[モノ]TOP853 USB universal programmer

先日「EPROMライタ欲しいなー」とかつぶやいたら、某氏から格安でTOP853を譲って頂いた。

無論格安なのは訳ありで「元から安いけどEPROMライタに使うにはかなり癖が強い」って事なのだが。この手のデバイスで定番の「ChipMax2」とかアマチュア用途で買うには厳しい値段だしなー。

さて前回「Win7 64bitに対応してない、XPモードでも動かない」って事で会社に持ち込んでみた。会社だとWin7 32bitもWinXP 32bitもあるので。

んでまずWin7 32bitにインストールしてみる。…うまく行かない。海外の掲示板を見たら「最新のソフトにしろ」とか書いてある。メジャーバージョンからして違うので最新版を落としてきて使う、Ver.6.33Wが最新? Win7だとドライバが正常にインストールされないけど、あとでデバイスマネージャから手動でインストールしなおせば大丈夫。

とりあえず動いてはいるみたいだが正常に動いてるのか今ひとつ判断が付かない。なのでまずはWinXP 32bitなマシンで動作確認。こっちだとインストーラーでドライバもすんなりインストールされるのね。

こっちでも無事アプリは動いたので、会社のUVEPROMイレーサーでイレースしたEPROMを書いてみる。デバイスは2732/2764/27128/27256…ってうまく焼けたり焼けなかったり。なにゆえ?

海外で調べたら色々と書いてある、中には「USB1.1のハブを噛ませろ」とか色々。とりあえず設定で「Delay Time」を200usec以下(っつーてもそれ以下は200usecと100usecしかない)にすれば行けるらしい。んで色々と調査。

…結果、三菱以外のEPROM(手持ちだと日立とNEC)だと「Delay Time:200usec」にしただけで安定するっぽい。思ったよりちゃんと使えるデバイスなのかコレ?w

帰宅した後に、他の人からも「2732で試したら三菱だとダメだけど、富士通だと大丈夫」って話が出てきたので、三菱のEPROMがダメなのはマジでデバイス依存らしい。しかしコレって三菱のEPROMはちゃんと対応デバイスなんだよな…。逆に日立のデバイスは対応してないけど、汎用設定でちゃんと焼ける。これだから癖強いのな。

帰宅後に、ふと気になって自宅のWin7 64bit+XPモードの環境で最新版のソフトを入れてみる。…ってちゃんと動くし! ちょっとビックリだ。

さらに肝心のEPROMも某氏から格安で譲ってもらえる事になって色々と捗る予感。うまく焼けたらとりあえずXEVIOUS plusとか作ってみますかね。イレースの手間が大変だけども。

しかしよく「ROMを焼く」って言うけど、実際にはUVEPROMイレーサーの方がよっぽど熱くなって焼いてる感じがするのであった。まだまだ知らないことが多いなー、面白い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です