2012年05月21日(月)の日常

目覚ましで起床。うぅ眠い。寝ている間のTL流速が凄い事に!と思ったら金環日食が始まってからの流速が凄いだけであった。

で、肝心の金環日食はちょうどピーク時間が通勤時間。やっぱり皆既日食と違って思ったよりは暗くならないもんだなー。それでも薄暗いという感じ。肝心の太陽は何も用意してなかったので見られず。考えてみりゃ会社にユニバーサル基板の一枚位あったから、あれでピンホールやってみれば良かったのか。

朝一でちょうど終了するeBayのブツがあったのでちょっと見てみる。…って思ったより値段上がってませんね。しばし考えて久々に入札してみる、今ちょうど円高だし。考えてみればリアルタイムにeBayで入札~終了まで見るの初めてかも。

終了一分前に入札、見事最高額が入る。と思ったらリアルタイムでどんどんbid数と金額が更新されていく! これどうやってるんだろ、入札した人だけにセッション貼ってるのかなー。ドキドキしたが、結局5秒位前で入札合戦も終わって無事落札。割とギリギリ。いやすんげー久しぶりにオークションで競り勝った。

そして送料も決まってるので、あとはPayPalで支払いを済ませてしまえば完了。本当eBayのシステムはよくできてる。日本のヤフオクは…もうちょいどうにかならんかなアレ。やっぱり自動延長デフォなのはマズいよ。あと全く機能してない入札者IDスクランブルとか。

モノが結構デカイので色々と不安だが、いざとなったら買い取ってくれる人の心当たりはあるので大丈夫だろ、多分。コンディションは写真を見た限りでは悪くなさそうだが、実際はどうだか。

あとは真面目にお仕事。先週意味不明の仕様が来た件に関しては上司と相談して、仕様書を書いた人に質問投げたりと色々。結局一日がかりでようやく仕様がFIXした。あんまし時間的に余裕ないけどなんとかする。

そいや新PCで物理的に繋げられなかった旧機種も後輩君が変換アダプタを作ってくれたので、無事に接続を確認。これで旧PCは完全に用なしだな。こないだの土曜にちょっと起動してみたらあまりの遅さに心折れそうになった。よくコレで仕事してたわオレ…。

仕事の合間にコンビニATMで金を下ろして自動車税を支払ったり、帰宅後も家賃やらこないだリフォームしたトイレの改装費を入金したり。今月の出費が多くて色々辛い。

帰宅後はなんか荷物が大量に届いてた。こないだ注文したSSD(Crucial m4 256GB)とか。早めに取り付けて動作確認をしたいところだが、時間に余裕を見たいので土曜日にやったほうがいいかなー。同時に買った部品が今時珍しい「-5Vが出る新品のATX電源ことZU-400B」とかちょっと偏ってるが気にしない。ちなみにソフマップで在庫限り特売中なので欲しい人は早めに。

あとは森薫氏の「SCRIBBLES Vol.1,2」が届いてたりして眼福。ついでに某氏から安くEPROM(2716/2732/2764)の詰め合わせを頂いて感謝、オマケがまた豪華で非常に申し訳ない気分に。あれね人脈って大切なんだね(汗

で、届いた「孤独のグルメOST」を聴きつつ、買ってきた「ジャジャ」とか「さいぷ~」とか読んでたり。

「孤独のグルメ」O.S.T.
「孤独のグルメ」O.S.T. スクリーントーンズ

地底レコード 2012-05-20
売り上げランキング : 934

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ジャジャ 15 (サンデーGXコミックス)
ジャジャ 15 (サンデーGXコミックス) えの あきら

小学館 2012-05-18
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

サイクロプス少女 さいぷ〜 1 (ヤングジャンプコミックス)
サイクロプス少女 さいぷ〜 1 (ヤングジャンプコミックス) 寅ヤス

集英社 2012-05-18
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「ジャジャ」のおっさんの話が染みるなぁ…。あと「さいぷ~」は正直普通の人にはオススメしません、オレは大好きだがw

そいやふと思い出したネタ。先日ドライブ中に「お前は特撮ヒーローのバイクか!」みたいなサイドカーを見たのをふと思い出して、画像検索して車種が判明、「クラウザー・ドマーニ」である。

[クラウザー・ドマニ – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%8B “クラウザー・ドマニ – Wikipedia”)

札幌はバイク乗りが少ない分、こういうレアバイクに遭遇する確率が高いみたい。こないだの支笏湖ではホンダCBX1000(L6搭載のアレ)が来てたらしいし、CX500ターボも見かけるし。

夜はダラダラと昨日の書籍裁断の続き。全部きれいに分解したので明日からチマチマとスキャンする予定。

本日のネタ。iYM2151の内部開発事情が実にマニアックで宜しい、まだ買ってませんが。にしても何故CoreMIDIに対応しないのか。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】第507回:マニアックなFM音源がiPadで復刻 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20120521_534281.html?ref=rss “【藤本健のDigital Audio Laboratory】第507回:マニアックなFM音源がiPadで復刻 -AV Watch”)

B-CAS改ざんで「不正視聴に法的措置」って、いやそれ不可能だと思うが。

[B-CAS改ざん方法の投稿問題で「不正視聴に法的措置も」 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120521_534318.html?ref=rss “B-CAS改ざん方法の投稿問題で「不正視聴に法的措置も」 -AV Watch”)

ただ実際に改造したとして、それで満足しちゃう人の方がずっと多い気はするな。これからどう落とし前を付けるか分からんけど。

2012年05月20日(日)の日常

10時過ぎに起床。今日は暖かいですの…。

「題名のない音楽会」を見たら今時の歌謡曲をフルオケで演奏というお題でちょっと面白かった。しかし指摘されて気づいたが「ポリリズム」みたいなポリリズム構成って交響曲とかだと別段普通にやってる事なんだよなー、なのでフルオケでやっても全然違和感がなかったりして。テクノみたいに「リズム音が重要」な時に効くのね。

ゲームレジェンド組が楽しそうで羨ましかったり。札幌も天気がいいので本当はドライブにでも行きたい気分なのだが、とかく体力がすんげー落ちててダメ。暑いので窓を少し開けて、13時半過ぎにちょっと横になる。

…途中何回か起きたけど、気づいたら18時回ってるしー。昼飯も食ってないので腹減った。窓開けっ放しだが思ったより冷え込まなくて助かった、冷え込んでたら間違いなく風邪一直線コースだったし。よっぽど疲れてたんだろうか。

その後は晩飯やら風呂やら洗濯やら済ませて早くも「日曜日終了」ってな気分。ニュル24耐やらmotoGPフランスGPを見ながら適当に用事を済ませたり。motoGPは超久々に見たらちょうどロッシとKCが2位争いをやっててちょっと燃えた。KCの引退宣言レースの直後にロッシがKCを抜いて2位に入賞とか、ウェットレースであることを差し引いても面白いなー。

現状motoGPはリスクがデカすぎて、KCみたいに常勝になっちゃったら一気にヤル気がなくなるのも分からんでもない。今回のレースのインタビューはちょっと気になる所。

その後は暇なので書籍裁断の続き。昨日の時点でディスクカッターに入る程度にざっくりと断裁したので、後はディスクカッターで綺麗に裁断。その後ページごとにくっついてないかチェック。このチェック時間がバカにならないのだが、やっておいたほうが色々楽な気がする。たまに糊がガッツリとノド部分に流れ込んでる事があるのだよね。

ScanSnapS1500では重送検出装置が付いてて、しかも高性能なのでこれにまかせるのも別にいいんだけど、下手すると紙送りの時点でガッツリ折れたりシワクチャにされたりするからな…。この辺り、もうちょっと省力化出来ないかなー。

結局昨日裁断した分の半分だけ処理して本日分終了。大体無理の無いペースだと一週間にコミックス40冊が良い所である>自炊ペース。うまくすれば思ったより早く終わるかも。

昼間あんだけ寝たのに夜はきっちり眠くなるもんだなーとか思いつつ就寝。

2012年05月19日(土)の日常

目覚ましで起床。月イチの土曜出勤日ですよー、仕事も無いのに。正直ダルい。

それでも出社したら、昨晩オレが退社してから新規の依頼書が来てて驚愕。来週からはコレをやるとして、とりあえず何すればいいのん…? とか思って仕様書を読んだら内容がサッパリ理解出来ない。こういうのは仕様書とは言わない。本来5ページ位で説明する内容を1ページにまとめてる感じ、この人はいつもこうだ、そして後で「仕様追加ね」とかやるんだ、うんざり。

出勤状態を見たら、仕様書を書いた人は今日休みっぽいので来週頭に詳しい話を聞くことにする。今の所はコレ考えるだけ時間の無駄だわ。

んでメールのチェックだけして、出勤してる別の人に連絡して病院へ移動。会社から病院まで徒歩+JRで片道45分かー、結構かかる。

本日の病院は久々にリハビリでメインの人に当たったので良かった。色々と気になることを聞きまくったり、今しつこい位に毎日やってるストレッチ体操がちゃんと正しく出来てるか見てもらったり。現状は定期的にストレッチ体操をやってれば症状は気にならない位。ただサボってるとすぐ酷くなる(汗) 三時間に一回だから、何かに集中するとすぐ三時間なんて過ぎるんだよな…。

病院から戻ろうとしたら、また札幌への戻り列車が出た後に駅に到着するジンクス。ちょっと待って札幌に戻り。何もしなくても11時位までかかっちゃうねコレ。昼は外食しようかと思ったがちと早いか。

会社に戻る前にちょっとヨドバシに寄って、会社PC用にSDカードリーダーと無線マウスを自腹で買う。SDカードリーダーは今使ってるのがCF+SDで結構デカイので、USBメモリサイズのシンプルな奴をPCの前面ポートに挿しっぱなしにする。稟議書を書けば通ると思うのだが別にいいか。

ロアス SD&マイクロSD用カードリーダー/ライター ブラック CRW-SD42BK
ロアス SD&マイクロSD用カードリーダー/ライター ブラック CRW-SD42BK
ロアス 2009-09-24
売り上げランキング : 15377

Amazonで詳しく見る by G-Tools

無線マウスは散々悩んだ結果、ロジクールの一番安い奴で済ませる。触った感じ悪くないし、仕事ではあんましマウス使わないし。

LOGICOOL ワイヤレスマウス M185 ブルー M185BL
LOGICOOL ワイヤレスマウス M185 ブルー M185BL
ロジクール 2011-08-12
売り上げランキング : 185

Amazonで詳しく見る by G-Tools

カードリーダーが880円ってのはまぁ良い。しかしマウスが1,080円ってのはおかしいだろコレ、しかも三年保証付きだ。正直安物マウスだけど、必要十分である。サイズも小ぶりでホールド形状も良い感じ。ロジクールみたいなメーカーにこんなの出されたらどうしようもないな…。

ちなみに家でも使ってるトラックボールことM570にしないのか言われそうだが、仕事でマウス使うときは大抵作図でマウス向きの作業だし、あと自宅と会社で全く同じ物を使うと「オン」と「オフ」の切り分けが出来なくなりそうでちょっと嫌(汗、ちなみに家で作図するときはマウス(M510)使っております、両方ともUnifying対応なんでレシーバーが共用出来て便利。

LOGICOOL ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570
LOGICOOL ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570
ロジクール 2010-10-15
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る by G-Tools

LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス Unifying対応レシーバー採用 M510
LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス Unifying対応レシーバー採用  M510
ロジクール 2010-08-20
売り上げランキング : 68

Amazonで詳しく見る by G-Tools

和幸で弁当を買って、さらにモスでモスシェイクを買い込んで帰社。モスシェイク美味しいです。買ってきたカードリーダーとマウスの調子も宜しい。そんな事やってるうちにもう昼なので和幸弁当を食べる、やはり美味いな。

午後からは適当に作業をこなしつつ、家からこっそり持ち込んだTOP853の動作確認とか。別エントリ参照。そんな事やってるうちに定時なので週報だしてとっとと退社。

帰宅後はダラダラとビデオ消化したり、OBS LIVEを見たり。なんか異様にダルくて寝てしまおうかと思ったが、兄貴からチョコを1個貰って大分体調が復活。糖分補給用になんか部屋に常備すべきだなー、明らかに血糖値落ちて具合悪くなることがある。

本棚から本をごっそりと取り出して、カバーを外して裁断。正確に言うとディスクカッターに入るくらいまでに分解。どんどん本棚が空いてきてテンション上がってまいりました。うまく行けば秋前に本棚の処分が夢じゃない感じ。

その後はまたダラダラとビデオ消化。土曜深夜のBS放送ラッシュは本当どうにかしてほしい…。いや見なきゃいいだけの話なのだが。

坂道のアポロンを見てから就寝。

本日のネタ。ゲーム博物館こと「BASE of UGSF-WEST」の存続が進展したようでめでたい。

[BASE of UGSF-WEST](http://island.geocities.jp/ugsf_west/ “BASE of UGSF-WEST”)

相変わらずの電子音楽ネタ。しかしケーターハム・セヴンを「ルパンの車」と書くのはどうよ、全然違うぞ(正確には1stと今やってるのがベンツSSK、2ndがアルファロメオ)

[ASCII.jp:伝説の電子楽器をツマミに酒を飲む~浅草エレキスポット巡礼|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」](http://ascii.jp/elem/000/000/692/692489/?mail “ASCII.jp:伝説の電子楽器をツマミに酒を飲む~浅草エレキスポット巡礼|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」”)

[モノ]TOP853 USB universal programmer

先日「EPROMライタ欲しいなー」とかつぶやいたら、某氏から格安でTOP853を譲って頂いた。

無論格安なのは訳ありで「元から安いけどEPROMライタに使うにはかなり癖が強い」って事なのだが。この手のデバイスで定番の「ChipMax2」とかアマチュア用途で買うには厳しい値段だしなー。

さて前回「Win7 64bitに対応してない、XPモードでも動かない」って事で会社に持ち込んでみた。会社だとWin7 32bitもWinXP 32bitもあるので。

んでまずWin7 32bitにインストールしてみる。…うまく行かない。海外の掲示板を見たら「最新のソフトにしろ」とか書いてある。メジャーバージョンからして違うので最新版を落としてきて使う、Ver.6.33Wが最新? Win7だとドライバが正常にインストールされないけど、あとでデバイスマネージャから手動でインストールしなおせば大丈夫。

とりあえず動いてはいるみたいだが正常に動いてるのか今ひとつ判断が付かない。なのでまずはWinXP 32bitなマシンで動作確認。こっちだとインストーラーでドライバもすんなりインストールされるのね。

こっちでも無事アプリは動いたので、会社のUVEPROMイレーサーでイレースしたEPROMを書いてみる。デバイスは2732/2764/27128/27256…ってうまく焼けたり焼けなかったり。なにゆえ?

海外で調べたら色々と書いてある、中には「USB1.1のハブを噛ませろ」とか色々。とりあえず設定で「Delay Time」を200usec以下(っつーてもそれ以下は200usecと100usecしかない)にすれば行けるらしい。んで色々と調査。

…結果、三菱以外のEPROM(手持ちだと日立とNEC)だと「Delay Time:200usec」にしただけで安定するっぽい。思ったよりちゃんと使えるデバイスなのかコレ?w

帰宅した後に、他の人からも「2732で試したら三菱だとダメだけど、富士通だと大丈夫」って話が出てきたので、三菱のEPROMがダメなのはマジでデバイス依存らしい。しかしコレって三菱のEPROMはちゃんと対応デバイスなんだよな…。逆に日立のデバイスは対応してないけど、汎用設定でちゃんと焼ける。これだから癖強いのな。

帰宅後に、ふと気になって自宅のWin7 64bit+XPモードの環境で最新版のソフトを入れてみる。…ってちゃんと動くし! ちょっとビックリだ。

さらに肝心のEPROMも某氏から格安で譲ってもらえる事になって色々と捗る予感。うまく焼けたらとりあえずXEVIOUS plusとか作ってみますかね。イレースの手間が大変だけども。

しかしよく「ROMを焼く」って言うけど、実際にはUVEPROMイレーサーの方がよっぽど熱くなって焼いてる感じがするのであった。まだまだ知らないことが多いなー、面白い。

2012年05月18日(金)の日常

目覚ましで起床。昨日よりはマシだが、やっぱ夜更かしが効いてる…(汗

出社しても仕事が無いので色々と研究ネタを探したり。せっかくマシンも速くなったんだから色々とネタ出しせんとなぁ…。

そんな事してるうちに仕事の依頼が一件あったのでサクッと片付ける。いや本当仕事が…。

さらに天気も凄く良いし、会社の目の前のガソリンスタンドでは今日からガソリンがガッツリ値下がりしてるし。あぁそろそろ山道を軽く流したいですなぁ…。

そんな事をやっている合間に、こないだから気になってるSSDことCrucial m4の事を考える。ツクモで256GB正規輸入品がまさかの20k切りで、しかも三日くらい経過しても中々売り切れない。

現在使ってるのは同じm4の128GBだが、今時システムドライブが128GBというのはちょっとツライ。マメにファイルを整理するようにはしてるが、重量級アプリとか入れるとちょっとヤバイ。でも重量級アプリだからこそSSDに置いておきたいというジレンマ、SSDは速度向上に本当にかなり効くよ。今時のPCにおける一番のボトルネックはHDD速度だし。

…しばし熟考の末、結局ポチってしまう。ついでに3.5インチベイにマウントできるようにするマウンタも一緒に買う。今回買ったほうが容量がデカイから移行は楽なはず。前の128GBは3.5インチベイに突っ込んで作業テンポラリディスクにしとこう。画像加工とか動画エンコードとかSSD上でやると多分捗るはず。システムドライブの容量を気にしないでいいというのも気分良さそう。

ついでに余ってる32bitOSを128GBの方にインストールすれば例のTOP853が使えたりするのかしらん。WinXP辺り突っ込んでみるか?(汗) SSDの寿命は三年程度と踏んでるので、256GBならあと三年は戦える&元は取れると思う、逆に言えば128GBだとあと二年戦う自信がなかったともいうが。

帰宅後は例の書籍自炊画像加工の続き。なんとか全部終わらせたけど、これがもう本当に想像より遥かに作業コストかかってグッタリだー。クオリティは今までやってた手法より格段に上がったんだけど、もうちょい手際よくやる方法を考えないとダメかもなー。

そいやSONYのnasne、よく見たらあの筐体サイズ(A5くらい?)でB-CASカードがフルサイズであった。てっきりmini B-CASだと思ってたので意外。…というか例のクラック騒ぎで発売延期になったりしないだろうなー、どうも本気で全カード回収コースになるっぽいけどどうなるのか。

明日は月イチの土曜出勤日。なんというか最近は本当に時間が足りなくて困る…。

本日のネタ。nVidiaのリアルタイムレイトレーシングデモが凄い。一体どこまで行くつもりなんだ?

[NvidiaがGTC会場で上映したKeplerのリアルタイムレイトレーシングと物理演算デモが凄い « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト](http://doope.jp/2012/0522779.html “NvidiaがGTC会場で上映したKeplerのリアルタイムレイトレーシングと物理演算デモが凄い « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト”)

とか思ったけど、最近のトゥーンシェーディングなアニメとかでも1フレームレンダリングに30分とか聞いたから(つまり24時間フルに回してもフルアニメだと2秒分しかレンダリング出来ない)、まだまだ必要なんだろうな…。

「普通の車」の博物館オープンという事で非常に宜しい、うんうんいいんだよこんなので。

[昭和の“普通のクルマ”に会える…駄知旧車館オープン | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース)](http://response.jp/article/2012/05/17/174606.html “昭和の“普通のクルマ”に会える…駄知旧車館オープン | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース)”)

ピンホールで金環日食を見るお話。もっとも札幌では日食にはなるけど、金環状態にはならないのであった。当日は山ほど画像が出てくるだろうからそれでいいかもう。

[金環日食に備える!プリングルズの空き缶は「日食観察機」にもピッタリ : ライフハッカー[日本版]](http://www.lifehacker.jp/2012/05/120517pringlesolareclipse.html “金環日食に備える!プリングルズの空き缶は「日食観察機」にもピッタリ : ライフハッカー[日本版]”)

ここん処の電力不足に関する報道が本当にアレで参る。

[本日のテレビ朝日「モーニングバード」での、今夏の電力需給に関する報道内容についての当社からのお知らせ [関西電力]](http://www1.kepco.co.jp/notice/20120517-1.html “本日のテレビ朝日「モーニングバード」での、今夏の電力需給に関する報道内容についての当社からのお知らせ [関西電力]”)

[「電力不足を補え!」火力発電奮闘記 | 社会 | PHPビジネスオンライン 衆知|PHP研究所](http://shuchi.php.co.jp/article/925?p=0 “「電力不足を補え!」火力発電奮闘記 | 社会 | PHPビジネスオンライン 衆知|PHP研究所”)

個人的には、必要最低限の原発再稼働は必須派、次世代エネルギーを開発するにしても、とりあえずリソースが無いと話にならん。現状冷温停止してる原発を今にも止まりそうな火力発電他で無理やり冷やしてる訳だから、今デカイ地震が来たらある意味すんげー危ないと思うんだが。

無論放射性廃棄物の問題はあるけど、既に山積みだしな。今止めたって既に山積みのモノがイキナリ消える訳でもない。もっと長期的なスパンで物事を考えてくれ…。

2012年05月17日(木)の日常

目覚ましでむりやり起床。危うく遅刻するところであった、想像以上に体調良くないなー。

出社後は仕事をチマチマと。朝イチでメールに「動かなくなった」という報告を見て青くなるが、どうも完全にあちらのミスっぽい。コレに関しては返答待ち。

上司に試験してもらって、ダメ出しやら細かい仕様変更をチマチマと。正直ちょっと暇ですな…。

そのあいだに例のB-CASが本当にトンデモな事になっていた。一体どうするんだろコレ、本気で現在出回ってるB-CASカードの全回収とかやらないと有料チャンネル系は納得しないんじゃないのか? オレ個人もWOWOWと契約してるのであんましいい気分はしない。もっとも一番ヒドイのはザルなセキュリティなんだけども。

一番懸念してるのが、この騒ぎでPT2/3の運用に問題が出るかもという辺り。ソフトランディングすりゃいいけど、無理だろうな…。

夕方に試験を完了してマスター提出。ここ数ヶ月ずーっとやってたネタが一旦終了という事でかなり肩の荷が降りた。後は現地導入だけど、あと一ヶ月以上あるのよね、しかもその間に仕事のネタが全くない。明日から何すればいいのか。

帰宅後はダラダラとビデオ鑑賞したり。そいやここ最近はドコモも回線帯域の制限っぷりがヒドイらしい。正直ドコモから回線品質を取ったら残りはなんだ? SPモードメールなんか撤廃しないとダメだろうに、そういった声が全然聞こえてこない。AuもiPhone4Sによる急激なトラフィックで速度が全然出てこないという話もあったりして。

iPhone5は出たら買うつもりだけど、このままだとキャリアはSBMのまんまでいいかもなー。

いつもの事だが、一仕事終えたせいか疲労感が激しい。逆に言えば普段緊張しすぎな気もする。もうちょい肩の力を抜かないと色々と健康に弊害があるのだろうなコレ、性格的な部分だから直すのは難しいけど、改善はしたい所。

で、最近は楽な方に逃げちゃいそうで。例えば車にしても、今乗ってるGRBはダラダラと街乗りする分にはちょっとハンドル重くて疲れるとかあるので、いっそ現行インプの1.6Lでいいんじゃないか?とか空想する訳ですよ。買い換えないけど。

あとはマンションの他棟の部屋が結構安く売りに出ててちょっと考えたり、でも買ったら多分恨み言を言われるだろうなー。今住んでるところのローンも終わってないし。

例のデジアンことLXA-OT1、ケースも作ったことなんでコンデンサ他の貼替えとか検討してみたり。電解コン全交換+LPFのインダクタ+フィルムコン換装までやったら部品代と送料で4k近いのなアレ…。加えて基板実装部品の取り外しもやらなきゃいけないのでどうしたもんか。

本音で言えばやってみたい。難度の高いLPF回り改造が一番効果的らしいっつーのがなんとも。

後はダラダラするのも何なので、昨日の書籍自炊に関する画像加工を淡々と。…今更PhotoShopElementsの傾き補正ツールの存在に気がついた、コレ超使える!、物凄く今更だけど!(汗

そんな訳で画像100枚ほど加工して本日の作業終了。残り画像が100枚位…、これ明日中に終わるかな。加工が面倒臭いからといって今年に入ってからずっと貯めこんでたツケが一気に回って非常に辛い。今後の自炊はもっと楽な方法を考えないと。

本日のネタ。コンピューターゲームが出る前のアメリカのアミューズメントセンター、雰囲気いいなぁ。

[コンピューターゲームの前はこうだった、1968年の古き良きアーケード(ギャラリーあり) : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/05/1968_arcade.html “コンピューターゲームの前はこうだった、1968年の古き良きアーケード(ギャラリーあり) : Kotaku JAPAN”)

ATARIが1985年に作ってボツにした「Air Race」というゲームの出来が驚愕過ぎる。「I,Robot」が1983年で、あれから二年でコレか、ちなみにナムコの「ウィニングラン」が1988年である。

調べたら「ATARI SYSTEM IV」って奴で動いてたらしくて、他の対応ゲームは「THE LAST STARFIGHTER」…って映画とタイアップしようと思ったけど、あまりにコスト高すぎて市販を断念したアレと同じハードか!(正確に言うと「Air Race」はさらに強化されてる模様)、なんか色々納得。

2012年05月16日(水)の日常

目覚ましで起床。昨日はうっかり夜更かししたせいでかなり眠い…。

出社後は昨日の続きを淡々と。諸般の事情でエミュレータデバッグが出来ないので、コード書き換えて実機でいきなり動かすという手段に出る。難儀するようならば古いPCでエミュレータデバッグする手もあるし。

…これが案外サクッと動いてしまって拍子抜け。一部手直しする必要はあったが、結局午前中に仮マスター提出するところまで来てしまった。どうしよう暇だぞ。

先日提出したプログラムのちょっとした改造をやったりしてもあっさりと終わってしまう。PCが新しくなってからコンパイル速度早すぎて快適。早いコンパイル速度に慣れると、あまりよく考えないでヘッダ書き換えるような事やりがちだから、その辺りは意識しないとマズイんだけどもね。

しかし新型PCに買い換えるなら、せめて3.5インチベイ内蔵カードリーダ位は付けてもらうべきだった。現状私物のSDカードリーダを使ってて面倒臭いー。

途中で「B-CASクラック」の話題が、クラックされたという話は聞いてたけど、詳しくは知らなかったので仕事が暇なうちにちょっと調べてみる。…なにコレ、一体どうなるんだろう。それ以前に元から2038年問題を抱え込んでるのにも頭を抱えるが。しっかしプロテクトの脆弱性にも程があるぞコレ。

ドコモが新機種を一杯出してる、けどSPモードメールがある限りはダメなんじゃないですかね(棒) Android機で「ホーム画面のfpsを50fps以上にした」とか言ってるけど、そういう事じゃないんだよ…。

うちで使ってるSSDことCrucial m4の256GBモデルが2万切っててかなり心が動く。今は128GBモデルを使ってるんだけど、これだとやっぱりちょっと工夫しないと色々と辛い。256GBモデルを買って自宅PCに入れて、今まで使ってた128GBモデルはテンポラリ用にするか、会社PCに入れちゃうという手も。悩む。

退社後は、歯がやっぱ痛むので歯科に。我慢出来ないような痛みじゃないんだけども、見てもらうなら早いほうがいいかなと。んでも「正直あんまし痛くないでしょ?」とか言われても答えに困るよ(汗) あんまし痛くないうちに予防策として来たんだから。結局掃除とか薬とか塗ってもらったり。

今回のは明らかに虫歯じゃなくて歯周病。んで歯周病って原因が非常に多岐に渡って面倒臭い事この上ない。どうもここん所夜更かしが過ぎたせいで疲労が溜まってる→同時に歯も痛む、というコンポっぽい。首のリンパ腺を触ると歯が痛むんだぜ…。もっと体調に気を使えって事ですかね。

帰宅後は疲れたのでダラダラとビデオ消化とか。咲の阿知賀編、麻雀を知ってるとかなり面白いんだけどキャラが覚えられない…、とかTwitterでこぼしたら「同意」のレスが来て噴いた。ぶっちゃけあの姉妹以外は全然キャラ立ってないよね…。オリジナルの咲サイドはキャラ立ちまくりなのに。

メモ書き、ここ最近買った奴のレビューでも書いとく。

サンワサプライのUSB給電なLEDクリップライト。机の上での作業用にちょっとした補助ライトが欲しかったもので。

SANWA SUPPLY USB-TOY59 LEDライト
SANWA SUPPLY USB-TOY59 LEDライト
サンワサプライ
売り上げランキング : 271

Amazonで詳しく見る by G-Tools

やっぱLEDライトは光の拡散性とかに癖があるなーとは思うが、このクラスのが700円位で買えちゃうのはお手軽でいいので安ければオススメ。

肝心のクリップがあんまし太いの挟めない&フレキシブルライトの保持力が弱くてそこだけシオシオだけど。ただこれ、ライト部分が軽い&クリップ部分がそれなりにデカイので実は自立スタンドにもなる。クリップの裏側が平ら&フェルト地だから「立てて使ってもいいですよ」ってことなんだろうけど、なんで書かないんだろ。

書籍自炊データのバックアップ用外付けHDDが欲しかったので、USB3.0接続なHDDケースを買ってみた。中身はちょうど1TBのHDDが余ってたのでそれで。去年PCを二台から一台に減らした都合上、結構余ってるのよ。タイ洪水によるHDD値上がり前だから2TBとか3TBとかガンガン買ってたしなー。

玄人志向 3.5型HDDケース SATA接続 超高速USB3.0対応 ヴェイダーブラック GW3.5AI-SU3/VB
玄人志向 3.5型HDDケース SATA接続 超高速USB3.0対応 ヴェイダーブラック GW3.5AI-SU3/VB
玄人志向 2010-01-31
売り上げランキング : 4428

Amazonで詳しく見る by G-Tools

現在の自炊データ量はおおよそ200GBくらい。今ある蔵書を全部自炊しても最終的には400GB行かないはずなんで、まぁ1TBあれば十分でしょ。

ケースは玄人工房のが安かったのでそいつに。わかっちゃいたけど相当の安物。I/F基板と対HDD基板が一体化してて、なんかI/F基板を入れる際に「ちゃんと刺さってるのか心配になる」辺りがかなり不安。以前買った別メーカーのはコネクタ部分がケーブル接続になっててもうちょっと安全なのだが。

モノとしては現状問題無し。一部USB3.0ホストチップとの相性問題もあるらしいがうちでは全く問題なし。ファン付いてないので相当熱くなるらしいが、低発熱のHDD入れて長時間運用しなきゃ大丈夫でしょ、多分。それより単体で2kを切るコストパフォーマンスがすごい。USB3.0ケーブルも付いてくるのにw

これで我が家のUSB3.0接続外付けHDDが二台に。USB3.0は中々よろしいです。速度も十分だし。

道民は大抵冬コートの類を数着持ってる。んでこれがクローゼットとかの中でスペース取るんだ。ってことでハンガーが付く圧縮袋なるものを買ってみた。ふとん圧縮袋と同様に掃除機で吸い取るだけの代物。

石崎資材 バルブ式 ハンガー付き衣類圧縮袋 Mサイズ2枚入り 安心の湿気インジケータ付き! 長さ90cm CH-9054
石崎資材 バルブ式 ハンガー付き衣類圧縮袋 Mサイズ2枚入り 安心の湿気インジケータ付き! 長さ90cm CH-9054
石崎資材
売り上げランキング : 8894

Amazonで詳しく見る by G-Tools

これがまた結構効くのね。特にボアダウンとかほとんど空気の塊だから効くかと。サイズはハーフコート程度ならMで十分。ロングコートならLってところか。これで冬コートをクローゼットに入れて、なおかつ余裕ができて良い感じ。

んで昨日買ったカシオペアのSACD(正確にはSACDリッピングして192kHz/24bitに変換したFLAC)を聴きつつスキャンデータの画像加工。これも楽な仕事じゃないというのはわかってたが…想像以上で泣けてくる(汗) マジで今週一杯かかるわコレ。手間暇かかってる分クオリティは今までより高いんだけど、流石に労働コストが高いので、次回からはもうちょっと楽な方法を取ることにする。もうちょっと早めに気づけば良かった。

ちなみに画像加工に関しては、スキャナのサイズを超える奴を分割して取り込んで、後から「Microsoft Image Composit Editor(通称MS ICE)」ってソフトでつなげると簡単かつ凄く綺麗に仕上がる。

[Microsoft Image Composit Editorの使い方(バージョン1.4.4対応)](http://www.mars.dti.ne.jp/koitiro/shashin/ms-ice_usage.html “Microsoft Image Composit Editorの使い方(バージョン1.4.4対応)”)

元々はパノラマ写真作成用ソフトなのだが、分割スキャンの結合にもかなり使える。A4スキャナ使ってる人の方がよっぽど恩恵受けるかもなー。

そんな事やってるうちにイイ時間なのでとっとと就寝。

本日のネタ。nasneはリモート予約も対応してるっぽい、iOSからも行けるって事は単なる簡易Webサーバが載ってるってことかな。期待。

[“nasne(ナスネ)”があるとテレビの視聴はこんなに快適に!――実機体験リポート – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201205/16014700.html ““nasne(ナスネ)”があるとテレビの視聴はこんなに快適に!――実機体験リポート – ファミ通.com”)

パイオニアから安価なDLNA対応のユニバーサルプレイヤーが出てるのでチェック。コレでFLAC192kHz/24bit対応とかなら買ってもいいかなー。

[パイオニア、SACD/DLNA対応BDプレーヤー「BDP-150」 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_533304.html?ref=rss “パイオニア、SACD/DLNA対応BDプレーヤー「BDP-150」 -AV Watch”)

昨日紹介し忘れたがホンダの「UNI-CAB」が凄い。イマイチ用途が不明だが、足の不自由な人とかがオフィスで移動するには使えるかも。車椅子と違って「普通の人が立って歩けるスペースがあれば行ける」みたいだしね。今後に期待。

[Honda|UNI-CUB](http://www.honda.co.jp/UNI-CUB/ “Honda|UNI-CUB”)

2012年05月15日(火)の日常

目覚ましで起床。そこそこ睡眠は取れた模様。

今日はちゃんと財布を持ってきたので、昨日の反省から定期KiTaCaに3,000円ほどチャージしておく。こんだけあればまぁ困らないだろ、という事で。ついでに本屋に寄って買い物。

出社後は「PCにインストールしてあるソフトをリストにして提出すること」とのお達しが。いややりますけどね、多分うちの情シスは今時のWebアプリがどうなってるかとか分かってないだろうなー。フィルタリングも多分アンチウィルスソフトのデフォルトパターン任せっぽいし。

仕事は淡々と詰みタスク消化ー。今週中に終わるか? 終わったら終わったで急ぎの仕事が無くなるのだが…。適当なところで切り上げて退社。

ちと歯が痛い、正確に言うと奥歯の歯と歯茎の間が痛い。歯周病ですかね…。明日もヒドイようなら帰りに歯医者行かないとダメかなコレ。

帰宅後は昨日届いた奴とか今日買ってきた奴を色々と開梱したり。「アオイホノオ」が相変わらず面白すぎる、んでも今回見開き多くね?

ちょっと元気が出てきたので、届いたCDを聴きつつ先日スキャンした素材の加工を淡々と。

ULTIMATE BEST~Early Alfa Years
ULTIMATE BEST~Early Alfa Years CASIOPEA

SMD 2012-04-25
売り上げランキング : 3592

Amazonで詳しく見る by G-Tools

このCD、カシオペアにしては珍しくSACDハイブリッド盤という事で散々悩んだ挙句に買ってみたのだが、すんげー音良くてビックリした。逆に言うとCDのマスターがよっぽどダメなんだけど。ライナーノーツによればちゃんとマスターテープからきっちりリマスターをやったらしい。カシオペアのCDは何回かリマスタリングされてるけど、今回のは一番ぶっ飛んだ、敢えて「MINT JAMS」を外したのはライブ版だからかなー。個人的に「GYPSY WIND」が入ってれば文句無かったのだが、この音質でもっと聴きたいぞ。

ちなみに本家カシオペアは向谷氏が離脱して再結成(つまりオリジナルのメンバーは野呂氏のみ、T-SQUAREと同じだな…)するそうで、こっちはあんまし期待してない。東京ジャズ・フェスに出るみたいなので多分どこかで放送するでしょ。

しかしスキャンの加工は単純作業なのだが、とにかく量が多くて難儀する。本当はスキャンするときに横着しなければ良かったのだがー。再スキャンするよりは加工した方が早いので我慢して作業。次回からはきちんとしよう、一旦キリのいいところで本日の作業完了。しかしフラットベッドスキャナは本当楽でいいなー。自炊するならドキュメントスキャナとフラットベッドスキャナは両方持ってた方が良い。

買ったものとかスキャナ絡みとかで色々と書きたいネタはあるのだが、あまりに眠いので就寝。

本日のネタ。nasneについてのお話。やっぱり基本はDLNA+DTCP-IPという事で、多分DTCP-IPムーブが可能(つまり対応機器があればBDにムーブ出来る)っぽい。本気でうちのHDDレコが要らない子になる予感。PCにもDTCP-IP対応DLNAクライアントが入ってるしな。

[【本田雅一のAVTrends】「ナスネ(nasne)」に見るソニーとSCEの一体化 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20120515_532750.html?ref=rss “【本田雅一のAVTrends】「ナスネ(nasne)」に見るソニーとSCEの一体化 -AV Watch”)

デイリーポータルZは相変わらずです。金環日食は来週の月曜朝らしいが、時間帯を調べたら見事に通勤中の時間でやんの。幸いに天気は悪くないらしいがどうしたもんか。

[@nifty:デイリーポータルZ:お菓子の袋で日食が見えるのか](http://portal.nifty.com/kiji/120513155478_1.htm “@nifty:デイリーポータルZ:お菓子の袋で日食が見えるのか”)
[Honda|UNI-CUB](http://www.honda.co.jp/UNI-CUB/ “Honda|UNI-CUB”)

2012年05月14日(月)の日常

目覚ましで起床。めっさ眠い…。

通勤途中で財布だけ見事に忘れ物をしてることに気づく。ここ最近はこの手の忘れ物が多くてちょっと怖い。

財布以外の定期とかは全部持ってきてるから、買い物さえしなければ問題ないんだけど心もとないな…。定期はKiTaCaで電子マネー込みなので、ある程度の金額をチャージして万が一の時に備えた方がいいだろうな、KiTaCaなら大抵のコンビニで使えるし。

出社した後は淡々とお仕事。先週コーディングした分のデバッグを淡々と。一応Win7でもXPで使ってた開発環境がそのまま動くのは楽だなー、コンパイル速度もそれなりに上がってるし、全体的な速度としては体感で5倍位?

休憩時間に部屋の整理とか模様替えの事を考えて息抜き。ゲーム環境で棚に余裕が出来たらコインシューターを付けてコインオペにしようかと思案中。やっぱりゲーム基板はフリープレイモードとか、サービススイッチでクレジット入れるより、自宅でもお金を入れてプレイしたほうが盛り上がるのだ。こないだ実感したから間違いじゃない。

午後も頑張って、なんとかドキュメント込みで完成したので提出。この調子だと今月頑張れば詰みタスクは終わるっぽい。逆に言えば詰みタスクを崩したらやることがなくなるとも言うが(汗

気力を使い果たして退社。帰ってからはしばらくグッタリと。

このままダラけてるのも何なので、昨日途中で終わってた書籍自炊の続きとか。とりあえずカバー類のスキャナ全部終わり。コレ全部加工しなきゃならんのだが、どうしたもんか…。

Amazonから色々荷物も来てるのだが、軽く動作チェックしただけで一日が終わってしまう。明日はもうちょいゆっくりしたい…。

本日のネタ。ドルアーガの攻略動画に関して、後で暇があれば見ておく。

[ドルアーガの塔の攻略動画のカイさんがエロ可愛いくてZAPしそう! : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/05/kaisan_kawaii.html “ドルアーガの塔の攻略動画のカイさんがエロ可愛いくてZAPしそう! : Kotaku JAPAN”)

ゲーム機本体にスイッチが一杯付いてるのってなんかイイよね、紅白ファミコンもあのスイッチの「ガッチン!」という感触とかイジェクトレバーとかの感触がいいのよ。その辺りNEWファミコンはスイッチも「入れた!」という感触が希薄でちょっと残念。

[その昔、ゲームのメニューは本体スイッチで設定するものだった : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/05/before_menu_screens.html “その昔、ゲームのメニューは本体スイッチで設定するものだった : Kotaku JAPAN”)

2012年05月13日(日)の日常

10時過ぎに起こされる。毎度ながら寝過ぎ、そしてニチアサのTL早すぎ。

朝メシ食って落ち着いた後はビデオ消化とか。ついでに久々にビデオドライバをアップデートしたり。何故かVirtuが起動時にコケる、しかしその後に手動で立ち上げるとエラーが出ないのが謎。なんかスッキリしないー。

Virtu絡みで久々にQSVのテストをやってみる。Aviutlのプラグインであるx264guiexの作者さんがQSVプラグイン作ってくれたんだな。試すぜー。

[rigayaの日記兼メモ帳](http://rigaya34589.blog135.fc2.com/ “rigayaの日記兼メモ帳”)

…あんまし早くない。ぶっちゃけx264guiexを使ってCPUフルコアを回した方が倍以上速い。その代わりQSVを使うと速度の割には全然CPU負荷が上がらない。x264guiexだとCPU負荷が8コア全部上がるからなー。つーかQSVの意味が全く無いのでVirtu外してもいいのかも。UEFIアップデートとかやれば安定するのかもしれんが、今の環境が割と安定しててあんまし書き換えたく無いし。

そんな事をやりつつビデオを淡々と消化しながら日記を書く。ぶちゃけこの日記、誰かに見せるために書いている訳ではない。文才が無いのは分かってる。どちらかというと自分の記憶のメモ書きに近い。それでもここまで長く続けるとちょっとしたアーカイブである。しかし最近は書く時間が勿体ないとも思うわけで…どうしたもんか。今日も先日分をガッツリ書いてたら長くて内容のない代物になっちゃったし。

ちなみに先日のベクター環境改良にちょっと写真も付け加えてみた。BigBlueのデカさとかアキシャルリードの電解コンデンサとかお楽しみ頂けます。だからそういう事やってるから時間かかるんだけどもね…。

暇なので書籍自炊の続き。カバー類が溜まったので、アイロンを取り出して折り目にアイロン当ててひたすら平らに。その後はフラットベッドスキャナで読み込み…って裏写り防止用の黒い画用紙が欲しかったのであった。という訳でサクっとホムセンに行って買い出し。黒以外にも水色と白の四ツ切画用紙を買い込む。おまけにクリーニング屋に行って、昨日出した冬コートの回収。土日もやってるのねココ。さらに本屋に行って色々と買い出し。

晩飯は母の日という事でお寿司を買ってきた。店自体は回転寿司だけど、ぶっちゃけ札幌だと回転寿司で十分美味いからなー、お持ち帰りですらウニは生ウニですよ? 食べまくりで満足、しかし家族の高年齢化に伴い、あからさまに家族で摂取する食事量が減ってるな…。あと母の体調が良くなかったのか、あんまし食べてなかったのが気がかり。

メシの後は本屋で買ってきた「乙嫁語り」四巻を読む、至福というか眼福というか。しかし全員プレゼントでまたフェローズを買うのか…。正直フェローズ自体にあんまし読みたい作品がないのがちょっとつらい。

乙嫁語り 4巻 (ビームコミックス)
乙嫁語り 4巻 (ビームコミックス) 森 薫

エンターブレイン 2012-05-12
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

後はA3フラットベッドスキャナを取り出してひたすらカバーを自炊。ここで先程買ってきた画用紙をスキャナのガラス面サイズに切り取って使う。原稿の色に合わせて黒と水色を使い分けるのだが、水色が結構使えて便利。なしだと白になって、白原稿だとどこからスキャナしたか分かんなくなるけど、水色はまず同じ色とかぶらないので。

で、スキャンしてるうちに「書店特典」でついてきた「クリアファイル」が出てきたので、コイツに白画用紙を挟んでスキャン。…すっげー綺麗! そうか書店特典でクリアファイルが流行るわけだ、コレってスキャンすれば分かるけど、白い紙をはさめば紙よりずっと発色がイイんだな、印刷の網点も出ないし。かと行って使い所に困るのは事実だが。

作業用BGMにKraftWerkを流してたら、色々堪らなくなって結局ヴォコーダー本の予約を決めてしまった。どうせ買わないと後悔するのわかってるし。

エレクトロ・ヴォイス 変声楽器ヴォコーダー/トークボックスの文化史
エレクトロ・ヴォイス 変声楽器ヴォコーダー/トークボックスの文化史 デイヴ・トンプキンズ 新井崇嗣

スペースシャワーネットワーク (P-Vine Books) 2012-05-18
売り上げランキング : 17218

Amazonで詳しく見る by G-Tools

で、スキャンの分量が思ったより凄い事に。全部終わってから寝ようと思ってたが、それだと下手すると徹夜コースなので普通に諦める。A3スキャナは既に500枚突破。セブンイレブンのA3スキャナが30円という事を考えるとあっさり元取れるなコレ。

なんか気づいたらF1も凄い結果になってるし、それ以上に「レース後にウィリアムズのピットから出火してセナのマシンが全焼」って一体…。