2011年12月22日(木)の日常

目覚ましで起床。昨日の頭痛はちゃんと治った模様で良かった、ちょっと腰痛いのは昨日打った所だな…大した事はないけども。

にしても寒い、駅のホームがすんげーツライ。それだけならまだしも歩道がツルツルで非常に怖い。雪国の冬は通勤にかかるコストがバカにならん。

出社前に本屋に寄ってみたら、年末&祝日って事なのか発売日がまだ先だと思ってた本が色々売ってて朝から買い込んでしまう罠。いや帰りに買えばいいんだけども、帰りはレジ凄い混んで列車を数本遅らせる事になるし、自宅最寄りの書店だと品揃え悪すぎて売ってないとかで色々。本当は自宅最寄りの書店で買いたいんだけども。潰れたら困るし。

さて大変な思いをして出社したはいいけど、仕事がマジで無い。メールも電話もさっぱり来ない。下手すると年内この調子なので、またなにか仕事のネタを探さないと。

そんな訳で色々とネットで色々ネタ探し。今週の頭からずっとイーモバ(GMOインターネット)のGP02+iPad2を会社に持ち込んでるんだが、コレが想像以上に快適。会社の回線より早いしフィルタリングされてないし。うっかりすると変なページ開いちゃうのがアレだが、まぁそこら辺は自分で気をつければ良い。

そいや本家イーモバのデータプランBで規約が若干緩くなった模様。

[イー・モバイルの「EMOBILE G4 データプランB」 radikoやFace Timeの利用が可能に – ITmedia +D モバイル](http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/21/news121.html “イー・モバイルの「EMOBILE G4 データプランB」 radikoやFace Timeの利用が可能に – ITmedia +D モバイル”)

GMOインターネットはこのデータプランB準拠らしい(なぜか本家にあるデータ転送量制限無し)ので、今USTとか普通に見られるのはコレのおかげなのかな。出先でUST見たいという要求もあったので、正式に対応であれば非常に嬉しい。というかコレで月2kは安い、もっと早く申し込んでも良かった。

で、仕事のネタ出しにはコピー用紙の裏紙に手書きなんだけど、iPadに適当な手書きメモアプリ突っ込んでスタイラスで書いても良いような気がしてきた。スタイラスは持ってるので今度試してみるか。割と「一枚の紙のごく一部だけの手書きメモが重要」ってのが多いので、切り貼り出来るだけで助かるのよ。そんな事やってるうちに定時なので退社。

帰宅後は諸事情で兄貴と二人で外食。なんか寒いので猛烈にラーメンが食いたくなったので行きつけの店に。吹雪はともかく、道路がすげぇ混んでてイライラ、制限速度すら出ておりません。

なんとか辿り着いた後は醤油チャーシュー大盛を。久しぶりのラーメン美味い、けど久々にジャンキーなモノ食べたら胃がビックリしてちょっと痛い。いや美味しいんだけどね。あとここの大盛りチャーシューの量なめてた。小ライス付けなくて良かった…、ギリギリだった…(汗

帰宅後は色々と届いたブツの整理。そいやスカパーHDチューナー返却の件に関しては「後日別便で送り状送ります」という事なのでそれを待つ。しかし今日届いたので開けてみたら単なる契約変更のお知らせで、送り状はまだ来てないという…。いやチューナー本体が先に来るとかもうね。

んで化物語シリーズ最新作「恋物語」を買ってきたので、落ち着いてから一気読み。およそ三時間弱。

恋物語 (講談社BOX)
恋物語 (講談社BOX) 西尾 維新 VOFAN

講談社 2011-12-21
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…えー相変わらずでした。すげぇ面白かったからいいけど、これ本気で「化物語シリーズ」の読者以外置いてけぼりな展開だよなー。サブタイトルが「ひたぎエンド」なので、これで完結と思ってた人は怒るかも知れない。そして物語はファイナルシーズンへ。ちゃんと終わればいいのだが。

あとは「バトル・オブ・シリコンバレー」のDVDも届いたのでそのうち見る。オレがジョブズ追悼に関して買ったのはコレだけだw 下手なジョブズ賛歌のドキュメンタリー見るくらいならコレ見たほうが良いよマジで。

バトル・オブ・シリコンバレー [DVD]
バトル・オブ・シリコンバレー [DVD] スティーブン・ハフト

ワーナー・ホーム・ビデオ 2011-12-21
売り上げランキング : 299

Amazonで詳しく見る by G-Tools

それつながりでAmazonにオススメされたので気づいたのだが、昨年夏のYMOサンフランシスコ公演がDVDで出るのね。ってなぜ今更DVDなのか、WOWOWでHV放送やってるというのに。遅くなってもいいからBD出せよー。

YMO Live in San Francisco. 2011/06/28(仮) [DVD]
YMO Live in San Francisco. 2011/06/28(仮) [DVD]
commmons 2012-02-15
売り上げランキング : 325

Amazonで詳しく見る by G-Tools

今日もいい時間になったので就寝。明日は世間一般では祝日らしいがオレには関係の無いことです…。

本日のネタ。VectorListで「レーザープロジェクタでベクタースキャン出来ない?」ってネタでRGBなレーザープロジェクタが出てきた。

[300mw 650nm Red 50mW 532nm Green 150mW 450nm Blue Laser RGB Full Color Animation Laser Light DJ Equipment Auto Sound DMX512 ILDA PC Master Slave Stage Laser Light Projector Reke-500RGB, Janpan – DinoDirect.com](http://www.dinodirect.com/laser-light-projector-rgb-full-color-300mw-650nm-red-50mw-532nm-green-150mw-450nm-blue-laser.html?cur=JPY “300mw 650nm Red 50mW 532nm Green 150mW 450nm Blue Laser RGB Full Color Animation Laser Light DJ Equipment Auto Sound DMX512 ILDA PC Master Slave Stage Laser Light Projector Reke-500RGB, Janpan – DinoDirect.com”)

…思ったよりずっと安いのなー、チャイナクオリティだけど。むしろI/FのILDA絡みの方が金かかりそうだコレ。MLでは「速度的に問題あり」って話だけど、大分前にあった「LaserMAME」では遊べる程度の速度は出ていた、このレーザープロジェクタはどうなのかね。

札幌の日産ギャラリーで日産のレースカーを展示という事でメモ。R382は一回見たいので行こう。個人的にはR381の可変リアウィングが見たいのだが。

[日産|日産札幌ギャラリーにてモータースポーツイベントを開催](http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2011/_STORY/111222-02-j.html “日産|日産札幌ギャラリーにてモータースポーツイベントを開催”)

Excelでプログラミングって…いやあのその…(汗

[僕たちプログラマーは、プログラミングに、Excelを使います! – m2](http://d.hatena.ne.jp/miya2000/20111221/p0 “僕たちプログラマーは、プログラミングに、Excelを使います! – m2”)

2011年12月21日(水)の日常

目覚ましで起床。昨日は早めに寝たはずなのにまだ眠い…。

そして外寒っ! iPhoneでの天気通知によると-9度。札幌は大体1~2月が寒さのピークで-10度前後。これ以上寒くなると色々困るんだが…。

出社した後は淡々とお仕事。医者に止められてるのでここ一週間位カフェインを摂取してないのだが、なんかカフェインに対する耐性付いて、もうコーヒー飲んでもちっとも眠気覚ましになってない予感。まぁそれはそれでいいけど、飲み物が無いので会社近くのコンビニに買い出しに行く。

ローソンではローソンブランドのスポーツドリンクが1Lで105円なので助かる、まぁセイコーマートだと2Lのアクエリアスとかが165円なのだが、1Lボトル二本の方が冷蔵庫に入れば色々便利だしな、って帰りにおもいっきり滑って転ぶ。ここ最近の道路は「立体的な起伏があるスケートリンク」であり死ねる。なんか両足同時に滑ったっぽいし。コンビニの手提げビニール袋も千切れてる始末。しかも頭打った疑惑、記億もちょっと飛んでるっぽいし大丈夫かオレ。

TLでは自炊代行社に作家が提訴したネタで賑わう、自分でガシガシ書籍自炊して思うのは「今の書籍をそのまま電子書籍化するのは無理がある」って辺り。版組から最適化しないとダメなんじゃないかと。そもそもモニタは一般的には横置きだけど、本は縦置きだしね。

作家の人にしてみれば「意図したページ順で見せたい」という思いが強いみたいだけど、実際には専用のビューアじゃないと見開きで現実には不可能な1Pずらし(一枚の紙の裏表を見開き表示)とか出来ちゃう。この辺りも含めて色々考える事は山積みなのに、それよりはるか以前の場所で思考が停滞してるのはなんだかなーと。

大体本ってのはバラせば分かるけど、割と量産精度低いのだ。同じ作品のコミックス並べたら紙のサイズがmm単位で違うとかあってもうね。小説ならともかく、漫画だと断ち切りの時点で結構情報が欠落してる。その辺りも変わるのかな。個人的には電子書籍の未来にあまり期待はしていない。のでとっととA3でADF付きのドキュメントスキャナ出して下さい。

仕事もちゃんとやっております。なんとか先週頭からチマチマやってた作業が一息付いたのでメールでザクッと送り付け。こっちじゃ症状が再現出来ないので現地でどうなるかは試してみないと分からない。

やるだけやった感はあるので、これで終わればいいなー。んで定時で退社、なんかJR北海道が二週間位連続で微妙に遅れてる、長くても10分程度だからまだいいけど。

帰宅後は速攻荷物を部屋から引っ張り出してコンビニで発送。道路が相変わらずのアイスバーンでひどい。DCCDロックにすると一気に安定するけど、普通の速度に発進→停止とかやるだけでもDCCDロックされてるのがわかるのってなぜだろう、アイスバーンならともかく、ドライ路面でも違いがわかるんだよなー。人間の感覚センサーって凄い。

帰宅後はダラダラとビデオを消化したのちに、ようやく届いた待望の「とらドラ!」BD-BOXを開けてみる。

とらドラ! Blu-ray BOX(完全限定生産版)(Blu-ray Disc)
とらドラ! Blu-ray BOX(完全限定生産版)(Blu-ray Disc)
キングレコード 2011-12-21
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…いやコレパッケージに金かけすぎだろう(汗) 蓋はマグネット付きだし、裏地にフェルト貼ってあるし。付録は豪華だし。肝心の画質だがSDアプコンBDとしては非常に良い出来であった。シーンによっては「あぁ…元はSDなのね…」って分かるけど、顔のアップとかだと元がSDとは思えない。非常にいい仕事であります。

で、見てたら泣きそうになるので(バカ)、映像特典の「弁当の極意」だけ見る。…とらドラ以降、田中将賀絵はHOTDもあの花も見てるのでなんか妙に違和感が、というか本編放送時と作画の癖違うよね、こっちのが田中絵炸裂という感じ、違和感を感じる人も居るみたいだけど、個人的には好き。

原作では単なるギャグ回だったのだが、アニメ化するにあたってエピローグ部分がえらく追加されててちゃんと笑えるし、全キャラクター出るし、いいお話になっております。改めてチョイスと脚本のアレンジ凄いなぁ。

あと色々やってるうちに3DSが故障気味に。いや普通に持つ分には問題ないのだけど、本体の右下に衝撃を与えると電源が切れる。

こう書くと「そんな衝撃を与えるからだろ」とか言われそうだが、流れとしては「机の上で両手で持つ→右手を離して本体の右側を机に落とす」これだけ。つまり高さ1cm位の高さから軽く当てただけで電源が切れてしまう。

これが想像以上に困った症状で、どうも本体を机の上に置く時に無意識に右側から落とすクセがあるので結果として「机の上に置いただけのつもりが電源が切れてる」という状態。流石に問題なのでサクっと任天堂のホームページから修理依頼を申し込み。

…地道に「初めての買ってから保証期間内に壊れたゲームハード」なのだな>3DS。あとみんなVITAのUIがどうのこうの言ってるけど、3DSのソレに比べればまだ許せる気がする。3DSのUIは本当ヒドイ。やっぱりタッチと物理キーが混在するハードのUI設計は難しいのだろうなぁ。

それはそうと転んだ時の頭痛がまだ取れない気が…ヤバい気もするのでとっとと就寝。

2011年12月20日(火)の日常

目覚ましで起床。昨日よりはいくらか体調はマシか。

出社後は不具合の報告があったので淡々とお仕事。今日はiPadとGP02の接続に不都合はなし。ちなみにこないだ「1Mbpsしか出ない」ってのは間違いで、単にスピードテスト用のサーバが混んでただけであった。会社でも自宅でも7Mbps位はフツーに出ております。こんだけ出ると流石に快適。

そんな訳でYouTubeの再生すら楽勝。しかしiOSデバイスの「サイレントモード」の意味が未だによく分からない。アラーム音とかサイレントモードでも鳴るし。

午後は昨日の続きでTCPスタックと格闘、ちょっと泣きそう。支援ソフトがパケットキャプチャ位しか無いので、後はもう力技で「ACKを無視するようテストコードを入れる」とかで動作確認。とりあえずは動いているようだが、これで障害が出なきゃいいんだけども。

そんな中、47氏こと金子氏の無罪確定したそうでとりあえずはめでたい。色々功罪あるんだけど、金子氏が居なくても通る道だからなー。逮捕のせいで日本ではP2Pによるセキュアな通信が発達しなかったとも言える。パッチ配布とかP2Pはすごく向いてるのにね。

仕事でひと通りの動作確認は取れたので定時で退社。焦ってもドツボになりそうなのでじっくり検証するしかあるまい。

帰宅後はなんか体調悪くてダラダラと。ちょっと前に頼んだ新型スカパーHDチューナー(パナソニック製)が届いたので頑張って交換してみる。しっかし小さいなぁ、サイズ的にはA5版コミックスと同じと思えば良い、これで電源も内蔵だから、H.264のストリーム再生機器は如何に進歩したかって話か。前のHUMAXはデカすぎだけど。

んで設置完了。設定もほとんど悩むことなく完了。UIは「良い」とは言えないけど、少なくともHUMAXに比べたら色々許せる。なにせHUMAXは毎週予約録画は「直接日時を指定」しか無かったからなー。ついに追いかけ録画機能が付きましたよ。

DTCP-IP対応NAS経由のスカパーHD録画もアッサリと完了。気のせいか画質もHUMAXよかいい気がする。気のせいだと思うけど。

しかし電話で注文した時に「古いチューナーは同梱の着払いの送り状で送り返して下さい」って言ってたと思うのに入ってない。自分で書いてもいいけど、どこに送ればいいのか分からん。めんどくさいけど明日電話するしかないかー。

あとは買ってきた本とか読んでたらいつの間にかいい時間。疲れてるのか、鏡を見たら目の下にガッツリとクマが出来てて自分で引いてしまう。今日は早めに寝ておこう…。

2011年12月19日(月)の日常

目覚ましで起床。朝イチでお腹が下る…、大丈夫かオレ。

ちょっと落ち着いて考える。お腹は落ち着いた模様。ダメだったら帰るなり病院に行くって事で、とりあえず平気でも帰りに病院は規定路線って事で出社。

会社にiPad2と昨日設定したGP02(GMOイーモバ端末)を持ち込む。当然色々聞かれる訳だが、そこは「調べ物に不都合があるので」で押し通す。みんな会社の行き過ぎなフィルタリングにげんなりしてるから理解はしてもらえた模様。

で、正直言って会社の回線より早い。会社PCよりiPad2の方がブラウジングとか快適(汗) GP02はUSBモデムにもなるのだが、会社PCでUSBモデム使ったら後でなんか言われそうなので自重。iPad2単体で弄る分には会社へのセキュリティ問題とか出しようがないし。

仕事もそろそろ本腰入れないとヤバイっつーことでちまちまとコーディング開始。途中昼休みにグッタリしつつ寝て起きたら金正日がお亡くなりになってて驚いた。…これで少しでもいい方向にいけばいいんだけども、色々難しそうね。韓国市場は午後から一気に安値ついたみたいだし。

GP02は午後に入ってバッテリーが残り一本。やっぱ連続だと5時間弱くらいかー。仕方ないのでPCにつないで給電だけさせておく。会社用のmicroUSBケーブル買うか。

んで仕事の方はとりあえずは動いたんだけど、基板がリセットかかりまくり。どこかミスったかなと思ってソフトのバージョンを戻しても変わらない。さらに別のソフトを入れても…って基板がダメなのかコレ?(汗) 仕方ないので別の基板に入れ替えたらド安定であった。どういう事なの。

しかし問題が発覚。TCPプロトコルスタックだからデバッグしようにも再現させるのがすごくめんどくさい。どうしたもんかと考えてるうちにiPad2とGP02の接続がうまくいかない。イーモバの回線がおかしいのかと思ったけど、iPhone4から繋げるとちゃんと通信してる、念のため3G切ってもちゃんとイーモバ経由でサクサク動く。でもiPad2はGP02と繋がらない、いったいなんなの?

そんな事やってるうちに定時。デバッグの方法も色々考えなきゃならんので今日はコレで退社。なんか会社周りの道路が凍結しまくりでオレを殺しに来ている。

帰宅前に車で病院に移動。自宅周りの道路もひどくて法定速度で走っててもツルツル状態。病院に到着して診察してもらうと先生にもよく分からない状態。まぁオレ自身も自分の体がよくわかってないし。朝にお腹下ったけど、それ以降は鈍痛位だし。そんな訳で整腸剤をちょっと増やして貰って様子見が決定。一週間分貰ったので、薬が残ってるうちに治ればいいんだけども。

帰宅後はAmazonから届いた本とか読んだり、ヤフオクで落札された商品の梱包したりとちまちまと。ちょっと時間が余ったので、今日届いた本を読み終わった後はサクサクと解体して自炊してしまう。「本をバラす」ってのには最初かなり抵抗があるんだけど、慣れると「この本は製本状態だと読みづらいから自炊するか」位の勢いになるから恐ろしい。

本日のネタ、「GIRP」っつーブラウザゲーが面白い。

[GIRP](http://www.foddy.net/GIRP.html “GIRP”)

慣れないとすげぇ難しいけど、慣れてくるとジワジワ来るなコレ。今の所20mの壁がキツイ。クリア動画見たけど65m辺りからラストまで色々おかしい。

同じ作者の別の作品はもっとカオスであった。コレまともに走れねえよ(汗

[QWOP](http://www.foddy.net/Athletics.html “QWOP”)

2011年12月18日(日)の日常

9時すぎに起床。まだお腹痛い。そんな訳で朝飯はお粥だけという始末。

お腹痛くて何もする気がおきないけど、やっておかねばやらない事はあるのでちょっと頑張る。まずは昨日届いたけど封も開けてないイーモバ端末から。

これはクーポンサイト『くまポン』でやってた「GMOイーモバキャンペーン」で入手したもの。詳しくはググればわかるが、プロトコル制限ありとは言え月2kちょっとでイーモバ使い放題というのはでかい。その分色々と弱い部分もあるんだけど、まぁ初期費用ゼロで月2kなら…というアレで。

申し込んだのは今週月曜日深夜、「くまポン」への入会だけはちょっと前にやってたのだが、「まもなく終了!」とか言われて疑心暗鬼になりつつも申し込んだらサクっと土曜日に書類と端末全部届いたので早い方だったらしい。ちなみに件のキャンペーンはさっき見たら終了している模様。復活あるかも知れないけど。

PCにUSBでつないでサクっと設定。暗号化方式はWPA2-PSKにしておく。ステルスSSIDは効果が薄い割には色々めんどくさい事になるので設定なし。ハッキングされる時はハッキングされるんだから、ある程度の割り切りという事で。

んでiPhoneからスピードテスト。…上り下りとも1Mbps位しか出ない(汗、いやSBM 3Gよかマシだが。というか家の無線ルータの方が実は遅かったという謎の現象もあったりして。とりあえず明日会社に持って行って速度計測かね、コレは。ちなみにプロトコル制限ありと言ってもUSTが見られるのでひとまず満足。

対抗馬としてはAuのDATA08W(Au 3G+WiMAX)とso-netのドコモMVNOな3Gルータだったのだが、前者はWiMAXが札幌だと色々きつい上にエリア狭い。いや早ければまだいいのだが、札幌だとあんまし速度出ない。なんか田舎ほど局数少なくて局あたりの人数が多すぎて速度出ないオチっぽい。逆に東京とかで当たると凄い速度出るみたいなんだけどね。

so-netの3Gルータは「三日間で192MB超えると制限」があまりにツライと評判。それを超えると速度0.1MB制限が入るらしいし。あと北海道でFOMAはやっぱしエリア微妙に狭い。それなら割り切ってイーモバを安く運用した方がいいかなと。

あとはVITAをちまちまと弄る。色々問題はあるが、やっぱりこの有機ELモニタは素晴らしい。ぶっちゃけコレだけのために買ったようなもん。…なのだが、やっぱし指紋が目立たなくなる保護シートは欲しいなと思った。探そう。メニューのボタン操作はそのうちFW改善で来るとはおもうんだけども。

PCにつないでデータ転送もしてみる。…って繋がりませんよ? 調べたら一部OSでは本体設定で「USB給電」をオフにしないと通信出来ないらしい、謎。まぁPCから充電ってあんましやらないので個人的にはいいか。前に作った動画がたまたまプロファイルLevel3.1だったようで、解像度1280×720/24pでも無事再生出来た、すんげー綺麗。ただプロファイル4.1位は対応してほしいなやっぱ。そうすればiPhone/iPad系の動画もこの設定で済むので。

そんな事やってたら昼飯。昼飯はお粥+オムレツ。こういう時に実家は有難い、本気で。んでお腹痛いので寝こむ。

…気づいたらもう晩飯の時間だったり。晩飯は普通に出たけど、2/3位食べてギブアップ。お腹が下るのは治ったような気がするけど、まだ予断を許さんなー。 にしてもせっかくの休みが寝込んでたら終わるとか勿体ない。

そんな訳でその後はダルい体にムチ入れて、PCに先日購入したキャプチャボードことマイコンソフトの「SC-500N1」を入れる。最初に入れたらPCの画面が映らなくてちょっとパニック。どうもキャプチャボードであるPV4との同時差しは無理っぽい。SC-500N1があればPV4は要らないので取り外し。PV4はどうしよう、売却しようかコレ。

ゲーム基板を取り出し。X-SYNC1とMSX規格RGBケーブルも入手してあったのでスルーで片方X-RGB3、片方SC-500N1に入れてキャプチャという設定で基板を動かす。まずは映像信号が素直らしいナムコ系から。マッピー、一発で動いて感動。…というか微妙に画像にゴミ載ってるんですが、これX-RGB3だと非常に薄く見えて気づかないけどSC-500N1だと見えるというオチ?(汗) ゲームには支障ないけど。

そして定番のアマレコTVをインストールして動かしてみる。…ってなんかエラー出て動かないんですけど。アマミキに音声は来てるのに。調べようにも体調がアレなので「アマレコTV上で縦画面回転」は後回し。あとはとりあえず取り出しやすい基板で「Xマルチプライ」を試してみたら、SC-500N1付属の「VideoKeeper」で映らなくて涙、こういう時にアマレコTVだと映る場合がある…らしいのだが、だからアマレコTV映らないんだってば。

その他、X-RGB3でどうしても上が微妙に流れる基板も試したら、SC-500N1ではビシっと位置があって良い感じになったり。色々難しいのだなぁ…。ひとまず片付けて、ちょっとググったらアマレコTVの解決法みたいなのを見つけて試してみたらエラー出なくなった。あうー、また今度調べる。

あとは未来日記を見て就寝。体調は今のところ落ち着いてるけど、以前も「一回落ち着いた後に悪化」というパターンがあったので安心出来ない。感染性胃腸炎は「治るのをじっと待つだけ」というのもツライ。とりあえず明日の朝に起きてから考えるか。

2011年12月17日(土)の日常

10時過ぎに起床。まだ体調良くなってない。

今日はPS VITAとか色々届くのだがまだ届いてないなー。ちょっとダラダラした後にオークションで落札されたブツの発送&買い物に出る。VITAはwi-fi版と32GBメモカ以外は普通に買えるな。どうも32GBメモカが「店頭出荷ないんじゃね?」位の勢いだったらしく、とりあえずポチっておいて正解だったのだろうか。んで雑誌とか本とか買い込んで帰宅。やっぱ歩くとツライ。

帰宅して買ってきたセブンイレブンの「濃厚プロマージュ」を食べてみる。うん150円ならありかな…、ちゃんとしたお店のプロマージュに比べたらかなり差があるけど、この値段とコンビニで買えるならまぁいいでしょ。

で、色々とやるべき事があるのだが、お腹が痛くてヤル気が出ない。既に午後に入って病院も閉まっちゃったし。仕方ないのであんまし頭と体を動かさない(割に時間のかかる)書籍自炊をまたやってしまう。いや今月中にもうちょいコミックスが来るので、場所空けておかねばならんので。兄貴も仕事で居ないので久々にアイロン使ったり。

ガシガシ書籍を分解してたら、途中でPS VITAが到着。メモリーカード小さ! microSDカードよりはでかいけど、やっぱりこの値段と独自規格はツライな。ゲーム本体をセキュリティ的にどうしても独自規格にしたい気持ちはわかるけど、動画・音楽コンテンツの保存用は別にmicroSDスロットとか欲しかったかも。PSP同様メディアプレイヤーとして使う人も多そうだし。

とりあえずATARI LYNXとの大きさ比較写真を撮ってTwitterに投稿しw、充電機つないでしばらく放置。

あとは淡々と書籍の分解&自炊。今日はそんなに数が無いので比較的楽。どちらかと言うと新品の方がバラしやすい気がする、海外の書籍はもう糊がベタベタして最低なのが多い(汗

書籍自炊が一息ついた所でVITAを弄る。起動ムービーのあまりの美しさにちょっと感動、いやこの有機ELモニタは本当に凄い。ただ有機ELなんてしっかり焼き付くそうなので注意、開発機で焼き付いた報告とか既に聞いてるし。

ただメニューのUIはダメダメだなー。そもそも物理コントローラーが付いてるのにタッチ操作しか受け付けないとかよく分からない。タッチしたら綺麗な有機ELの画面に指の脂が付いて悲しい事に。…不本意だが液晶保護シート買ってくるか。ただUIがダメダメっつーても、「ちょっとめんどくさい」位で3DSよりはマシな気がする。3DSのは本気でダメだからなー。

VITAのソフトはまだ買ってないので、ひとまずPSN Storeで体験版やらPVをガシガシ落とす。詰みソフトも多いのでしばらくVITAは面白ガジェットとして遊ぶ。

あとはスカパー!HDのチューナー切り替えを電話でサクっと頼む、果たして吉と出るか凶でるか。人柱状態だけど、今のHUMAXチューナーも色々不満タラタラだしなー。ちなみに年内に届くらしい。年末年始はスカパー録画が少なめなのでまぁ好都合ではある。

夜はOBS LIVEを見る。東亜プラン開発の話が面白いなー。オルカの話まで出てきてマニアックでよろしい。来月の後半も楽しみ。

あとはTVをダラダラ見て就寝。…お腹痛くて眠れないんですけど、大丈夫かオレ。

本日のネタ。海外で出してる書籍が面白そう。

[Bits, Sticks, and Buttons. | By Sean Newton | Category: History | Blurb](http://www.blurb.com/bookstore/detail/2010021?SSAID=571614 “Bits, Sticks, and Buttons. | By Sean Newton | Category: History | Blurb”)

これオンデマンド出版なのかなー。面白いけど、自分のところに届いたら即解体→自炊になってしまうので最初っからデジタルデータで欲しい…(汗) デジタルデータなら即買いなんだけどなー。

琢磨がインディでホンダエンジンのテスト中との事。

[Manufacturers encouraged by Phase I – IndyCar.com](http://www.indycar.com/news/show/55-izod-indycar-series/51043-manufacturers-encouraged-by-phase-i/ “Manufacturers encouraged by Phase I – IndyCar.com”)

ということはシボレーエンジンのKV再契約はもう無いのかなー。そろそろ吉報を聞きたい。

2011年12月16日(金)の日常

目覚ましで起床、なんか真っ暗で全然朝という感じがしない…、冬至とっとと過ぎないかな。

体調はあんまし良くなってないが、会社に行けないほどではない。食事は相変わらず取れないけど、幸い何故か食欲も沸かない。

医者からは「症状が続くようならまた来て点滴を打つように」と言われたので本来はじっくり休んで治すのが本来あるべき姿なんだろうけど、転職して日が浅いので有給の支給日数は少ないし、出すべき書類はあるしで仕方なしに出社。とりあえず激しく動かなきゃ大丈夫。

そいやカフェイン禁止されてるから会社に買い置きしてあるコーヒーや紅茶飲めないわ、という事で出社前にコンビニに寄り烏龍茶を調達。レジで「おでん持ち帰りに鍋貸します」とあってちょっと笑った。さらに「鍋の持ち込みも歓迎します」と、昔の豆腐屋じゃないんだから。んでもオレが一人暮らしだったら多分冬はコンビニのおでんばっかしになりそうだな…。

出社して書類仕事をガシガシとやっつけて一息。…薄々感じてたが割と深刻におなか痛い(汗) 整腸剤で抑えてるだけな気がするぞコレ。ひとまず昼間で我慢。もう仕事にならない勢い。

昼は23時間ぶり(昨日の昼食は13時頃に食べた)の食事。いつもの勢いで食べると大変な事になりそうなのでゆっくりとよく噛んで食事。うぅ美味い。いやいつもの味なんだけど、丸一日ぶりに食べるとなんか異様に美味しい。食事って人生の彩りに重要だなー、本格的な食事制限に引っかからないようにせんとなー(汗

午後も正直「もう帰った方がいいんじゃないのか?」的体調であったが、かと言って「もう限界なんで早退します」とキッパリ言える位にダメという訳ではなく、という訳でキリキリと痛む胃をかばいつつ適当に仕事。定時でとっとと退社。そしてこういう時に限って遅れるJR。

帰宅後も胃が落ち着かず。ひょっとしたら精神的な物もあるかもなー、ここ最近はそういう事なかったんだけども。その傍らで色々と連絡したり調べたり。順調にいけば長年欲しかったものが手に入るかもという流れで非常に嬉しい。まぁ気長に待ちます。

スカパー!HDの新型チューナーは昼間にカスタマーサービスに電話してみたら「現在スカパーブランド(中身はHUMAX)のチューナーを12ヶ月以上連続してレンタルしてる方は乗り換え可能」との事。改めてスペックを見たら、アナログ映像出力がコンポジットしかない、D端子どころかS端子もない。…まぁHDMIでいいか。てな訳で電話で言われた通りにWebから申し込もうと思ったらレンタルチューナーの切り替え項目が分からない罠。明日また電話するか。

ダラダラと3DSのアンバサダープログラムでGBAソフト10本をまとめてDL。本体のファーム更新で「あとから受信」が出来るようになったのだが、なんか上手く行かないことが多いんですけどコレ…。今回も10本登録したら6本は成功、7本目の途中で止まってしまうという始末。本体の電源入れなおしても、再度「あとから受信」設定しなおしてもダメなので「いますぐ受信」でダウンロードしたらうまく行く罠。もっとしっかりしろよ…。

正直GBAのソフトってあんまし遊んでないのだが(なので手持ちも非常に少ない)、メイドインワリオだけは結構やりこんだのでコレが入ってるのは嬉しい。久々のワリオはやっぱ楽しい。そいや3DS系でワリオやリズム天国系が出ないのはなぜなのだ。出たら買うのに。

そしてTVでは「借りぐらしのアリエッティ」をダラダラと見る。…ジブリの割にはスケール感の演出がおざなりだなコレ。もっともリアルにしたらしたで色々成立しないんだろうけど。そもそも発声器官どうなってるんだ、あの大きさで人間に聞こえる音量発生するとかどんだけ。とかツッコミを入れる映画ではないですね、はい。んでもそれを除いても正直…。

あとはダラダラとTV見てから就寝。週末はお腹の事もあるんでノンビリするよー。

本日のネタ、さくらインターネット石狩データセンターの記事が中々に素晴らしい。

[中2病を実現?! さくらインターネット石狩DCを、はてなのエンジニアが見学してみた – はてなブックマークニュース](http://b.hatena.ne.jp/articles/201112/6733 “中2病を実現?! さくらインターネット石狩DCを、はてなのエンジニアが見学してみた – はてなブックマークニュース”)

実際このデータセンターの仕組みもよく考えられてる、と思う。専門職じゃないのでそこまで突っ込めないけど。ちなみにあの辺空き地は死ぬほどあるんで場所の特定はGoogleMapでも使わないと難しいかもなー。

前から「ちゃんとしたBluetoothキーボードが欲しい」と思ってたが、MSから良さ気な奴が。

[マイクロソフトBluetooth Mobile Keyboard 5000本日発売、4935円 — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/12/16/bluetooth-mobile-keyboard-5000-4935/ “マイクロソフトBluetooth Mobile Keyboard 5000本日発売、4935円 — Engadget Japanese”)

あ、でもプチコン+がひょっとしたらポケモンキーボードに対応するかもというアレもあるんだよな。プチコン+の発表を待つか。

Wikipediaの「ポップコーン(曲)」の項目がなんか変。キングスレイ版が日本でシングルカットされて出たのが記述されてないのはまぁ良いとして、

> 作者のガーション・キングスレイを中心メンバーとしたグループ「ホット・バター(Hot Butter)」によるバージョンがリリースされ

…ってキングスレイとホット・バターは関係ないよね? と思って調べたらこんなのが

[HOT BUTTER POPCORN 裏面説明](http://www7.plala.or.jp/sait/pop2.html “HOT BUTTER POPCORN 裏面説明”)

当時のシングル盤ライナーノーツで見事に間違ってた模様(汗)そもそもシングルとアルバムとで全然解説が違うし。正解は書籍「電子音楽 in Japan」に詳しい。

電子音楽in JAPAN
電子音楽in JAPAN 田中 雄二

アスペクト 2001-12
売り上げランキング : 120120

Amazonで詳しく見る by G-Tools

これによるとキングスレイ版は最初に出したソロ版(’69リリース)と後に出した「FIRST MOOG QUARTET(その名の通りmoog4台でのユニット)」版(’70リリース)があって、ホット・バター版は「FIRST MOOG QUARTET」の忠実なカバーとの事。史実はややこしい。

2011年12月15日(木)の日常

目覚ましで起床。相変わらずお腹下りっぱなしでダルいけど会社行かねば…。

しかし自宅から駅までのちょうど中間地点でアクシデント発生(汗) いや被害は少ないがトイレ行かねばならんなコレ。んで自宅に戻るか駅のトイレ…は混んでそうな気がする(使った事ない)、ちょっと悩んだが、この先もっと症状が悪化したら本気でヤバいので自宅に戻る。

結果として自宅に戻るという選択は正しかった、もう体調グダグダ。これはもう仕方ないっつー事で本日お休み決定、始業時間までダラダラとiPhone片手に弄って、始業時間ちょっと前に会社に電話。んで寝こむ。

正午過ぎに起床。食欲はないが、食べないと持たないのでとりあえずお昼食べる。調子は全然良くなってない、…病院に行った方がいいすね。調べたら午後は14時から診察なのでそれまでダラダラと時間を潰してから出発。

行きつけの所が徒歩10分弱なのだが、今のお腹の状態だとそこまで歩くと非常にヤバい、ただベッドで横になってたり椅子に座ってたりすると割と平気。なので車で移動開始。うぉ吹雪いてて雪は積もってるし、路面ツルツルですやん。それでも車の方が楽なんだけど。

んで病院で診察。…アレちょっと微熱出てるな、家で測ったときはなんともなかったんだけど。んで診察してもらったら即「点滴打たないとダメだね、時間は大丈夫?」とか聞かれる。いやまぁ仕事休んでるんで時間は余っておりますが。

そんな訳で点滴500ml開始。暇なのでiPhone大活躍、RSSリーダーも消化しちゃうぞー。…点滴終わらないし。後で見たら一時間半位かかってたらしい。

点滴が終わった後に先生から説明を受ける。「感染性胃腸炎」だそうで。つまりはなんらかのウィルスによる胃腸炎、感染した状態で食事しても体からすぐ排出しようとするので今晩と翌朝の食事はダメと言われる、ええマジ? そのかわりカフェインを含まない水分、烏龍茶とかスポーツドリンクとかは多めに飲むと。さらに明日になってもまだダメだったらまた点滴を打ちに来いと。

…マジすかー。まぁ直すにはそうせねばならんのですな。下手に薬を投与するよりはマシか。整腸剤だけ貰って病院を後にする。

病院から割と近くにサンクスがあったのを思い出して、今日から始まってるはずのiTunesカード割引購入を決める。…ってまた端末のUIわかりづらいし。肝心のiTunesカード割引クーポンの発券方法が分かんなくて切れそうに。iPhoneで調べてもページに一部Flash使ってるしなー。んでも「木ーポン(もくーぽん)」扱いということは分かった。しかしなんというセンスのないネーミング。

で、トップページから左上の「カルワザクラブ会員ページ」に飛んで、右下の「木ーポン」発行を選ぶと一覧に「iTunesカード割引」が出るのでコレを選択してクーポン発券すればOK。カード一枚に付きクーポンが一枚必要なので注意。

セブンイレブンとローソンでもiTunesカードキャンペーンやってるけど、あちらはカードへのポイント還元+ポイント還元時期が先なんだよね。サンクスのクーポンはその場で割引になるのが美味しい。という訳で3,000円のカードを二枚、5,000円(クーポンで一枚500円割引)でゲット。

あとは雑誌買ったり立ち読みしたり。久々にベストカーなんか読んで「86/BRZ」の記事を見たら、「20代の若者が新車で買える値段じゃない」とか「発売初期に飛びつくのは40~60代のオッサンだから、1年もすれば中古が出まわるのでどうしても欲しいけど買えない人はそれを狙え」とか至極真っ当な意見が書いてあってちょっと感心。

ネットだと「車なんて高いの誰も買わねえよ」とかで終了だからなー、ベストカーの方がまともな意見な事に驚いたわ。ちなみに震災の影響で新車の売上はむしろ伸びているそうだ。いくら不景気とは言え、誰か新車を買わないと中古車って回らないしね。今日のオレも車がなかったらちょっと大変な事になってたし。

んで帰宅。することも無いので先日Amazonで購入した輸入DVD「King of Kong: Fistful of Quarters」を見る。バカ安だけど北米リージョンなんで注意。

King of Kong: Fistful of Quarters [DVD] [Import]
King of Kong: Fistful of Quarters [DVD] [Import]
New Line Home Video 2008-01-29
売り上げランキング : 35085

Amazonで詳しく見る by G-Tools

内容はドンキーコングのハイスコアに関するドキュメンタリー、自宅に筐体を持ち込み、最後にはFunSpotの実機でハイスコアを狙う。日本語ではないが、英語字幕があるのでそこそこ話はわかる。なんか異様に深いよ。なんでハイスコアラーの家族一同とか出るんだよw

まぁ上の説明で興味を持った&リージョン1DVDが再生出来る人は買ってみるといいかも。FunSpotで淡々とハイスコアを狙ってる横で、Q*Bertをプレイするおばあさんがシュールだ…。にしてもドンキーコングってゲーム画面上ではスコア6桁表示しかないのね。

で、気づいたら家族がオレ抜きで夕飯食べてる訳ですよ。いや当然なんだけど、また匂いが美味しそうでツライ。空腹感だけはあんまし無いのが幸い。食事が無い人生って味気ないのね。オレは一人整腸剤だけ飲む。

あとはようやく出た速水螺旋人氏のコミックス「靴ずれ戦線」を読んだり。

靴ずれ戦線 1 (リュウコミックス)
靴ずれ戦線 1 (リュウコミックス) 速水 螺旋人

徳間書店 2011-12-13
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

本誌(B5)よりは小さいけど大きめのA5版! そして書き下ろしの第0話+コミックリュウに連載してたメカエッセイ「螺子の囁き」も完全収録! いや嬉しい。んでも「螺子の囁き」は本当読めるギリギリの文字サイズだな…本誌でも辛かったし。幸い印刷はいいので自炊しろということか、…もう一冊買うか(汗

ちなみに「大砲とスタンプ」も今月中に出るので、こっちも楽しみ。サイズは普通みたいだけどね。

大砲とスタンプ(1) (モーニング KC)
大砲とスタンプ(1) (モーニング KC) 速水 螺旋人

講談社 2011-12-22
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとはXBOX360がYouTube対応したっつーので本体更新してみたり。新しいMETRO UIは可もなく不可もなく…そもそも前のUIが地道に嫌いだったからなーオレ。んでもYouTube対応でHD動画見たらマジでハイビジョンだったのでちょっと驚いた。これはPC持ってない人とかいいかもね。

先日ポチったマイコンソフトからキャプチャボード「SC-500N1」と「X-SYNC1」のセットも到着。これは週末辺りにじっくり取り付けますかね。

早めに整腸剤を飲んで就寝。明日には治ってればいいのだが。

本日のネタ。ロジクールのiPad対応目覚ましスピーカーがちょっと気になる。

[ロジクールから iPad対応の「ベッドサイド ドック」、デュアル目覚まし&スピーカー — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/12/14/ipad/ “ロジクールから iPad対応の「ベッドサイド ドック」、デュアル目覚まし&スピーカー — Engadget Japanese”)

ベッドサイドに置いておいて、眠れない時にそのままモバイルとか行けるなー。割とiPadの充電ってめんどくさい(その代わりにバッテリーが長持ちするので回数凄く少ない)のでちょっと欲しい。

Pogoplugに新型が出て、懸念だったHDD接続方式が高速になったというので気になる。日本版(鯖が日本にあるらしい)はちゃんと出るのかな。

[Pogoplug に次世代モデル Series 4、USB3.0 とSATA / USM 追加 — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/12/14/pogoplug-series-4-usb3-0-sata-usm/ “Pogoplug に次世代モデル Series 4、USB3.0 とSATA / USM 追加 — Engadget Japanese”)

スカパー!HDの小型チューナーが出たのでコレも気になる。縦置き出来るのはいいなー、今使ってるHUMAXのはレンタルなんで、こっちに交換とか出来るのかしらん。細かいスペックがまだ分かんないんだけど、乗り換え出来るんなら多分乗り換える予感。

[スカパー、小型の「スカパー! HD」対応チューナ -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111215_498928.html?ref=rss “スカパー、小型の「スカパー! HD」対応チューナ -AV Watch”)

古いカメラに入ってたフィルムを現像したら…という話。

[古いカメラに入っていたフィルムを現像したらなんと真珠湾攻撃の記録写真だった:ザイーガ](http://www.zaeega.com/archives/51210626.html “古いカメラに入っていたフィルムを現像したらなんと真珠湾攻撃の記録写真だった:ザイーガ”)

…フィルムって長持ちなんだな(汗) それを考えると今のデジカメ媒体はどこまで持つのやら。

2011年12月14日(水)の日常

目覚ましで起床。相変わらずダルい…。

出社後は淡々とお仕事。にしてもPCが遅い。具体的には電源入れて起動してからメーラーが起動するまでガチで15分かかる。

そのうちHDD飛んでもおかしくないと思うのだが、マザーを見たらPATA/SATA構成で、HDDと光学ドライブは両方PATA」「HDDフルコピーするフリーソフトはあるけど光学ドライブ起動のみ対応」「USBなポータブルDVD-Rドライブは故障中」という、HDD交換するとしたら全部再インストールという悲しい状況。いっそ壊れてくれたほうがスッキリするのだが(汗

んで淡々とお仕事、相変わらず体調が良くないのでひとまず解析。…あーやってることは分かるけど、これそのまま移植するの大変というか無理だ。どこまで落とし込んだものか。

そんな事考えて午後に入ったらさらに体調悪化。アレ? ひょっとしてお昼に食べたのマズかった? 普通のカップヌードル+おにぎりで特に痛んでなかったとは思うのだが…。そんな訳で半ばグッタリしつつ退社。

帰宅後はオークションの発送をするために郵便局まで車を走らせる。途中で本屋に寄り道。F ROAD誌がカウンタック特集で、表紙が黄色のLP400だと回避不能。他にも面白そうな記事があったので考えた末に購入。

特選外車情報 F ROAD (エフロード) 2012年 01月号 [雑誌]
特選外車情報 F ROAD (エフロード) 2012年 01月号 [雑誌]
マガジンボックス 2011-12-10
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ちなみにこのLP400は昔から日本にずーっとある黄色い奴とは別です。出所がまたビックリなのだが、それは本誌で。

あとは本屋に寄った理由であるコミックスもサクっと購入。

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (5)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (5) 草野 紅壱

双葉社 2011-12-12
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

他にも表紙買いしそうなコミックスはあったけど我慢。「自炊すれば場所は取らない」とか思ってるとガシガシ買っちゃうので我慢。

ちょっと気温が上がったので幹線道路はドライというかウェットだったが、脇道は完全なアイスバーンであった。のでちょっと乱暴に運転すればすぐABS効いたりVDC動作したり。やはり4WD楽だなー。

帰宅後はずーっと買うかどうか悩んでたiPhone用のワンセグチューナーが届いていた。

BUFFALO iPhone / iPod touch / iPad 用 ワンセグチューナー ちょいテレi DH-ONE/IP
BUFFALO iPhone / iPod touch / iPad 用 ワンセグチューナー ちょいテレi DH-ONE/IP
バッファロー 2010-12-03
売り上げランキング : 168

Amazonで詳しく見る by G-Tools

今のiPhone用ワンセグチューナーの主流は、SBMが公式に出してるのも含めて無線LANで映像を飛ばす方式だけど、これは直接刺すのが特徴。将来的にサポートがどうなるかが不安だが、無線LAN方式は正直めんどくさそう。こっちのが安いし。

ワンセグチューナーを買った理由としては、3.11の時に「会社にTVが無いので情報源がネットしか無い」でちょっと困ったこと(実は先輩がこっそりPC用ワンセグチューナー買ってた)、あと土曜待機出勤日に暇だったりすること(汗) ラジオでもいいんだけど、電波インフラ結構強いしね。

とりあえず試してみた所では思ったよりずっと快適。挿したらすぐアプリが自動起動して初回だけ地域選択すれば映る。画質もワンセグではあるが思ったより見られる、感度も悪くない。あと字幕だけiPhoneのネイティブ解像度で出るので動画に比べてやたら綺麗w

予約録画が出来ないという欠点があるが、そもそもスリープからアプリでWakeup出来ないんじゃないのかな? 今見ている番組の録画は出来るのでコレで十分かと。あと充電用コネクタがDockコネクタだったら完璧だったのに。持ち歩き品がちょっと増えたけど、ちょっと嬉しい。

あとはダラダラとサッカー見たりビデオ消化したり。あーFate/Zeroの「王の軍勢」が格好良すぎる、原作でも結構しびれたシーンだが、映像で見るとまた違うね。あとセイバーさんちっせえw

その後はオークションに出品する奴の写真撮り直し+追加して、文章作って出品。あぁめんどくさい。あと先日落札された奴も一個返事が来ないので心配。妙に落札価格が高かったしなぁ…。

そして夜になってもお腹下りっぱなしで調子悪い。やっぱり昼飯が良くなかった? なんとか全部片付けて就寝…。

本日のネタ。ラピュタで世界記録っておい。

[「バルス」の瞬間のツイート数は秒間2万5088件、Twitterが「新記録」公式発表 -INTERNET Watch](http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498426.html “「バルス」の瞬間のツイート数は秒間2万5088件、Twitterが「新記録」公式発表 -INTERNET Watch”)

しかし記事中の一文。

> 主人公の2人が滅びの呪文を唱える瞬間にシンクロさせて、掲示板などインターネット上にその呪文「バルス」と書き込むのが日本のインターネットユーザーの習わしとなっている

いやそんな習わし無いから(汗) その瞬間「バルス」とかTweetしてないからオレ。…その瞬間にTweetはしたけどな。

最近流行りの「FPGAでハードエミュレート」、ASTEROIDSなら回路構成簡単だから行けるんじゃ…と思ったらちゃんとやってた。

[FPGA ARCADE – asteroids main page](http://www.fpgaarcade.com/ast_main.htm “FPGA ARCADE – asteroids main page”)

しかもラスタモニタ出力。そのうち他のゲームも出ないかなコレ。

KLOVっつー海外ゲームフォーラムで偶然見つけた倉庫写真が凄い。

[Finally and Amazing find in HAWAII – IAM/KLOV Coin-op Videogame, Pinball, Slot Machine, and EM Machine Forums](http://forums.arcade-museum.com/showthread.php?t=206541 “Finally and Amazing find in HAWAII – IAM/KLOV Coin-op Videogame, Pinball, Slot Machine, and EM Machine Forums”)

只々圧倒。

2011年12月13日(火)の日常

目覚ましで起床、相変わらず眠い、あと寒い。

出社した後で気づいたが、どうもちょっと微熱出てるっぽい、関節もちょっと痛む。おかげであんまし頭が回らん…。昨日問題になった部分は解決の鍵っぽいのを見つけたけど、今この状態で弄っても多分悪化する、という訳でひたすら調べ物に徹する事に。

こういう日に限って打ち合わせとか入ってたり。なんとか定時まで耐えて退社。

帰りに本屋で久々に車雑誌とか読む。86/BRZの記事を読んで色々と興奮、まぁ発売前だからネガティブなことは書いてなくて当たり前なんだけどねー。1月に正式発表だそうだから、今度の点検でディーラーに聞いてみるか。

しかし同時に読んだスバルS206の記事。「ステアリング比を15:1から13:1に落とした」って、標準車でも13:1デフォにしろよ(汗) 確かGDBC(涙目STI)から15:1になったんだっけ? あれはちょっとやりすぎである。高速とか走ってるとちょっとナーバスだしなー、GRBはまだいいけど、GDBで後ろに三人乗って高速を走るとフロントが浮いちゃって、法定速度でもすんげー疲れるのを思い出した。

風邪も治らないので早めに寝ておこうと思ったが、何故かこういう日に限って色々やりたくなるもので。年内にオークションで処分したいブツの動作確認&写真撮りまで気合いで完了。どんどん部屋の体積が広くなる。文章は書くのが大変なので出品は明日に回す。

さらにScanSnapで読み取れない厚手の紙をスキャンすべく複合機でスキャン開始。…スキャナすんげぇ遅い(汗) 今回10枚ちょっとだからいいけど。今時の複合機は早いのかなー、機種によってはプリンタ側インクが切れるとスキャンすら出来ないという恐ろしい仕様もあると聴いたが。

今ちょうどインク切らしてるので、インク買うか、いっそ複合機ごと買い換えるか思案中。やっぱインク商法はちょっとおかしい。

あとはチマチマと買い物の検討をしたり。基板用の電源(5V/12V/-5Vが必要)を探してたら中華サイトで5V 15Aの奴が$7とかバカ安でちょっと考える。いや電源位は良いのを使えというのは分かるけど、この手の-5Vが出る奴ってもうあんまし無いんだよな。出来れば-12Vもあればなおいいんだけど、新品だと本当に見つからない。

…で、結局他の買い物と一緒にポチリと(汗) 今使ってるのがまた本格的にオンボロだからコレよりはマシ、多分。

今日は早めに寝ようと思ったらもういい時間、とっとと就寝。

本日のネタ。6脚歩行ロボが可愛い。

[動画:球体に変形する6脚歩行ロボ MorpHex — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/12/12/6-morphex/ “動画:球体に変形する6脚歩行ロボ MorpHex — Engadget Japanese”)

…というか、タチコマプロトタイプだよねコレ。

PS3 torneが色々頑張ってる模様。

[PS3 torne v3.50は15日提供、PS Vita 連携・クイック書き出しに対応 — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/12/12/ps3-torne-v3-50-15-ps-vita/ “PS3 torne v3.50は15日提供、PS Vita 連携・クイック書き出しに対応 — Engadget Japanese”)

…なんだけど、BSデジ対応してくれないと地方民としては手を出しづらいのだよねー。あとスカパーHD対応のソニー製BDレコと連携を取ってVITAに書き出し出来るみたいだけど、これ普通にDTCP-IP対応DLNAサーバからの書き出しに対応してくれませんか。VITA書き出しは魅力的だが、PT2とか使ってると今更専用のBDレコーダーとか買う必要性感じないしなー。

ソードm5の記事が秀逸なので紹介。

[時代を彩ったかつての名機たち(5)…ファミコンと戦い敗れた廉価パソコンの雄 「侍達の夢」ソードM5 – Amazonの悪魔](http://konozama.jp/amazon_devil/2011/12/5-m5.html “時代を彩ったかつての名機たち(5)…ファミコンと戦い敗れた廉価パソコンの雄 「侍達の夢」ソードM5 – Amazonの悪魔”)

BASIC-Gのマニュアルはボロボロだけどもまだ持っている。命令リファレンスは本当に今見てる唸る出来だ…。

原発カバーの工事、どうやるのかと思ったらこんな事になってたとは。

[「原発カバー工事」完遂への道を開いた技術者|日経BP社 ケンプラッツ](http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20111212/555991/ “「原発カバー工事」完遂への道を開いた技術者|日経BP社 ケンプラッツ”)

日本人って上限を決めるとそこにきっちり合わせるの得意なのかなー。