2011年12月06日(火)の日常

目覚ましで起床。昨日は早めに寝たのでそれなりに睡眠時間は取れてるはずなのだが、まだ眠い…。

出社後は相変わらず近くの鉄製な非常扉から尋常じゃない冷気が来るので、上司に確認を取って上にエアキャップ一枚貼ることを提案。スンナリ通る、もっとも消防法的に通るかはまた別なんだが。

仕事柄エアキャップはロールで使い放題なんでさっそく持ちだして、後輩に手伝ってもらいながらカッターでザクザクと切断。あくまで「非常扉」としての機能をちゃんと損なわないようにしないと流石にまずいので、そこはカットして避けておく。

…しかし切る時に扉の前にエアキャップを持ち上げる訳だが、この時点でもうなんか暖かいw そしてザクザクと適当に寸法合わせてビニールテーブで固定。自席に戻ったら明らかに体感温度が違う(汗) 多分実際に計ったら温度差が計測出来る勢い。思い切ってやって良かった。

仕事の方はメール処理したり打ち合わせしたりとダラダラ。暖かくなったので夕方以降体調を崩すとか精神的に辛くなるとかが軽減されたような気がする。アレね仕事環境大事ですね。んで定時で退社。今日もちょっとJRが遅れててゲンナリ。

帰宅後はビデオ消化したりしてダラダラと。VectorVGAに関して、今日は米国の月曜なんで「なんか連絡無いとまた一週間待たないとならんから何か連絡があってくれ」と思ってたら、いきなり代行業者に入荷しやがりました。っつーことは発送メールも出してないのな、どんだけ。

とは言っても遅れたおかげで先日購入した部品とまとめて日本に発送出来るのは有難い。正直この部品だけで日本に送ると割高だからなー。早ければ日曜辺りには到着か?

なんかTLでEAがiOS向けに出してる「TETRIS@」が凄く評判が良いので買ってみた。85円。

[ゲームキャスト Blog : レビュー:TETRIS®](http://www.gamecast-blog.com/archives/65633368.html “ゲームキャスト Blog : レビュー:TETRIS®”)

畜生コレ凄く面白い。特に「OneTouch」モードはTETRISの新しい遊びかたの領域に入ってる。BGMも凄く良いし、こんなのが85円で出されたらたまったもんじゃないよなー、とかTweetしたら某社社長から「いやまったく」とか言われた。いや本当にシャレにならんよね。

あとは時間が余ったのでカメラで写真撮って文章書いてヤフオクに出品したり。書籍自炊の続きをやったり。

書籍はA4サイズな画集にようやく手を付けたのだが、これが想像以上に難物。画集だから綺麗に取り込みたいと思っても、連続して取り込んでるとどうしてもゴミや糊が付着して縦線が出る。これをいちいち再スキャンすると物凄い手間。

あとスキャンしただけで豪快にガラス面が汚れる紙質があるのはなんだろう…。そんな訳でキムワイプと無水エタノールが活躍しまくり。やってるうちにスキャナが熱を持ってくるとどんどん泥沼になるので、一日一冊か二冊が限界かもしれない…。

部屋は少しずつ広くなってきてるので努力の成果が出ているとは思う。グダグダ感も感じつつ就寝。

本日のネタ。元切込隊長こと山本一郎氏のわかりやすい国内ソーシャルゲーム開発事情が面白い。

[4Gamer.net ― 【山本一郎】コンシューマゲーム開発部隊がスマホアプリやソーシャルに何故適応できないか(メモ)](http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111205049/ “4Gamer.net ― 【山本一郎】コンシューマゲーム開発部隊がスマホアプリやソーシャルに何故適応できないか(メモ)”)

個人的にソーシャルゲームは抵抗あり。というか国内の二大メーカーの印象が良くないというのが正しいのか、ちゃんと面白いソーシャルゲームは存在してるのはわかるけど、たいてい海外製なんだよなー。

あと、個人的に「何回も練習して上手くなる」タイプのゲームが好きなので、そういうゲームはソーシャルゲーム向きじゃないってのはある。せいぜいDLCコンテンツ位? 難しいもんだな…。

ノートをデュアルモニタにするサブ液晶が面白い。

[ノートをデュアルモニタ化する13型モバイル液晶 GeChic On-Lap 1301 — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/12/05/13-gechic-on-lap-1301/ “ノートをデュアルモニタ化する13型モバイル液晶 GeChic On-Lap 1301 — Engadget Japanese”)

ちゃんと取り付けたままノートの蓋が閉められるみたいだし。在宅ノートとしてはアリかと。

ASUSから「Eee Note EA800」ってのが出て中々面白そう、安いし。

[デジタルノート Asus Eee Note は12月発売、1万9800円。筆圧手書き&Evernote連携 — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/12/05/eee-note-ea800-12-1-9800-evernote/ “デジタルノート Asus Eee Note は12月発売、1万9800円。筆圧手書き&Evernote連携 — Engadget Japanese”)

とか思ってたら、コレ海外では一年前に出た奴で、しかもあんまし評判が芳しくない奴であったのね。

[ASUS Eee Note EA800が1年遅れで日本発売 | OSAKANA TAROのメモ帳](http://blog.osakana.net/archives/1404 “ASUS Eee Note EA800が1年遅れで日本発売 | OSAKANA TAROのメモ帳”)

てっきり新型かと思ったら型番そのまんま。コンセプトとしてはアリだけど、正直「ペンの追従性が悪い」ってのは無しだなー。コレだったらiPadとかの方がマシそうに見える。

この手のデバイスは是非仕事で使いたいので、メーカーには頑張っていただきたい。

昨日から話題になってる「ポリゴン女子」エントリが面白い。

[ポリゴン女子の歴史 – うさだBlog / ls@usada’s Workshop](http://lovelove.rabi-en-rose.net/polygon_maiden.php “ポリゴン女子の歴史 – うさだBlog / ls@usada’s Workshop”)

これを見ると「DOA2」「ゆめりあ」「らぶデス」が一種のブレイクスルーになってる感。ゲーム内容は置いておいてだ。そいやアニメで一時期カメラを引いた時に3Dモデルに切り替わるのがはっきりと分かる時期があったけど、いつの間にか気づかないレベルになってるんだよなー。凄い。

ちなみに正確に言うと「ウィニングラン」や「アローン・イン・ザ・ダーク」辺りが祖先っぽい。まぁその辺りは表情とか怪しいしなぁ。

Rolandの「R-MIX」がいよいよ発売間近らしい。

[ローランド、iPadでカラオケ/耳コピできる「R-MIX Tab」 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111206_496142.html “ローランド、iPadでカラオケ/耳コピできる「R-MIX Tab」 -AV Watch”)

ってiPad版の値段安い。その分色々制限あるんだろうけども、とりあえず出たら買うよー。