2017年07月10日(月)の日常

目覚ましで起床、ダルい。

そして今年初の半袖で外に出るとあっつい。夏だなあ。

出社して毎回のことながら仕事の進捗が良くない。それ以前におなかがゆるい。あまりに酷いのでこないだ病院から貰った下痢止めを飲む。これを飲むと逆に便秘になるのがあれだが、まあ下痢で苦しむよりはマシ。

…おなかが痛くて仕事が進まん(汗

昼休みにメシ喰って、昼寝の前にちょいとFGOの種火集めをする。んで今更フレに全スキルLv.10のマーリン持ちが入ることに気付く。使ってみたけどなんだこのチートキャラ(汗) 後で「孔明も相当」と聞いたので使ってみたらやはり相当であった。しかし入手難易度もさながら、全スキルLv.10にする労力も半端ないよな。

FGOをやってると良く出来てる部分、良くない部分とかも色々見えてくるけど、改めて艦これってイベントも含めて相当ヌルい気はするんだよな…。そりゃ装備改修も含めてガチでやると相当つらいけど。

午後はもう職場のエアコンが効きすぎて寒いわ、眼精疲労が本当にひどくて左目が痛くて仕事にならん。まいったなコレは。なんとか定時まで耐えて退社。

帰宅したら家が蒸し暑いのでエアコン稼働。夏ですのう。

風呂を洗おうと思って栓を抜いたら鎖が切れた。まぁ鎖が切れててもあんまし困らないけど、毎回冷えた湯船に手を突っ込んで水栓を抜くのもアレなので、長さとか調べてとっととポチっておく。便利ですのう。

[amazonjs asin=”B003PHD9A8″ locale=”JP” title=”三栄水栓 バス用ゴム栓クサリ PU20-48-5-67″]

ダラダラとTLを見てたら、Amazon Prime Dayセールの「Fire TV Stick」の説明で「AirReceiver」なるアプリで今更Air Playに対応してる事に気づく。有償アプリだけど305円なのでサクッと購入。

[amazonjs asin=”B00L5HQRGS” locale=”JP” title=”AirReceiver”]

んで試したらFGOが50インチで遊べてかなりいい。そもそもFGOは全体的に文字とかアイコンとか小さすぎなんだよなコレ。

Prime DayはKORGの「PlugKey」が6kくらいなのでお買い得と思ったけど見送り。これにLine Inがあったら買うんだが。

この辺りでようやく食欲が出てきたので晩飯にする。やっぱり体調が良くない。

その後はブログ更新と後回しにしてたヤフオクへのまとめ出品。色々悩んだが結局ごく一部のシンセとかは残すことに。

特に「ARP ODYSSEY」はまだまだ使えてないし、思い入れもあるから(ヤフオクで落札相場が思ったより低かったのもあるが)手元に残すべく、箱から開梱して趣味部屋に置いてきたんだが…デカいよコレ。本当すげえデカいわ。これでもオリジナルより小さいんだからもう。このデカさで「やっぱり売るか」とかちょっと思って、音を出して名残惜しくなるの繰り返し。ううむ。

その後はビデオ消化、どうにも体調が悪いので早めに寝よう。と思いつつまたちょっと夜更かししてしまう。んで深夜一時からのPrime DayセールでKORG SQ-1とパッチケーブルのセットを購入してしまう。いや前から欲しくてですね、CV-GATE入力のあるシンセを手元に残すなら余計に。

[amazonjs asin=”B00SGY5CIW” locale=”JP” title=”KORG ステップ・シーケンサー SQ-1″]

[amazonjs asin=”B014669ZMM” locale=”JP” title=”KORG SQ-1用パッチケーブル SQ-CABLE-6″]

ポチった所で改めて落ち着いて就寝。

本日のネタ。Auの新料金プラン、毎月割撤廃はいいんじゃないのかな。iPhoneに適用出来ないのが謎だが、今iPhoneを契約して毎月割が終わってる人はプラン切り替え出来るらしい。とりあえず考えておく。

[au、月20GBと音声かけ放題で4500円の『auフラットプラン』発表。データ定額プラン比で1500円割安 – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/07/09/au-20gb-4500-au-1500/ “au、月20GBと音声かけ放題で4500円の『auフラットプラン』発表。データ定額プラン比で1500円割安 – Engadget 日本版”)

[速報:auが1980円からの新スマホ料金プラン『ピタットプラン』発表。データ量に合わせての料金自動変更を導入 – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/07/09/au-1980/ “速報:auが1980円からの新スマホ料金プラン『ピタットプラン』発表。データ量に合わせての料金自動変更を導入 – Engadget 日本版”)

YAMAHAの「Venova」が凄い楽しそう。生楽器の、あの「楽器自体が振動して音を出す」快感は凄いのだ。値段も安いので買っちゃおうかなと思案中。

[新しい楽器「Venova」登場 リコーダーのように吹け、サックスのような音が出る \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/10/news081.html)

[ヤマハの新しい管楽器「Venova」日本でも発売 リコーダーとサクソフォンが“融合” \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/10/news104.html)

[Venovaがやってきた \- 新・桂庵雑記](http://jazzwombat.hatenablog.jp/entry/2017/06/05/072053)

「Goodwood Festival of Speed 2017: Best of Day 3 – Brabham BT46B, Porsche 917/30, 333SP & More!」なる動画が面白い。ウィリアムズFW08の6輪仕様とか、とかブラバムBT46Bってまだ動くのね。グッドウッドの映像も普通にYouTubeで見られて便利よな。

2017年07月09日(日)の日常

10時に起床して朝メシを食う。朝から暑いわ。

ビデオを消化した後はさくっと昨日買っておいた食材で今週分の晩飯作り置きを完了。流石に慣れてきたけどいい加減レパートリーも増やしたい。けどそうすると「完全に自炊モードにしないと食材に無駄が出る」というジレンマ。ううむ。

その後は最近サボってた掃除を久々にきっちりやる。やっぱり掃除機はマメにかけないとダメだなこれ。

一応今日も工事はやってるっぽいのだが、ベランダを見る限り全然人が来ないのでエアコンを回してしまう。言われたら止めれば良かろう。あぁエアコンが涼しい…。

FGOも軽く回す、日曜の種火周回は相手の属性がランダムで運が悪いと相当にアレなので進化素材集め。レベルキャップ解放に要求する素材数が本当えげつないなコレ。まだ艦これの勲章(4つで改装設計図一つ)が良心的に思えてきた…。

ただ後で気付いたけど、各種クラスのモニュメントを集めるだけなら初級回せばいいのかなコレ?それもだるいな。超級でモニュメントが5個くらい出ればいいのに。

基板も一部整理するよ、って事で動作確認。こないだからチマチマと基板環境も整備してまして、おかげでラスタ基板に関しては「ブラウン管と液晶に同時表示」「かつPCでHDMIキャプチャ可能」になっていた。あとはゲームしなさいって話だな。その後はヤフオクに出すための写真とかバシバシ撮りまくり。

ブラウン管全盛時のラスタ基板はブラウン管に映してなんぼって気はするね。全然絵が違う。ブラウン管シミュレーションまできっちりやる汎用アップスキャンコンバータが欲しいのだけども、需要がないか。

夕方からは実家に移動、ガソリンが無いので出光でガソリン入れたらトランスフォーマーとのタイアップをやってたけど、給油中に変なアニメ流すのやめれw

なんか最近はレカロシートがしっくりこなくて、乗りはじめて一年経過してるのに今更ドラポジの修正を何回も行う人。ドラポジ次第でクルマから受ける印象がぜんぜん変わるから人の評価もアテにならんよな。んで頭をヘッドレストにくっつけるようにしたら段差で頭が揺らされてキッツイ。やっぱり乗り心地悪いにもほどがあるわこれ。

実家では海鮮丼にメロンを頂いてご満悦、お土産も貰って帰宅。結局実家でも自宅でもエアコン三昧である。人は堕落に慣れる。

風呂を追い焚きしつつBS11の再放送Zガンダムを見てたら今日からOPが森口博子であった。今見ると曲はともかく絵とのミスマッチ度がすごいなあ、絵も基本使い回しだし。

そして風呂上がりに帰りに買っておいたチョコモナカジャンボを食べる、美味しい、罪の味がする…。

そのまま「goodアフタヌーン」を読む、久々に復活した交田稜の新連載、漫画力自体は落ちてなくて安心した、というか作風あんまし変わってないなあ。ちゃんと続けばいいけども。

夜にトレヴァー・ホーンの番組を見てたら突然便意が来たので、健康診断の検便採取キットを持ってトイレに駆け込む。毎回苦労する検便の一回目が終わった。何故か直前になると毎回便秘になるし。今は「出にくい人は一週間前から」とか書いてあるので、余裕を持って取っておくことにする。なお検査は水曜日の予定。

本日のネタ。ドイツがどこまでEVに本気なのかがさっぱり見えないな。というか真面目にEV作ってるメーカーって存在してない気もするんだが。テスラ?ご冗談を。あえて言うならBMWがi3に専用タイヤを作らせた辺りはちょっと本気度あるかなと思うけども。

[アウディがフォーミュラEにワークス参戦。独自動車メーカーとして初、「EVへの揺るぎないコミットメント」示す \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/07/08/e-ev/?utm_content=buffer19434&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

「一万時間の練習」という良くあるワードに、それ以外の条件が色々と。そっちの方が達成するのキッツイ気もする。

[労働より休息を! 世界の天才は「最高の休息法」を実践していた|身体と脳を回復させる6つの重要テクニック \| クーリエ・ジャポン](https://courrier.jp/news/archives/89662/?utm_content=bufferdd5b0&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

「ぴゅう太でイースっぽいものを作ってみた」がなにげに凄い。ぴゅう太は命令コードが16bit固定らしいのでメモリ的にきっついそうで。

2017年07月08日(土)の日常

10時過ぎに起床。ガチで10時間半くらい寝てた…、疲れてるなあ。

起きたら今週ずっと悩まされてた左目の痛みがキレイさっぱり無くなってて、睡眠の大事さを思い知る。しかしこの左目、年々視力は落ちてるし酷使した時の痛みも酷いし。そもそもロクに見えてないのであと10年持つのか?という気分にもなってくる。

窓を開けたりしてサッパリしたいのだが、マンションの大規模修繕工事でベランダに工事の人が出入りしてるので迂闊にカーテンすら開けられない。室温27度、湿度59%、まあこのくらいならまだ我慢も出来るけど。ただうちは扇風機ないんだよね…。

そんな若干ジメジメした中で淡々とビデオ消化。待望の「メイドインアビス」一話がかなりいい感じ。もっとも本番はアビスに入ってからだが。

その後は淡々とREGZAで録画した番組をREGZAサーバにダビングして、それをBDに焼く作業を。なんかTVで東京フレンドパークやってるけど、一等はパジェロどころかクルマですらなかった。時代よなあ。

それにしても、AVCモードで字幕機能を付けなかったバカは誰なんだ。おかげで字幕情報付きの番組はTSで残さざるを得ない状況に。いや字幕書き込みでAVCで焼く事は出来るんだけど、それも違うし。

あとREGZAサーバ、BDへのダビングが一度に36タイトルでBD自体は200タイトルまでって、複数回に分けてやれってことなんかな。よくわからん。

15時過ぎに買い物に出かける。外に出たら思いの外暑くない、外気温27度くらい。まずは小腹が空いてるのでコンビニで軽食を買ってクルマの中で食事。腹減ったまま運転すると血糖値が下がるのかマジで危なくなる事がありますので…。

久々にユニクロに来て夏物を買おうと思ったんだが、いいなと思ったサイズに合うサイズが無かったりとか色々で結局何も買わず。そのままスーパーに行って5000円分の食料を買い込み、さらに近くにコイン洗車場を発見したのでクルマをザッと洗って帰宅。

しかしコイン洗車場、「軽自動車だし5分300円の標準コースでいいな」と思ったら最初の水が30秒、洗剤が1分、最後のすずきの水が3分30秒みたいな時間設定はどうなの。最初の水を1分、洗剤を1分30秒くらいでいいと思うんだが。まあでも近いし安いので今度からちょくちょく使おう。流石に砂埃付きまくりの状態だと塗装に傷つきそうだし。

帰った後はちょっと気になる事があったので久々にX68k ACEを引っ張り出してチェック。バッテリーバックアップ電池がすっ飛んでるので右側タワーのカバーを外して確認。…リチウム電池ですねえ。幸い液漏れはしていない模様。早いうちに代替品に交換しておかないと。ACEは標準でRAM1MBなので、バックアップ電池が切れると動かないソフトがあるんだよ(汗

その後に動作チェック。一度電源部分をオーバーホールしてるとは言っても立ち上げるのは久々、一発で立ち上がって一安心。モニタとの接続はXRGB-3を使用。31kHzだと安定すると15kHzも24kHzも安定しねえなあ。表示サイズのカスタマイズが柔軟なのは助かるけども。

ここで以前友人に作って貰ったFRAME MEISTER接続用ケーブルを使ってFRAME MEISTERで映してみる。…アレ? 以前は全然安定しなかったのが安定するようになってる。同期レベルの調整は必要だけど、少なくとも31kHzと15kHzに関してはXRGB-3より良い感じ。ちなみにファームは最新の一個前だったと思う、とっとと更新しなさい。

とか思ったがやっぱり「ファンタジーゾーン」だけは鬼門。XRGB-3だと全く映らないし、FRAME MEISTERだと起動後の31kHzモードはダメで、キーボード繋いでHELPキーを押して画面モード切替えたらなんとか映った。但しアスペクト比が全然ダメ。ううむ。

ちなみにモニタのアナログRGBに突っ込んだら一発で映ったりする。但しFRAME MEISTERを通すより遅延が増える感じで微妙。

結論としてはXPC-4買わなくても良さそう? もうちょい他のソフトを試してみないとわからないけども。少なくともXRGB-3は手放しても問題なさそう。そのお金でXPC-4かFRAME MEISTERの予備を買うと。そうしよう。

しかし久々にX68k立ち上げたら、なんつうかマシンパワーをカリカリに引き出してる感じが凄くいいな。ゲーム基板を動かしてるのに近い感じがする。あとグラディウスの音楽があまりに酷いというか、AC版と全然違っててびっくりした。いやこんな出来だったか(汗

グラディウスは折を見て例のパッチを当てたいけど、2HDのブランクディスクがないのだよな。ブランクディスクがあっても、手軽なファイル転送手段が無いのは地道に痛い。シリアル転送を使うにしてもUSB・シリアルすら持ってないし、なんか考えないとダメか。

ちなみにこのX68k ACEは兄貴が買った奴である。まだ動くというのは素晴らしい。初めてのマイコンであるm5も持っててまだ動くけど、こっちは流石にソフトが現在2本しかないので。

m5とX68kの間にX1とMSX2があって、MSX2は友人に売っぱらってX68k購入資金の一部になったのは覚えてる。ただX1はテープを噛んじゃって、そのまま粗大ゴミ送りになったと記憶。…なんで治そうとしなかったのか。いや一応分解して治そうとしたけど歯が立たなかったんだっけか? ソフトも捨てたんだっけか? 記憶が薄いなあ。

夕方になってリビングに移動、流石にちょっと暑いのでエアコンを回したら快適。そのうち寒くなってくるので止めたらまたじわじわと不快に。温度調整が0.5度単位でもやっぱりそういうもんです。人感センサ付きじゃないとダメかやっぱり。

晩飯を食って風呂に入って一息。あとはダラダラと、暇があればFGOの種火周回とかやっておきたいんだけど、ソシャゲとしてリッチすぎて空いた時間に軽く触るか、という気分にイマイチなれないのがつらい。もっと端末のパワーがあれば違うんだろうか。

NHKを見てたら「今度の大相撲は4K/8K試験放送やるから見ろよな!」って言ってて「どうやって…」と思ったら各地のNHK支社で見ろと、はあ。

本日のネタ。フェラーリ328GTBを手に入れた清水草一氏のコラムが面白い。こういう楽しみ方も奥深い、ラストのオチが切ないけども。

[第48回:これは凄いぞ赤い玉号 【カーマニア人間国宝への道】 \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/36633)

2017年07月07日(金)の日常

目覚ましで起床。九州の大雨が本当にシャレになってないなあ…。

出社して淡々とお仕事。やはり進捗が良くない。というか今週はずっと左目が痛くて正直仕事にならん。

昼の弁当を予約しようと思ったら会社最寄りのほっともっとで数ヶ月扱いが無くなってた「十六穀米」が復活した模様、数出ないだろうけど、そもそも販売アピールも皆無で売る気もないよねあれ。小サイズだと普通の白米と同じ値段になるので悪くない選択だと思うんだが。

なにやらS660の月販売台数が250台を切ってるとのこと。この販売ペースはビートを思い出すなあ。そのうちバージョンFとか出すのかなw そいやビートって当時でも割高だったけど、今思うと標準のホイールはカバー無してっちんなのだよね。んで純正アルミホイールが結構高いので割とレア。オレは純正アルミを買っててっちんは冬タイヤ用にしたけども。

昼休みに外に出たら外気温32度、札幌にしちゃ暑いが、名古屋のあの35度に比べたら名古屋の28度くらいじゃないかなって程度である。例えるなら札幌の32度が「風呂場」なら名古屋の35度は「サウナ」位の勢い。アレは本当酷かった。

午後に「フランスが2040年までにガソリン・ディーゼル車撤廃」というニュースが。また無茶なことを、目処なんか全然立ってないだろうし、これだから原発だらけで過剰電力のある国はw んでもパリ市内とかのガソリン・ディーゼル車乗り入れ禁止くらいはマジでやる気がする。

定時で退社。ちょっとヨドバシに寄って新型「iPad Pro」とかを見に行ってみる。いや素晴らしいね「Surface Studio」(そっちか) ああいうスタンドのギミックに弱い、パネルを手で動かした時の感触や精度も素晴らしく、そりゃ50万するよね、とは思った。ああいうのは多分2年間使って50万の元を取れる人が買うのだろうなあ。

新型「iPad Pro」は10.5インチがかなり良かった。画面がデカくなってベゼル細くなって、「持ち運び前提ならこれが限界サイズ」みたいな。画面がデカくなった分、相対的に軽くて薄く感じるし。あとApple Pencilが相変わらず素晴らしい。リフレッシュレート120fpsは正直ピンと来ない、旧機種と並べたら分かるんだろうけど、ただ凄い動作がサクサクではある。

12.9インチは正直デカくて重すぎだけど、電子書籍読むならこっちのがいいんだろうなあ、みたいな事は思う。12.9インチでも実寸B5サイズないんだよね。計算したら14.7インチでようやくA4サイズだ。どうせならこのくらいデカい方が良くないかw

ただ肝心のiOS11はまだ当分先。パブリックベータテストでは安定しないわバッテリー死ぬほど食うわで散々な評価だが、リリースされる頃にはまともになってるといいなあ。

プラモ売り場に行ったらラブライブのプラモが一個300円で処分してたのを買い物カゴ二つぶんに目一杯詰め込んでた小学生男子に遭遇…一体何者なのか。とかTweetしたら後で「メリカリかなんかで売るのでは」という指摘が。世知辛いなあ、子供の頃からそういう商売は正直どうかとも思うんだけど。いやぶっちゃけると儲からないと思うんだが。

その後は久々にコロンボに行って「スタミナカツカレー」を食す。これをきっちり完食出来る程度には体調が戻りました、実はちょっと不安だったけど、実際に完食できるとちょっと安心するね。

本屋にも寄って「福野礼一郎 新車インプレ2017」を購入。電子書籍版も出てるんだけど、こういう判型が大きい本の電子書籍は画面がデカいタブレットが無いと非常に読みづらいので。

[amazonjs asin=”B01N0O7BOJ” locale=”JP” title=”福野礼一郎 新車インプレ2017 Motor Fan illustrated特別編集”]

ついでに「CG」誌を読んだら例のヒルクライムで事故った長期テスト車のマクラーレンについてちゃんと書いておりました。あの書き方だと全損なのかなあ。CFRPはプラモみたいに切った貼ったで強度も込みで割とちゃんと治るらしいが、修理費用高すぎか。

その後は普通に帰宅、流石にお腹いっぱい。

使わなくなったシンセとか一気に手放して新しい奴買ってしまおうと思ってるのだが、いざ出品するのが大変めんどくさい…。一応ヤフオクの出品用テキストとかもほとんど書いて写真の編集まで終わらせたんだけども、まだ売るかどうか悩んでるのか数点。ヤフオクは落札手数料が高すぎるのもアレよな。

新型スイフトスポーツ、噂ではSX4の電子制御4WD載せるなんて話も出てて、マジだったらアルトワークスの車検時に検討する。4WDでも1t切りそうだし。ただ「4WDはハイブリッドモデル」という話もあって、だったらイラネーというジレンマ。アルトワークスはいい車だけど、やっぱり乗り心地に問題がありすぎだし、事故った時にちょっと不安な気がねえ…。

なんか色々あったせいか凄い眠いのです。という訳で日付が変わる前に就寝。

本日のネタ。「第3の親指」がなんか凄い、こういうのを付けていくと脳が活性化されていったりするのだろうか。

[身体拡張をもっと身近に――3Dプリンターで造られた「第3の親指」が凄い(世永玲生) – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/07/07/3d-3/ “身体拡張をもっと身近に――3Dプリンターで造られた「第3の親指」が凄い(世永玲生) – Engadget 日本版”)

「iPad Pro10.5」と新型「Surface Pro」のペン機能を徹底比較、とても参考になる記事で面白い。「Surface Pro」の新型ペンは対応すれば旧型でも使えるらしいがどんなもんだろう。Apple Penは確かに重量バランス良くないんだよな、

[iPad Pro 10\.5とSurface Proを比較 人気プロ絵師によるお絵描きレビュー \(1/5\) \- ITmedia PC USER](http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1707/08/news009.html)

Rolandの新型USBオーディオI/Fがちょっと良さげ。この大きさで192kHz/24bit対応でMIDI IN/OUTがついてなおかつiPadに繋がる辺りがちょっと良い。今Quad Capture使ってるけど、こっちに買い替えてしまおうかと思案中。

[RolandがオーディオIFで反撃開始。Rubix 22の威力をチェックしてみた : 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/51995324.html)

リズムマシンが欲しいけど良いやつは高いしデカいし…で考えてたらiPad版のSPARKなんてあるのね。レビューがイマイチなようだけど買ってみようかと思案中。ただiPad mini2だと流石にパワー不足かしらん。

[iPad版の超強力ドラムマシン、iSPARKが最高に使えるぞ! : 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/51982991.html#more)

「コータリさんからの手紙」第二弾、介護の話は色々と参考になる。それにしても相変わらずの文章力。

[コータリさんからの手紙 「ケアマネの選び方」~回復の可能性を信じて~|みんなの介護ニュース](https://www.minnanokaigo.com/news/kohtari/letter2/)

TLでちょっと話題になってた8bit風ゲーム。確かに面白そう。そのうちSteam辺りで出るんだろうか。スマホでも遊べそうな感じはするけども。

[浮遊感のあるコーナリングが絶妙に気持ちいい8bitワイプアウト風レーシング『VEKTOR 2089』 – ファミ通.com](https://www.famitsu.com/news/201707/07137188.html “浮遊感のあるコーナリングが絶妙に気持ちいい8bitワイプアウト風レーシング『VEKTOR 2089』 – ファミ通.com”)

2017年07月06日(木)の日常

目覚ましで起床。九州の大雨が大変ですのう。

ここ最近は革靴出勤が続いたせいか足底腱膜炎が悪化しとるような、スニーカーだとまだ楽なんだけども。

出社後も淡々とお仕事。正直昨日までで今週の勤労意欲を使い切った感がある。出張は疲れる。

「プログラマー35歳定年説は、実態は業務内容に対する報酬が払えなくなるから(開発職の報酬が頭打ちになる)」という話を聞いて愕然とする、なんという旧態依然とした経営なんだろう。今現在プログラマーの平均年齢ってどうなんだろうね? リチャード・ストールマンとかまだ現役らしいが。

ただまあ、月100時間前後の残業をガンガンやってた頃の方が今より手取りが高いんだよな…。あの頃の残業量をいま出来るかって言われたら絶対無理なんだけども。

昼に弁当を買いに出たら結構蒸し暑い。外気温計によると29.8度、とは言っても湿度はさほどでもないので日陰に入るとそこそこ涼しい。先日の愛知に比べたら全然なんでもない暑さだな、愛知のアレは本当ひどかった。

午後にTLで「今時のクルマは確かに高いけど、スポーツカーとか最初におっさんが乗って中古で出回るからそれ買えばいいやん」という意見が出てて完全に同意なんだけど、今時の若い人って「昔のクルマは経年劣化が激しかった」って事実を知らない気がするんだよな。だから昔の人は車検ごとにクルマを買い替えてたんだよ。事実上それが一種の設計寿命だからだ。

今時のクルマなら競技にでも使わない限りは中古でもそんなにヘタレてないけど、昔のクルマはマジで普通に3年3万kmで普通の人が乗っても一発で分かる程度にあちこちボロボロになっていた。さすがに友人の「新車で買って一年で3万km走ったらドア周り歪んでパワーウィンドウがろくに動かなくなった」なんて例は極端だが、これ90年代の話なんだぜ? ヘタリがあんまし気にならなくなったのって21世紀に入ってからだと思う。

若い人が「昔の車のほうが個性豊かで凄くいい」と言って、くっそ高い中古価格で買っちゃうのを見るけど、ひょっとしたら「旧車でもきちんとメンテしてれば新車同様に蘇る」と思ってるんだろうか? いやそれはまず無理だ。今残ってる旧車は下手すると「メンテ費用が車両価格超えてる」とか普通にあるんだけど、それでも「今の道路事情になんとかついていけるヘタレた中古車」と思って間違いない。

ただクルマがヘタレにくくなると中古も新車も高値安定になるという弊害がな。但し新車の乗り味は以前の数倍は持つみたいな感じ。ボディその他がヘタレまくって搾りかすみたいな乗り味の旧車を大事に乗るのと、今時の新車を長く乗るのと、どっちが安全でどっちがエコか。とりあえずオレは新車の方を選んでおきますね。

とか思ってたら昨日断腸の思いでスルーしてたオークションが終わってたので悩むの終了。いや今日になって確認するくらいだと「断腸の思いでスルー」とは言わんか。欲しいけどやっぱりちょっと高い。調べたら海外のトレードフォーラムでは3ヶ月に一回くらい出ててeBayより確実に安いんだけど、正直巡回がめんどくさい。なんかiPadの専用アプリで検索かけても検索ワードがハイライトしなくなって不便になってるし。

定時で帰宅。まだをエアコン回すほどじゃないけど北海道も暑くなってきた感、ちなみに室温26度。

セブンイレブンのアロエヨーグルトが安くてお気に入りなので帰りに補充。しかしこれ159円で小さいパック4分割なので「159円の製品にスプーンつけて下さいって言うと4つも付けてもらう羽目」に陥る。今日は2パック買ったのでスプーンが8個だ。流石に迷惑な気もしてきたので、小さめのスプーンを探してくるか。ティースプーンでもまだちょっとデカイんだよね。

ニュースを見てたら民間ロケット企業の特集、スポンサーとは言え機体にデカデカと「DMM」って書いてあるのちょっとじわる。いや正確には「DMM.make」だからやましいこともなんもないんだが。とか書いたら「DMM.make」の公式アカウントから「せやな」的なリプライを頂いてなんとも言えない気分になる。やはりDMMってそういう扱いかw

昨晩再放送が始まった「天元突破グレンラガン」を見る。何回目だろうこれ。もう10年前なのかというのと、まだ10年しか経ってないのかという気が。当時は凄いと思った作画も今見ると結構シンプルで、今時のアニメの作画コストはやっぱり異常だと思った。にしても…カミナが啖呵切るだけでちょっと泣けるなあ。

FC(正確には互換機)向けの新作「平安京エイリアン」が出るそうな、スタッフがやたらに豪華で気にはなるんだけど、一番の問題は元ネタが「平安京エイリアン」ってこと、当時から苦手というか面白さが分からなくてなあ。

とかTweetしたら「わかる」系のリプライをあちこちからいただく、そうかそう思ってるのはオレだけじゃなかったかw 誰か「平安京エイリアンは実は面白いのです!」と語る人居ないかなあ。敵の動きがほぼランダムなのがつらい、しかし「ランダムに動く敵をどうにかする」って、8bitPCゲームの頃にはよくあった文法ではあるよね。

某サウンドクリエイターの人が「Roland SE-02が楽しみ」とか書いてて、存在を知らなかったのだが検索したら先月に発表になってた「Roland boutique」シリースの新作らしい。なんでこんな型番かと思ったら「Studio Electronics」設計なのか。パネルを見る限り完全にminimooog+αである、だからSE-02(SE-01は事実上ラックマウントminimoogだった)。あのパネルサイズでこのツマミの量はちょっと操作しづらそうではあるが。

[Roland \- SE\-02 \| Analog Synthesizer](https://www.roland.com/jp/products/se-02/)

しかし動画を見る限りではかなりガチな出音の模様。ちゃんとCV/GATEに加えS-TRIGGERもついてるし。minimoogに匹敵するくらいのアナログ音源モジュールが$499(日本だと実売6万?)なのは激安ではある。「ARP ODYSSEY MODULE」も実売6万くらいだしで、いい時代だなとは思った。パネルを見る限りではGLIDEのカーブが選べたり、ADSRのツマミが指数的になってたりと「わかってる」設計満載で凄い。

これリイシューじゃないのでちゃんと音色のストア・ロードが可能でディレイも付いてるのね。欲しいとまでは言わんけど気にはなるね。KORGも音色のストア・ロード可能にしてエフェクターも付けた今風のARP ODYSSEY出しませんかね。流石に今のストイックすぎる仕様はちょっとつらいぞ。

あとKORGはスリム鍵盤をもっと展開して欲しい。MIDIキーボードもUSB-MIDIのみで普通のMIDI端子はついてないし、なんか色々微妙な仕様なんだよな…。

その流れでYouTubeアプリで今年のグッドウッドの動画を見つけたので軽く見る。フォードRS200が派手にクラッシュ…。RS200はとにかくエンジンと駆動系が全然保たないとは聞いたことある。数万kmでオーバーホール前提なのね、競技に使うんならそれでいいんだろうけども。

FGOはこないだからチマチマ進めていた一章がようやく終わり、結構時間かかるなあ。ただシナリオとしては凄いドンピシャにオレに刺さる内容で楽しい。まあのんびりやりますか。AP制限があるのでシナリオを進めるには一日に一時間とかそのくらいが限度だし。

本日のネタ。ニンテンスイッチ版「NAMCO MUSEUM」日本版にも縦画面正式対応が来た。こうなると余計にゼビウスが入ってないのが寂しいが、それは売れたら今後どんどん増えるってことなんだろうか。とりあえずマトモな移植であることを祈る。

[Switch版「NAMCO MUSEUM」収録の10タイトルは縦画面と横画面の両方に対応。新要素“チャレンジモード”や「パックマンvs\.」の詳細を紹介 \- 4Gamer\.net](http://www.4gamer.net/games/386/G038620/20170703029/)

新型ヘルシオがなんか凄いことになってた。「プロがバーナーで炙る」レベルを実現って一体。その分お値段も凄いけど、そのうち5万円くらいの機種に降りてこないかなこれ。

[ASCII.jp:肉汁したたるステーキが焼ける シャープ新「ヘルシオ」](http://ascii.jp/elem/000/001/510/1510905/?rss “ASCII.jp:肉汁したたるステーキが焼ける シャープ新「ヘルシオ」”)

2017年07月05日(水)の日常

目覚ましで起床、流石にちょっと疲れが来ててキツイ、頑張るしか。

にしても札幌は涼しいを通り越して寒い位である、暑いよりは楽なんだけどさ。とか思いつつ出社。

出社後は出張旅費の精算とか報告書とかを淡々と作って提出して、出張先に依頼された仕様変更をやっつける。なんだかんだ言って仕事があればそれなりに体は動く、限界はあるけども。

昼メシを食った後に寝てたら「会議です」って後輩に起こされた。しまった出張のゴタゴタでiPhoneの昼休み終了アラームを切ってたのであった。これが無いと昼休みが終わっても平気で寝てる時点で色々アレなんだけども。

16時位にようやく仕事が一段落したので休憩。あとは定時までダラダラして退社。帰りにセブンイレブンで晩飯用の惣菜を買い込み、また「nanacoで惣菜5個買うと1個プレゼント」キャンペーンやってるけど、どんどん交換対象の惣菜の価格が下がっていく。ローソンセレクトみたいな「期間限定どれでも10%引き」の方がいいなあ。

帰宅して即座に副菜作ってご飯を炊く。そんなに疲れてないつもりだけど、キッチンに30分くらい立ちっぱなしになってるとやっぱり疲れてる気がするなあ。また土日は寝込みモードかこれ?

食事を終えた後に、ちょっと片付けしてたら戸棚に思いっきり頭をぶつけて結構デカいコブを作ってしまった。うぅちょっと頭がクラクラする、変なことになってなきゃいいけども。

あとはダラダラとビデオ消化。今期アニメもポチポチ見始めてるけど「生理的に無理だから切る」ってのが最近増えたような気もする。それでも一話だけは最後まで見るようにはしてるんだけども(たまに一話の途中でリタイアすることもある) とりあえず潔癖症ときれい好きは全然別だよなーとか思ったり。会社に潔癖症の人が居るから分かる、あの人のは間違いなく病気だな…。

eBayを見てたら久々に欲しい基板が、しかしお値段が高い、送料込みだと50k超えちゃう。米国以外の出荷は無し。セカイモン経由ならアクセス出来るけどeBay側にある「Make Offer」が出せない。色々考えたがお値段がお値段だしスルーするしかないのか…ぐぬぬ。

にしても左の足裏が痛い、かかと側を押さえると痛いので足底腱膜炎っぽい。近くに整形外科あるかな、と思ったらあったけど「受付開始6:30、診療開始9:00」って一体。死ぬほど混むの前提ですか。単に湿布が安く欲しいだけなんですが…。

どうにも疲れが厳しいのでとっとと就寝。

本日のネタ。この手の「椅子に乗せて使うマッサージシート」が欲しくてねえ。以前「大したことないだろ」と思ってヨドバシとかで試したら昭和な銭湯とかに置いてあるマッサージ椅子よりよっぽどよく出来てて感動した記憶が。ボーナス見てから考えよう。

[【家電製品ミニレビュー】いつもの椅子で“ながら”マッサージできるドクターエアの3Dマッサージシート \- 家電 Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/1068497.html)

VWのACCは道路標識を見るってな話。日本も積極的にやるべきだと思う。特殊インクで「人には見えないけど画像認識は可能」とか出来そうだし。完全自動運転の前にこういった標識を見て強制的に制限速度を守らせる、自動ブレーキの閾値を変更するのは安全性に効くからやるべきだと思うなー。

[フォルクスワーゲンの新型ACCは標識に合わせてスピードを自動調整?! : クルマのミライ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52492331.html “フォルクスワーゲンの新型ACCは標識に合わせてスピードを自動調整?! : クルマのミライ”)

PS VRネイティブのFPS「Farpoint」が凄い楽しいらしいのでちょっと欲しい。同梱版は売り切れっぽいけどガンだけ買ってソフトはDL版にすりゃいいんだろうか。こっち買うほうが基板よりずっと安いんだよな、当たり前なんだけども。

[PS VR『Farpoint』レビュー。ガンコントローラの実在感に痺れる野心的VR FPS – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/07/05/ps-vr-farpoint-vr-fps/ “PS VR『Farpoint』レビュー。ガンコントローラの実在感に痺れる野心的VR FPS – Engadget 日本版”)

「ゼビ本の音楽業界における拡散について」なる記事が面白い。うる星の音楽とかでお馴染み安西さんがハマってそこから細野さんに回ったのね。細野さんもYMO 1stで「サーカス」の完コピをやる位だから(一部で実機録音と勘違いされてるけど、それやると版権的にめんどくさいから自分たちでそれっぽく作ったというのが正解)事前に「ゼビウス」は知ってたとは思うんだけど。

[ColBus2XeviBon](http://ok-music.co.jp/Column/Col%203%20Business/colbus2xevibon.html)

安西さんのページは「ARP ODYSSEY」の実機とソフトシンセの比較ページが凄く面白い。「ARP ODYSSEY」を語る上では絶対外せない「Head Hunters」一曲目の「Chameleon(シンセベースとシンセソロにODYSSEY Rev.1が大活躍)」について細かく解説してるのが凄く参考になる。問題は公開されてるパッチが今は無き「Oddity」用で参考にならない辺り、せめてスクリーンショットだったならば。。

[Vs1 Odyssey vs Oddity](http://ok-music.co.jp/Lecture/Vs%20Odyssey/vs1odysseyvsodd1.html)

しかし「燃えよドラゴン」のテーマのあの独特なシンセリード、あれもODYSSEYだったのね、今度真似してみるか。

2017年07月04日(火)の日常

普段と同じ時間にiPhoneのアラームで起床。一時間寝て起きて、って感じで正直あんまし眠れた感じがしない。

とりあえず着替えてホテルの朝食バイキングにする。まあ普通のホテルの朝食なんだけど、これが割と美味しくて、昨日の魚民よりマトモかもなあ(汗)

部屋に戻ってニュースを見てたら、これから台風接近で天気が荒れるらしい。とてもそうは思えないんだけど、きっとそうなんだろう。飛行機が飛ばなくなるとか勘弁な。

ホテルは工場近くなので徒歩で出勤、朝イチなのに既に蒸し暑くてちょっとつらい。そして昨日買っておいた「爽健美茶」で喉を潤そうと思ったら妙な味! なにかと思ったら「爽健美茶 柑橘ブレンド」という製品でした。飲めなくはないが正直美味くないです…、つらい。

打ち合わせを何件かこなして、ちょっと試しに航空会社に電話。今回購入した航空券とホテルのセットは予約変更は完全に不可で、たとえ早めに空港に来て空き席があってもそっちに乗ることは出来ないとのこと。予想通りだけどガッカリ、あとは飛行機がちゃんと飛ぶ事を祈るしか、それ以前に電車の方が弱そうなので早めに移動しないとダメそう。

昼に外で食事して、15時過ぎに工場を離脱して駅まで送ってもらう。まだ雨は降ってないが本当にこれから荒れるんだろうか。とりあえず駅前の本屋でヤングキングアワーズを購入してから移動開始。

…っていきなり電車遅れております。結局20分遅れくらいで空港に到着。途中で激しい雨も降ってきて「あぁ内地だわ」って感じがする。北海道だとこういう降り方はしないし。

空港に来たら欠航は出ていないものの「機材到着遅れ」や「天候調査中」の便がほとんど。とりあえず時間だけはたっぷりあるので椅子に陣取って買っておいたヤングキングアワーズを淡々と読む。

読み終わった辺りで17時半、飛行機の時間まであと一時間くらい。ココらへんで晩飯にする。少し悩んで結局いつもの「若鯱家」にて「カレーうどん+ミニ味噌カツ丼セット」どうも中部国際空港のメシ屋ってハズレか高いかの確率高くてあんまし冒険する気になれないんだよね。かと言って空港で和幸やCoCo壱に行くのもナニだし。

食事が終わった後は搭乗口に。なんか雨が弱くなってる? まだ「天候調査中」になってるけど、カウンターのお姉さんに聞いたら定刻通りの予定っぽい、一安心。別行動で遅れてた先輩も無事間に合った模様。

んで飛行機に乗ったらこれが凄い。機体は737だけどお客さんが…後で数えたらちょうど10人しか居なかった。飛ばすだけでどんだけ赤字出るんだろうこれ。まあ台風のせいでキャンセルが多かったんだろうけども。

帰りの飛行機の中でも淡々と積みKindleを崩す(まだ終わらない)、しかし着陸態勢に入っても雲なのか霧なのかサッパリわからない状態で不安になってくる。…っていきなり誘導灯が見えた、と思ったらすぐ着陸。すんごい霧が濃かったらしい、よく着陸出来たもんだ…。

あとはバスに乗って帰るだけなのだが30分待ちである、JR経由ででも自宅にたどり着く時間は5分も変わらんというジレンマ。仕方ないので到着ロビーでFGOの種火集めとかで暇つぶし。

バスの出発10分前に乗り場に出たら外はもう凄い霧。しかしそれでも湿度は低いし気温は少し寒いくらいだし、愛知に比べりゃ天国のようではある。バスも定刻通りの運行で、むしろ到着時間を10分短縮してきた。つまりはJRより早い、流石。

帰りにちょっと食料品を買い出しして、帰宅後に一気に片付けて風呂を沸かして入って一息。いや疲れた。

にしても北海道は湿度も低くて快適だなあ、と思ったら風呂上がりに一気に汗をかいて大変な事に。体温調整が変になってるんだろうか。落ち着いた辺りでサクッと就寝。

2017年07月03日(月)の日常

目覚ましで普段より一時間以上早く起床。出張なのです、朝イチの飛行機はちょっとつらい。空港行きバスの中や飛行機の中で幾らでも寝れるけども。

ちょっと早めに起きたのでのんびりと朝メシを食ったりと。Windows10の夜間モードってデフォだとAM6:00~PM10:00なのな。夜間モードが明けないまま朝メシを食べるという、このなんとも言えない気分…。

で、そろそろ出発という所で突然の腹痛。慌ててトイレに駆け込んでだら見事に下しております、済ませたらもう時間だ、家を出ないと。

空港行きバスには出発10分位前には乗れたのだが、既に窓側の席が埋まっててちょっと居心地が悪い。朝から結構混むのな。最終的に補助席まで埋まるし。

で、ココらへんで「USB-ACアダプタを家に忘れてきた」事に気づく。しまった朝のトイレのドタバタのせいか、確かテーブルの上にiPad純正ACアダプタが乗ってたはずで、あれをカバンに突っ込んでおけば…。まあ仕方がない、空港のコンビニにでも売ってるだろ。

小一時間ほどで空港に到着。ドラッグストアとコンビニを両方回ってどちらにもUSB-ACアダプタがあることを確認。コンビニに売ってる方が大きさとか良い感じだし安いのでそっちにする。あんまし安いのも怖いが、まあ100円ショップとかで売ってるものよりはマシだろ多分。プラグ部分が畳めて2ポートついてて片方のポートは2.1A出るという代物で1.5k、お安い。

搭乗手続きを済ませてトイレに行ったらまだ下してる。先週末に病院で貰った下痢止めを飲んでおく。搭乗口で待ってたら同伴する先輩と合流、搭乗時間になったのでとっとと飛行機に乗り込み。

結局バスでも飛行機でも何故か眠れず。結局iPad miniでひたすら積みKindleを崩していた。谷口ジロー氏の短編集がとてもいい。

中部国際空港に定刻で到着。降りると早速の蒸し暑さで嫌になる。とりあえずは早めの昼メシ、先輩の希望で「麺達」のとんこつ。割と優しい味で好み。しかしやっぱり量がちょっと物足りない、本来は替え玉前提でもうちょっと安いんだろうな。空港メシは全般的にお高い、仕方がないけども。

メシを食っても時間がまだ余ってるので昼すぎまで自由行動。試しにテラスに出てみたら想像以上の暑さ。マジで一時間位立ってたら死にそう。人はここでは生きていけないのではないのか。ふとiPhoneで調べたら外気温は34°とのこと、ちなみに札幌は17°…。

…することもないので、本屋に行ったら「BLUE GIANT SUPREME」2巻を発見。サクッと買って空いてる椅子で一気に読む。相変わらず面白くてたまらない。無印のあのショッキングな終わり方でファンは減ったのかな、とは思うがどうなんだろう。

[amazonjs asin=”4091895859″ locale=”JP” title=”BLUE GIANT SUPREME 2 (ビッグコミックススペシャル)”]

その後は名鉄で工場の近くまで移動して、そこから工場の人にクルマで迎えに来てもらって移動。ここからはお仕事という事で淡々と。今頃眠気が来てちょっとつらい。

仕事の合間にトイレに行ったら個室が暑くてたまらん、死ねる。色々と打ち合わせをやって、ちょっとだけ残業して本日のお仕事終わり。正直今日の打ち合わせはオレの業務にあんまし関係なくてあんまし来た意味がない気も。

その後は懇親会。バスを待ってる間も暑くて「もうビール飲んじゃう」とか思ってたんだけど、バスの中は冷房効きすぎて寒いし、駅前の飲み屋の中も冷房が効きすぎて「ビール飲みたい」という気分が完全に失せてしまった。ジンジャーエールにしとこう…。

店は「魚民」という辺りで全く期待はしてなかったが、まったくもって正解ではあった。うん、この刺し身の盛り合わせとか札幌のイオンの刺し身盛り合わせの方が美味しいんじゃないかな(汗) 今回人数が15人くらいで、このくらいの人数だと店も限られてくるのでまあ仕方がないか。しかし参加人数が二桁人数居る飲み会とか10年くらい参加した記憶がない。昔は50人とか普通だったのに。

飲み会も無事終了。コンビニで飲み物を確保してからタクシーで工場近くのホテルに移動してチェックイン。

流石にちょっと疲れたので、さくっとホテルの大浴場に。湯船で足を伸ばせるのは幸せ。露天風呂がないのがちょっと残念だが。

朝に空港のコンビニで買ったUSB-ACアダプタ。小さい割にiPad mini2とiPhone6の同時充電が出来てなかなか便利。ちょっと発熱するけどまあ大丈夫でしょ。iPadの純正アダプタも同じくらいに発熱するし。

あとはまた「BLUE GIANT SUPREME」2巻を読み直したり、手に入れたその瞬間に「続きをすぐ読みたい!」と思わせるマンガも久々だなあ。あとは軽くネット巡回して早々に就寝。

本日のネタ。ポケモン新作に関わった若手ディレクターのお話。若い人が頑張ってるの見ると色々と刺激されるのう。にしても、ここ一年は「日本のゲーム、まだまだイケるじゃん!」という感じだった。この勢いは続くんだろうか。

[【新連載:新世代に訊く】 『ポケモン』新作は“攻略”を検索される前提? ゲームフリークの伝説を受け継ぐ若きディレクター達 【大森 滋氏・尾上 将之氏インタビュー】](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/170703)

新型iPad ProでDTMのお話。そうかスペック=レイテンシーに繋がるのね。ソフトはますます重くなるだろうし、「iPadはシンセだ!」と一時期は思ってたけど、長く使うことを考えたらやっぱりPC同様の問題がついて回るなあ…。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】新iPad ProをDTMに使ってみる。iPad Air 2と比べて分かった大きな違い – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1068426.html “【藤本健のDigital Audio Laboratory】新iPad ProをDTMに使ってみる。iPad Air 2と比べて分かった大きな違い – AV Watch”)

2017年07月02日(日)の日常

9時半に起きてメシくってダラダラと。昨日は日中たっぷり寝たのに結局夜も8時間くらい寝てた。どんだけ寝るんだオレ。

昨日買って読んでなかった本を読む。「捻じ曲げファクター」4巻、えっちいです、こういうの好きなんですよすいません。ちゃんと面白い作品になってる辺りは流石で、もうちょい評価されても良い気はするんだよなこの人。

[amazonjs asin=”4592141393″ locale=”JP” title=”捻じ曲げファクター 4 (ヤングアニマルコミックス)”]

あと昨日届いた「figma 艦これ Iowa」も開封する。この手のを買うのは止めようとは思いつつしずまよしのり氏デザインの艦娘だけはつい買ってしまう罠。これ凄い出来良いです。本当に初期の長門がなんであの出来になっちゃったのか…。それにしてもfigmaってもうNo.330でびっくりした。ねんどろいどは700近いのね…。

[amazonjs asin=”B01NBDH49L” locale=”JP” title=”figma 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ Iowa ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア”]

ビデオを消化したりした後にはカオスになってた和室を整理して、オークションに出すために器材の動作確認して写真撮ってたりしてた。なんかKORGのACアダプタ(KA181なのでちょっと古い)が一個余ってるのが謎である。なんで余ってるんだコレ?

そのついでで「Volca Beats」の改造が自分で出来るかちょっとばらして見たが、こりゃ無理だ。小手先とかは用意できるけどルーペは現状の奴じゃ全然倍率足りない、そもそもチップ抵抗の抵抗値が全く読めない(汗) だれかやってくれないかなあコレ(弱い)

[Volca Beats Snare Mod(改造): 楽しくやろう。](http://blog.boochow.com/article/432951578.html)

[Volca Beats Snare Mod(改造)その2: 楽しくやろう。](http://blog.boochow.com/article/447330995.html)

あとPS3を久々に起動して海外アカウントの確認。確かに作ってあったんだけど、パスワードが通らない。パスワードリセットを再発行しようとしたら生年月日の入力になるんだが、これが正しく入力しても通らない! なんでや。作り直した方が早いかなあコレ。

今日は部屋の掃除も最低限にしてダラダラと。明日の出張の準備とかをやっつけたり。基本何もしてないのになんでこんなに時間が過ぎてるんだろう…。

夜に趣味部屋に行って作業。デスクトップPCが立ち上がらないと思ったらBIOSがシステムSSD認識してなかった。SSDへのケーブル刺し直しで復帰したけど、マザーがもう色々怪しくてダメかも知れんな、ああ出費が。

にしても明日は飛行機が早い時間なんで6時前に起きないとダメらしい。大丈夫かオレ。まあバス停まで行けば空港まで寝れるし、飛行機に乗ったら着陸するまで寝れるので割と気楽だけども。

2017年07月01日(土)の日常

10時過ぎにようやく起床。メシ食って色々と準備して病院に移動、受付終了の10分前に滑り込みセーフ、危ない。

それにしても外がビックリするくらい暑い、夏じゃん。自宅では全然そんな感じしなかったのに。

病院に来た理由は二ヶ月に一回の常備薬を貰いに来ただけだが、ここ最近の胃腸の調子が悪いのもついでに診てもらう。んで下痢止めと胃腸薬(ガスター10)ももらう。おかげで薬代がちょっと高いが薬屋で汎用のを買うよりは安いので、ねえ。これで出張先で胃が痛くなっても大丈夫と思えば少し気楽にもなる。

病院の後は昨日のリベンジで街の本屋で。途中で暑さに負けてマクドナルドで「カルピスシェイク」を購入。うちの近くのマックはいつ行っても結構混んでて、「マクドナルドももうダメだな」って言われても全然そんな実感が沸かない。場所にもよるんだろうか。あと東海地方でやってるパティ倍増の「夜マック」も全国展開して欲しい。

そのまま街までサクッと移動して、駐車場にクルマを入れてから本屋に行って買い物して離脱。こういう時に30分150円の駐車場はありがたい。しかし入れる時にボディ叩かれて何かと思って止めたら「このままだとルーフアンテナが干渉して折れるするからたたみます」と。GRBの時は大丈夫だったような?

にしても軽自動車だと立体駐車場に入れるときも緊張せんでいいね。GRBは3ナンバーで結構ギリギリ(多分左右マージンが1cmない)だったからあんまし入れる気分にならなかったし。

帰りにクルマが汚いので軽く洗おうかと思ったけど、ここ数年でコイン洗車場って凄い減ってる気がする、全然見かけない。大抵はTimesとかの無人パーキングになってる模様。

とりあえずSiriでコイン洗車場を検索しようと思ったら、うちのカーナビはiPhoneとBT接続されており(電話かかってきたらナビ側に通話ボタンが出てそのままハンズフリーフォンになる、すごい便利)、Siriの会話までクルマのスピーカーで大音量再生されてすげえ迷惑。そして一番近いコイン洗車場まで2kmほど…後でいいやもう。

帰宅したら自宅内は結構快適。外気温は30度超えてるのにエアコンを回さないで25度キープしてるという謎。快適過ぎて外に出てから「暑い!」「寒い!」と思うことも多いのが欠点だが。

買ってきた本を読んだり、「ギャルごはん」1巻、大変よろしいです。すいませんこういうのに弱いんですよ。

[amazonjs asin=”4592161815″ locale=”JP” title=”ギャルごはん 1 (ヤングアニマルコミックス)”]

疲れてるのか、15時過ぎに眠気がピークになったので少し寝る。

…気づいたら21時でした。すげえ疲れてたっぽい。とりあえず冷凍食品のドリアだけで晩飯にする。

夜は淡々とビデオ消化。「レクリエイターズ」は総集編? と思ったら凄いメタ的なことをやりはじめて苦笑、わざわざ予定されていた総集編であることまで解説する親切さ。他の作品でやったら怒られるだろうなあコレw

途中でガツンとした突き上げ、地震だ! すげえ揺れてる! と思ったらあっという間に終わってた。久々にちょっと肝が冷える。これで1分くらい続いてたらかなりヤバかったかも。

「Fate/Apocrypha」も見る。なんかもうアルトリア顔だけで全クラスのサーヴァント揃うんじゃないの?(そこまで詳しくない)しっかし何回見てもウェイバー君が10年くらいであんなに風貌になってしまう理屈がわからないんですが…平行世界らしいからそういうことなのか?