考えておかないと。

「現金支給に備えてマイナンバーカードを作って、口座と連動させておけ」って話を見る。マイナンバーカード、申請しようと思って腰が重かったのでいい加減やっておくか。申し込みだけはオンラインで行けるし、受け取りは役所まで行かないとダメなのがアレだがここも変わらんかなあ。

「今銀行口座を持ってない人はどうするのか?」という疑問が思って調べたら「本人確認書類として単体で無条件に使えるのは運転免許証とマイナンバーカードのみ」なんでちょっと驚く、パスポートは最近発行したやつはNG、保険証は公的郵送物と合わせないとダメ。運転免許証強すぎる。あのカイジですら運転免許証で銀行口座を開設してるしなあ。そういうことか。

とりあえず日曜に実家に寄ったら証明書用の写真を撮ってもらうか、それでマイナンバーカードをオンライン申請する。まあ夏前には受け取れるやろ。

引きこもるにしろ食料品が無いので、昼過ぎに仕方がなくスーパーまで買い出し。意外に混んでてゲンナリ。しかし平日のこの時間にスーパーに来るのなんて初めてだから「普段と比べてどうか」までは分からんか。

商品は別に不足した様子もなし。レジにビニールカーテンが付いててちょっと驚く。でも並んでる人はもうちょっと距離を取ろう。

さらにコンビニに寄ってちょっと買い物+昼メシの買い出し。ここでもレジにビニールカーテンが付いてた。職場の近くのファミマはかなり混むのに木曜の時点で無かったけど、地方の方が意識高いんか?

帰宅して、昼メシを食いつつ一休み。久々のメロンパンが染みる。

「これからIT業界はリモートワークが許可されているかどうかが就職の選択肢になる」というTweetを見て全くそのとおりだと思う。もう就活生に「コロナ対策で御社は何をしてましたか?」って聞かれるし。だからヤバいよ、って話を出してるのに会社の上が動かないし…。

「コメダでテイクアウトが始まった」というTweetを見たが、サンドイッチ類のテイクアウトは昔っからあったしオレも一回利用した記憶があるんだが、コーヒーがテイクアウト出来るようになったって事?

とTweetしたら「名古屋文化として喫茶店の出前がある」と教えてもらう。なるほど。

それで思い出したけど、昔の会社って会議の人数が多い場合には近くの喫茶店にコーヒーのデリバリーを頼んでたよなあ。今あの文化って残ってるんだろうか、とTweetしたら「スタバやドトールがやってることもある」とか。なるほど。

ふとWebカメラの売れ筋を調べたら未だにC270nで驚く、一体何年売ってるんだ(汗) Webカメラはハイエンド機種でも画質がアレなのをどうにかして欲しい。デジ一眼をUSB接続して使ってる人も居るみたいだし。

そうしたら「ハンディカムのHDMI出力をキャプチャしてます」ってな話が。なるほどその手が。先日ラズパイのCIS2端子にHDMIを繋げる手法を紹介したけど、そこにハンディカムを繋げる方がヘタなUVCカメラより良いかも。ランダムシャッター欲しいって言ったらUVCカメラしかないけど。

その後はシタデルカラーの修行。やっぱりレイヤーカラーが難しい。とりあえずコレが赤のベースにシェイドを塗った奴。すなわちスミ入れ的な手法。

その後、平らな部分に赤のベースを再び載せていく。薄めにするのがコツ?

そして明るい色のレイヤーをかなり薄くしてエッジに乗せていく。これだけだと上手く行かないので後でまたベースで修正してる。実物で見るともうちょっとエッジにハイライトが出てるけど写真だと出ないなあ。とりあえず赤の塗装はこれで一旦終わり。

夜はご飯を炊いて、炊きあがるまでに買ってきた材料でカレーを作る。トマト缶(正確には紙パック)と舞茸入ってる以外は何の変転もない作り方も全然普通なカレー。

食べた感じも普通、でもこういう「具沢山のカレー」が久々に食べたかったのでヨシ!

自炊したカレーは一応冷凍できるけど、ジャガイモとニンジンを入れた場合は潰さないで冷凍すると悲しい食感になるのであんまし冷凍したくない。でも普通に鍋で作ると5皿分くらいになるから一人じゃすぐに食べきれない。というわけで連休じゃないとこういう普通のカレーは作りづらいという。

改めてカレーを考えると市販のルーを使えば「調味料なしでちゃんとしたものが出来上がる」のはすげえ楽。今回は野菜は自分で切ったけど、カレー用の肉とカット野菜があればもはや鍋とお玉だけで作れてしまう…いやそれ料理なのか?

リングフィットと風呂も済ませる。サージカルマスクの手持ち分はまだあるけど、長期戦になりそうなので一週間分を捨てずに貯めて初めて洗濯機で洗ってみる。洗濯機+30分乾燥で普通に新品みたいになるのね。数回は洗えそう。

気づいたら札幌は「主要な商業施設が5月6日まで臨時休業」とかで凄いことに。しかし店は持つのかねコレ…。同時に札幌駅前で外食する店が激減するので昼食難民が出るのでは。どうなるんだろう。

夜はKindleを読む。もはや惰性で買ってる「天野めぐみはスキだらけ!」だが、世間がこういう状態だとこういうのが逆に安心するな…。

天野めぐみはスキだらけ!(19) (少年サンデーコミックス) | ねこぐち | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「よふかしのうた」も相変わらず抜群に面白い。毎週雑誌で読んでるので「急展開でびっくりした」と言われてピンと来なかったけど、たしかに単行本単位だと急展開だなコレ。

よふかしのうた(3) (少年サンデーコミックス) | コトヤマ | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「イエスタディをうたって」の新刊が出て謎だったけど、後日譚が載ってるという事で購入。正確に言うと後日譚+インタビュー+短編集。ファンなら買っても良いんじゃないでしょうか。短編集は女装の奴が良かった。こういうの描くイメージが無かったので。

イエスタデイをうたって afterword (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) | 冬目景 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

んでアニメ版「イエスタディをうたって」は12話1クールで完結する模様。まあ再編成すれば可能か。

連休中はFGOオリュンポスを一気に進めようと思ってたけど、今日はログボもらうだけで何も出来ず。しかしTLにネタバレ二次創作がどんどん出てきてるから明日からやるか…。

本日のネタ。まあそうなるなと、仕方がない。しかし「これでカントクがまた手を入れようとしそうで怖い」という関係者の話が出てきて、みんなそれ思ってるだろうなとw シン・エヴァに関しては劇場まで行って映像流れないと「ああ、本当に完成してるんだ」って実感が沸かないと思う。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開延期のお知らせ | 株式会社カラー

今のフランスのクルマ事情。思うに新型コロナでもっとも変わるべきなのは欧州なんでは…。

いまクルマに乗りたい! コロナ禍のフランスで思ったこと – webCG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です