2013年01月11日(金)の日常

目覚ましで起床、ツライ眠い。でも頑張って出社。外気温ともかく風が出てきてクソ寒い。

出社後は相変わらずダラダラとお仕事。

ニュースを見てたら「広告の不備によりヤンマガ発売日延期」って凄いな…。一旦全国向けに刷った奴を全部回収&破棄してもっぺん刷り直すのか。雑誌業界って返本制度のせいで自転車操業状態とは聞くけど、それをやるくらいの体力はまだあると。最終的に被害はどこが被るんだ? コレが電子書籍による雑誌流通のキッカケにならんかなー。

一方TLではヤマト2199の地上波放送が盛り上がっている。しかし個人的には見るつもりだけど、何故か兄貴がヤマト世代の割には当時からあまり興味ないのを引きずってて、こっちもあまり思い入れがない。兄弟揃って松本零士作品は全般的に大好きな癖に、どこかで違うと当時から思ってたのだろうかw

Amazonにギアーズ新作限定版が来てたので速攻でポチる。Liveゴールド三ヶ月も付いてこの値段ならまあ。キャンペーンなら10時間くらいで終わるし、今までもずっと遊んでるしね。

Gears of War: Judgment (Xbox LIVE ゴールド メンバーシップ同梱版) (数量限定)【CEROレーティング「Z」】予約特典 クラシック ハンマーバースト & キャラクタースキン先行入手コード・『Gears of War: Judgment』オリジナル Tシャツ 付
Gears of War: Judgment (Xbox LIVE ゴールド メンバーシップ同梱版) (数量限定)【CEROレーティング「Z」】予約特典 クラシック ハンマーバースト & キャラクタースキン先行入手コード・『Gears of War: Judgment』オリジナル Tシャツ 付
日本マイクロソフト 2013-03-21
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る by G-Tools

明日は整形外科に行くんで、久々に近くのあるお気に入りのラーメン屋に行くかなーと、そろそろ改装も終わっただろうし。と思って調べたらススキノに移転、しかも夜のみって事でかなりショボーンとする。行く機会なさそう。

海外某ショップでとあるパーツ買おうかな、どうしようかなー。と思いつつカートに入れてみたら、欲しい数量分の在庫よりちょっと少ない数しかカートに入らない。つまり在庫切れ寸前って事で慌てて発注。一昨日辺りは余裕あったのに。

まぁそれはいいんだけども、後で見たら在庫が豊潤に復活してる。なんだこれ、いや大した値段じゃないからいいけどさ…、単に100個入りパックのバラ売りやってて、1パック切れたから補充したとかそういうアレなんだろうか?

現在ベッドサイドに座る所が木製のスツールを置いて、そこにクリップ式ライトと目覚ましを置いてるのだが、このスツールがだいぶん前に壊しちゃってそろそろ買い換えたい所存。そんな訳でベッドサイドテーブルというか何というか、あの手の奴で調べたら微妙なものしか出てこない。家具屋に行かないとダメかー、でもニトリは嫌。北海道にIKEA来ないかな。

デスクライトも見てるけどLEDモデルばっかしでちょっと疑問。LEDライトは指向性強すぎて、よっぽどうまく拡散させないと普通のインバータ蛍光灯よりよっぽど目が疲れるものになりそうだが。

ただLEDライトで照らすとコンストラクトがかっきり出るので、「2001年宇宙の旅」でお馴染みの長時間露光撮影が簡単になるのかも。熱くならないからライト寄れるし。もっともLEDライトが使い物になった頃にはCGで作ったほうがマシというスレ違い状態。

仕事しながら何を調べてるのかという状態を続けた後に報告書をまとめて退社。本気で今後の身の振り方を考えたい。

帰宅後はFireFoxがVer.18になった、のはいいけど一部アドオンがやっぱ挙動がおかしい。コレ直るんだろうか。OSもブラウザもセキュアにしようとして色々不便ね。

晩飯と風呂を済ませた後は時間もあることだし、ベクター環境のアンプ石を交換。TO-220の5本足パッケージなんだけど、これがまたハンダ抜けなくて泣ける。結局足を切って交換。BGVにWOWOWの円谷英二ドキュメンタリー見てたり。

WOWOWの放送が終わった頃に作業も終わったのでサクッと動作確認。よし音声復活! いやー変な壊れ方じゃなくて良かった、というかまだ安心は出来んのだが、石自体は予備も買ってあるのでなんとかなるだろ。

しかしその一方、百円玉入れに使ってたダイソーで買ってきたお茶碗が高さ50cmからカーペット床に落下、見事に破れる(汗) 流石は100円ショップクオリティ…。今度は雑貨屋かなんかでもうちょい頑丈そうな奴を探してくるか。

さらに基板を交換。ここで「GRAVITAR」と「BLACK WIDOW」に関して音は出るけど、音が鳴るタイミングで描画が揺れることが判明(汗、そのかわり従来出てた画面下部の妙な揺れが収まったのだが…また問題発生かよ。ちなみに「Major Havoc」だと音が鳴るタイミングで揺れない、というか常時微妙に揺れてるんだけどね。

泣きながらBS11でジョジョが始まったので見る。いや面白いなー。ただ「原作を知らない人」から見たら微妙かもコレ。

ジョジョが終わった後で再度チェック、もっぺん「BLACK WIDOW」を繋げてみたら全然画面が揺れない、アレ?

ここでふと接続が一部不足してた事に気づく。「GRAVITAR」「BLACK WIDOW」「SPACE DUEL」は外付けのアンプ回路のGNDを元の基板に戻す仕様になってるのだが、そこから豪快にノイズが入ってる模様。繋がなければ画面安定して、ちゃんと音も鳴ると。アンプ石の定格出力がデカくなったのが原因かねー。回路図上では基板側は中空GNDでも問題無さげなのでコレで対処しとく。

一方コントローラ延長ケーブルがおかしくて、何かと思ったら12ピンのうち11ピンしか繋いで無いことが今頃判明したりとか色々。週末はもうちょいコントロールボックス弄るか。大分完成形に近づいてはおります。最初の運営予定から大分ずれちゃってるけども。

そんな事やってたらもう深夜、買ってきたアニマルも読めてないし。とっとと寝る。

本日のネタ。米AmazonでCD買ったらMP3データがクラウドで手に入るサービス開始とか。音楽流通に対する考え方が日本じゃ遅れすぎて泣ける。

[速報:CD 購入で MP3 無料の Amazon AutoRip 発表、過去の購入も対象 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/01/10/amazon-autorip/ “速報:CD 購入で MP3 無料の Amazon AutoRip 発表、過去の購入も対象 – Engadget Japanese”)

JVCから出たスポーツカメラ、地道に720x480pixの600fps動画撮影可能、って事でちょっと借りてみたい、これでベクタースキャンの撮影するの。カシオは1200fps撮影可能なEX-F1の後継機出せばいいのになー、ごく一部ではかなり需要あるみたいだし、JVCのこのカメラを見る限りでは撮像素子も進化してるみたいだから、今作ればさらに凄いものになりそうなんだけど。

[JVC、600fps記録のスポーツビデオカメラ「GC-PX100」 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130111_581392.html?ref=rss “JVC、600fps記録のスポーツビデオカメラ「GC-PX100」 -AV Watch”)

一方サムスンは単眼で3D撮影がカメラを出していた。ってすげぇある意味ローテクだなおい(汗、コレでちゃんと立体に見えるのかは疑問だが、対象物が止まってれば多分大丈夫。力技すぎる。

[【CES】Samsung、「単眼3D撮影」が可能なミラーレスカメラ](http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130111_581391.html “【CES】Samsung、「単眼3D撮影」が可能なミラーレスカメラ”)

佐藤琢磨が今年もインディカーで走るって事で一安心。チームの評判がなんかちょっとアレくさいが。

[takumasato.com « 佐藤琢磨 オフィシャルサイト](http://www.takumasato.com/media/view?news_id=896 “takumasato.com « 佐藤琢磨 オフィシャルサイト”)

ついにマイコンソフトのXAC-1が予約開始! 値段割と安い! 北海道への送料高い!w まぁその辺りは仕方がないか。モノはかなり凄いので、買った人のレポートが楽しみ。

[電気工事士技能試験・材料・工具販売・マイコンソフトダイレクトショップ](http://micomsoft.co.jp/shop/xac-1pre.html “電気工事士技能試験・材料・工具販売・マイコンソフトダイレクトショップ”)

TLで教えて貰ったお店が便利そう。オリジナルのくたびれた部品から図面を起こすのもやってくれるそうで、それなりに費用はかかるがありがたい事である。お金と情熱さえあれば大抵はなんとでもなるなー。お金がなかったらアイディアでどうにかする!

[個人のためのステンレスとアルミのオーダーメイドお店 日本プレート精工(NPS)](http://nps1.jp/ordermade/index.html “個人のためのステンレスとアルミのオーダーメイドお店 日本プレート精工(NPS)”)

上山道郎先生の「まおゆう」の魔王様好きが凄いことに。たまらん。原作はWeb小説なんでKindleに突っ込んでみるかなコレ。

[上山道郎先生の「駄肉様あるある」 – Togetter](http://togetter.com/li/436278?f=tgtn “上山道郎先生の「駄肉様あるある」 – Togetter”)

2013年01月10日(木)の日常

目覚ましで起床。二度寝してスヌースで起きて三度目でようやく起きる。なんか調子イマイチ。

相変わらず体感的に妙に寒い中を出社。ただ事務所のエアコン設定が改善されたことにより、仕事中はだいぶん暖かくなった。てか設定次第で温風が出てこなくなるエアコンもうどうかと思うが。

しかし暇。いや暇とか言ってる場合じゃないのだが、厳密に納期を指定されている積み仕事が一個もないんだよなー。そういう状態なのに時間かけて出勤して長時間拘束されるというのはやっぱ精神的にツライ。事務所でしかできない作業があるなら出勤にも納得するけども。

それ以前に当部門への売上目標高がやっぱりおかしい気がする。なんか体の良いお払い箱にするための目標売上高に見えてガクブル状態。現在意外なくらいに健闘してて、人件費やら経費を考えても十分だと思うのだが…。

仕事の合間にちょっと色々調べ物。カード明細を調べたら、先月マッサージチェアをヨドバシのゴールドポイントカードで買ったためにヨドバシのポイント残高が結構いい値段に。使い道地道に困るな…。ポイント還元が無い(もしくは低い)買い物に使うのが定番なんだけども。Apple製品か3DSのDLソフト位か? しばらく寝かせておく。

昨日見た「ミストスクリーンにプロジェクション照射」のネタを見て、小型プロジェクターがちょっと欲しいなーと思ってたら、最近はフルHDクラスでも実売10万切るんだね、驚いた。余裕があればちょっと狙いたい。やっぱ映画はデカイ画面で見たい。

[H6510BD 3D対応フルHDプロジェクター | 概要](http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/MR.JFZ11.00G “H6510BD 3D対応フルHDプロジェクター | 概要”)

あと久々にnova musikのサイト見たらなんかスゴイ事になってた。色々噂は聞いてたが、やっぱり内情アレだったのかしら…。とか思いつつなんかフラフラしながら定時で退社。

帰宅後もなんか調子イマイチ。ようやくMouser他から部品が色々届いたので中身をチェックしたり。珍しくMouserから届いた部品の数量間違えてる。安いコネクタが一個多い方に間違えてるだけだからいいけども。

買ってきた雑誌やコミックスを消化したり。相変わらずモーニングの「カレチ」が面白い。同時に当時の国鉄の腐りっぷりもよく分かるが。そいや国鉄民営化に伴う不当解雇に対する訴えって10年以上やってたと思うんだけど、いつから見なくなったのかな…、と呟いたら「昨年秋に見た」って話が、えええ(汗) 不当解雇された人って既に定年になってるような年齢じゃないのかコレ。もはや復職じゃなくて賠償請求なのか。

本を読んだ後は、重い腰を上げてなんとか自作コントロールボックスをちょちょいと弄って、旧ナムコハーネス+基板を引っ張りだしてと…、よしコレで自照式LEDスタートボタン復活! ちゃんとクレジットに応じて四角いスタートボタンが赤く光る。良い感じであるー。自作コントロールボックスはまだもうちょい弄る予定。

ベクター環境用のアンプ石も届いたので交換しようと思ったけど、頭フラフラするんで今日は諦め。単に交換するだけなら行けそうだけど、交換してダメだった場合にトラブルシューティングする気力が無い。週末にでもやろう。高いもんでもなかったので購入数は余裕を見ております、一回や二回飛ばしても問題はない(汗

あと音楽聴いてて、スピーカー買い替えたいって話をすっかり忘れていたなど。今のTANNOY M2のちょっと音場ボケてる感を改善出来たらいいんだけどなー。そのうち余裕が出来たら視聴に行きますかね。

夜にはまおゆう見てみたり。原作未読なんだけど、確かにコレは色々惹かれる導入だなー。というか魔王様がピンポイント過ぎてずるい。うすいほん買いたくなる位ずるい(まて

figmaコブラの予約がようやく開始。脊髄反射的にポチってしまった。一回figma大量処分してるのになぁ(汗

figma COBRA THE SPACE PIRATE コブラ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
figma COBRA THE SPACE PIRATE コブラ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-05-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by G-Tools

で、figmaブログを見たら

[ヒューッ!見ろよヤツのあのfigmaを・・・!|MAX渡辺×浅井真紀 figmaブログ](http://ameblo.jp/figma/entry-11445767665.html “ヒューッ!見ろよヤツのあのfigmaを・・・!|MAX渡辺×浅井真紀 figmaブログ”)

まさかのシリーズ化! 次は奴か! こうなったらあまり立体物に恵まれてない(気がする)原作版レディも出して欲しいなー。

なんか体調悪いと言いつつまた夜更かししてしまったり。とっとと就寝。

本日のネタ。「トップクリエーターの軌跡に迫るWEBマガジン BRUSH-STROKE」って所で安彦良和氏のインタビューが面白い。でもサイトの作りが最低だなココ(汗

[トップクリエーターの軌跡に迫るWEBマガジン BRUSH-STROKE](http://intuos.wacom.jp/brush-stroke/ “トップクリエーターの軌跡に迫るWEBマガジン BRUSH-STROKE”)

「日本の若者たちよ、慣れ親しんだ環境から世界へ出よう」という記事がちょっと良い、日経もたまーにまともな事書くんだな、とかw

[日本の若者たちよ、慣れ親しんだ環境から世界へ出よう  :日本経済新聞](http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0700O_X00C13A1000000/ “日本の若者たちよ、慣れ親しんだ環境から世界へ出よう  :日本経済新聞”)

サンワサプライから出た特殊ケーブルがかなり便利そう。もっともコレが必要になるゼロスピンドルなノートPCとか持ってないのだけども。ThinkVisionの国内発売が早く決定しないかなー。

[サンワサプライからWindows PCの光学ドライブを「借りられる」ケーブル、OSインストールも可 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/01/09/windows-pc-os/ “サンワサプライからWindows PCの光学ドライブを「借りられる」ケーブル、OSインストールも可 – Engadget Japanese”)

またプロジェクターネタ。まさかのKinectを利用した立体物に対するプロジェクション技術をやってしまうとは…。最近は東京駅のデモとかでやってたけど流行ってるのかね。しかしコレ、実際に実現しようと思ったら結構な手間がかかりそうだけど、効果は凄いな。ゲーセン筐体向きじゃないのかなー。「ナイトストライカー」がやりたかった事はコレだったのか、とか。

[マイクロソフト、部屋全体をXboxのディスプレイにする Illumiroom をデモ (動画) – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/01/09/xbox-illumiroom/ “マイクロソフト、部屋全体をXboxのディスプレイにする Illumiroom をデモ (動画) – Engadget Japanese”)

携帯電話GPSによる「東日本大震災」発生時の東京マップが凄い。同時にあの当時の事を思い出してちょっと泣けた。…ってこれ下手すると津波被害にあった地域のデータもそれなりに残ってそうな。多分データ化はしてるけど公開はしない方向か。オレも見たくはない。ただ役立てて欲しいとは思う。

[携帯電話GPSから見た「東日本大震災」発生時、東京の人の流れ(動画) at サイエンスライター 森山和道](http://moriyama.com/archives/5325 “携帯電話GPSから見た「東日本大震災」発生時、東京の人の流れ(動画) at サイエンスライター 森山和道”)

はいはい毎度おなじみmk2さんのコラムですよー。今回個人的にグサグサ刺さりました。「経済的事情で大学に行けなかった(とする)」辺りなんかモロ被ってるし。やっぱりオレの源流は兄貴からの影響がデカイんだろうな。

[恨みとか後悔とか – 24時間残念営業](http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/01/10/015136 “恨みとか後悔とか – 24時間残念営業”)

2013年01月09日(水)の日常

目覚ましで起床。壊れてなかったみたいでちょっと安心。

朝イチでテキストデータを手作業でmobi変換してKindle PWに突っ込んだら、自作したmobiが全部ホームから消えてて謎。帰ったら再検証するけど、こういう時にもっさり動作のe-Ink端末はちょっとツライ。やっぱ普通の7インチタブレットの方がいいかもな。Nexus7ちょっと欲しいな、とか思ったり。

さて出社…って外が寒い。外気温計だとそれほどでもないんだけど、なんか体感的に寒い。まだ1月初旬だと言うのに、これで1月末~2月頭とかどうなるんだ一体。

さらに事務所内まで洒落にならんほど寒い。仕事にならない。ので仕方ないのでビルの管理会社に連絡してエアコン回りを見てもらう。やっぱりおかしかったようで、しばらくしたら一気に暖かくなった。驚き、…いやつーかむしろ暑いような(汗

ダラダラとお仕事。例の苦手な人からメールが来る。この人、自分が書いてある事は「絶対相手は理解する!」という認識っぽいのだが、その割にはミスタイプや誤変換がすんげー多いのがまた気になる。多分推敲とかしてないんだろうなー。

この日記もロクに推敲してませんが、仕事メールで特に重要なのはガッツリ推敲してますよ?

帰宅した後に朝ちょっと問題があったKindle PWを調べたら、単に設定ミスだったことが判明(汗) やっぱりこのUIはちょっと不味い気がする。かと言ってKindleアプリのAndroid版やiOS版がいいかどうかはまた別問題だけども。

2月もなんか欲しいコミックスが大量に出るみたいなので、発行予定表とにらめっこして購入リスト作製。…なんで絞ってるのに月に10冊を余裕で超えるのか。コレは定期的に自炊しないと置き場所が無いな…。

なんかNHK&ディスカバリーChがダイオウイカの深海ハイビジョン撮影に成功したっつーので見てみる。…すげぇ、なんかもうリアルで「ウルトラQ」みたい。体長3mのダイオウイカを釣るのにエサのイカが1mってのもまた凄いが(汗) 日本人研究者の人が「もうダイオウイカが撮影出来るならなんでもする!」って感じの人で、なんか良かった。マッドサイエンティストに好感度を持つのは多分特撮脳。日曜夜に特番やるらしいので見よう。

あとは手持ちのX-Arcade TrackBallの筐体をバラして内部構造を調べたり。デフォで出力がPS/2+USBなトラックボールが入ってるのでそのままゲーム基板には使えないんだけども、マウント自体はそのまんま行けそうな…。という事で近々中身入れ替えになりそう。基板用トラックボールのPS/2+USBエンコーダは別に持ってるので、PCでもちゃんと使えるようにしとくと。

さらに以前から気になってたパーツを海外から購入。二個欲しかったのだがなんか狙ってたショップで在庫が一個しかないとか言われてショック、さらに日本への発送してくれないし。ちょっと高い所だと在庫豊富っぽい+日本への発送OKらしいのでそちらでポチったら、部品代より送料が高くて泣けた。これで役に立たなかったらアレだけど、その辺は色々と祈っておこう。

風呂あがりにマッサージチェアでマッサージしてもらうともう眠気がマックス。そこを我慢して積んでた雑誌を読んだりしてたらもういい時間なんで就寝。

本日のネタ。例のコントローラとか自作する人がATARI 720°のコントローラリペアに挑戦してた。

[アタリ 720°をプレイ](http://ykuns-mechanical-club.com/atari%20720.html “アタリ 720°をプレイ”)

あー内部構造こうなのね。別の人に「すりこぎ」って言われて納得、にしてもこれでは純正コントローラって確実に経年劣化激しいだろうなー。フォトインタラプタが二個付いてるのは通常カウント用と、絶対位置取得用の二個なんだろうか。普通のスピナーと違って「回す角度=操作角度」だし。どのタイミングでキャリブレーションするんだろ。

ホンダの125ccバイクがすんげー格好いい。バイクの免許が無いオレでもちょっと欲しくなる位だから、TLのバイク乗りはもう大騒ぎであった。一回乗ってみたいなぁ…。

[クルマのミライ~ 山本晋也のブログ ~ : マイコンじゃなくて、原付二種のMSXに萌える](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52315429.html “クルマのミライ~ 山本晋也のブログ ~ : マイコンじゃなくて、原付二種のMSXに萌える”)

「ハモンド・オルガンの製造工程ムービー」がちょっと面白い。想像以上に手作り感があって、そりゃ高いわと思ったり。オルガンは一見VA向きに見えるけど、やっぱりオリジナルとの差はアナログシンセよりあるみたい。なんとなく分かる気がする。

[ICON: ハモンドオルガンの製造工程がわかるショート・ムービー『Building Organ Tones』](http://icon.jp/archives/4327 “ICON: ハモンドオルガンの製造工程がわかるショート・ムービー『Building Organ Tones』”)

「HAL9000の壁掛けレプリカ」なるものが。ちょっと欲しい…いや怖いか?(汗) 相当こだわってるようなので安い気もする。もうちょっと工夫して、スマホとBT接続してコレを使って音声検索とか出来ないかなーw

[史上最も正確な「HAL9000」の壁掛けおしゃべりレプリカが登場 – DNA](http://dailynewsagency.com/2013/01/08/hal-9000-life-size-replica-dz7/ “史上最も正確な「HAL9000」の壁掛けおしゃべりレプリカが登場 – DNA”)

iPhoneでガレバン+iVOCALOIDのみで楽曲を作るネタ。動画まで作っちゃって「本当にコレiPhone1台で?」というクオリティ、多分出来る人は出来るという世界なんだろう。そしてオレは出来ない方、多分。

[iPhoneでiVOCALOID蒼姫ラピスを使った動画作成にMMDを使ってみる:CloseBox and OpenPod:ITmedia オルタナティブ・ブログ](http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2013/01/iphoneivocaloid-5959.html “iPhoneでiVOCALOID蒼姫ラピスを使った動画作成にMMDを使ってみる:CloseBox and OpenPod:ITmedia オルタナティブ・ブログ”)

加湿機によるミストスクリーンが面白い。技術的、というよりはアイディアの勝利。これに限らず小型プロジェクターのたぐいはちょっと欲しい気がしてる。最近のは結構性能いいみたいだし。

[りゅうたいりきがくのちからってすげー! 加湿器を改造してフォグスクリーンを作ってみた(動画あり) : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2013/01/miku_fog_screen.html “りゅうたいりきがくのちからってすげー! 加湿器を改造してフォグスクリーンを作ってみた(動画あり) : Kotaku JAPAN”)

Kinectを使った3Dスキャンソフトがもう出てるんだなー。精度はそれなりらしいが、ちゃんと動くのが素晴らしい。案外今は21世紀なのかも知れない(21世紀です

[Reconstruct your world with ReconstructMe](http://reconstructme.net/ “Reconstruct your world with ReconstructMe”)

2013年01月08日(火)の日常

目覚ましの時間に自然に目が覚める。というか目覚ましが鳴らなかったような…壊れてなきゃいいけど。昨日早く寝たおかげで目は冴えてる。

出社しようと思ったら、普段乗ってるかなりの確率で座れる電車が運休してる始末。仕方ないので別の電車で立ちっぱなし出勤。30分も立ってると腰痛くて、朝から具合悪い…。

で、寝ている間のTLを見たらAdobe CS2祭りになってた。とは言ってもやっぱりそう美味しい話では無いと。にしてもみんな振り回されすぎ、Adobeの対応ももうちょいどうにかならんのかという気はするけどなー。アクチ鯖閉める半年前に恒久シリアルを持ってる人に配布とか。

ただ所謂かってのPhotoShopLEに相当するようなプロダクトは欲しい気がする。Elements系はレタッチ特化しててちょっと違うんだよな、パスとか要らないから、もっとピクセル単位でガッツリいじれるのが欲しい。あとはイラレの廉価版だよなー。InkSpaceとかよく出来てるけど、あと一歩足りない。

淡々とお仕事。昨日の件で営業に電話したら「今忙しいので、後で折り返し連絡します」と。そして体調を崩してトイレに行ってる間に電話がある罠、やっぱり忙しいからまた折り返し連絡するというコンポ。これで昼休みに電話かかって来たら殴りたい。というか昼休みとか定時数分前に電話してくる奴はことごとく殴りたい。

午後になっても電話はかかって来ないので、淡々とお仕事。とりあえず昨年から持ち越してるお仕事を片付けて一安心。その後にダラダラしてたら営業からようやく電話が来たので一安心。もう今週は会社に来る必要が無い気すらしてきた。てな訳で定時で退社。

帰宅後はぜくう氏作遠山本が届いたのでちょっと読んでみる。コレすげぇ資料だ…。内容も凄いし読みやすいんだけど、だからこそ装丁が全体的に甘いのが気になる。「同人なんだから仕方ない」という意見もあるだろうけど、流石にこの分量でこの装丁はちょっとキツイ。同人でも凄い装丁の本は一杯あるから、その辺り分業出来ないのかなー、と思ったり。贅沢?

あとは買ってきたジョジョ総集編(第二部下巻)を読む。

ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 総集編・下 (ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 総集編)
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 総集編・下 (ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 総集編) 荒木 飛呂彦

集英社 2013-01-05
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

いやー二部読むのすげぇ久しぶりなんで面白かった。けど総集編は第二部までなのね、っつー事はアニメもそうなのか。このデカイ判型+雑誌掲載時と同じカラーなのはすごくいいんだけどなー。間を開けてもいいから、総集編の続き出ないかしらね。

休み中に基板関係の事は大体終らせてたんだけど、一個気になってたのがクレイジークライマーの操作が変な現象。気になったのでJAMMA変換ハーネスを調べたらモロ配線が間違ってた罠。左右入力だけ左右レバーが入れ替わってたというまた分かりづらいオチ。操作状出来ない動きが出てものすごい違和感があるんだけど、平行移動は一応出来るしビルは登れるので一面くらいはクリアできちゃうと。ネーム入れの時点で気づくべきだったか。

という訳で配線を直したらあっさり改善。しかしオマケで付いてきたハーネスの作りがヒドイので作り直しだなコレ。元々画面の同期が取りづらい基板だったが、何故か前はFRAME MEISTERでも同期が合ったのに今日はどうやってもダメ、左右にブレまくり。仕方ないのでXRGB-3に入力してみたら安定。なんだろう…。

さらに暇なので某雑誌を自炊すべくヘキサンでバリバリ分解してたら、カラーページ部分だけインクがヘキサンですぐドロドロになる始末でイヤハヤ。ヘキサンに弱いカラーインクは何回か見てるけど、ここまで凄いの初めて見たかも。いや諸事情で二冊買っておいたのがいい方向に向くとは(汗) 今度はアイロンかカッターで解体するしかないのかなコレ。

ちなみにヘキサン解体は体に良くないので、最小限に留めております。難易度とか速度的にはかなり楽なんだけどなー。

例のMouserに発注した部品はようやく発送された模様。10日到着ってあるので、一日遅れても週末にはアンプ石の交換出来そうである。直ればいいけど。

本日のネタ。海外で「どーもくん」がなんか凄い事になってる…。

[Will Your Superman Domo Have Underwear On The Outside Or Not? – Bleeding Cool Comic Book, Movies and TV News and Rumors](http://www.bleedingcool.com/2013/01/05/will-your-superman-domu-have-underwear-on-the-outside-or-not/ “Will Your Superman Domo Have Underwear On The Outside Or Not? – Bleeding Cool Comic Book, Movies and TV News and Rumors”)

エレコムの怪しいマウスがTLで大評判。いや絶対使いづらいだろコレ。500円位なら買ってもいいんだがw

[Windows8対応タッチセンサー付きマウス – M-TC01DBシリーズ](http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-tc01db/ “Windows8対応タッチセンサー付きマウス – M-TC01DBシリーズ”)

レノボの無線タッチパネルThinkVision、ワコムペナブルって話が出てたけど本当だろうか、そうだったらかなり気になるけど…。あとHDCP対応できてるのかな。出来るならかなり欲しい。

[レノボからタッチ&ペン対応の無線モバイルモニタ ThinkVision LT1423p、10時間バッテリー内蔵 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/01/07/thinkvision-lt1423p-10/ “レノボからタッチ&ペン対応の無線モバイルモニタ ThinkVision LT1423p、10時間バッテリー内蔵 – Engadget Japanese”)

ソニーの56インチ有機ELモニタが気になる。AUOと共同開発なんだなー。そいやサムスンとLGのは結局発売されてるん?

[ソニー、世界初の56インチ4K 有機ELテレビを開発。CES 2013に参考出展 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/01/07/56-4k-el-ces-2013/ “ソニー、世界初の56インチ4K 有機ELテレビを開発。CES 2013に参考出展 – Engadget Japanese”)

Bluetooth LE採用のGameSmart周辺機器がマルチプラットフォーム、特にiOS対応というのが気になる。コレでiOS用のコントローラに決定版が出るのか? ちなみにiCadeはBTキーボード扱いなので、ボタン同時押しとかやったらどんどん反応遅れるとか…。

[Mad CatzからBluetooth LE採用の GameSmart 周辺機器シリーズ、マルチプラットフォームに対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/01/06/mad-catz-bluetooth-le-gamesmart/ “Mad CatzからBluetooth LE採用の GameSmart 周辺機器シリーズ、マルチプラットフォームに対応 – Engadget Japanese”)

一方DTM系はiPad上に物理的フィジコンを置くという斜め上の発想を。いや面白いとは思うけどー。

[ICON: CES 2013: ION Audio、iPadでフィジカルなDJプレイを実現するアタッチメント、「Scratch 2 Go」を発表](http://icon.jp/archives/4332 “ICON: CES 2013: ION Audio、iPadでフィジカルなDJプレイを実現するアタッチメント、「Scratch 2 Go」を発表”)

Canonの「PowerShot N」が一部で絶賛。確かに面白いけど、コレは最初にトイカメラの領域に落とした方がいいと思った。せっかくだからポラロイドみたいに正方形出力にしちゃえ、正方形CMOSセンサーなんて無いだろうけど、縦サイズに合わせて横の時は左右を断ち切る位の勢いで。

[Canon PowerShot Nがすげぇ/デジタルカメラは「カメラの形」から脱皮できる : 超音速備忘録](http://wivern.exblog.jp/19803336/ “Canon PowerShot Nがすげぇ/デジタルカメラは「カメラの形」から脱皮できる : 超音速備忘録”)

テレビゲーム・ファーストジェネレーション – コミニーが第6回。コレで一旦連載終了でちょっと寂しい。連載再開をお待ちしております。

[第6回:ODYSSEY(その3)「世界初のTVゲームを遊ぶ・後編」 | テレビゲーム・ファーストジェネレーション – コミニー[Cominy] / ブログ](http://www.famitsu.com/guc/blog/tvgame/11848.html “第6回:ODYSSEY(その3)「世界初のTVゲームを遊ぶ・後編」 | テレビゲーム・ファーストジェネレーション – コミニー[Cominy] / ブログ”)

コミュニケーション能力について、mk2さんは相変わらず鋭い…。

[そもそもコミュニケーション能力ってなによ – 24時間残念営業](http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/01/07/134423 “そもそもコミュニケーション能力ってなによ – 24時間残念営業”)

2013年01月07日(月)の日常

今日から通常業務なので目覚ましで起床。昨晩は案の定昼間に寝すぎて中々寝付けず、ようやく寝たと思ったら次の瞬間目覚ましが鳴ったような感じ。

それでも昨日散々ダラダラして寝ていたせいか、体調だけはそれなりに良い。眠くないし。

出社して挨拶など。にしてもビルが冷えきって寒い。机が鉄板なのは色々間違ってる気がするんだが。これ段ボールとか貼ったら多分暖かくなる気がするけども。

TLを見てると世間は既に週末の三連休に心が動いているようだが、弊社にはそんなものありません。

さて淡々とお仕事…、と思ったら妙なメールが来てる。うわ、こないだ話があって「無理です」って断った件がややこしいことに。具体的には客先の打ち合わせで営業が勝手に決めてきた仕様が洒落にならない工数という体たらく。あちこちに電話して、上司経由で色々と根回ししておく。他の作業も兼ねて納期調整とか根回し完了。

…とか思ったら昼過ぎに本社の技術部からまたややこしいメールが。なんか電話で聞いた話と全然違う。なんかややこしい事になってきたのだが、オレが個人的に非常に苦手な人なので上司経由で詳しい話を聞いてもらう(汗

ようやく事態は理解できたが…とにかく疲れた、日本語の疎通にここまで障害が発生するのは深刻だと思う。そのオレが苦手とする人って「自分の書いた文章は100%相手は誤読しない」という前提で物事を喋る人だからなー。あと非常に曖昧な仕様を勝手に盛り込んで、実装しないとすんげー怒るの。正直この人とは仕事したくないレベル。もうちょい言うと営業の人も色々問題ありで仕事したくない。多分相手もオレに対して同じような事を思ってる気がするけども。

この件に関しては営業から一切反応が来ていないので応答待ち。ぶっちゃけ採算取れないと思うんだが…。

とりあえず頭を切り替えて、昨年末からダラダラやってる別の仕事でガツガツとコーディング。おぉ連休明け初日だというのにプログラムを一本完成させてしまった、普段より仕事してるぞw 一応ちゃんと動いてるみたいだが、明日じっくり時間をかけて検証することにして定時で退社。くっそ寒い。

帰宅後は「ナムコ・クラシックコレクションVol.1」の基板を修理に出すべく準備。その前にあちこち写真をガッツリ撮っておいたり。晩飯の後にちょいとファミリーマートまで行ってはこBOONで発送。安く直ればいいんだけども。

しかし土曜日にMouserでポチった各種部品がまだ発送されない、ステータスを見ると「倉庫内」ってなってるし。48時間経過しても出荷されないとか珍しい。下手すると注文から72時間以内に届くようなアレなのに。ちょっと心配。

風呂あがりにマッサージチェアを使ったら、エアによる足裏マッサージで足裏が痛む。何処か内蔵が弱ってるのかねー。

あとはeBayで新品のポジスタが送料込みで安かったので買うかどうか悩んだり。なんか疲れてて正常な判断が出来てないっぽいので今日は早めに就寝。

本日のネタ。なんか「絶対零度より低温」の量子気体を確認したらしいが、実際どうなんだろ。マジなら結構凄いけど、ぬか喜びにならないことを祈る。

[Quantum gas temperature drops below absolute zero (Wired UK)](http://www.wired.co.uk/news/archive/2013-01/04/quantum-gas-below-absolute-zero “Quantum gas temperature drops below absolute zero (Wired UK)”)

今時の「LEGO Mindstorms」はARMプロセッサ上でLinuxが動くのか…なんか凄い。というかそこまでせんでもという気はするが。

[LEGO Mindstorms EV3 発表、ARM9 搭載 & iOS / Android 対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/01/07/lego-mindstorms-ev3/ “LEGO Mindstorms EV3 発表、ARM9 搭載 & iOS / Android 対応 – Engadget Japanese”)

Web拍手レスで指摘。

> ソルバルウのプラモの説明がギャラガのファイターで思わず苦笑

あ、コレ全然気づかなかった。Amazonのミスですな。ギャラガ・ファイターもプラモが出るのね。

ギャラガ ファイター GFX-D002b (NONスケールプラスチックキット)
ギャラガ ファイター GFX-D002b (NONスケールプラスチックキット)
Wave 2013-03-31
売り上げランキング : 5853

Amazonで詳しく見る by G-Tools

前から散々宣伝してた『直感3DシューティングVECTROS(ベクトロス)』のPVが出てきた。…ワイヤーフレーム版ギャラクシーフォースみたいな? ベクタースキャンというよりは単なるワイヤーフレームだなコレ。見た目はいいけども。

ベクタースキャン基板のラスターモニタ表示に関してちょっと考えたけど、やっぱりD/A変換された物をA/D変換してラスタ変換してるようじゃ全然間に合わないよなーとか。逆に言えばD/A変換する前の信号を持ってくれば改善の余地はあると思う。エミュもそこら辺は改良されつつあるんだけど、まだ表示に反映する所まで行ってない。時間があれば弄りたい…。

なんか気になるので後で読む。

[自制心について](http://www.aoky.net/articles/dan_ariely/self_control.htm “自制心について”)

2013年01月06日(日)の日常

朝メシが餅入りおじやって事で9時半頃に叩き起こされる。あ、おじやは美味しゅうございました。

なんか連休最後の日なのににお腹が下ってる…ストレスなのか?(汗

今日は予定通りダラダラする。ついつい基板環境でジャウストを遊ぶ。今日は調子良くて6万点まで伸びる、しかし8面がヤバイ、通常面で時間潰してると出てくる「Pterodactyl(翼竜)」が最初っからバリバリ出てくる。避けられない(汗) と思ったら実は倒せることが判明、後で練習するか。

現在は幅450x高さ190mmの棚板付き箱を作って、そこにすぐ遊べる基板を収納している状態。他の基板はエアキャップに巻いて棚に縦置きと。現在は「Major Havoc」「Nemesis」「JROK multi Williams」とこんだけ入るから割と便利。というかJROKが薄いだけだが。「Nemesis」がかなり分厚いので、これが入れば他の大抵の基板は入るって感じ。

TLがカーナビ話なので色々と参考になる。というのも今のカーナビ、地図データが古いのはまだしも、バックライトが劣化して昼間に画面が非常に見づらくて困る。例えばiPhoneとか同じように並べたらiPhoneは凄く視認性がいいので、もう液晶の問題なんだろうなー。

今度は単品デッキと3G付き7インチタブレットにしようかなーと思案中、またはポータブルナビとか。どっちにしても高級品を買う気はなし。

どうにも眠いので昼すぎに軽く昼寝。…したつもりが、12時から18時まで6時間ガッツリと寝てしまった。連休最終日だっつーのに。

ただ寝た事で割とスッキリしてるのであんまし後悔はしてない。でも体というか背中ガチガチだな…。

晩飯の後は寝ている間のTLを淡々と消化、マクドナルドがレジメニュー廃止→60秒ペナルティで酷い事になってるなぁ、とTLを見て思う。自宅近くの店舗クローズしたタイミングでコレだから、社長変わるまで行かなくてもいい気がしてきた。自宅でも職場でも大して変わらない距離にモスがあるし。

そして来月に予定外の出費が決定したらしい(謎) 今月もナムクラVol.1の修理とかで出費が結構あるんだよなー。やっぱり今年は基板関係を絞る感じで。

なんかBSフジでカシオペア3rdのライブ放送があったようで未チェックだったのでちょっと悔しい。DVDが出るのは知ってるけどBDが出ないんだよコレ。BSフジは再放送ありなのでしばらく待つか。問題は多分数ヶ月後って辺りなんだけども。

その後もジャウストを遊んでみる。「Pterodactyl」を倒せるのを確認、ただタイミング激ムズだなコレ…。

ついでに某基板にて「ジュノファースト」をリーフ8方向レバー+ボタンで遊んでみた、無茶苦茶しっくり来る。というか慣性が付くゲームにはリーフSWの方がマイクロSWよりずっと良い感じですな。しかし「ジュノファースト」、multi Williamsに混ざってても多分違和感ないぞコレ。時代的にもっと古いWilliamsのゲームの方が色々凝ってるのはどうかと思うけど。

暇なので、撮っておいて見てなかった「TopGear」を見ながら書籍自炊とか、「冬は書籍自炊はおやすみ」と言ってたけど、実際には想像以上のペースで物理的スペースが侵食されてやらないとヤバイ状態に。

久々にScanSnapを使ったら何この超便利な機械!って感じ、例の縦線対策はガラコを塗っておく+事前に無水アルコール洗浄+マメにキムワイプで拭く。とかやればかなり抑えられるっぽい。特にガラコは効くと思う。iX500は紙送り機能が変わった事によるデメリット(中央部が抑えられて歪む)という欠点もあるみたいね。完璧なADFなど存在しないのか。

そんな事やってるうちにもう今日も終わり。明日から仕事行きたくないでござる!

本日のネタ。「雑誌が売れない」というネタに関してmk2さんが興味深い記事を書いていた。個人的には雑誌こそが電子書籍向きだと思う。

[雑誌が売れなくなった理由について考えてみた – 24時間残念営業](http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/01/06/003758 “雑誌が売れなくなった理由について考えてみた – 24時間残念営業”)

というか、電子書籍に語る時って「紙の本は素晴らしいから置き換えなど無理」「電子書籍の利便性は素晴らしいので紙は無駄」とか極論に走るの良くない。どっちにも利点と欠点があるんだから住み分けろよ。

「ゼビウスに対する音楽的考察」ってのが出てきたのでメモ。作曲者の慶野さんに話聞いてみたいw

[ゼビウスに関する音楽的考察 – やねうらお-よっちゃんイカを食べながら、息子語録を書き綴る](http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20130106#p1 “ゼビウスに関する音楽的考察 – やねうらお-よっちゃんイカを食べながら、息子語録を書き綴る”)

「親が子供に買い与えるiPhone」の話がなんか気持ち悪いと思ったらこういう事か。納得。そもそも機能制限しとけばいいんと違う?って気はする。

[iPhoneの使用契約書の記事を読んで感動する人は親になる資格などない。 – はてな匿名ダイアリー](http://anond.hatelabo.jp/touch/20130106095622 “iPhoneの使用契約書の記事を読んで感動する人は親になる資格などない。 – はてな匿名ダイアリー”)

ソルバルウのプラキットが出ることは知ってたけど、思ったより安いんだなー。積みプラモだらけだが買おうかしら…。

ゼビウス ソルバルウ (NONスケールプラスチックキット)
ゼビウス ソルバルウ (NONスケールプラスチックキット)
Wave 2013-04-30
売り上げランキング : 131

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2013年01月05日(土)の日常

8時半頃に自然に目が覚める。このまま起きようかなーと思ってたらいつの間にか二度寝して結局10時起床。いかんなー。

先日木工ボンドで接着したDefenderコンパネがメーカー推奨の硬化時間24時間以上を経過したので強度チェック。どう考えても下手な木ねじやコーススレッドよりずっと強度出てます。きちんと接着状態で固定すれば木工ボンド最強じゃね? なんか接着面積が増えると指数的に強度が増す気がする。むろん力のかかり方にもよるけど、もっと接着剤の使い方を考えるべきかも。

ダラダラとTwitterやってると時間がすっ飛ぶので、せめてビデオ消化でもするかとラスト8話位を見てなかったWOWOW放送版「カウボーイ・ビバップ」を見る。やっぱり「ワイルド・ホーセス(シャトル回)」が涙出るほど面白え、個人的にはコレがやっぱ一番好きだなー。最後の二話は正直蛇足感だけども。あとビバップの良い所は10代のキャラが回りのキャラに比べて本当に幼く見える辺りかと思った、今のアニメにそういうのあまり無いんだよね。

そんな中、グレンラガンBD-BOXの内容が発表された。内容と価格を見てぐぬぬとなってる。絶対的に高いけど、内容は高いだけの事はあるな。DVDは劇場版含めて揃えてるけど、パラレルワークスとかは持ってないし、かと言ってポチるには躊躇する値段ではある。アプコンじゃなくてHD再撮影なのは評価したい。

天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX(完全生産限定版)
天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX(完全生産限定版)
アニプレックス 2013-06-26
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by G-Tools

その後は暇なので作業の続きとか。ふと気づいたが、家に転がってるATARI用のWICOレバー二個(アサルト純正レバーにちょっと似てる)、あれを変換ケーブルで二本繋げたらアサルトに最適じゃね? という事に気づく。変換ケーブルは一本作ってあるのだが、もう一本作って試すか。問題はWICOレバー自体の固定をどうするかだけども。

変換ケーブルはATARI仕様ジョイスティックで基板を遊ぶために作った。という事でそのATARI仕様ジョイスティックである所のXE-1PROを引っ張りだしたらなんかおかしい。一応レバーは動くけどボタンがダメ。苦労して分解したらボタンのタクトスイッチが死亡してた模様。前に麻雀パネルで苦労したからわかるけど、タクトスイッチって結構壊れるんだよ。

さてどうしたもんだか、XE-1PROの完動品相場っていくらだ? これ4方向、8方向切替が気軽に出来る小型スティックとして使おうと思ったんだがなー。

しかしTLを見るとやっぱり雪国クラスタは積極的に外出しない、冬場は移動時間どうしても長くなるし、外出したら体力使うしね。

という訳でオレも閉じこもってDefenderコンパネの製作続き。ケーブルを思い切ってぶった切ってD-SUB15Pコネクタをつけちゃう。最初は「とりあえず配線だけやるかー」と思ったのだが、なんかオリジナルのレバーの調子がめっさ悪い。思い切って買ってあったリプレイス版の専用ジョイスティックに交換。おぉ聞いてたけど本当にネジ穴合わねえ(汗。あと足を先に付けてしまった都合上、オリジナルのレバーを取り外すのにすげぇ苦労する。リングプライヤーも欲しいな。

という訳でオリジナルレバーに交換して、さらにボタンも交換してしまってすっかり完璧。コレでDefenderも遊べるぜ! 激ムズだけど! ゲームの設定方法が未だに分からないけど!

あとは麻雀ハーネスとコントローラの配線も進めて、動作も無事確認。麻雀の場合、SP(-)がGNDに繋げるか、専用端子に繋げるか二種類あるので、そこはギボシ端子でつなぎ替えるようにしておいた。完璧。

さらに細かいラベル貼りとか終らせて、冬休みの工作だいたい終了ー。後はもう明日寝るまでダラダラすんよ。

これでラスタ基板も縦画面含めて色々遊べるようになったけど、何を遊ぶか悩むという話。逆に言えばしばらく基板は買わなくていいかなー。

後片付けをしてビデオ消化。今日の分のナディア(N-ノーチラス出撃回)見るとやっぱエヴァQ思い出すなー。もういっかい見るべきかどうか。パンフも結局買ってないし。

ビデオ見ながらパーツを色々とポチった。例のアンプ石とか自照式LEDボタンとか。コレでベクター関係の音が直ればいいけども。

にしてもMouserやDigikeyで支払いが7,500円ちょい超えだとちょっと気持ちいい(7,500円以上購入で送料無料)、とか思ったら発注漏れがあったので慌てたが、国内ショップで安い所があったのでサクッと注文。ゆうちょで支払いしたら30分後に発送されてビビった。23時だと言うのに(汗

グレンラガンがBD-BOX販売に先駆けて再放送、という事で見る。やっぱり初回放送ソースのまんまなのね、これがBD版だと綺麗になるのかー。そして内容が本当に…いま見ても先の展開を知ってたら泣けて仕方がない。本当にコレが生で放送されていた時期はこの作品に救われたからなー。いま見ても純粋に面白いのは流石。

ひだまりまで消化してから就寝。明日はのんびりするよー。正直仕事に復活出来る気がしない…。

本日のネタ。「enchantMOON」ってのがちょっと気になる。安くはないみたいだけど、その分いい物が出てくるといいな。

[【西田宗千佳のRandomTracking】UEIが仕掛ける「enchantMOON」の正体 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130104_580495.html “【西田宗千佳のRandomTracking】UEIが仕掛ける「enchantMOON」の正体 -AV Watch”)

「ゲームROM吸出しの歴史」なんてのが、ここでは単にエポキシ樹脂で固めたEPROMを読んでるだけだけど、実際のプロテクトは電池やらヒューズROMやらPAL/GALとかがあるからなー、そんな単純なもんじゃないよね。バブルメモリの吸出しとか未だに成功してないっぽいし(MAMEのはEPROM版)

[ゲームROMの吸出しの歴史 – やねうらお-よっちゃんイカを食べながら、息子語録を書き綴る](http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20130104#p1 “ゲームROMの吸出しの歴史 – やねうらお-よっちゃんイカを食べながら、息子語録を書き綴る”)

2013年01月04日(金)の日常

10時半に叩き起こされる。って今日は11時に母親を病院に連れて行くんだった、急いで起きてとりあえず母親を病院まで送り届ける(歩いて10分程度の所)

本当は帰りも迎えに行きたいんだけど、本人が嫌がるというか、連絡を寄越すつもりが無いので迎えは諦める。まぁ歩いて帰れるし。無理だったら病院で待つだろうし。

送った後は郵便局に行って、通帳の印影を押してもらいに行く。…って前の手帳が必要ですか、そんな事は前に言われなかったなー。と思ってふと気づいた。今の通帳印影はシート毎貼替になってるのだが(民間銀行も印影廃止前はそうだったな)、それ前提なのかな。オレの前の通帳、古過ぎて通帳に直接印鑑押してあるんですけどもw

つう訳で書類をちょちょいと書いて印鑑と通帳に紐付けする。にしても本当に民営化したのか郵便局、なんというか民営化以前とどこが違うのかサッパリ分からん。ついでにATMで入金もしておく。

んで暇なので、今日から営業してる整形外科まで行く事に。あぁギアオイル固くて左肩がツライ、こういう時だけはATがいいなぁ。そして行きの途中で「横滑り防止装置すげぇなぁ」とか思ったり(何かやらかしたらしい)、ごめんなさいもうしません(汗

そしてガラガラの整形外科でのんびりリハビリ。リハビリが終わったらまだ診療時間中なのに客がオレ一人で驚愕。オレ一人にリハビリ医が10人位「ありがとうございましたー」と、なんか別の店みたい。

そして帰り道、コレがヤバイ。ものすごいレベルの地吹雪でマジで視界50mクラス。死ぬかと思った、まぁ死ぬは言い過ぎにしても、「車のどこかぶつけても仕方がない」位の覚悟はしてましたわ。本気で。ナニが怖いって、その状態で車の流れが50km/hクラスだった事。止まると死ぬw

特に曲率150R並のカーブが来ると死ねる。真横の木はまだ見えるけど(でも木=縁石ではない)一本先の木が見えない=コーナーの曲率が見えないので、もはや記憶に頼って曲率を決める状態(汗

「あれ?ここ防風壁なんてあったっけ?」と思ったら、実際はコンテナトラックが並走してたとか。トラックはでかくて空気が乱れる上に、乗用車に比べてブレーキランプが低くてマジ見えないので厄介。なんとか自宅にたどり着く頃にはすっかり吹雪は止んでた。いやどこにもぶつけなくて助かった…。人生ワーストに入る位のひどい状態だったわ。

帰宅後は緊張を解しつつダラダラと。なんというか、今の休みが続いている状態は精神状態にかなり良いみたい。なんか真面目に会社に在宅勤務の話をした方がいいかも知れない、正直言ってかなり贅沢だとは思うが、どうにも最近このままだとかなりヤバイので。

あとはゆうちょ銀行からあちこちに振込終わり、と。買いすぎだがまぁ正月ですんで。お昼は今日も豆餅、というか積極的に食べないと減らないんだよコレ。食べ方にもうちょっとバリエーション付けられればいいんだけども、結局マーガリン最強説。

その後はXRGB-3を引っ張りだして(タイトーF3システムはFRAME MEISTERだと同期が合わない、外付け回路でもいいから対策して欲しい…)「ダライアス外伝」を起動。おぉシンクロ30連射がすげぇ効く。ウェーブ付けたら弾が左端から右端まで途切れないw そして1ボスは極太レーザー出す前に倒せる。楽だなー。

ダラ外は今遊んでも面白い、音楽と絵の演出も見事。シンクロ連付けてルート選べばそんなに難しくないし。しかし腕前が酷く落ちてる、手練でちゃんとクリア出来てた昔のオレはどこに。

あと昨日作ったツインレバーをベクター環境にも繋げる。これでようやっと「Black Widow」も遊べるようになった!と言うか初めて遊んだw でも外部アンプボードが死んでて音が出ないのがアレだが。聞いた話では「微妙」って事だったのだが、思ったよりは面白いよコレ。壁があるのがポイントなのねこのゲーム。

ついでに音が出ない寂しい「Major Havoc」も遊ぶ。1コインでLevel.8までいけた。人間進化するもんだな。ATARIのカラーベクターはあと1枚なのであるが、これもどうにかせんと。

この辺りで晩飯とか摂取。TLを見ると新日本プロレスに「スタン・ハンセン」が出てたそうで、今月末には全日本プロレスに「リック・フレアー」が出るそうだし、一体いつの昭和だ(汗

暇なのでアサルト用中間コネクタも作る。アサルトはJAMMAだけど、5ボタン部分がそのままショット+右スティックのUDLRなのね。なので2P側UDLRの配線を表側に回すだけのコネクタ。

それだけならすぐ完成したんだが、いつの間にか麻雀ハーネスまで作ってるんだろうオレ。麻雀コネクタも電源の取り回しがよく分からんなー、なんで5Vに56Pのうち8Pも使うんだよコレ。とりあえず麻雀ハーネスの製作は基板側だけ終わった。コントローラ側は明日やろう。

そして基板を引っ張りだしてアサルト用変換コネクタの動作確認オッケー、やっと一面クリアの音楽聴けた…。面白いけどやっぱり専用レバーとは全然操作感違って微妙かもなー。専用レバーは4方向ガイドだし。ボタンはツインレバー中央のを使うのだが、流石に押しづらい。付けてて良かったボリューム連。

よく考えたらジョイスティック接続用の15PコネクタにATARI仕様9Pを接続するケーブルは一本作ったので、これもう一本作って、手持ちのWICOジョイスティック(アサルト純正レバーに近い形状)2本を繋げればよくね? という事でそのうちそうする。

ついでに「クレイジークライマー(C)」もテスト。なんかレバー入力挙動がちょっとおかしい? 多分変換ハーネスのせいだと思うのであとで見ておく。

この辺りでいい時間なんで流石に就寝。今日は作業もゲームも一杯出来たのでそれなりに満足。あぁこんな休みがずっと続けばいいのに、でもそんな訳にはいかんね。

本日のネタ。ちょっと前のネタだけどようやく読んだ。今時のオレオレ詐欺の手法が見事。基本的には単純なんだけど、だからこそ引っかかるのかも、ソーシャルハッキング最強説。

[竹内謙礼のアメリカネットビジネス訪問記 母親がオレオレ詐欺の被害者になりました。](http://kenrei1.blog50.fc2.com/blog-entry-32.html “竹内謙礼のアメリカネットビジネス訪問記 母親がオレオレ詐欺の被害者になりました。”)

3Dプリンタの現状とCNCの現状。世間は3Dプリンタに幻想持ちすぎだろうとは思ってたけど、4軸CNCがこんだけ値段落ちてるとは思わんかった。まぁ消耗品が洒落にならんのだろうけど。

[3Dプリンターってもんが起こすであろう革命と現在の3Dプリンターの限界、そしてもっと知るべきCNCのチカラ – キャズムを超えろ!](http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20121205/p1 “3Dプリンターってもんが起こすであろう革命と現在の3Dプリンターの限界、そしてもっと知るべきCNCのチカラ – キャズムを超えろ!”)

TASCAMの創設者であり、“MTRの父”として知られる阿部美春さんが1月2日逝去されたそうで。ご冥福をお祈りいたします。

[Personal Recording](http://www.aes-japan.org/special/special.html “Personal Recording”)

「52歳の父親にまどマギを見せてみた」が面白い。耳毛w

[52歳の父親に「魔法少女まどか☆マギカ」を見せてみた。 – Togetter](http://togetter.com/li/433840 “52歳の父親に「魔法少女まどか☆マギカ」を見せてみた。 – Togetter”)

今時の2ちゃんアクティブユーザー考察。確かに見てるとTwitterよりアクティブユーザーの数が一桁クラスで少ない印象を受けるな…。

[Twitter / Jiraygyo: 今の2chってのは、もはやマスな場ではなく、●を買い …](https://twitter.com/Jiraygyo/status/287020340125777920 “Twitter / Jiraygyo: 今の2chってのは、もはやマスな場ではなく、●を買い …”)

新評価「スモール・オーバーラップ衝突」試験結果が結構ヒドイ。まぁ各メーカー速攻で対策してくると思うけど。というか既に開発開始してると思う。

[IIHS衝突試験の新評価で判明した人気車の意外な弱点とは? | clicccar クリッカー](http://clicccar.com/2013/01/04/208718 “IIHS衝突試験の新評価で判明した人気車の意外な弱点とは? | clicccar クリッカー”)

「LEGOによる車軸仕分機」がすげぇ…。

2013年01月03日(木)の日常

一回8時過ぎに起床。んでもまだ寝たりない気分なんで二度寝…って10時半まで寝てしまった。寝過ぎ。

午前中はダラダラと。昨年末のSteamセールで買ったスーパーストリートファイターIV AEをようやく試してみる。しかしアーケードモードでジョイスティック(X360C+ファイティングスティックVX)が使えん…。オプションでコントローラ設定すると、トレーニングモードでちゃんと動くんだけどアーケードモード起動すると強制的にキーボードモードに切り替えられるという始末。

散々悩んでUMJ-FX+サターンパッドでやってみたらあっさり動いた。ひょっとしてX360Cと相性悪いんだろうか。んでもXBOX360公式ドライバだとファイティングスティックVX未対応だったような。うわー使えねー。スパIV自体は良く出来てますねコレという感じで。背景凝ってるなー(見る所が違います) まぁ値段分の価値はあるかなと。

昨日作ったコンパネのコネクタ部分を固定するネジを買うべく近くのホムセンまで行く。閉店セールでどんどん店の品物が無くなっていくが、まだ閉店時期が決まってないって一体。ちなみに移転先のデカイ店舗も見たけど、ちょっと遠いんだよなー。ついでに言うとあの床面積で買い物とかあんまし考えたくない。デカくすればいいってもんじゃない。

帰宅してコンパネのコネクタを固定。さらに動作確認。良い感じですよー、接続方式によりゼビウスが左レバー・右ボタンでも右レバー・左ボタンでも遊べたりしてちょっとお得。

ついでにナムコクラシックコレクションVol.1の故障状態をチェックすべく色々試してみたんだけど、今度は音がまともに戻った。但し画面の輝度が全然安定しない。さらに言うと低音(爆破音など)が出ると輝度のブレがひどくなる。もう修理に出した方が良さそうね。トップスさんの営業は6日からかー。

この辺りで遅い昼飯。豆もちを三個食べたけど物足りない…(汗

ここでJROK multi Williamsも試す。今までロクなコンパネが無くて遊んで無かったのだ。

[Williams System FPGA Repro-Hardware](http://www.jrok.com/hardware/wsf/ “Williams System FPGA Repro-Hardware”)

という訳で「エミュじゃない(ここ重要)」ロボトロン+ツインリーフレバー環境がやっと完成! やっぱり色々と違います。しかしゲームごとの設定が最初分かんなくて悩んだ。ロボトロンはいけたけど、Defenderの難易度設定とかどこでやるのか未だに分からん(汗

さらに4方向レバーコンパネでジャウスト遊ぼうと思ったらいくらボタンを押しても飛ばない、改めて見たら「Flap」がボタン3に割り当てられてるという謎アサイン。JROK multi Williamsは非常に良く出来てるけど、ボタンアサインが無いのが欠点。説明書を見るとmulti Williams向けのパネル設定に合わせてるのなー。色々思う所もあるけど、とりあえず4方向レバーコンパネのボタンをボタン1-3全押しに変更。

つうわけでジャウストをリーフジョイスティック+リーフボタンで遊んだのだが、これが面白くてかなりハマってしまった、びっくりするほどリーフSWとマイクロSWとでプレイ感覚が違って面白い。

効果が出るのはボタン(リーフの場合は指を離さず連射出来るので指の負担が軽くなる)だけかと思ったら、実はリーフレバーが一番効果的、こんなアナログっぽい操作ゲーだと思わなかった。そんな訳でハマりまくって本日5万点弱。

あとSWヨークの古い土台は譲渡先が決まりました。明日にでも送ろうって事で梱包。

晩飯&風呂の後にちょっと頑張って、この年末に新設した基板棚に手持ちの基板を全部移設してみる。…溢れてやんの、減らすか。主にアイレムとかコナミがデカイのが悪い。

あとRDT234WXの内部遅延表示が減らないなーと思ってたら、FRAME MEISTERの出力がキャプチャ向けに1080iだったというオチ。変えてみたらガッツリと遅延が減ったことを体感、IP変換で2フレって違うもんだねー。

さらにダライアス外伝で(F3基板はFRAME MEISTERじゃまともに映らんが)シンクロ連射の動作チェックもOK。明日辺りXRGB-3を引っ張りだしますかね、XRGB-3ならX68kも普通に映るし。

作業の残りはDefenderコンパネ、ボタンとレバーは新品で買い込んであるのでサクッと交換するだけ、足は昨日作った。この作った足をどうやって固定するか悩んだのだが、なんか想像以上にサイズがピッタリ&天板が分厚いので、思い切って木工ボンドのみの接着にした。木ねじ結合のみより強度出る気がするので。そんな訳でガッツリと木工ボンドで固定して丸一日放置してみる。問題ないようならそのままレバーとボタンを交換してコネクタ配線する予定。

夜は昨日に続き「大人のピタゴラスイッチ」、いや面白い。週一くらいでやってほしいけどネタ的に難しいかなー。またネタが溜まった頃にやってほしいなコレ。

本当はアサルト用の変換コネクタとかも作りたかったんだが、ついついジャウストで遊んでしまって時間が足りなくなってしまった。明日辺りから生活リズムを改善しないと。

本日のネタ。昨年のサブカル訃報まとめが出来てたので。ピニンファリーナに関してはちょっと表記がアレだが、そこん所正確な話が出来ないのでまぁいいのかな…。

[だ☆めーづ: 2012年オタク・サブカル界隈訃報まとめ](http://damedesu-orz.org/kimlla/archives/otaku/201301031900.html “だ☆めーづ: 2012年オタク・サブカル界隈訃報まとめ”)

2013年01月02日(水)の日常

9時半頃に叩き起こされる。なんか異様に眠い。

朝の食卓で甥っ子が昨年末に入籍していた事を知る。そーかー、甥・姪は結構いるけどなんかみんな結婚遅くてねー、姪っ子なんてもう「行き遅れ」とか言われても(ゴボッ)…いやまぁそういう訳で。子供作るのかなー、うちの母親に曾孫を見せて上げてほしいなー(自分の事は棚に上げる。

食事後にTLを見たら、アップルストア札幌の初売り、なんか前日24時前から並んでないと買えなかったそうで、しかも整理券配布が朝の6時。いや買えなかった人はご愁傷さまとしか…。というかよく無事で済んだなみんな。気温が気温だから風邪にはならんけど(氷点下以下ではウィルスは死滅する)、体力落ちるから家に帰ってからヤバイかも知れん。

雑煮TLとか(「温かい液体に餅が入っている」くらいしか共通の性質と呼べるものがない、という指摘には笑った)、箱根駅伝TLだったり。佐藤祐輔くんのりっちゃんネタが四年がかりのネタになっており凄い、というか「箱根駅伝で4年レギュラー前提のネタ」というのがまず恐ろしいな…。見てないけどトヨタはピンククラウンを箱根に引っ張りだしたようで流石、写真見る限りではあんまし違和感ない。

んでオレは午前中から前日に引き続きオシロスコープを引っ張りだしてグダグダやっておりました。ベクターの電源箱を引っ張り出してアンプ石のチェック。電源OK、入力OK、でも出力は一切出てこない。という事で確定っぽい。発注かけないと。問題は二個あるアンプ石両方が死んでた事なんだけど、これは同時に死んだんじゃなくて「片方が元々死んでて、もう片方がついに死んだ」という認識が正しいのかな。

どうにも眠すぎるので12時半頃から30分位寝てから、兄貴ともども近くの神社に初詣に行く。例年は元旦に行くので神社に入るまでに結構(下手すると30分位?)並ぶのだが、二日ともなるとえらく空いてるのな。来年から二日参拝にしようかしらん。朝に聞いた話とかも含めて色々思うところもあったのでお願いに「結婚」ワードとか入れてみたり。

そして交通安全のお守りを買おうと思ったら販売員が小坊主だったので、改めて巫女さんの販売列に並び直したり。いや特に好みとかそういうのではないが、せっかくだからな! おみくじも引いたけど、なんというか微妙なんで結んでおいた。

帰りに神社の近くのミスドで昼食を買う。というか年に一回か二回位しか利用しないのなミスド。ホームページには各ドーナツごとのカロリー表記がついてるのに、店頭についてないのはどうにかしてほしい。アレルギー表記とかはちゃんとあるのに。

そのままコンビニに寄ってちょっと買い物して帰宅。冬場は燃費が7km/l代で泣ける。いや運転の仕方が悪いだけなんですけども。

ふとした事情で安いAndroidタブレット欲しくなるなど、Nexus7とか。ちょっと変わり種アプリとかに興味があって、いや買ってもロクに使わない気もするので当面スルーするけど。

ちょっとTLで興味深い話があったのでちょっと調べてみる。セガの「ペンゴ」はBGMに「PopCorn」を使ってるけど、やっぱりセガ純正インストだとちゃんとJASRACマークが付いてる。にも関わらず「PopCorn」が鳴らないVer.があるって事は、「ペンゴ」のヒットで追加生産する時にライセンス料ケチったか足元見られたかどちらかなのかね。あるいは廉価版なのかも。どっちにしろ「SEGA純正でPopCornが鳴るペンゴ基板」って割と貴重。コピー基板だと間違いなく「PopCorn」なのだが。たまーに見る面スタート時の迷路生成デモがないのも後期版?

TLでドルアーガ基板の話。ドルアーガは余ってたマッピーの改造版なのだが(グロブダーはスーパーパックマン基板の改造版)、ドルアーガが予想以上にヒットしたので結局ドルアーガ用に基板を再生産することになったのだ。んでその見分け方がコレ。まぁ買うぶんにはそれほど来にしなくてもいいけどね、うちにあるのは旧、つまりマッピー改造品。

[『ドルアーガの塔』研究室 管理日報 新だの!旧だの!](http://druagato.blog117.fc2.com/blog-entry-51.html “『ドルアーガの塔』研究室 管理日報 新だの!旧だの!”)

あとは棚でコンパネ用材料がえらくスペースを取ってて追加の基板を入れづらい状態なので、思い切って一気に組み立ててしまう事にする。暇だし。

…ってSWヨークの土台をコンパネ材で作りなおしたのだが(以前はシナランバーコア)、コンパネ材舐めておりました。中に硬い芯材が入ってるので断面側に木ねじ打ち込みが地獄。なんとか箱は作れたけど、ヨークを取り付けるSUS304板をコンパネに取り付ける所でもうダメ、6個所止めしたんだけど、2箇所ほど「残り2mmほど浮いてるけど、これ以上やったら完璧にネジ頭潰れる」という感じ、一箇所は全部埋まったけど、完璧にネジ頭が潰れた状態。とりあえず固定は出来てるのでこれで使うけどモヤモヤすんなー。

要するに、こういう設計でコンパネ材を使ったオレが悪いんだが。シナランバーコアは芯材が柔らかいのでこんな苦労はしないんだけど、高いんだよね…。ちなみに頭が潰れたネジは「ネジザウルス」で取れそうな感じ。そのうち買うか。

ネジザウルスGT PZ-58 エンジニア 大人気! ネジの取り外しに ペンチ 【ガイアの夜明け】 恐竜 吸血鬼 バンパイアプライヤー
ネジザウルスGT PZ-58 エンジニア 大人気! ネジの取り外しに ペンチ 【ガイアの夜明け】 恐竜 吸血鬼 バンパイアプライヤー
エンジニア
売り上げランキング : 108199

Amazonで詳しく見る by G-Tools

後の材料は赤松集積材なんでガツガツと組み立て。晩飯を挟んでレバーとボタンも付けて、配線も繋げて…とかやってたらもう真夜中。

夜に「大人のピタゴラスイッチ」を見る。これ中高生くらいの教材にちょうどいいんじゃないかなー。マージソートとかクイックソートとか分かりやすい説明、もっともコレはプログラムする時にサンプル数が多くないとあんまし効果出ないけど。こういう事やらせるとEテレはうまい。しかしN響でアルゴリズム体操とか半端ないなw

で、結局ほぼ完成したら2時近いんでやんの。限界なんでもう寝る。

本日のネタ。「桶川スポーツランド」で今年からドリフト走行禁止とか。しっかしタイヤ不法投棄とかヒドすぎる。オレの知ってるドリフト勢はマナー良かったけどな、派手な色のS13とかばっかしなのに、当日は法定速度順守でサーキットまで移動するというw

[ドリフトは本年をもって走れなくなります ごめんなさい | 惑星マリンバ](http://marimbasaeko.jugem.jp/?eid=663 “ドリフトは本年をもって走れなくなります ごめんなさい | 惑星マリンバ”)

Amazonの送料無料がついに終焉っぽい? というか以前の「1,500円以上で無料」に戻せばいいんじゃね? という気がするが。1,500円未満はメール便と宅急便とで値段を分けて貰えると助かる。Amazonプライムをどうするかって問題もあるけど、アレって札幌みたいな地方だと事実上届くまでの時間が変わらないので、メール便回避出来る事以外にメリットがないんだよね…。

[アマゾンで安い物を送料無料で送ってくれない、あわせ買いプログラムが始まる。: 02memo日記](http://02memo.seesaa.net/article/304574849.html “アマゾンで安い物を送料無料で送ってくれない、あわせ買いプログラムが始まる。: 02memo日記”)

例の「トロン」みたいな自転車用ホイール発行テープ、既に商品化されてたのね。格好いい。

[MobileHackerz再起動日記: 5980円で自転車が映画「トロン」のような近未来ルックに大変身](http://blog.mobilehackerz.jp/2012/12/5980.html?m=1 “MobileHackerz再起動日記: 5980円で自転車が映画「トロン」のような近未来ルックに大変身”)

そう思ったら好きな絵柄を出すホイールLEDも出るとか。昼間見えるのかなコレ。

[自転車のホイールで光るアニメ、好きな絵柄を設定できるホイールLEDが近日発売](http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20121229_580603.html “自転車のホイールで光るアニメ、好きな絵柄を設定できるホイールLEDが近日発売”)

「新幹線ゲーム」をHTML5で作っただがゲーさんのHTML5&JavaScript苦戦記が面白い。HTML5に対する幻想は捨てましょうw

[HTML5ゲームJavaScript苦闘編 « ど~でもインスタンス](http://www.dagage.com/weblog/archives/1079 “HTML5ゲームJavaScript苦闘編 « ど~でもインスタンス”)

[HTML5ゲームbox2dweb憂鬱編 « ど~でもインスタンス](http://www.dagage.com/weblog/archives/1094 “HTML5ゲームbox2dweb憂鬱編 « ど~でもインスタンス”)

[HTML5ゲームEaselJS編そして真の敵 « ど~でもインスタンス](http://www.dagage.com/weblog/archives/1103 “HTML5ゲームEaselJS編そして真の敵 « ど~でもインスタンス”)