2011年12月28日(水)の日常

目覚ましで起床。今日で仕事納めであります。

出社して最低限の仕事をした後は淡々と大掃除。っつーても普段から割と綺麗にしてるとは思うので、そんなに苦労もしない。年々思うのは「紙の資料減ったなー」という辺り。特に現在の環境は本社とデジタル文書でやりとりが基本なので、紙の資料ってここ一年書き溜めたメモ・アイディア帳が大半。これもせいぜいA4用紙で20枚無いという始末。

という訳で数少ない紙で貰った資料を処分、と言ってもコレも30枚あるかないか位。お手軽な時代やねー。その代わり「裏紙をメモ用紙に回す」とかやってたら裏紙が無いという事もあったり。

大掃除が終わった後は、今月分の報告書も書いてダラダラと。他の人の仕事が終わらないのでなかなか納会が始まらない。結局17時前くらいにようやく納会開始。結構ガッツリと飲み食い、但し胃腸の様子見中なのでアルコール無しで。

…結局コレが事実上の忘年会みたいなもんで、もうダラダラとしゃべりまくり。ガンガンに酔っ払った上司から「ヤル気があれば出来る」とか言われてしまった始末。うん最近はやる気が出ないんだ、すまない。結局去年同様に二時間半ほどグダグダやってから退社、またJRが遅れとる…。

帰宅した後は先日うっかりヤフオクで落札してしまったゲーム基板の動作チェックとか。グラII面白いー、これはいつか欲しかったけどインストが銀印刷でカラーコピーだとアレだし、かと言って純正インストだと高くてなー。今回は「写真で見たら純正インストだけど説明文にはそう書いてない」奴を落札したら見事純正インストでありました。帯はないけど、アレは保存に困るので別にいいや。しかしでかい基板(三枚Ver.)だな、アイレムM72といい勝負だ…。

X-SYNC1に突っ込んでX-RGB3とSC-500N1両方に分配させてみたけど、やっぱりSC-500N1+付属ソフトだと結構遅延する。というか最初そっちでプレイして「妙に難しい…」と思ってX-RGB3側でプレイしたら少し簡単になったというオチ。

あと先日ダメだったアマレコTVがちゃんと動いた、遅延するけどソフト回転機能で縦画面ゲームが普通に遊べてちょっと便利。んでも途中でまた同じエラーが出て起動しなくなる始末。原因がサッパリ分からん…。

そんな事をやってるうちに今日もいい時間なんで寝る。

本日のネタ。相変わらずプチコンが凄すぎる…。

タイトル画面のラスタ効果はオリジナル基板同様縦1Pixelスプライトでやってるとの事(SEGA SYSTEM16はH-SYNCが取れないのでラスタ割り込み不可)

[Vectrex/光速船]Vectrex Adapter Rotating 3D Object

以前「Vectrex Extender」を開発した所の続報。

[Vectrex Extender – okaz::だめにっき](https://bonkura.takuranke.com/weblog/2011/09/11/vectrex%E5%85%89%E9%80%9F%E8%88%B9vectrex-extender.html “Vectrex Extender – okaz::だめにっき”)

…なんかあちらの開発業界はもう色々おかしい(汗

ネタ元は下記のスレ、ソースコードもちゃんと出てるw

[Vectrex Adapter 3D Rotation – rec.games.vectrex | Google グループ](http://groups.google.com/group/rec.games.vectrex/browse_thread/thread/08dce80bd74d8724/c3b8c5f2680e19ea?show_docid=c3b8c5f2680e19ea&pli=1 “Vectrex Adapter 3D Rotation – rec.games.vectrex | Google グループ”)