2016年09月20日(火)の日常

目覚ましで起床。うぅ眠い…でも流石に三連休明けだし出ないと。

長袖シャツで外に出たらなんか肌寒いんですが、一気に冷え込んだなあ。体調が追いつかねえ。

出社してメールをチェックするも特に何もなし。仕事にも気合が入らない。…うー、家に帰ってQuantumのトラブル調査やりたい。

なんか昼前からちょっと体調がおかしい事に気づく。いつもの様に昼休みに寝れば回復するだろうと思ったら余計悪化した、アレ? さらにメールで不具合の報告まで。なんか嫌な汗が出てくる。

具合悪くなってきたのを我慢しつつ、とりあえず不具合は治した。にしてもコレ多分風邪だな、まずいな。まだ定時まで一時間以上あるぞ、つらい。

…なんとか定時まで耐えて退社。帰宅した頃にはもうフラフラ。もう風邪だわコレ。

なんとか晩飯を喰って風邪薬も飲んでおく。昨日風呂に入ってないので風呂にも入らなければ…うう。

風呂に入ったら少し落ち着いたので、ソファの片隅に座りつつビデオの消化。先週の「満勉」をようやく見る。浦沢直樹の代表作が「20世紀少年」「ビリーバット」になってる辺り色々残念感が漂うのう。しかし池上遼一の作画が本当に凄い、ただ単に基本に忠実に。それなのにこんなに魅せられる…。

あとはNスペの自動運転回も見る。モノクロカメラで白線検出とか、北海道の冬道は自動運転無理かなあやっぱりw なにせ人間が走っててもよくわからなかったりするからな(汗

あとGoogleの自動運転車、見た目は可愛いけども実際に運転するとしたらA・Cピラーが太すぎて視界悪そう。自動車メーカーの社内基準には通らない気が。

それと平行して「PERFECT LIVE」のdisc2もレコクリン200でクリーニングしてチェック。という訳で買った当時はプチパチ言ってひどい状態だったけど、入念なクリーニングでほぼノイズレスに出来た。かなり嬉しい、盤の程度がいいうちにデジタル化しとこう。

で、そんなことをやってたら風邪による頭痛がどこかに行ってしまった。そろそろ寝ようかと思ったのに。んでも念のため早めに就寝。

本日のネタ。例のトヨタのアルミテープについてもっと突っ込んだ記事が来た。マジでコラムカバー下に貼るのか、そして実際に効果が出るのか。なんかもうすごい世界である、いい意味で。まだまだ自動車には分からないことが一杯あると思うと楽しい。

[池田直渡「週刊モータージャーナル」:トヨタの“オカルト”チューニング \(1/4\) \- ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1609/20/news042.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter)

スマホが数年前のノートPCより早い世界…。AppleはiOSとMacOSを統合しようとしてるんじゃないかと思ってるけど、あんがいその日は近いのかも知れん。

[iPhone 7/7 Plusのベンチマークスコア、大半のMacBook Airを上回ると判明 \- Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/09/20/iphone-7-7-plus-macbook-air/)

FCでギャプラスって…ええ? 自機をBGで描いてラスターで動かすとか言うのは簡単だけどここまでちゃんと出来るもんなんだ。実際にすべての表現を再現しようとするとキッツイんだろうけど、本当凄いな…。

2016年09月19日(月)の日常

8時半頃に起床。今日は祝日で本来は出勤日ですが有給にした、さて今日は何するかな…。

ビデオとか消化しつつダラダラしてたら、途中で天気が悪化して外が暗くなる。それと同時にえらい眠気が来て…、結局三時間ほど寝てしまった。怠惰。

起きてもまだ13時過ぎなので時間はあるよ、って事で普段よりちょっと気合を入れて各部屋の掃除。先週は一日しかない休みに体調を崩して寝込んでて掃除出来なかったしな。

ここ最近、シンクの排水口から微妙に嫌な匂いするんで徹底的に清掃、ついでにプラの排水口バケツ(凸凹が多すぎて洗いづらい+穴が小さすぎてすぐ詰まる)+ゴム製のフタ(放置するとすぐヌメる)を両方共Amazonで購入したステン製に交換。匂いは激減した、というか夏前にやっておけば良かった…。

匂いの原因はどうもひじきな気がする。細かいひじきが排水口バケツの穴に詰まるんだよねコレ。ステンの排水口バケツは穴が大きめなのでカバーを付けて運用してみよう。

昼飯は先日買っておいたカップヌードル謎肉祭。色々言われてるけどカップ麺でここまで肉喰ってる感は他にないと思う。流石にちょっと塩っぱいが。あと卵とエビが入ってないのはやっぱり寂しい。

掃除も終わって落ち着いた後は、Win7なノートとROMライタを引っ張りだして先日頂いたGALの書き込みをやってみる。ROMライタのUSBドライバのインストールにちょっと手間取ったけどなんとか成功。しかし付属ソフトが「ネットからダウンロードしてね」方式なんだな、もうドメイン消失してるんですけど。USBメモリに以前ダウンロードしたファイルが残ってて良かった…。

GALへの書き込みはベリファイも含めてOK。一応デバイスは三個もらったので二個で試してみて大丈夫だった。そしてそのGALを刺してQuantumを起動! …やっぱり動きませんよコレ。

改めて色々とチェック。ROMライタが動いてるのでEPROMの内容を吸い出してコンペアしてみたが間違いない模様。ううむ。

そして今更ながら、PROMもシールが逆になってて逆刺しになってるという残念な事に気づく。シールが張ってなきゃ一発で気づくのに、なんでそんなピンの向きが分かりづらいシールの貼り方するかな…。コレもやっぱり内容飛んじゃってるんだろうか(PROMは逆刺しで壊れる可能性大)、まぁデータはあるし、高速アクセスタイムのOTPROMのストックはあるのでその気になれば下駄を作って直せるはず。ラリーXで一回やってるし。

ただここのPROMが飛んだ場合は画面表示がまともに出来なくなるだけでゲーム自体は動くはず。当面の問題はここが原因ではなさそうな感じ。

改めてマニュアルを読む。ベクター基板の起動時診断テストNGは大抵「ブザー音が鳴る回数で判定」なのだが、Quantumは1P/2PスタートLEDの点灯・点滅で通知する方式らしい。なるほどこれなら音源チップが死んでても大丈夫ですね。しかしそのLEDの配線をやってないのですが。というかトラックボールコンパネにスタートLEDが付いてないのよ。

という訳でオシロを久々に引っ張りだして1P/2PスタートLEDにプローブをひっかけてチェック。電源を入れても全然動きません。コレって最初に自己診断も動いていないと違うかな…。

もう夜だし、とりあえず晩御飯でも食べよう。まずはスーパーに寄って明日の朝メシとかを買ってきてから食事、さすがに二日前の唐揚げは温めなおしても味が落ちてた。一日置きが限界か。

食事後に改めて考える、やっぱりQuantumが動かなかったダメージがデカイ。あんだけ配線チェックを念入りにやったというのに。今後の作業としては「電圧チェック」「クロックチェック」「パワーオンリセット動作」「アドレスバス動作」「データバス動作」という順序になるかな。自己診断プログラムが動く所まで行けば後は楽そうなんだけども。

チェック方法はオシロやロジックプローブとかあるけど、考えてみたら未開封の16chなUSBロジックアナライザがあるのであった。秋月で「もうすぐ大幅値上げするよ」って言われて思わず買っちゃったけど、その後使う機会が無かった奴。コレ使ってみるかな。

にしても、ヘタしたらMPU68000が壊れてる可能性もあるのよね。壊れてたらどうしよう。ひょっとして中古のメガドラから抜くほうが早かったりする?(汗

その後は気を取り直してレコードを聴く。先日購入したレコードクリーナーこと「レコクリン200+レコクロス50」を試してみるのだ。対するはどうやってもプチ音が取り切れなかったカシオペアの「PERFECT LIVE」である。この盤は出てる枚数が少なくて、値段もそこそこするのよ。んで手に入れたら盤面は綺麗なのに何故かプチ音だらけだったという。

使い方はYouTubeに動画が掲載されていたので(そういう時代なのな)、それにしたがってきっちり磨いたらプチ音が確かに激減した! たまーに出るけど、改めて拭き直してもっぺん再生したらプチ音が完全に消滅。すげえ嬉しい。今日の所はとりあえずdisc1のみ、明日はdisc2で試そう。

プチ音も「静電気系」と「目に見える埃」と「目に見えない埃(溝深くハマってる?)」があって、その目に見えない埃が取れるっぽいね。カビが生えてるのはどうだろうなー、今度試すか?

しかしレコクリン200自体は電解液らしいが、コレが事実だとすると「水の激落ちくん」と同じような…、いやそれ以前に実家にある浄水器で作れるんだよね、清掃用の電解液。

まぁ実際の所、レコクリン200はその名の通りレコードのオモテウラで200面分は使えるらしい。問題はレコクロス50で、片面拭くのに1枚使うから50枚セットでレコード25枚しか磨けない。これもうちょいどうにかならんかな。安い代用品はないか?

とは言ってもそうそう使うもんじゃないと思う。個人的には「どうしてもプチ音が取りきれない盤」か、「なんかうっすらノイズが乗っかってるみたいな盤」には使うけど、それ以外はどうかなー。安い中古盤に使ってみて音質的にどうなるかチェックはしてみる予定。どうせならクリーニング前・後で録音してチェックするか。

あとは買って詰んでたKindle板の「ゴールデンカムイ」最新刊とか読んだり。「ゴールデンカムイ」、本当に面白いんだけどここ最近出てくるキャラクターが毎回変態奇人過ぎて人に薦めづらいな…(汗

さて三連休も終わって明日からは仕事。やりたいことは全部出来なかったけど、まぁそんなもんでしょ。「Vectrex32」の動作確認はいつになるかな。とにかく「Quantum」が動かないのが一番キツイわ、いや本当。

本日のネタ。コルグとノリタケの真空管「Nutube」が一般販売だそうで、作例どんなの出てくるかなー。

[超省電力のコルグ真空管「Nutube」が5,000円で23日発売。アンプ/エフェクタ自作に \- AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1020632.html)

Win上によるX68kのディスクイメージから5インチディスクへの復元方法。メモメモ。

[X68000 5インチディスクへの復元方法 UEFI BIOS設定から書き戻しまで : 俺のレトロ研究室](http://retoro-game.blog.jp/archives/65847019.html)

「2001年宇宙の旅」公開当時の少年マガジンの特集ページが海外のコレクターの手によって公開されていた。著作権なにそれ状態だが、この号の入手は極めて困難らしいのである意味ありがたい。複雑な気分だなーとか思いつつ見る。

[Zontar of Venus: 2001 a Space Odyssey \(1968\) Japanese Magazine illustrations](http://zontarmag.blogspot.jp/2013/10/2001-space-odyssey-1968-japanese.html)

2016年09月18日(日)の日常

9時過ぎに起床。なんか体がボロボロである。胃が荒れて朝メシを食べる気分にならない、そりゃ昨日の宴会の後だとそうなるか。

ビデオ消化して小一時間ほど経過した後にようやく小腹が空いてきたので朝メシを喰う。そして眠くなる罠。

…あかん、マジで眠い。という事で昼前に寝たら17時過ぎまでガッツリと寝てしまっていた。寝てるだけの休日、まぁそんな日もある。

晩メシはご飯を炊かないとダメですね、という訳で炊いてる間に野菜室にあった大根で「ふろふき大根」を作ってみる。簡単だけど煮込む時間が結構かかるなコレ、圧力鍋があればすぐらしいのだが。

そんな訳でご飯が炊けてから30分以上かかってようやく「ふろふき大根」完成。田楽みそは先日お土産にもらった名古屋名物「つけてみそ かけてみそ」で代用するのです。うむお手軽でウマシ。

昨日「なると」でおみやげに買ってきた唐揚げもオープントースターで温めて食べる。5個入だったのだが一個が思いの他デカくて、いっぺんに食べるのはキツイのでとりあえず今日は三個だけ。残りは明日食べる。一日経過してもジューシーで美味しいのう。

そしてご飯を食べたらいきなり体温が上がって汗が出てくる、あんまし良くない生活パターンだなコレ。

夜は先日まとめ買いしたレコード盤の視聴の続き。全体的に状態がえらい悪くて泣けてくる。カビ多いんだよね。ヤフオクだったので悪い評価を付けたい気分にもなってくる。これが「中古として普通の状態」でいいんだろうか?

調子も上がって来たのでエアロバイクを漕いで風呂に入る。連休だから風呂上がりにこないだ買ったチョコアイスモナカを食べちゃうぜ…ワルだぜ…。やっぱり風呂あがりに食べるのが一番旨いなあ。

あとは寝る前に月曜の朝出し分のゴミを捨てておく。コレで明日も思う存分寝られる…。

2016年09月17日(土)の日常

10時過ぎに起床、ちょっと寝すぎた…。

TLを見たら「セガ3D復刻アーカイブス3」にTF IIIが、というかテクノソフトの権利取得とか熱いな、ウォークワンとか移植されるのか(されねえ

[「セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE」に「サンダーフォースIII」収録\!\! \- GAME Watch](https://tpc.googlesyndication.com/simgad/1466450817604245495)

ただテクノソフトの資産で今売れそうな奴ってあんまし無いような、「プラズマライン」を推す声も多いけど、アレも技術的には凄いけどゲームとしてはかなり微妙だった気しかせんのですが…、後半は結構熱いらしいけど前半は間違いなくだるいよねアレ。

今日は小樽に墓参りに行きます、という事で昼過ぎに実家に到着するように移動開始。実家の来客駐車場にオレのクルマを置いて、姉貴のプリウスに乗って小樽まで移動。う、姉貴の運転がちょっとアレで怖い…けど我慢。

久々の小樽はやはり坂道の街であった。というか墓場の勾配マジで半端ないんですけど。途中までクルマで登ったけどなんか不安になるくらいだし。帰りはバックで降りるんだけど「2m毎にブレーキ」くらいやらないとマジで怖い。危ねえ。結構手入れも行き届いてるみたいだけど、ここの墓の管理人は大変だよなあ…。

その後は「なると」本店に移動。駐車場であきらかに「ここ駐車スペースじゃねえ」という場所に止めていたバカのせいでやたら苦労したけど、なんとか駐車して店内に。色々悩んだ挙句に鶏肉+寿司セットを頼む。

ここの鶏肉は半身をまるごと揚げた奴で皮バリバリで中身ジューシー。モモとムネと手羽先とササミが全部味わえるお得感。「小樽の人はKFCに行かずになるとに行く」と聞いたのだが、まぁ話半分にしてもありそう。こっちのが安いし。ランチタイムで安かったのでおみやげ用に唐揚げセットも購入。

帰りにソフトクリームを食べたりしつつ実家に到着。そのままクルマを乗り換えて本屋に寄ったりして16時過ぎに帰宅。思ったよりは早く帰れたのでゆっくりする(うっかり寝るフラグ

両さんの最終回目当てで超久々にジャンプを立ち読みしたり。CG誌の冒頭、編集長のコラムが話題になってたので読んでみたら「自動運転アシストに関する問題提起」でなかなかに考えさせられる内容であった。WebCGとかにも載せればいいのに。

その後は宴会に参加すべく徒歩+地下鉄ですすきのまで移動。色々なグダグダがあって一次会がなぜかタイ料理屋に。シンハービールも飲んでいい気分。話も盛り上がる。ここのタイ料理はそこまで癖が無くて食べやすい。とりあえずビールは一本でやめておく。

二次会は一次会でお断りされたホテルのレストランにリベンジ。ここでも散々飲み食い。

三次会は流石に店が空いてなかったり混んでたりとたらい回しに。ついでにあちこち観光案内みたいに。バニーガールのお店「ミリオン」がやたら支店増えててビックリした。ガールズバーのたぐいはどこもガラス張りで、前通るだけで華やかでいいですなw

んで四文屋にて三次会開始。ダラダラと飲み食いして本日の飲み会終了。帰りは友人のクルマで家まで送ってもらう、感謝&お疲れさまでした。思ったより総額安かったしね。

しかし夜はかなり冷えるようになったなー、体が冷えきってつらい。

そして自宅でメールチェックしたら「WorkingのBZがBIN$299で出てる!」と思って見たら既に売り切れていた。いや売ってたら売ってたで悩んだとは思うんが…ぐぬぬ。

とりあえず、疲れたのでさっさと寝るか…。

2016年09月16日(金)の日常

目覚ましで起床、さすがに睡眠時間3時間半はちときつい。

出社してダラダラとお仕事。明日から三連休かと思うとちょっと気が抜けますな。

ふとTLを見てたら「音ゲーマーを鍛えれば音楽家になれる」という、もう何回見たか分からん勘違いが出てきて「またか…」と思うなど。なぜそう思っちゃうんだろうか、音ゲーと演奏家に必要なスキルってベン図で言うとかすらないも同然なのに。ちなみにリズムゲー(プレイヤーの操作がいわゆるカスタネット音しか出ない)奴だとさらに剥離する。

あえて言うならドラマニが上手ければ電子ドラムはそこそこ叩けるかも知れない。でも生ドラムは無理だよな。ちゃんとした音が出せない。凄いドラマーは極端な話スネア一発叩くだけで他人を説得させる音が出せる(無論同じドラムセットを他人が叩いてはそうはならない)、そういう世界が確実にある。

大体「指定したリズムと譜面を正確に叩ける」だけの人が重宝されるなら、世の中全部安直な打ち込み音楽になりますって。実際の楽器の入力遅延に震えるがいい、ピアノですら遅延あるんだぞw

にしても、昨日今日と変に蒸すなあ、長袖シャツ着てると汗が出てつらい。

仕事は一応方向性が見えてきたかな、という感じ。来週もこの路線でもうちょい練らないとダメかな。という所で定時が来たので退社。

帰りに床屋に寄ってサッパリ、帰りにコンビニに寄ったら「謎肉祭」が一個だけ残ってたので回収。しかし最近はカップ麺買うときってスーパーの安売りの時しかないから、200円を超えるカップ麺を買うのにちょっと抵抗が。貧乏臭いのう。

帰宅したら色々と荷物が届いていた、そのうち一個はVectrex用外部コントロールカートリッジこと「Vectrex32」。動作確認はいつ出来るかなコレ。

そして月曜は有給を取ったので世間並みに三連休であります。ここ最近は体調と精神的にかなりダウナーだったけど、なんとかしてこの連休で復帰させないと。

相変わらず帰宅後に疲れてグッタリしてたが、なんとか気合を入れなおしてカレーを食べたら大分生き返った。やっぱり自分で作るカレーは旨いな、急速冷凍を使えば冷凍してもあんまし風味が飛ばない事が分かったので、また作って冷凍しておくか。具がゴロゴロしてるカレーはレトルトじゃあ味わえない。

今日はなんか疲れてるので淡々とレコード鑑賞。今日届いた「Aja」と「Gaucho」の新品盤である、CDやらSACDやら何回買ってるんだろうコレ。あとレコードクリーナーも届いたので後で試す。

そしてアナログ版「Aja」は「Aja」のドラムソロがなんか凄いことになってた、「PEG」もドラムがなんか凄い。アナログ盤で何が変わるかって言ったらパーカションが一番変わる気がする。「Gaucho」も音は良いけどなんか曇りかかったような感じが…これレコードのクリーニング案件か?

しかし海外盤はなんか針落とす一発目で針が飛ぶ事が良くある。一回クリーニングしなおしてやればいいんだけど、外周部になんか詰まってるのかコレ? あと海外盤は外周エッジの処理が割といい加減。ヒゲが出てたり欠けてたり。いや記録面は問題ないけども。

にしても、「Aja」も「Gaucho」もアルバム最後の曲がいいんだよなあ…。コレで新品で買えるレコードの欲しいやつは大体買えたかな、という感じ。しばらくは手持ちの奴を繰り返し聴いたり録音したりしよう。金使いすぎだ。

今日は蒸し暑かったので、風呂上がりにアイス食べたら旨いかなと思って買っておいたのだが、風呂上がりに麦茶飲んだら食べる気が失せた…(汗) なんつうかこういう時に加齢みたいなのを感じる。

夜はNHK-BSで「エヴァ」リマスター版がまさかの放送って事で見てみる。字幕があるの新鮮だなー。

しかし流石に作品的には古さも目立つ。特にミサトさんのキャラ作りが凄い時代を感じる。大体字幕が「エヴァ」なのになんで音声が「エバー」なんだよ!(今更

にしても一話は21世紀になってから見るの初めてではないかなコレ。エヴァを見るキッカケは友人宅に行ったらNewTypeで特集組んでて「これ見ようぜ、ロボットに紐付いてるんだぜ」とかそそのかされた記憶が。後でその友人から「まさか未だにエヴァもFSSも完結してないとは」とか言われて改めて絶句したが。

で、エヴァ放送当時はすでにパソ通をやっていたのだが、オレ通が何故かアニメ製作会社に潜り込んでてクローズドなフォーラムで18話くらいから「進行本気でやべえ」とか内部事情を暴露してたのであった。なのであの最終回はそれほど驚かなかったというお話。懐かしいのう。

明日はちょいと忙しいので早めに就寝。

本日のネタ。ローランドのVP-03がやっぱり気になる。結局VP-330の前期・後期どっちベースなのか。松武秀樹氏にチェック、って辺りで前期だといいんだけど。

[ICON » 製品開発ストーリー \#27:ローランド TR\-09/TB\-03/VP\-03 〜 30年以上の年月を経て、名機TR\-909/TB\-303/VP\-330が遂に蘇生! 〜](http://icon.jp/archives/12987)

PS4 ProにUHD BDが載らない話、そこら辺のドライブを載せて動くわけでもない…という事でいいのかな。そうしておこう。Proだとやっぱり結構差が出るタイトルも多いらしいので、差額分の価値はあると信じてる。

[【西田宗千佳のRandomTracking】4K世代に最適化した「PS4 Pro」の秘密。UHD BD省略の理由は「世界はストリーミング」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1020367.html “【西田宗千佳のRandomTracking】4K世代に最適化した「PS4 Pro」の秘密。UHD BD省略の理由は「世界はストリーミング」 – AV Watch”)

「Kindle Unlimited」での収支データ。うまく使えば結構売上は出るのかなーというイメージ。ただエロ同人が一ヶ月でえらい売上出たとか、あのへんはちょっと考えものな気もする…。

[鈴木みそは「アマゾン読み放題」で儲かったのか\!? 金額発表! \- CHANGE](http://www.misokichi.com/chinge/2016/09/post-295.html)

フィットハイブリッドのDCTとかを作ってるシェフラージャパンのインタビュー。概ね同意。CVTの油圧ポンプ電動化ってまだやってないのにはちょっと意外であった。出来たら相当変わりそうな気もするんだけども。スバルの時期WRXはやっぱり6速MTでアイサイト連動が出来ないという話もあるけど、アレどうにかならんかなー。

[シェフラージャパン 技術インタビュー:ADASや自動運転、電動化でトランスミッションはどう変わる? \(1/3\) \- MONOist(モノイスト)](http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1609/16/news025.html)

「The Grand Tour」の話がようやく。日本語字幕版もよろしく。BBC Japanが作ったTopGear吹き替え版も知ってる世代だから吹き替えでもいいけどもw

[元トップギアMC陣が贈る自動車番組「The Grand Tour」11月18日にAmazonプライムで開始。日本でも配信予定 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/09/16/mc-the-grand-tour-11-18-amazon/ “元トップギアMC陣が贈る自動車番組「The Grand Tour」11月18日にAmazonプライムで開始。日本でも配信予定 – Engadget Japanese”)

2016年09月15日(木)の日常

目覚ましで起床。風邪は大分良くなったけど出社したらお腹が痛くてトイレに駆け込む羽目に。

にしても事務所が暑い。実際に暑いのか、体調が良くなってきて代謝が上がったから暑いのかイマイチ判断がつかんなコレ。外に出たら涼しかったのでやっぱり単に暑いだけか。

仕事しながらちょっと考えて、今日は夜に映画だし、土曜日は墓参りと飲み会でほぼ一日外出状態なので日曜にならないとノンビリと休めない。という事は来週もまた体調を崩してぐったりする未来が見えてきた。

ので有給を申請して月曜を休みにした。元々祝日なのに有給を取らないとダメという負け感。まぁその分申請はし易いのだけども。これを含めて11月までに2日分有給を取らないと捨てる事になるから別にいいかな。

TLでは相変わらずPS4のバトルガレッガの話が色々出てるけど、「実はガレッガはプレイしたことがない」とか言い出しづらいなコレ…。発売の1996年っつーたらちょうど甲状腺の手術で入院してた頃かな? あの頃は仕事も忙しかったのであんましゲーセンに行ってた記憶もないです。通勤路にゲーセン無かったし。

興味はあるし、シューティングシリーズは続いて欲しいのでDL版は買おうとは思うけど、全く思い入れの無いゲームで限定版まで欲しいかと言われたら無いよねそれは。うん。

ふと仕事中にiOSの通知で少年画報社アプリにヤングキングアワーズの最新号が配信されたとの事。30日発売なのが翌月15日配信の半月遅れって事でいいのかな。コレでアプリがiPad対応したら雑誌を買う意味無くなるのでは…。むしろDモーニングみたいに課金させて最新号を紙と同時に配信してくれ、と言いたい。

あとは「一定額課金で複数の雑誌から連載作品を10本選択可能」とか。アワーズとアワーズGHとか、ヤングアニマルとヤングアニマル嵐とか、「二冊読む暇もないけどどっちにも微妙に気になる連載がある」という場合に結構ツライのよコレ。ただコレをやったら人気連載と不人気連載の差がさらに広がっちゃうのが難点か。まんがタイム系の雑誌でやったら凄い事になりそう。

午後もお仕事。正直ここ最近は会社に来て仕事する意味が全く無くてつらい。在宅勤務したい…。あとお腹、久々にまともな便通が来たと思ったらそれを通り越して下り始めてます。つらい。

なんとか定時まで耐えて退社。これから映画だけど、ちょっと時間があるので晩メシを済ませる事に。考えた末、オレが最初に勤務してたビルの地下にある定食屋に久々に行ってみる。おばちゃん歳取ったなあ。いつも頼んでた「カツとじ定食」は相変わらずの味とボリュームで懐かしい。若い頃によく通ってた定食屋がまだあるのは有り難い。同時に胃袋の縮小も感じるけども(汗

その後はちょいと野暮用があって大通り駅で所用を済ませたり、狸小路二丁目の業務スーパーに行ってみてネットで話題の製品があるかどうかチェックしてみたり、入荷もしてなかったっぽいけど。しかし業務用スーパーの値段すげえなあ、毎週せっせと副菜を自炊してストックしてる身にとって「ひじき煮1kgで350円」とか「切干し大根煮1kgで350円」とか自炊するより安いし。味は知らんが。てか1kgだと賞味期限切れる前に食べきれない。

とらのあなを軽く見て新刊フライング入荷してないかなーとか思ったり(してませんでした)、そのまま徒歩でユナイテッド・シネマ札幌へ。今日は「シン・ゴジラ全国一斉発声可能上映」なのです。

売店前で友人と合流。とりあえずお約束で「まずは君が落ち着け水」ことミネラルウォーターを買う。実は映画館の売店で売ってるの知らなかったんだけど、割とお高いのね…。いや買いますけど。買った後はラベルも剥がして見た目も「まずは君が落ち着け水」にするw

お客さんもコスプレしてたりと楽しそう。しかし作業服はわかるとして、そのタイベック(いわゆる不織布の使い捨てツナギ)はツライんじゃないのか。クリーンルームな工場に出入りする時に何回も着てるから分かるけどアレ蒸れてキッツイんですけど。

入場して程なくするとなんか知った顔が司会やっております。そして「島本和彦」「笹本祐一」両氏の入場、いやー盛り上がる。そして色々と赤裸々なトークが。そうですか制作費15億もかかってませんか。てか「制作費15億」の話の出処が岡田斗司夫らしく、庵野・島本両氏ともになんか扱いに困ってる感じが…、まぁ分かるけども!

そして「上映中に間違ってマイクのスイッチが入ったらしょうがないよね!」という謎の弁明とともに両氏が席に座って上映開始。実は島本氏、通路挟んでオレの斜め後ろ1m位でした。近い近い。

そして盛り上がる上映。この手の「声出し可能な映画上映」ってのは初めてなのだが結構面白い(最初は「なのは」でやったんだけっか?)、しっかしみなさん練度が高くてビックリする。ソフト化もしてない作品なのに何故そこまで映画に合わせられるのか(汗) あと役者に合わせてコールが入るんだけど、カメオ出演で気づいてない人が結構居てビックリした。改めて俳優陣が豪華すぎる映画だこと。

そしてたまにマイクで突っ込むを入れる島本・笹本両氏。まさかの「第三形態は皮膚が柔らかいから、この時に攻撃していればゴジラを倒せたって庵野から聞いた」と衝撃の告白w うわそれある意味ひどい。ただその攻撃中止となった原因の背負われたおばあちゃんを演じてるのが故実相寺昭雄監督の実妻なのがまた業が深いよね。

「庵野!やめてくれ!」的なゴジラの破壊力に圧倒された後の第二部。言われてみれば確かに物凄い低予算映画感が漂う…、ただこの辺りは本当に「直接的な言い回しじゃないけどグッとくるシーン」が多くてかなり泣ける。人間ドラマ性が無いとか言ってる人は単に読み取れる能力が無いじゃなかろうか。ヤシオリ作戦前の矢口と泉の会話とかえらい泣けるじゃないですか。

でもそんなシーンで、みんながちゃんと反応してくれてたのが個人的に凄い嬉しかった。あぁここが響くのオレだけじゃないんだなーって感じで。そこが一番の収穫だったかも。

そして上映終了後は新宿での舞台挨拶の全国生中継。いきなり庵野カントクの「島本、見てる?」で札幌大受け。楽しかったけど質問者の空気の読めてなさが色々とキツかった…。市川実日子さんはいちいちしぐさが可愛くてそりゃ人気も出るなとか(でも生で見たらえらいモデル体型だよね多分)、高橋一生さんを見て「イケメンはオタクの演技はできるがその逆は不可能」という事を思い知ったりw

長谷川博己さんのサプライズ登場はえらく盛り上がって、札幌でも女性陣から「いいなー!」って声が印象的ではあった。まぁそりゃそうか。庵野カントク「エヴァは」「頑張ってます」というのも印象的。

その後はまた島本+笹本氏のトーク。いや実に楽しかった。みなさんお疲れ様という事で、友人のクルマで駅まで送ってもらって帰宅。今日は15夜で月が綺麗だ、小腹も空いてきたので帰りに団子でも買ってくれば良かったか。

その後はダラダラとTLを読んだりビデオ消化してたら思いっきり夜更かしになってしまい慌てて寝る。明日大丈夫かしらん。

本日のネタ。カーボンナノチューブを使った「NRAM」が中々面白い。多分特殊用途にしか使われないとは思うんだが(衛星とか宇宙船用?) まだ進化するネタはあるのねこの分野。

[【福田昭のセミコン業界最前線】富士通が米社と共同開発する次世代メモリの恐るべき正体\(前編\) \- PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1020225.html)

オムロンの小型マッサージャーがなんか良さそう。最近腰がツライのでマジで買おうかなと。って調べたら既にヨドバシとかであるけど実売ちと高い(8k弱) もうちょっとしたら落ち着くのかなあ。

[オムロン、小型でさまざまな部位に使えるマッサージャー \- 家電 Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1020272.html)

相変わらず素晴らしい文章と料理、流石にこのレベルだと自分で料理しようとは思わないが、鱧食べたい…。神戸に頻繁に出張に行ってた頃はよく食べてました。主に先輩の金で。

[ハモ – パル](http://negineesan.hatenablog.com/entry/2016/09/15/225749 “ハモ – パル”)

[光速船/Vectrex]ヤフオクにてコインオペ版光速船出品中

久々に出ました、オレの知る限り二回目。前回は途中で取り消しになったので落札相場は不明。

[激レア 筐体★ バンダイ 光速船 /vectrex ★ マインストーム \- ヤフオク\!](http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g189040334)

コレの中身は普通の光速船の筐体に穴を開けて固定してるだけ(コインボックスは本体とコントローラの間に挟む?)。その中身は結構ヤフオクで流通してたっぽく(一回出品されてたのを見たことあり)以前TLで聞いてみたら「なぜか知らんが穴が開いてる」光速船を持ってる人が何人か居て笑った。

バンダイの営業が小売店に売りつけたらしいが詳細は不明。欧州には別筐体デザインのコインオペ版Vectrexがあったので、それを真似したんじゃないかなあ、というのが推測。

30万だと海外勢がかっさらっていく勢いかな…、と思ったら入札が入りました。オレは写真だけ保存して静観しますw

…とか思ったら質問欄に外人さんが、コレは…これ本物なら相当突っ込んできますな。正直この人が落札した方が良い気もしてます。多分ちゃんとした解説ページとか作るだろうし。

しかしコインオペ版光速船は当時の札幌金市館(現ラルズストア…ってもう閉店してるか)で90年代初期まで三台ほど稼働してたはずなんだが、筐体はジャレコのポニー筐体みたいな緩い角度のついたセミアップライト筐体だったような記憶もあるんだがもう記憶が曖昧で。誰かそこら辺の所を教えて下さい(汗

ちなみにラルズストアは90年代になっても1F屋外のワゴンセールでスーパーカセットビジョンを売ってて、コレが中々売れなかった記憶。当時はまだ茶屋碁盤店(ここも現在火事で消失)があったから、そこに行けばソフトも新品で買えたのだ。ゴルフしか残ってなかったような記憶もあるが。

‘2016/9/19追記

落札価格は「531,900円」でした。外人さんもっと頑張るかと思ったんだがw

2016年09月14日(水)の日常

目覚ましで起床。相変わらずそこそこ寝てるはずなのに寝足りない。ただ風邪はもうちょいで治りそう。

出社してぐだぐだと仕事。えぇぐだぐだとやってます。良くないけど体調も良くないので…精神的に引っ張られてるな、やっぱり良くない。風邪薬は止めたので眠気は昨日よりマシ。

TLにたまに「過去の知識がアップデートされていないので発言内容がトンチンカンになってる人」というのが居るんだが、そういうのを見て「自分は大丈夫だろうか、黙っているべきだろうか」とか、かなり思ったりする。最近は「ついこないだ聞いた話」だと思ったら5年前とかだしなあ(汗

なにやらiOS10で再起動不可になるという不具合があちこちで、「文鎮化」って言われてるけど実際にはiTunesに繋げれば最初期化はできるので文鎮とは言わんと思います。しかし最近のAppleはこういうの多いな。

さてiPhone7はどうなのか、個人的には7sでしれっとイヤホンジャックが復活しそうな辺りが一番躊躇するなあ(汗) あとキャリアの乗り換え。今のところAuのLTEは結構地下で弱かったりするのでちょっと考えている。出来れば通勤に使ってる札幌市営地下鉄の駅間で切れないと最高。

各キャリア毎の札幌市営地下鉄の電波状況はどこもHPに載せていて、Auは全線駅間も繋がるって書いてあるけど実際には全然ダメなんだよな…駅ではさすがに安定するけど。これがドコモだったらほぼ大丈夫とかならマジでMNP考えるよ。

あと「AirPods」って、やっぱり耳から外すと再生止まるんだ、「耳から外したらiPhoneから音出てくるのでクソ」とかTLで見るけど、基本BTにかぎらずiPhone系って有線でも無線でもヘッドフォンとの接続が切れたら再生止まるよねえ。

[【西田宗千佳のRandomTracking】“Apple独自”だからできた傑作。左右独立型ワイヤレスイヤフォン「AirPods」 \- AV Watch](https://tpc.googlesyndication.com/simgad/7928755906175399897)

なんで「BTヘッドフォンは切断すると突然本体から音が出るぞ」と発言する人が後を絶たないのか。コネクトしないで再生すりゃそりゃ本体から音は出るけど、なんか「コネクトしたのを確認して再生したら本体から音が出たことはある」という話もあった、これは単にOSの問題ですな…。

単に「サイレントモードにしたら本体スピーカーからシャッター音以外は音を出さない」ようにすりゃいいんだけどね、コレはなんか思想の違いみたいなのを未だに感じる。あといい加減スクリーンショットでシャッター音出さないようにして下さい。カメラ系アプリの場合は出してもいいから。

昼休みにいつもの様に寝て、午後からもグダグダと仕事。久々に出張稟議書を書いたら分からない所があったので上司に聞くなど。調べたら出張も1年ぶりであった。年に30回くらい出張してた頃が懐かしいのう…。

ふとTLを見たら「アルミテープで走りが変わる」なんて記事があったのでちょっと驚く。そいやコレ系のはちょっと前に見た記憶があったけど、トヨタ系の外部パーツ会社かと思ったらトヨタ本体なのか(汗)

[アルミテープで走りの味が変わる\!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 \| レスポンス(Response\.jp)](http://response.jp/article/2016/09/14/281774.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter)

…なんかSEVみたいな(汗)ただ他の記事を探したら国際公開番号WO/2015/064195で公開されてるとの事。ついでに言うと昨年出たコスト的に大変厳しそうなノア・ヴォクシーで既に採用。MIRAIにも採用、多分プリウスにも使ってると思われる。あのトヨタが効果のないものに金を出すわけもないので一気に信ぴょう性がw

乗り比べる機会があるなら試してみたいとは思う。あと「ステアリング下コラムカバー」ってあるけど多分間違いよね、「ステアリングラック下カバー」辺りが正解か?

実際にデータとして出るかは謎。あえて言うなら同じコース・同じ人間で走らせてステアリングの舵角とか見れば判るかも。ドライブフィールが変わるなら数値で出せ、センシングしろ、ってのはもっともなんだけど、実際には人間のセンシング能力って訳わからない位に高性能だからなー。一個一個のセンサは普通でも統合させる力が凄いのだ。

メーカー側も実際には数値に出ないけど体感は出来る部分の評価をするメーカーは増えてる。マツダもそうだし、スバルも体感による評価項目を増やしてるという記事が出てたし。

あと空力効果は怪しいのに対人殺戮能力が飛躍的に上がる社外エアロを抑える意味はあるかも知れない…、とか一瞬思ったが、あれ付ける人は空力関係なしに格好いいと思うからつけるんだよね。GTウィング・カナード・ボンネットピンはいい加減危険突起物扱いにして車検通らなくした方がいいと思う。

そんなことを思ってたら定時なのでさっさと退社。今日あたりGALが届くかと思ったらまだであった。明日は早く帰れないので最速でも試せるのは金曜の夜か。

帰宅してグッタリしつつもなんとか晩御飯を食べてレコード鑑賞。なんかヤフオクからセット購入した中古レコードから非常にイヤな感じのスメルが。これビニールが変質してるのかカビなのか。一部の盤は見た目がなんとも無くても音飛びが酷すぎて再生出来なかったり。ちょっと外れ引いたかもコレ。

他の盤に影響があると嫌なので、聴いた後はきっちりスタイラスクリーナーで針のクリーニング。

ゆっくりしてたら体調も戻ってきたので、3日ぶりにエアロバイクを漕いでみる。これなら明日の「シン・ゴジラ発声上映会」も大丈夫かな、とは言え積極的に声は出さないとは思うけども。

とりあえず今は少しでも体調を良くして、精神的にもいい方向に持って行かないとダメだわコレ。

…とか言いつつ、ついFH3の体験版で遊んだら一時間くらいすっ飛んでいた。これヤバイわ…。あとAVアンプでマルチチャンネル環境を作ったらゲームが実に捗る。音量小さくてもいい感じです。

しかしコレ、XBOX ONE SだとHDR対応なんだよなー。うちもテレビは対応してるんだが、流石にコレ目当てでS本体は買えない。スコルピオは興味あるけど、買うとしたら海外版かも。

本日のネタ。海外で日本盤レコードの良し悪しの話、日本盤のプレスは品質が安定してるので(というか、海外プレスがダメなだけとも思う)海外で評価高いとか。どうりでeBayで検索したら日本盤がやたら出てくると思った…。本気で探すと本気で沼だなコレ。

[日本盤レコードの善し悪しを語る、海外の反応 : アナログ・レコード ニュース](http://analogrecords.blog.jp/archives/1868538.html)

「パックマン」のモチーフは「一片を取ったピザ」では無くてトミーの玩具ではないかという指摘が。そいやこんな玩具ありましたなー。歴史的には例の貯金箱が先で、こっちの4人で遊ぶゲームのが後らしい。LSIゲームの「パックマン」がトミーだけ正式許諾品だったりもするし、まぁこの辺りは本音を喋ってくれるとは思えないんだけど。邪推するだけにしておく。

[パックマンゲーム \- Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

[【鑑定団探訪記】千葉中央鑑定団 \| ものログ](http://tapyon.jugem.cc/?eid=15)

PSVR用の「サマーレッスン」が2,980円で発売ねえ…。いや興味はある、あるけど実はこの手のソフトが凄い苦手でして。ただ現時点でPSVRに一番マッチングしてるソフトかもという気が。コントローラ無しで遊べるというのはVR的にデカイのよ。とりあえずオレが遊べるのはPS4 Proが届いてからだから、世間の評価待ちかなコレ。

[サマーレッスンのあの子は「宮本ひかり」に。2980円でPSVR同日DL発売、早くもシチュエーション別追加DLCも予告 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/09/13/2980-psvr-dl-dlc/ “サマーレッスンのあの子は「宮本ひかり」に。2980円でPSVR同日DL発売、早くもシチュエーション別追加DLCも予告 – Engadget Japanese”)

2016年09月13日(火)の日常

目覚ましで起床。そこそこ早めに寝てるはずなのに朝がだるい…。昨日よりは多少マシだがまだ風邪が治ってない模様。

出社していつものように作業開始。最近はメールも全然来なくなって平和ではあります。

しかし風邪薬の副作用か知らんけど凄い眠い。腹も減ってくるし帰りたい気分でいっぱいに。いや我慢するけども。

昼飯を食べた後も風邪薬を飲んで寝ておく。おかげで鼻水も咳も止まったっぽいけど相変わらず眠い。

仕事にならんとか思いつつもなんとか頑張る。方向性が決まりそうで決まらない。コストをかけた分回収出来る見通しが全然立たない、コレどうしたもんかなー。

そんな事を考えてるうちに定時が来たので退社。今月の残業代は諦めようそうしよう。本来それが正しい。

帰宅して晩飯後に一週間分の副菜を作りつつ郵便局からの再配達を待つ。待ってるのに来ないなーとかTweetした5分以内に来るとか召喚呪文凄い。

届いたのはイギリスから買ったけど反りが凄かったKraftWerk「TOUR DE FRANCE」アナログ盤の交換品。さっそく開梱してターンテーブルに乗せて回してチェックしてみたら今度はバッチシ、という事は最初に届いた物凄い反りの盤はやっぱり不良品かアレ。「返品はしなくていい」って話なんだがどうしたもんか。

という訳で反ってない「TOUR DE FRANCE」をさっそく聴いてみる。…あの反りは思ったより音質に影響してた模様(汗) 交換しておいてよかった。

ついでにレコードクリーナーにクリーニング液を多めに補充して、例のプチ音が鳴るアナログ盤をもう一度クリーニング。さらにプチ音は減ったけどどうやっても取りきれない。見た目は傷も埃も一切ないしないし、静電気も出てない。コレは溝の中に埃が入っちゃってるのかな、あるいは溝自体のダメージか。

色々調べた結果、やっぱりレコード洗浄はリスクが高いようで(一時的には良くなるらしいけどすぐダメになるとか、プレス後に塗ってある保護膜を取っちゃうと色々面倒らしい)、結局評判が良いっぽいクリーニング液+クロスをセットでポチってしまう。これでダメならもう諦めるって事で。そんな高いものじゃないし。

アナログ盤に関してはまぁこの位なら、というのを繰り返して結構な出費になってる気がしないでもない(汗) 沼だな。

ふと思い出して、久々にXBOX ONEを起動して(新しいダッシュボードがえらい操作しづらい)Forza Horizon3の体験版のダウンロードを仕掛けておく。買おうと思ってたPAC-MAN CE2はなんかTLの評判が芳しく無くて二の足を踏む。割とお高いしなあ。

[「PAC\-MAN CHAMPIONSHIP EDITION 2」プレイレポート。ボスキャラの登場で,より派手に,ますますストイックになってパックマンが帰ってきた \- 4Gamer\.net](http://www.4gamer.net/games/350/G035004/20160907098/)

どうも台所周辺にコバエが数匹居るみたいで(一回シンクのゴミ袋から出てきたのを見た)どうしたもんかと思ったけど、Amazonのレビュー見る限りでは最近流行りの置く奴は全然ダメっぽい。実際「全然効かない」とのリプライも頂く。

んで一番効くのが昔ながらの「ハエ取り紙」って、かまだ売ってるんだアレ。そりゃ効くだろうけど視覚的ダメージデカイよなアレは。田舎の汲み取り式のトイレで粘着部分が全部ハエになってるとか見たことあるぞ(汗

本当はノートPCにTOP3100を繋いで動作チェックとかやりたかったんだけど、どうにも風邪のダメージが抜けてなくてつらいので断念。昨日今日とエアロバイクも漕げてません。なんとか風呂だけは入ったけどそれだけでフラフラ。

そいや今日はこのマンションを内覧してその場で仮契約して一周年らしい、あの一大決断から1年か…、このマンションを選んだことへの後悔は一切ありません。いい買い物だったとは思ってる。ただもうちょい収入が上がらないとちとツライかもなー、もうちょい趣味にかける金を減らせば余裕ではあるんだが(汗

本日のネタ。ドコモも20GBプラン来たか…w 自宅の回線を「ドコモ光」にしてドコモにMNPするって手もあるな(KDDIと違ってセット割引の期間が無いのがデカイ)。ただMNPの旨味が今ではもうほとんど無いのが残念ではある。札幌市営地下鉄の走行中の電波状況とか改善されるならMNPするんだけど、実際どうなんだろ。

[ドコモも「ウルトラパック」で大容量プランに追随 3社出そろう \- ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1609/13/news083.html)

エネループプロは持ってないけど、相当癖の強い電池だそうで。気をつけとこう。もっとも登山みたいなシビアコンディションだとやっぱりエボルタとか持って行ったほうがいいよね。

[登山用にエネループプロを使用してはいけない ニッケル水素充電池エネループのお話し \- ブログなんかめんどくせえよ](http://lunaluna302.blog.fc2.com/blog-entry-389.html)

2016年09月12日(月)の日常

昨晩は布団に入っても寒くて長袖のスウェットを出して寝てたり。いきなり冷えてつらい。

とりあえず出社はしたが、やっぱり風邪気味なのかお腹は下すは鼻は詰まるわ咳は出るわでヤバい、風邪だなコレ。とりあえず回りの迷惑にならないようにマスクだけ装着。

ついでに言うと昨日ほとんど寝込んでたはずなのにまだ眠い。そんな訳で眠いのと風邪とで頭がボーッとして全然仕事にならず、ヤバイ。

午後から多少マシになったので少し進めてみたが、やっぱり色々と手詰まり状態。コレ一体どうしたものか。

この状態で残業するのもアレなので定時でサクッと退社。帰りに本屋に寄ってから帰宅。

なんか自宅のSurface Pro4で顔認証ログインが出来ない。…マスクしてるとダメなんだなコレ、メガネは大丈夫なのに。

とりあえず晩飯は今日もサンマ。ガスコンロのオートモードを使ったほうが美味く焼けるというこのちょっと悔しい事実。あとご飯がやっぱり固めでちとツライ。次回は30分給水させてから炊いてみるか。柔らかいのはレンチンとかでどうにかなるけど、硬いのは対処しづらいんだよね。お茶漬けや猫まんまにするならともかく。

晩飯の後は買ってきた「BLUE GIANT」9巻を静かに読む、今巻も良かった。コレは本当ヘタにアニメとか実写やらんでほしいな…。マンガだからこそ成立する作品だし。

BLUE GIANT 9 (ビッグコミックススペシャル)
BLUE GIANT 9 (ビッグコミックススペシャル) 石塚 真一

小学館 2016-09-09
売り上げランキング : 64

Amazonで詳しく見る by G-Tools

帯電が酷かったアナログ盤、例の除電ブラシ+入念なクリーニングで大分マシになったけど、まだ埃が取りきれない。鳴らしてみると大分マシになったけど、パチって鳴るなあ。やっぱり洗うしかないのかなコレ。割とレアな盤なので、盤が痛む前にどうにか対処したい所なんだが。

夜になっても体調はあんまし好転せず。風邪薬も飲んだし、早めに寝ておく。

本日のネタ。「XBOX ONE S」国内販売決定かー、ひょっとして最安価のUHD BDプレイヤーになるかも。オレ個人は買い換える予定は無し。というかそこまで金余ってません。

[Xbox One S日本発売は年内。「年末商戦には打って出たい」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1019514.html “Xbox One S日本発売は年内。「年末商戦には打って出たい」 – AV Watch”)

PS4ProがUHD BDを搭載しなかった事について色々と。いや今更相談しても遅いとは思うが…、まさかの外付けドライブで対応とか、一年後のMC版で対応ドライブ搭載とかは普通にある気がする。それ考えると「買うの止めるか?」とかちょっと考えるんだよマジで。

[やっぱり気になる、PlayStation4の詳細に迫る!\(2\) Ultra HD Blu\-rayに非対応なのは何故? アンドリュー・ハウス社長を直撃 \| Stereo Sound ONLINE](http://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/09/12/49175.html)

クドーちゃんによるラスベガスのゲーセン事情。まぁ実際にはゲーセンなんて皆無の土地がずっと多いんだろうな、アメリカ。

[「ラスベガスを遊び倒せ!」 ギャンブルとは相反する街で垣間見たアーケードゲームシーンとは? \| AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/reportjp/arcade-game-sean-in-lasvegas/)