2011年12月12日(月)の日常

目覚ましで起床。眠い…んでも頑張らないと。

出社後はメールで不具合報告があったのでそれの対応を延々と。あー普通に仕事あると安心するわー、なんか泣けるが。とりあえず再現性のある不具合はサクっと直したんだけど、問題は再現性のない方。こっちは下手するとハード側の問題である可能性すら…。今週はコレにかかりっきりになりそう。上司と今後の対応方針を一時間位話し込んだりと色々。

という訳で久々にみっちり仕事した感。定時でとっとと退社。

帰宅後はとりあえず昨日オークションで落札されたブツの包装。ちなみに取引連絡は無事全員来たので一安心。

その後はふと思い立って衣服の整理。もう着ない服、着れない服、傷んでる服をまとめてゴミ出し。基準としては「過去一年間で全く着ない・今後も着ないであろう奴」を躊躇なくガシガシと捨てる。やばいなんか気持ちいいわコレ。ある程度の閾値を設定してそれであんまし悩まないで捨てると気持ちいいもんだね。

そしてその結果、実に40Lゴミ袋が2つ分…(汗) 去年の今頃も相当捨てた記億があるんだけど、まだこんなにあったのかと。お陰で衣料棚から溢れてる分が余裕で収まるどころか、逆に空きが出来たのでそこに置き場所がなかったゲーム基板を突っ込んだり。もうちょっと考えないとなー。

一方電子部品とかケーブルとか凄い事になってるので、こっちもチマチマとまとめたり捨てたりしないと。どんどん部屋が物理的に広くなってきたのが実感出来て気持ち良い。ちなみに書籍自炊はもうちょっとだけやったら年内の分は終了。長年本棚から溢れてる状態がほぼ解消してるので、年明けからは本棚の中身まで減らしたい。

その後は勢いで前から買おうかと悩んでいたものをポチったり。置き場所もあるから大丈夫…とか思ってるとヤバいね色々。

2011年12月11日(日)の日常

9時前位に一回目が覚める。その直後時計を見て「うわ!もう仕事始まってる!ヤバい!」とか素で思ったオレです、疲れてるのかなー。

という訳で日曜という事を思い出して二度寝したら11時前、逆に寝過ぎ。

午前中はグダグダとネット巡回とか。海外ショップの国登録に「Japan」が無い件、買おうとしていたブツが売り切れて結局意味が無くなったという…(汗) まぁ売れ行きは好調だったようだから、再生産されるといいなー。その頃には国際発送問題も解決してりゃいいんだけども。

そんな事をやってる間に「VectorVGA」が届きましたよ、ついでに某カスタムICも。部屋の整理が一段落付いたらまとめて色々試しますかね。

午後は暇なので、ついつい溜まってる書籍の自炊を。やらなきゃ終わらんからね。という訳でガシガシと分解してふと気づいた、コレ今日中にスキャンまで終わるのか? 古本回収日は明日…(汗

という訳でひたすら自炊マシーンと化していた。途中で腹が減った&猛烈にマクドが食べたくなったので、近くのマクドにてビックマックセット。マクドってたまーに無性に食べたくなるのはなんでだろう。そういう時にタイミングよく食べるとまた美味いんだ、モスみたいな「何時食べても安心の美味さ」とは別物。

なんかディスクカッターの調子が良くないので、買い置きしてある刃の交換をしたらサクサク。やっぱ消耗品はマメに取り替えないとダメだなー。お金かかるっつーても効率が落ちるから結局は無駄になるし。

ガシガシと自炊は進むが、量が半端じゃないので時間かかるかかる。幸いにも今回は「小説」と「楽譜」なのでモノクロ取り込みする分には縦線問題とかあんまし出ない、すなわち再スキャンする手間がほとんど無いのは幸い。

途中で出品していたオークションが終了間近なので見守る。…って想像以上の高値が付いてしまいちょっと怖い。無事取引が終わればいいけど。

そして自炊が全部終わったのはAM1時、ここからさらに後片付けとかでまた時間が…。未来日記を見ようと思ったが眠気がアレなので明日に回すー。

本日のネタ。

[ASCII.jp:なぜKORGは楽器の回路図を公開するのか?|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」](http://ascii.jp/elem/000/000/655/655272/?mail “ASCII.jp:なぜKORGは楽器の回路図を公開するのか?|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」”)

KORGはこの路線を生かしつつ、もっと使える楽器出してほしいなー。monotronみたいなのも大好きだけど、もうちょっと凝った事もやりたいんじゃよ、ハード音源で。

2011年12月10日(土)の日常

10時ちょっと前に起床。よく寝た。

PCを立ち上げて番組表アプリを立ち上げたら自動更新がかかる。更新内容を見たら「Yahoo!テレビから苦情が来たので取得先から削除」…って実質上のバージョンダウンか(汗) いやYahoo!テレビは取得先に使ってないからいいけど。

サイトからすれば広告収入とかすっ飛ばされるから困るというアレなんだろうけど、もうそういう時代でも無いと思うんだがなぁ。TV局が統一フォーマットで番組表提供APIを公開し、課金はユーザー側に来る。そういう仕組をサクッと作れないのが今の日本って奴なんだろう。あ、新聞の利権とかも絡むのかなコレ(汗

海外ショップに送った「国際出荷って書いてあるけど日本が選べねえぞおい」という問い合わせの返事も来ない。テンプレでもいいから早く返信してほしいなー、とか思って改めてショップのトップページを見たら「今ホリデーシーズンだから死ぬほど忙しいけど頑張る」とか書いてあって察した。すまん。

その後は昨日のラピュタ録画を見なおして、最後のラピュタ崩壊シーン(正確には後付の人工部分だけ崩壊してるのなアレ)で落下するムスカを確認してみる、大体の位置は昨日あちこちで話題になってたので把握。…おぉ見えた! というか思ったよりずっとデカイ&長時間映ってるんで驚いた。ハイビジョンリマスターになったのもでかいんだろうなー。

ここらでちょっと体調悪い&眠いので、ベッドに横になってしまう。ここん所ずっと軽い風邪を引いてたのが、休みで気を抜いた瞬間来たのかなー。とりあえずこの土日はやることもほとんど無いので心置きなく就寝。

…たっぷり寝て体調もスッキリ、したのはいいけど既に15時半(汗) 体調良くなった分腹も減ったが、家に誰も居ないし食べ物も無いっぽい。仕方が無いので外に出るか。

つう訳で遅れ馳せながら今シーズン初のまともな冬道ドライブ。と言っても幹線道路はほぼドライだけども。まずは頭を冬ドライブモードに切り替えないと。

途中で近くに「松屋」が出来たのを思い出したので急遽寄ってみる事にする。晩飯も近いし、テキトーに並サイズの丼モノなら十分だろうて。という訳で「ネギ塩豚カルビ丼」を頼む、思ったより肉の量が多い、んで大量のネギ。安っぽい味だが味噌汁もついてくる。…これで350円しかしないとかちょっとおかしい(汗)

いや店舗的には多分「並サイズの丼」って客寄せ用の見せメニューで採算取れないんだろうけど、それにしてもなぁ…。低所得→100円ショップや安い外食屋を使う→内需上がらない、の無限ループ。そろそろどうにかした方がいい気が。350円っつーたらモスチーズバーガー一個の値段とあんまし変わらんし。しかも松屋は24時間営業だし。

帰りに本屋に寄って色々とチェック。表紙買いしたい物もあったけど、それやると凄い事になるので色々と自重。その割には探してたコミックスが見つからなかったりして。その代わりちょっと雑誌購入、とよ田みのる氏読み切り目的でサンデーもようやく購入。コンビニに寄って帰宅。

途中「駐車場だけど他に車が見当たらない」「路面は凍結&シャーベット状態」というところが見つかったので、一回だけちょっと車を振り回して滑った時の挙動チェック。おー相変わらずVDCがいい仕事する。車から降りてシャーベット上の路面に残ったタイヤ痕を見てちょっとゾクっとする、どう考えても人間には無理な挙動…。もうそういう時代なんだねー。

コンビニで買ってきた「TOMASH」を飲んでみる。

[カゴメ株式会社 > トマッシュ](http://www.kagome.co.jp/tomash/top/ “カゴメ株式会社 > トマッシュ”)

うん美味い、けどこの量でコンビニ価格147円は高いな…。そいや北海道では「トマトに砂糖をかけて食べる」風習があるのだが、なんでかと聞いたら「果物が高級品だった時代の名残で、当時の美味いトマトをキンキンに冷やしてスライスして砂糖かければ十分果物っぽくなる」と。おやつがわりなのね。問題は今どきじゃ「本当に美味いトマト」というのが手に入らない辺り、オレももう何年も食ってない。

「人生画力対決 in 札幌」のチケット販売が今日からですっかり忘れててしまった!と思ったのだが、即完売だったとか。まぁ生で炎尾燃vs富士鷹ジュビロだしなー。下手すると東京から人が来る勢いだし。USTはやるらしいので見るか。

[黒い天使のブログ 「西原理恵子の人生画力対決 in 札幌」ゲストは島本和彦&藤田和日郎で1/7開催](http://emma.blog.shinobi.jp/Entry/601/ “黒い天使のブログ 「西原理恵子の人生画力対決 in 札幌」ゲストは島本和彦&藤田和日郎で1/7開催”)

帰宅後にTLを見てたら「自動車税を減税して国内販売を伸ばそう」という自動車メーカーの呼びかけに「そりゃ無理だろう」と言っている方々が。いや国内販売は確かに減税位じゃ愕然と上がらないだろうし、それより法人税下げろって論調も分かるけど、普段「車を必須としていない」人が言うと物凄い説得力が無くてヘロヘロする。

いや本人達悪気は無いんだろうけど、「車がほぼ必須」という場所を知っている身しては「今時日本の自動車メーカーなんてw」みたいな言い方に見えてあんまし気分が良くない。自分も専門外のことはあんまし口に出すまいと思った。

一方NHKでは「アジアンカーが席巻する!」とか息巻いてる訳だ。今時の韓国車なんかは品質とか凄い事になってて国内メーカーはウカウカしてたらやられるよ、ってな内容。いや日本のメーカーも最新のアジアンカーをバシバシ買ってバラして研究してますよ? 「こんなものまで買わなくていいと違うか?」というモノまで買ってるよ? それこそ「最新の韓国車の品質」なんてのはパーツ単位で検証してるから、そこら辺の評論家より100倍位詳しいぞ、なめんな。

こと自動車に関しては「乗らない人ほど口が大きい状態」みたいな。タバコで喫煙者が感じる肩身の狭さってこんな感じなのかね。

で、今日も暇なので書籍自炊。画集の類はほとんど終わったのでザクザクと。S1500はCCDで結構いい色再現度なんだけど、ADF問題とかで画集に向かないのがなんとも…。ある程度割り切ってやればすんごい楽なんだけどねー。

そんな訳で今日は物凄いスピードで自炊が進む。しかし途中で自炊したサンデーの印刷品質に絶句。今時の週刊少年雑誌ってこんな酷い印刷品質なの? モーニングとかの方が10倍くらいいいぞ。というか印刷品質が悪すぎて読みづらいレベル。マガジンはそんなに読みづらくない気がしたので、ひょっとして一部だけなんだろうか。それもまた問題。

途中でイヤースピーカーで有名な「STAX」の中国企業買収が正式ニュースで出てきてかなりガッカリ。噂は昨晩流れてきてたのだが、やはり本当だったのか…。資本元が変わっても、中身かわらなきゃ良いとは思うけど、大丈夫かなぁ…。

23時から恒例のビデオ消化タイム。んでAM2時過ぎに良い感じで眠くなってきたので就寝。

本日のネタ。とある衝撃的なAmazonカスタマーレビュー。

[Amazon.co.jp: 山善(YAMAZEN) ホットプレート ブラウン HG-1200(T)の@ssciさんのレビュー](http://www.amazon.co.jp/review/R225VBUFWBO8TC/ref=cm_cr_rdp_perm “Amazon.co.jp: 山善(YAMAZEN) ホットプレート ブラウン HG-1200(T)の@ssciさんのレビュー”)

「52人中、48人の方が、このレビューが参考になった」という、リフローはんだ用に最適なホットプレートか…w

そいやナツゲーミュージアムにレアゲー「CYCLEマー坊」が専用コンパネと同時に稼働してるそうでちょっと羨ましい。ゲーム内容に関しては「凄く面白い」という人と、「一回遊べば十分」という人が両方居て混乱したりもするがw

2011年12月09日(金)の日常

目覚ましで起床。また自然に目が覚めたらあんまし寝た気がしないのにAM6時…、そして二度寝すると外が寒すぎて中々布団から抜け出せない罠。

本来なら最初に目が覚めたタイミングでさっさと布団から出た方がいいのかなコレ。今度から平日はそうしてみるか。

そこそこ雪が積もったので通勤はちょっとラク。雪が降らないとスケートリンクみたいな凍結路面になるから本当にツライ。歩道から車道に向かって緩い下り斜面を付けてる所とか、夏だといいけど冬だと殺人兵器にしか見えないからねマジで。あそこで転ぶと後頭部頭打ちやすいし、というか過去に一回実際に打って意識飛んだし。

出社前にコンビニに寄ってほぼ月イチの現金引き出し。家に入れる家賃とか現金払いですんで。年末年始なので普段より多めに出しておく。コレで足りればいいけど。

出社後は相変わらずのお仕事。体調は悪くないんだけど、なんかネタが出てこない…。ひょっとしたらサラリーマン向いてねえんじゃないのか、という気分にすらなってくる。かと言ってフリーランスで喰っていけるほどの技量も無し。

最近はTLでも精神的に病んでる人が多くて、日照時間が短くなってるのと一気に寒くなってる事の相乗効果なのかねコレ。もうちょいちゃんとしたいです。なんとか報告書も出して定時で退社。

帰宅してゴロゴロしてたら実写版「らんま1/2」が始まった。…えーと誰得なんだろうコレ。とりあえず見なかった事にしとく、いや原作に思い入れが有るわけじゃないんだが。連載当時サンデー買ってたんだけど最終回覚えてない位だし。

暇なので書籍自炊をチマチマと。同時にラピュタが始まってどうしてもそっちの方をついつい見てしまう罠。王道中の王道だけど、ここまで徹底的に作りこまれるともう文句も言えない。そいやBD未だに買ってないのでそのうち買わないと。というか「紅の豚」もとっととBD出してください。

書籍自炊は相変わらず「ガラス面にゴミが見えないのに縦線が入る」病で悩む。S1500は価格を考えると頑張ってると思うけど色々と欠点も多すぎ。ここ数年でかなりの売上台数が向上してるはずなので、次世代機はハード的な欠点を色々潰してほしいなー。

一方ラピュタは盛り上がりっぱなし。ラスト近くで自炊完了してTL未読消化も終わったので「バルス」TLに間に合った、壮観だなー。多分次回はみんな飽きてやらないとはおもうんだけども。

しかし朝方に冗談で「同時に『バルテュス ティアの輝き』実況したら面白いんじゃね?」とかTweetしたらTL上で一人本当にやった人が居て爆笑。オレは映像ソースが無いと言うか、見たことも無いので参加できませんでしたが(汗

疲れたので適当な所で切り上げて就寝。なんかお疲れ気味なので土日はのんびりしとこう。

本日のネタ。iPhoneで高音質動画を撮る方法とか。

[ASCII.jp:iPhoneで音質がめっちゃ良い動画を撮る「AR-4i」の術](http://ascii.jp/elem/000/000/654/654037/ “ASCII.jp:iPhoneで音質がめっちゃ良い動画を撮る「AR-4i」の術”)

すげぇなぁ。これひょっとしたら生楽器を撮ってそのまま音楽アプリに貼り付けたり出来るのかな? まだオーディオコピーは規格が統一されてないみたいだけども。

そいや「nanoStudio」がiPadユニバーサルアプリになってすんごくいい出来である。この手のアプリでは頭一つ抜けている印象なので興味がある人はオススメ。iPad版になって内蔵シンセ「Eden」のパラメータが一画面に収まって凄く良い感じ。

あとjubeatもセールで明日明後日の土日でパック1~25まで全部85円とか。全部買っても2kちょっとなので一気に買っちゃうか。

2011年12月08日(木)の日常

目覚ましで起床。まだ眠いよ…。なんか異様に寒いし。

体にこたえる寒さに耐えつつ出社、もうちょっとすると体も慣れるんだけどねー、まだ体が完全に冬モードに入ってない感じ。そして相変わらず仕事はグダグダなのであった。これはワタクシの問題であります、分かってる。

あんまし眠いので昼休みに机に突っ伏して寝てたら、見事に昼休み終わったのに気づかなくて(人数少ないからチャイムとかありません)隣の席の上司に起こされる始末。いやそうならないためにiPhoneに昼休み終わりのアラーム(無音・バイブのみ)を設定してあるんだが、これに気づかないとかどんだけ。

午後も相変わらずなグダグダ感を満喫し…いや満喫しちゃダメだろう。色々ともにょりながら定時で退社。

帰宅後は「TV BROS」の「マイナーアイドル特集」を見て悶絶したり、相変わらずアナーキーすぎる雑誌だ…。

そいや昨日書き忘れたけど、今週の週刊少年サンデーに掲載されてるとよ田みのる氏の読み切りが凄く良い。ああいうのを書かせると本当に凄いなあの人。単行本収録とかは相当先になりそうなんで、サンデー買ってきて自炊するか。

ずーっと買おうかどうしようか迷っていた海外サイトの製品があって、買う決心がついたので、ひとまずその店のアカウントを作る所から…って「Country」に「Japan」が無い(汗)、「Latvia」とかあるのに。ちょっと挫けたが、某方面から「StatesにJapanを指定する所もあるよ」って話を頂いたのでショップに問い合わせメールを出してみる。USPSなんで直なら送料そこそこ安そうなんだけど、代行通すと結構バカにならんしねぇ…。

そんな訳で他のサイトでも色々買おうと思ってたのだが、なんか買う気が削がれて見送り状態。こっちは急がないのでひとまず週末一杯まで考えておこう。

時間がちょっと余ったので画集の自炊を続ける。やっぱりチェックとスキャンしなおしに時間がかかる…。「スキャン時に線が出るけどガラス面に汚れなんて見えない」とかあるし。ScanSnapは両面スキャンなんだけど、本体側のスキャンユニットでムラが出やすい気がする。裏写り対策・A3対応も含めて新機種出ないかなぁ…。出たら買っちゃいそうなんだが。

なんとか今日も画集を二冊スキャン終了。この調子なら週明けの古雑誌回収に合わせて大分捨てられそう。コレが終わったら本以外の整理もやらんとなー。もう年内に終わらせるのは色々諦めております。

今日もあんまし遅くならないうちにとっとと就寝。

本日のネタ。佐藤秀峰氏のアシスタント試験が面白かった。

[漫画家・佐藤秀峰氏のアシスタント試験 – Togetter](http://togetter.com/li/224424 “漫画家・佐藤秀峰氏のアシスタント試験 – Togetter”)

この人は漫画家というか人としてどうよ? と思わないでもないけど、少なくともこのTogetterにまとめられてる内容は凄く面白い。背景のトレースですらこんなに差がつくもんなんだなー。

ファンが作ったTKのシンセサイザー図鑑が面白い。

[小室哲哉シンセサイザー図鑑](http://komuro-synthesizers.com/ “小室哲哉シンセサイザー図鑑”)

別にTKのファンという訳ではないけどシンセ機材の話大好きなので。しかし親のエレクトーンを売ってシンセ買ったとかいいのかそれ。

自転車に付ける防水HDカメラが面白い、安いし。このくらいの値段で車のルームミラーに取り付けられるカメラ出ませんかね。

[ASCII.jp:自転車のLEDライトになる防水HDカメラ「iON the ACTION」](http://ascii.jp/elem/000/000/653/653696/ “ASCII.jp:自転車のLEDライトになる防水HDカメラ「iON the ACTION」”)

TLで流れて来た情報、札幌にもこんなマニアックな本屋があるとは知らなんだ。そのうち行ってみたい。

[札幌の雑誌専門古本屋 トロニカ tronika / 古本・絵本・児童書・映画パンフレット・リトルプレス出張買取宅配買取](http://tronikabooks.blog31.fc2.com/ “札幌の雑誌専門古本屋 トロニカ tronika / 古本・絵本・児童書・映画パンフレット・リトルプレス出張買取宅配買取”)

iPod…ドックスピーカー…なんという体を貼ったネタなのか。

[幅2.4m・重さ300kg超の巨大 iPod ドックスピーカー iNuke Boom、出力10000W — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/12/07/2-4m-300kg-ipod-inuke-boom-10000w/ “幅2.4m・重さ300kg超の巨大 iPod ドックスピーカー iNuke Boom、出力10000W — Engadget Japanese”)

2011年12月07日(水)の日常

目覚ましが鳴る前になんか目が覚める。真っ暗だしあんまし寝た気もしないので、てっきり夜中の三時頃に目が覚めちゃったのかと思ったら目覚まし時計に「AM 6:00」の表示が。え、マジ? 目覚まし鳴るまで一時間も無いの?(汗

そんな訳で寝不足気味だがなんとか出社。出社してから家で水筒とか仕入れて来るのをすっかり忘れてた事に気づく。寝ぼけてるな…。

出社後は相変わらずのお仕事。営業がね、新規案件を全然持ってこないですよ。色々ツライとは思うがコレではなぁ…。

昨日処置した非常扉のエアキャップ貼りはやはり効果絶大である。一回警備会社の人が点検に来て不安だったが何とも言われず。あとは月イチくらいである消火設備点検でも何も言われなかったらこのまま行けそう。オレの健康のために無事でありますように。

あとはダラダラとお仕事して定時で退社。今日もまた微妙にJRが遅れている…。

そいや札幌駅西改札口にあるミスド、昨日からいつも店外販売をやってるところの上にでっかいモニタがついてポンデライオンのシュールな動画が流れていたのだが、タイミングによっては白地に「動画再生ビットレート上限の限界を超えています」とだけ表示されてすげぇシュール。しかも売り子さんの後ろ側だから全然気づいてないし。一体設置した関係者はどんだけ確認を怠っているのか、もう直ってるかもしれないけどすんげー気になった。

帰宅後はビデオ消化とか家事を済ませてから、また画集を自炊。やっぱチェック&再スキャンに時間かかりすぎ。一冊(120ページ前後)に一時間かけてしまうという泥沼っぷりである。どうも半光沢紙とS1500の相性が悪いっぽい。キムワイプ&無水アルコールで拭いた後、乾拭きしてさらにちょっと待たないとムラが出るし。

あとはその片手間に3DSの本体をバージョンアップしたりして。3D動画撮影は面白いなー、PCへの取り込み→サイドバイサイド方式動画変換はすぐ出てきそうな予感。しかし本体スリープ状態でのバックグラウンドダウンロードに対応したんだけど何故か成功せず。なんだろ。

体験版も色々出てたので落としてみる。久々に触ったけど、思ったより3DSってリッチなハードだなと思った(汗) 色々面白そうなゲームも出てるんだけど、ちょっと積みゲー多すぎて手を出せないのがツライ。

しかしモンハン、実は初めて遊んでみたのだが、あれチュートリアルがないと全然分かんないんですけど…。いやdisってるとかそういうのでは無くて、純粋に遊び方が分からない(汗) モンハンシリーズをやってる人向けの体験版なのだろうなぁ。

自炊のアレでちょっと夜更かししてしまったので、速やかに就寝。

本日のネタ。ちょっと古い話題だがオーケンとみうらじゅんの対談が面白い。

[大槻ケンヂ×みうらじゅん “スティーブ・ジョブズ”をガチで語る!](http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/067/67641/ “大槻ケンヂ×みうらじゅん “スティーブ・ジョブズ”をガチで語る!”)

コレ、週刊ASCIIのオーケン連載で先週やってたのだが、紙面掲載版は時数の制限からダイジェスト版なんだけどWeb版は全文掲載なのね。この位割り切って物言えると気分いいだろうなー。

これもちょっと紹介が遅れたが、MTM07こと「Make:Tokyo Meeting 07」のレポートが面白い。

[Make: Tokyo Meeting 07:まさに「才能の無駄遣い」の宝庫――「Make: Tokyo Meeting 07」へ行ってきた (1/2) – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1112/06/news027.html “Make: Tokyo Meeting 07:まさに「才能の無駄遣い」の宝庫――「Make: Tokyo Meeting 07」へ行ってきた (1/2) – ねとらぼ”)

TLでも実際に現場に行った人のレポートが面白そうであった。東京に住んでいればこういったイベントに行ける機会が増えるかも、と思う反面、絶対「場所的には行けるけど時間的、経済的諸々の問題で行けない」イベントが目白押しで逆にぐぬぬなのかもなー。特に経済的にはかなりツライ気が。

今日の夕方にリアルタイムでオレのTLを流れた内容が非常に面白かった。

[ほりい なおき、佐藤誠市、岩崎啓眞の各氏によるファミコンのサードパーティー誕生時の話 – Togetter](http://togetter.com/li/224538 “ほりい なおき、佐藤誠市、岩崎啓眞の各氏によるファミコンのサードパーティー誕生時の話 – Togetter”)

AC基板の歴史上でコピー問題が多かったギャラクシアンとドンキーコングが絡んでるのもまた面白い。ギャラクシアン基板はコレが無ければアーケードゲームの歴史が変わったであろうという位にコピーされたモノだし、ドンキーコング&ドンキーコングJr.は池上通信機器との間で云々なアレだ。

「ドンキーコングのアーケード版スタッフはFC開発に関わってないのでは?」という指摘があるけど、確かFC自体が「ドンキーコングを移植できるハード」が設計値であったと思うし、ドンキーコングの開発スタッフは池上通信機器の人だが、ドンキーコングJr.の開発でゲフンゲフンだしなー。個人的には「ドンキーコングJr.を任天堂が製作する」ということが無かったらFCもまた違ったものになっていたと思う。

そんなことをシミジミ思っていたら、「ギャラクシアンコピー基板によるパックマン」なんてあったのね。

…なんという強引な移植、嫌いじゃないけどw 同じように「インベーダーコピー基板によるギャラクシアン(通称スペーシアン)」というのもあって、こっちは物凄いプログラミング技術なんだけど、インベーダー基板だから動きがアレという代物。

こういう物があるから面白いんだけど、この辺りはもう今のうちに関わった人に話を聞かないと完全に闇歴史になっちゃうのが惜しい。近年はようやくこの辺りのコピー基板に関する情報収集も始まっているようなので、ちょっと期待。

先日、中国自動車道で発生したフェラーリ多重クラッシュ、TopGearサイトが既にネタにしていた。

[Massive supercar crash in Japan – BBC Top Gear](http://www.topgear.com/uk/car-news/supercar-crash-japan-2011-12-05 “Massive supercar crash in Japan – BBC Top Gear”)

…ぶはは。確かに各種ニュースサイトで報じられている「被害総額」はどう考えても多すぎだわ、そこを突っ込むのは流石。しかし今時F355とかF360に乗ってる人って「頑張ってフェラーリ維持してる!」みたいな人が多いので、割と深刻な事になってる気も…。やっぱ「メシウマ」とか間違っても言えないわオレ。

月刊『Stereo』誌が今度は付録にデジタルアンプ付けるという事でメモメモ。

[月刊『Stereo』2012年1月号付録のラックスマン製アンプでiPhoneが本領発揮!](http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/068/68365/ “月刊『Stereo』2012年1月号付録のラックスマン製アンプでiPhoneが本領発揮!”)

安いし買っちゃおうかなー。ちなみに今年の7月号に8cmスピーカーユニットx2の豪華な付録が付いてるけど、こっちは自作の難度が高いらしいので買ってない。ちょっと試したい気分はあるけども…。

2011年12月06日(火)の日常

目覚ましで起床。昨日は早めに寝たのでそれなりに睡眠時間は取れてるはずなのだが、まだ眠い…。

出社後は相変わらず近くの鉄製な非常扉から尋常じゃない冷気が来るので、上司に確認を取って上にエアキャップ一枚貼ることを提案。スンナリ通る、もっとも消防法的に通るかはまた別なんだが。

仕事柄エアキャップはロールで使い放題なんでさっそく持ちだして、後輩に手伝ってもらいながらカッターでザクザクと切断。あくまで「非常扉」としての機能をちゃんと損なわないようにしないと流石にまずいので、そこはカットして避けておく。

…しかし切る時に扉の前にエアキャップを持ち上げる訳だが、この時点でもうなんか暖かいw そしてザクザクと適当に寸法合わせてビニールテーブで固定。自席に戻ったら明らかに体感温度が違う(汗) 多分実際に計ったら温度差が計測出来る勢い。思い切ってやって良かった。

仕事の方はメール処理したり打ち合わせしたりとダラダラ。暖かくなったので夕方以降体調を崩すとか精神的に辛くなるとかが軽減されたような気がする。アレね仕事環境大事ですね。んで定時で退社。今日もちょっとJRが遅れててゲンナリ。

帰宅後はビデオ消化したりしてダラダラと。VectorVGAに関して、今日は米国の月曜なんで「なんか連絡無いとまた一週間待たないとならんから何か連絡があってくれ」と思ってたら、いきなり代行業者に入荷しやがりました。っつーことは発送メールも出してないのな、どんだけ。

とは言っても遅れたおかげで先日購入した部品とまとめて日本に発送出来るのは有難い。正直この部品だけで日本に送ると割高だからなー。早ければ日曜辺りには到着か?

なんかTLでEAがiOS向けに出してる「TETRIS@」が凄く評判が良いので買ってみた。85円。

[ゲームキャスト Blog : レビュー:TETRIS®](http://www.gamecast-blog.com/archives/65633368.html “ゲームキャスト Blog : レビュー:TETRIS®”)

畜生コレ凄く面白い。特に「OneTouch」モードはTETRISの新しい遊びかたの領域に入ってる。BGMも凄く良いし、こんなのが85円で出されたらたまったもんじゃないよなー、とかTweetしたら某社社長から「いやまったく」とか言われた。いや本当にシャレにならんよね。

あとは時間が余ったのでカメラで写真撮って文章書いてヤフオクに出品したり。書籍自炊の続きをやったり。

書籍はA4サイズな画集にようやく手を付けたのだが、これが想像以上に難物。画集だから綺麗に取り込みたいと思っても、連続して取り込んでるとどうしてもゴミや糊が付着して縦線が出る。これをいちいち再スキャンすると物凄い手間。

あとスキャンしただけで豪快にガラス面が汚れる紙質があるのはなんだろう…。そんな訳でキムワイプと無水エタノールが活躍しまくり。やってるうちにスキャナが熱を持ってくるとどんどん泥沼になるので、一日一冊か二冊が限界かもしれない…。

部屋は少しずつ広くなってきてるので努力の成果が出ているとは思う。グダグダ感も感じつつ就寝。

本日のネタ。元切込隊長こと山本一郎氏のわかりやすい国内ソーシャルゲーム開発事情が面白い。

[4Gamer.net ― 【山本一郎】コンシューマゲーム開発部隊がスマホアプリやソーシャルに何故適応できないか(メモ)](http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111205049/ “4Gamer.net ― 【山本一郎】コンシューマゲーム開発部隊がスマホアプリやソーシャルに何故適応できないか(メモ)”)

個人的にソーシャルゲームは抵抗あり。というか国内の二大メーカーの印象が良くないというのが正しいのか、ちゃんと面白いソーシャルゲームは存在してるのはわかるけど、たいてい海外製なんだよなー。

あと、個人的に「何回も練習して上手くなる」タイプのゲームが好きなので、そういうゲームはソーシャルゲーム向きじゃないってのはある。せいぜいDLCコンテンツ位? 難しいもんだな…。

ノートをデュアルモニタにするサブ液晶が面白い。

[ノートをデュアルモニタ化する13型モバイル液晶 GeChic On-Lap 1301 — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/12/05/13-gechic-on-lap-1301/ “ノートをデュアルモニタ化する13型モバイル液晶 GeChic On-Lap 1301 — Engadget Japanese”)

ちゃんと取り付けたままノートの蓋が閉められるみたいだし。在宅ノートとしてはアリかと。

ASUSから「Eee Note EA800」ってのが出て中々面白そう、安いし。

[デジタルノート Asus Eee Note は12月発売、1万9800円。筆圧手書き&Evernote連携 — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/12/05/eee-note-ea800-12-1-9800-evernote/ “デジタルノート Asus Eee Note は12月発売、1万9800円。筆圧手書き&Evernote連携 — Engadget Japanese”)

とか思ってたら、コレ海外では一年前に出た奴で、しかもあんまし評判が芳しくない奴であったのね。

[ASUS Eee Note EA800が1年遅れで日本発売 | OSAKANA TAROのメモ帳](http://blog.osakana.net/archives/1404 “ASUS Eee Note EA800が1年遅れで日本発売 | OSAKANA TAROのメモ帳”)

てっきり新型かと思ったら型番そのまんま。コンセプトとしてはアリだけど、正直「ペンの追従性が悪い」ってのは無しだなー。コレだったらiPadとかの方がマシそうに見える。

この手のデバイスは是非仕事で使いたいので、メーカーには頑張っていただきたい。

昨日から話題になってる「ポリゴン女子」エントリが面白い。

[ポリゴン女子の歴史 – うさだBlog / ls@usada’s Workshop](http://lovelove.rabi-en-rose.net/polygon_maiden.php “ポリゴン女子の歴史 – うさだBlog / ls@usada’s Workshop”)

これを見ると「DOA2」「ゆめりあ」「らぶデス」が一種のブレイクスルーになってる感。ゲーム内容は置いておいてだ。そいやアニメで一時期カメラを引いた時に3Dモデルに切り替わるのがはっきりと分かる時期があったけど、いつの間にか気づかないレベルになってるんだよなー。凄い。

ちなみに正確に言うと「ウィニングラン」や「アローン・イン・ザ・ダーク」辺りが祖先っぽい。まぁその辺りは表情とか怪しいしなぁ。

Rolandの「R-MIX」がいよいよ発売間近らしい。

[ローランド、iPadでカラオケ/耳コピできる「R-MIX Tab」 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111206_496142.html “ローランド、iPadでカラオケ/耳コピできる「R-MIX Tab」 -AV Watch”)

ってiPad版の値段安い。その分色々制限あるんだろうけども、とりあえず出たら買うよー。

2011年12月05日(月)の日常

目覚ましで起床。正直めちゃくちゃダルい、んでも頑張って出社。

しかし頑張って出社した所で急ぎの仕事など無いのであった。こうなると通勤時間(往復で実質二時間)そのものが仕事に感じてツライ。何かネタないか、何か。

その一方でやっぱこの席は寒い、外は猛吹雪だし。明らかに事務所の真ん中辺りとオレの席周辺とではっきりと分かるほどに体感温度が違う。

今日もカーディガン+ひざ掛け毛布仕様だが、これで寒くて具合は悪くなってきたり、寒いんでトイレ近くなったり。非常扉に段ボールでも貼りつけたいけど多分消防法の問題で出来ないんだろうなー。場所的には隅で気に入ってるので移動もアレだし。

そんな訳でグッタリしつつも定時まで耐えたのでとっとと退社。そしてこんな体調の時に限ってJRが遅れるという法則発動。なんとか普段の15分遅れくらいで帰宅。疲れた…。

心身ともにアレなんで今日は書籍自炊とかしないでノンビリする。とりあえず買ってきた「めだかボックス」13巻を読む、ってもう13巻か…。

めだかボックス 13 (ジャンプコミックス)
めだかボックス 13 (ジャンプコミックス) 暁月 あきら 西尾 維新

集英社 2011-12-02
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

いやー裸エプロン先輩流石ですwww 今回色々と酷い(褒めてる)のだが、これジャンプの読者層に合ってるんだろうか、謎。魔法少女云々はまどマギに対する一種の返歌なのか、いや考えすぎです。そして空気と化した主人公…。

連載当初は正直微妙だったので、アニメにはあんまし期待はしてない。どちらかと言うと「西尾維新が漫画という表現でなんか面白い事をやる」みたいな作品だしなー。

その後もダラダラと、暇なのでヤフオクに出品する品物を整理してカメラに撮ろうと思ったらバッテリーが無い、予備のバッテリーが有るはずなのだが行方不明。仕方がないのでバッテリーの充電だけにしておくが、リチウムイオンのバッテリーが行方不明っつーのも怖いのでさっさと片付けないと。

本日のネタ。86/BRZが車重1,220kgと聞いて結構頑張ってるなーと。

[Car Watch ここまで分かった! 「86(ハチロク)」と「BRZ」を比較・検証](http://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/tms2011/20111203_495680.html “Car Watch ここまで分かった! 「86(ハチロク)」と「BRZ」を比較・検証”)

車高もルーフ高さで見れば1300mm切りで結構低い。それなりにあちこちのコンポーネントを流用してるとは言え、新規開発部分も多いわけで相当お金かかっております。正直言ってちょっと欲しい。

ただステアリングレシオはうちのWRX STI同様に13:1でちょっとFR車としてはクイックすぎやしないかと。ひょっとしたらセンタリング部分はちょっとダルなセッティングかもしれないけど。北米での予約が既に一万台というのは眉唾だが、本当だったら凄いなー。このサイズのFRスポーツってロードスター以外無いしね。

センチュリーから8型XGAでDVI-I/コンポジット入力付きのモニタが出た、ちょっと良い感じ。この手のUSBモニタはあるけど、USB以外のインターフェイスが付いてるのはあんましないし。

[【PC Watch】 センチュリー、DVI-I/コンポジット入力の8型XGAディスプレイ ~USBバスパワー/ACアダプタの2way電源](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111205_495927.html “【PC Watch】 センチュリー、DVI-I/コンポジット入力の8型XGAディスプレイ ~USBバスパワー/ACアダプタの2way電源”)

ただいいお値段である。今や2万出せば24インチのフルHDモニタが買えるしなー。6インチ位で1万切るなら鯖専用モニタとして需要ありそうだけども。

昔NAVIでやってた「ダイナミック・セイフティ・テスト」は今はWebでやってるのね、んでその動画ハイライト、これはちょっと古いけども。

今は有料Webで見られるのだが、まとめて書籍+DVDでも見たいかなー。

2011年12月04日(日)の日常

一回8時半頃に目が覚める、まだ寝足りないので二度寝したら10時半…なぜ二時間もワープしますか。

午前中はダラダラとビデオ消化とか。東京モーターショーに行ってる人からの現地レポートでトヨタ86が人気過ぎて噴いた。人波で車が全く見えない(汗) スバルブース側はまだマシだったみたいだけども。

途中で「中国自動車道でフェラーリが複数台クラッシュ」とニュースが入った。まぁ結局フェラーリオーナーがスピンさせちゃったのが原因なんだけど、このニュースを見て「メシウマ」とか言っちゃう人がTLに居てドン引きというか嫌悪感というか、正直あんまし良い感じの人じゃなかったので速攻リムーブした(ブロックまではしてない)

たった一言のTweetでリムーブとか初めてかも。フォローしたけどなんか…でリムーブとか、実況系Tweetがあまりに多すぎるのでリムーブはあるんだけど。逆にオレも一言でリムーブされたりブロックされたりしてもおかしくない訳だ。怖いなー。

昼過ぎに暇&腹が減ったので近くのパン屋まで買い出し。ちょうど焼きたての色んな奴をゲットしてホクホク。なにげに買ったパンが美味しいんだけど中身がみっちりチーズ詰まっててお腹一杯。まぁコストパフォーマンスはそこそこ高いかもしれない。

あとAmazonから「木造迷宮」の6巻が出てたので読む。リュウ本誌が休刊してから別の所に載ったの二本+オマケの同人誌書きおろしで一本と読んでないのが多くて嬉しい。んでも同人誌分は普通に本誌掲載してもいいんじゃね? これが限定版とか色々勿体ない。

木造迷宮6 限定版(リュウコミックス)
木造迷宮6 限定版(リュウコミックス) アサミ・マート

徳間書店 2011-12-03
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

その後はなんか暇だったので書籍自炊モード。つい先程読み終わった「木造迷宮」ですら躊躇なく分解出来るようになった、人は慣れるモノである。実際に24インチWUXGAだと実寸が見開きA4より一回り大きいくらいだから、自炊した方が大きく見えるというメリットもあるんだけどね。

晩飯も挟んで淡々と自炊…してるうちになんか精神がすげぇ落ち込んできた。「なんでこんなことしてるんだろう」とか「いつ終わるんだろう」とか妙な方向に思考が。余りにもヤバイので目標ノルマを切り上げてとっとと片付ける。

本当はネットで買物でもするつもりだったのだが、この精神状態なので一旦スルー。こういう時は糖分取って、早めに寝るに限る。

本日のネタ。

[島本先生と藤田先生が炎尾とジュビロになった件 – Togetter](http://togetter.com/li/222667 “島本先生と藤田先生が炎尾とジュビロになった件 – Togetter”)

本当に漫画家って素敵な職業だと思った。例のトークライブはやっぱ生で見たいなー。

「よつばと!」最新刊でよつばが買ってもらったトイカメラって実在するのね。

[VQ1015 R2](http://www.vistaquest.jp/index.php/ja/product/vq1015r2 “VQ1015 R2”)

定価4,800円。まぁ子供にゲームソフトとか買い与えるよりは「これで一日三枚撮ってこい」とか言う方が面白そう。防水だったらもっと良かったんだけどコスト的に難しいか。

ニコ動で素晴らしい出来のMAD動画があったのでつい感動。


「OHM SWEET OHM」はいいなぁ。今日は書籍自炊時のBGMに「DER KATALOG」をずっと聴いてたし。

さらにはっぴぃえんどともコラボしちゃう。

…なんだこの異常な出来の良さ(汗)

2011年12月03日(土)の日常

目覚ましで起床、今日は月イチの土曜出勤日(土曜は持ち回り制で待機当番)ですよ。正直ダルい。

しかも冬だと他のテナントに誰も居ないもんだから寒さが半端無い。自席の近くに非常扉があって、これが鉄製で一枚隔てたらもう外。下手すると普通の二枚ガラスより冷えるんじゃないのかコレ。触ったらすんげー冷たいし。おかげでカーディガン+ひざ掛け毛布を着込む羽目に。

仕事も無い(あれば当然やりますが)、そして待機日っつーても営業と違って開発が待機する必要なんてほとんど無いのでメールも電話も来ない。来客なんてビルの正面玄関が閉まってるのでそもそも絶対来ない。という訳で最近土曜ぼっち出勤は積み本を読んで消化しとります。いいやんこの位…。

本に夢中になって、気づいたら昼過ぎなので外出。こないだから「コロンボのカレー喰いたい」というのが頭から離れないので久々に「カレーのコロンボ」まで片道15分位かけて歩く。んで久々のスタミナカツカレー。

[コロンボ +++札幌のカレー専門店+++ [カリーハウス コロンボ(CURRY HOUSE COLOMBO)]](http://www.colombo1973.com/curry.html “コロンボ +++札幌のカレー専門店+++ [カリーハウス コロンボ(CURRY HOUSE COLOMBO)]”)

写真のカツカレーはそこらのトンカツ屋のロースカツよりでかいのです。んで注文受けてから揚げるのだ。ンマイ、そして相変わらず量が半端ない。お腹十分空いてないと行く気になれないのがある種欠点。隣の女性もカツカレー頼んでたんだけど、あの細い体のどこに入るのか…。

そしてもうそろそろ食べ終わるか、という頃に隣に学生さんっぽい人が。すげーガタイが良い、ラグビー部員みたい。そして「チキンカリー・スーパー」なるものを頼む。メニューを見て「スーパー」ってのは大盛りと把握。

しかしその学生さんに出された皿を見て驚愕、なんかB4位のサイズで両方に取っ手が着いてる皿(ホテルの朝食バイキングによく置いてあるアレだよアレ)全面にご飯がびっしり。改めてメニューを見たらライス900g…通常は250gでこれでも十分多いのだが。そして別の皿で来るルー。ちなみにこのお店、基本的にルーはおかわり自由である。こええ。

しかし通常盛り(ライス250g)からの差額が250円っつーのは安いな、もっともあと50円足して「ジャンボ」にしたら「普通の皿だけどおかわり無制限」になるんだけど。しかしおかわり三杯してもスーパーに届かないのか(汗

その後はビックカメラ札幌にPS VITA試遊台が出てるって事でちょっと移動。途中の自転車コーナーでフツーにスパイクタイヤが売ってて驚いた、ちなみに9,800円。いやこんなの普通の人に奨めるなよ…。

PS VITA試遊台は盛況って訳でもないけど、ガラガラだった3DSの時と違ってちょっと待たないと遊べない感じ。全部の台に同じ体験版が複数入ってて、どの台に当たっても全部自分で選べるのはいいね。んで10分間のお試しスタート。

…やっぱり「PSPの正常進化系」でありました。有機ELは流石の出来で綺麗、きちんと「倒して角度を決める」アナログスティックも良い感じ。正直言ってデカイ気はするが、持ちやすいのであんまし重さは気にならない。携帯機種のアナログスティックはひょっとすると3DSのスライドパッドがストロークある分最強な気もするんだけど、あれは平面的に場所取るから難しいかもなぁ。

ゲームは「アンチャーテッド」「リッジレーサー」「GRAVITY DAZE」をプレイ(選べるのはもっと多い、無双系人気)、正直プレイ時間が短かったので内容については差し控える。「アンチャーテッド」なんて開始時デモで1分位持っていかれたし、「GRAVITY DAZE」は独特のシステムのチュートリアルだけで終わったし。

ただ「リッジレーサー」は正直…。いくら体験版っつーても他車が居ない状態で30fps安定してないってどうかと思うの。有機ELだから余計にフレームレート低下が気になるのかもしれない。「体験版だから」というのもわかるけど、コレは流石に見せたら逆効果な気が。発売までに改善されるといいなぁ。

あとはちょっとテレビ売り場を見たらBRAVIA 3Dのデモに例の震災絡みで日本未発売となった「モーターストーム3」を使ってて苦笑。コレってソニーが持ち込んだデモ機なのだろうか? だとしたらお粗末過ぎる、タイトル画面まで出しちゃってるし。ゲームそのものの立体感は見事だったんだけどねー。

あとは携帯売り場でAuのwi-fi Walker DATA08Wがいくらかと思ったらそもそも売ってなかった。イーモバの方も見てみたけど、Pocket wi-fiって結構でかいのね。それより小さい「エリクソンmini」が正直凄い、いや単なるバッテリー容量の差なんだろうけど。「エリクソンmini」は思ったより使い物になりそうで面白い、このサイズなら色々諦めつくし。Androidって大画面スマートフォンよりこっちの方面が向いてる気すら。

んでちょっと遅めに帰社。途中で軽く滑って膝から落ちるという屈辱を、今シーズン初の「滑って転ぶ」のが「他人」じゃなくて「自分」とは…、正直膝のダメージは大した事ないのだが、無理やりバランスを取ろうとして伸ばした手の方が筋肉痛で痛い(汗) この時はリミッター切ってるんだろうなぁ。逆に言うとリミッター無いと人間ってすぐ筋肉痛起こせる位の動きは出来る(いわゆる火事場の馬鹿力理論

TLでは「けいおん!」映画の感想が続々と、いや99%ネタPostなんだけどみんな良く考えつくなコレ(汗) あとはコンサドーレ札幌がJ1昇格って事で一応めでたい(財政的には厳しい)、後半ロスタイムに3点リードしてても全く安心出来ないのが札幌です(過去に2-1から後半ロスタイムに3失点して2-4にされた実績あり)

再び淡々と寒い社内に耐えるお仕事。相変わらずメールも電話も来ない。週報を書いて定時でとっとと退社。

帰宅後はなんか疲れてたみたいで何時もよりぐったり。風呂も長風呂したりして。

今日読んだ本、ヤンキンアワーズ付録の「ドリフターズ2.5」が良い。何が良いって今までカラー収録されなかった表紙イラストとかがちゃんとカラーイラストになって入ってる。コレひょっとするとちゃんと別にカラー収録されるのは相当先になりそうな予感もあるので、欲しい人はさっさと買っておくべき。「ドリフターズ」は休載だけど、二巻ラストから先月掲載分まで読めるからアワーズ読んでない人は美味しいはず。

しかし来月の付録小冊子もヒラコー、しかもあの「ヘルシング外伝」かー。逆に言えばコレもどこかにまとまる可能性低いのだろうなー。

ラノベ「僕の妹は漢字が読めない」をようやく読破。いやこれある意味毒が強すぎて、一気読みしないとツライんで。しかし感想としては「非常に面白かった」に尽きる。こういった「萌えとかでデコレーションしているようで中身は割と古典SF」みたいなのが好き。この手のフォーマットで分かりやすいのはハルヒだけど、「妹漢字」は極端に振ってる…いや極端すぎるか、前衛的とも言う。

作者は筒井康隆が好きなんじゃなかろうか、という気はする。SF感はあんな感じ。綺麗に終わりすぎてて、既に出ている続刊に手を伸ばしづらいのが難点…とか思ったら続編は下巻扱いなのか、悩む。Amazonレビューがボコボコなのはまぁ頷けるけど。

「とらドラ!スピンオフ3」もようやく読破。コレで「とらドラ!」関係は全部読んでしまって非常に悲しい気持ちが。いや内容は面白かったんですけどね、あいかわらず竹ゆゆ先生のギャグセンス半端ない。しかしBD-BOX付録がギャグ回なのは…いいのかコレ? 個人的にはお祭り回の方が良かった。

あとはダラダラとビデオ消化して就寝…。

本日のネタ。Webコミックも色々と面白いのが多くて大変だー。

週刊ASCIIでも連載してる「彼とカレット。」、こんな内容でも毎週楽しみにしてしまう自分が悲しい。

[彼とカレット。](http://weekly.ascii.jp/comic/kareto/index.html “彼とカレット。”)

ちなみに週刊ASCII掲載時は三本だけどWeb掲載時は四本。コミックス化はされるけどモノクロになっちゃうので、好きな人はサクっと画像保存しとく方がいいかも。

最近はすっかり「中国嫁」でお馴染みの井上氏の新連載も。こっちは「井上純弌」名義なのね。

[中国工場の琴音ちゃん|コミックダンガン](http://www.comicdangan.com/manga/kotonechan/ “中国工場の琴音ちゃん|コミックダンガン”)

…って中国フィギュア工場レポートが商業化! 中さんは「中国嫁日記」のあとがき漫画で出てきたけど、山岡さん(偽)は初登場なのかな。同人のレポート漫画がすんげー面白かったのでこっちも期待してみる。

まだ確認してないけど、Forza4でUコンの振動が弱い件のパッチがようやく出たらしい。

[Forza 4 – デバイス周りのバグ修正が主な小型パッチがリリース – HBGamez](http://hbgame.info/forza-4-2nd-patch-released.html “Forza 4 – デバイス周りのバグ修正が主な小型パッチがリリース – HBGamez”)

というか、ちゃんと不具合認定されて一安心という所か。遊ぶ暇が欲しい。

KORGが出してるAmPlug小型アンプシミュのお話が面白い。

[ASCII.jp:KORGは「けいおん!」を本気で愛していた|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」](http://ascii.jp/elem/000/000/653/653332/?mail “ASCII.jp:KORGは「けいおん!」を本気で愛していた|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」”)

…このインタビュー、実際に「あずにゃん」言ってたのかどうかすげー気になるのだが(汗) ちなみに普通のベース用AmPlugは持っております。お手軽で宜しい、音はアレだがそこは仕方がないだろう。

昨日ネタにした「それが大事」の状態遷移図が一日でマルコフ連鎖による自動生成にまで昇華していた。

[マルコフ連鎖で「それが大事」っぽい歌詞を自動生成する](http://vilart.sakura.ne.jp/daijiman.html “マルコフ連鎖で「それが大事」っぽい歌詞を自動生成する”)

海外には「Hey Jude」のフローチャートなんてあるのなw

[Hey Jude Flow Chart](http://laughingsquid.com/hey-jude-flow-chart/ “Hey Jude Flow Chart”)

PS VITA絡みの話を淡々と。

[【西田宗千佳のRandomTracking】PS Vita発売前の最終情報を開発チームに聞く -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20111202_494915.html “【西田宗千佳のRandomTracking】PS Vita発売前の最終情報を開発チームに聞く -AV Watch”)

…これを見ると「動画は720pまで」っつーてるからひょっとしてDTCP-IP対応DLNAクライアント入ってない? いやそのうち対応しますよねー。DLNAサーバに取り貯めたTSファイルをそのままPS VITAで見る需要はかなり有るはずなのよ、あの画面なら小さい文字のテロップも読めそうだし。

初回ファームには入らないとしても、そのうち実装される事を信じたい。あとクレイドル+有線でいいのでフルセグチューナーが欲しいw その位の価値と需要はあると思うんだがなー。