2011年12月03日(土)の日常

目覚ましで起床、今日は月イチの土曜出勤日(土曜は持ち回り制で待機当番)ですよ。正直ダルい。

しかも冬だと他のテナントに誰も居ないもんだから寒さが半端無い。自席の近くに非常扉があって、これが鉄製で一枚隔てたらもう外。下手すると普通の二枚ガラスより冷えるんじゃないのかコレ。触ったらすんげー冷たいし。おかげでカーディガン+ひざ掛け毛布を着込む羽目に。

仕事も無い(あれば当然やりますが)、そして待機日っつーても営業と違って開発が待機する必要なんてほとんど無いのでメールも電話も来ない。来客なんてビルの正面玄関が閉まってるのでそもそも絶対来ない。という訳で最近土曜ぼっち出勤は積み本を読んで消化しとります。いいやんこの位…。

本に夢中になって、気づいたら昼過ぎなので外出。こないだから「コロンボのカレー喰いたい」というのが頭から離れないので久々に「カレーのコロンボ」まで片道15分位かけて歩く。んで久々のスタミナカツカレー。

[コロンボ +++札幌のカレー専門店+++ [カリーハウス コロンボ(CURRY HOUSE COLOMBO)]](http://www.colombo1973.com/curry.html “コロンボ +++札幌のカレー専門店+++ [カリーハウス コロンボ(CURRY HOUSE COLOMBO)]”)

写真のカツカレーはそこらのトンカツ屋のロースカツよりでかいのです。んで注文受けてから揚げるのだ。ンマイ、そして相変わらず量が半端ない。お腹十分空いてないと行く気になれないのがある種欠点。隣の女性もカツカレー頼んでたんだけど、あの細い体のどこに入るのか…。

そしてもうそろそろ食べ終わるか、という頃に隣に学生さんっぽい人が。すげーガタイが良い、ラグビー部員みたい。そして「チキンカリー・スーパー」なるものを頼む。メニューを見て「スーパー」ってのは大盛りと把握。

しかしその学生さんに出された皿を見て驚愕、なんかB4位のサイズで両方に取っ手が着いてる皿(ホテルの朝食バイキングによく置いてあるアレだよアレ)全面にご飯がびっしり。改めてメニューを見たらライス900g…通常は250gでこれでも十分多いのだが。そして別の皿で来るルー。ちなみにこのお店、基本的にルーはおかわり自由である。こええ。

しかし通常盛り(ライス250g)からの差額が250円っつーのは安いな、もっともあと50円足して「ジャンボ」にしたら「普通の皿だけどおかわり無制限」になるんだけど。しかしおかわり三杯してもスーパーに届かないのか(汗

その後はビックカメラ札幌にPS VITA試遊台が出てるって事でちょっと移動。途中の自転車コーナーでフツーにスパイクタイヤが売ってて驚いた、ちなみに9,800円。いやこんなの普通の人に奨めるなよ…。

PS VITA試遊台は盛況って訳でもないけど、ガラガラだった3DSの時と違ってちょっと待たないと遊べない感じ。全部の台に同じ体験版が複数入ってて、どの台に当たっても全部自分で選べるのはいいね。んで10分間のお試しスタート。

…やっぱり「PSPの正常進化系」でありました。有機ELは流石の出来で綺麗、きちんと「倒して角度を決める」アナログスティックも良い感じ。正直言ってデカイ気はするが、持ちやすいのであんまし重さは気にならない。携帯機種のアナログスティックはひょっとすると3DSのスライドパッドがストロークある分最強な気もするんだけど、あれは平面的に場所取るから難しいかもなぁ。

ゲームは「アンチャーテッド」「リッジレーサー」「GRAVITY DAZE」をプレイ(選べるのはもっと多い、無双系人気)、正直プレイ時間が短かったので内容については差し控える。「アンチャーテッド」なんて開始時デモで1分位持っていかれたし、「GRAVITY DAZE」は独特のシステムのチュートリアルだけで終わったし。

ただ「リッジレーサー」は正直…。いくら体験版っつーても他車が居ない状態で30fps安定してないってどうかと思うの。有機ELだから余計にフレームレート低下が気になるのかもしれない。「体験版だから」というのもわかるけど、コレは流石に見せたら逆効果な気が。発売までに改善されるといいなぁ。

あとはちょっとテレビ売り場を見たらBRAVIA 3Dのデモに例の震災絡みで日本未発売となった「モーターストーム3」を使ってて苦笑。コレってソニーが持ち込んだデモ機なのだろうか? だとしたらお粗末過ぎる、タイトル画面まで出しちゃってるし。ゲームそのものの立体感は見事だったんだけどねー。

あとは携帯売り場でAuのwi-fi Walker DATA08Wがいくらかと思ったらそもそも売ってなかった。イーモバの方も見てみたけど、Pocket wi-fiって結構でかいのね。それより小さい「エリクソンmini」が正直凄い、いや単なるバッテリー容量の差なんだろうけど。「エリクソンmini」は思ったより使い物になりそうで面白い、このサイズなら色々諦めつくし。Androidって大画面スマートフォンよりこっちの方面が向いてる気すら。

んでちょっと遅めに帰社。途中で軽く滑って膝から落ちるという屈辱を、今シーズン初の「滑って転ぶ」のが「他人」じゃなくて「自分」とは…、正直膝のダメージは大した事ないのだが、無理やりバランスを取ろうとして伸ばした手の方が筋肉痛で痛い(汗) この時はリミッター切ってるんだろうなぁ。逆に言うとリミッター無いと人間ってすぐ筋肉痛起こせる位の動きは出来る(いわゆる火事場の馬鹿力理論

TLでは「けいおん!」映画の感想が続々と、いや99%ネタPostなんだけどみんな良く考えつくなコレ(汗) あとはコンサドーレ札幌がJ1昇格って事で一応めでたい(財政的には厳しい)、後半ロスタイムに3点リードしてても全く安心出来ないのが札幌です(過去に2-1から後半ロスタイムに3失点して2-4にされた実績あり)

再び淡々と寒い社内に耐えるお仕事。相変わらずメールも電話も来ない。週報を書いて定時でとっとと退社。

帰宅後はなんか疲れてたみたいで何時もよりぐったり。風呂も長風呂したりして。

今日読んだ本、ヤンキンアワーズ付録の「ドリフターズ2.5」が良い。何が良いって今までカラー収録されなかった表紙イラストとかがちゃんとカラーイラストになって入ってる。コレひょっとするとちゃんと別にカラー収録されるのは相当先になりそうな予感もあるので、欲しい人はさっさと買っておくべき。「ドリフターズ」は休載だけど、二巻ラストから先月掲載分まで読めるからアワーズ読んでない人は美味しいはず。

しかし来月の付録小冊子もヒラコー、しかもあの「ヘルシング外伝」かー。逆に言えばコレもどこかにまとまる可能性低いのだろうなー。

ラノベ「僕の妹は漢字が読めない」をようやく読破。いやこれある意味毒が強すぎて、一気読みしないとツライんで。しかし感想としては「非常に面白かった」に尽きる。こういった「萌えとかでデコレーションしているようで中身は割と古典SF」みたいなのが好き。この手のフォーマットで分かりやすいのはハルヒだけど、「妹漢字」は極端に振ってる…いや極端すぎるか、前衛的とも言う。

作者は筒井康隆が好きなんじゃなかろうか、という気はする。SF感はあんな感じ。綺麗に終わりすぎてて、既に出ている続刊に手を伸ばしづらいのが難点…とか思ったら続編は下巻扱いなのか、悩む。Amazonレビューがボコボコなのはまぁ頷けるけど。

「とらドラ!スピンオフ3」もようやく読破。コレで「とらドラ!」関係は全部読んでしまって非常に悲しい気持ちが。いや内容は面白かったんですけどね、あいかわらず竹ゆゆ先生のギャグセンス半端ない。しかしBD-BOX付録がギャグ回なのは…いいのかコレ? 個人的にはお祭り回の方が良かった。

あとはダラダラとビデオ消化して就寝…。

本日のネタ。Webコミックも色々と面白いのが多くて大変だー。

週刊ASCIIでも連載してる「彼とカレット。」、こんな内容でも毎週楽しみにしてしまう自分が悲しい。

[彼とカレット。](http://weekly.ascii.jp/comic/kareto/index.html “彼とカレット。”)

ちなみに週刊ASCII掲載時は三本だけどWeb掲載時は四本。コミックス化はされるけどモノクロになっちゃうので、好きな人はサクっと画像保存しとく方がいいかも。

最近はすっかり「中国嫁」でお馴染みの井上氏の新連載も。こっちは「井上純弌」名義なのね。

[中国工場の琴音ちゃん|コミックダンガン](http://www.comicdangan.com/manga/kotonechan/ “中国工場の琴音ちゃん|コミックダンガン”)

…って中国フィギュア工場レポートが商業化! 中さんは「中国嫁日記」のあとがき漫画で出てきたけど、山岡さん(偽)は初登場なのかな。同人のレポート漫画がすんげー面白かったのでこっちも期待してみる。

まだ確認してないけど、Forza4でUコンの振動が弱い件のパッチがようやく出たらしい。

[Forza 4 – デバイス周りのバグ修正が主な小型パッチがリリース – HBGamez](http://hbgame.info/forza-4-2nd-patch-released.html “Forza 4 – デバイス周りのバグ修正が主な小型パッチがリリース – HBGamez”)

というか、ちゃんと不具合認定されて一安心という所か。遊ぶ暇が欲しい。

KORGが出してるAmPlug小型アンプシミュのお話が面白い。

[ASCII.jp:KORGは「けいおん!」を本気で愛していた|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」](http://ascii.jp/elem/000/000/653/653332/?mail “ASCII.jp:KORGは「けいおん!」を本気で愛していた|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」”)

…このインタビュー、実際に「あずにゃん」言ってたのかどうかすげー気になるのだが(汗) ちなみに普通のベース用AmPlugは持っております。お手軽で宜しい、音はアレだがそこは仕方がないだろう。

昨日ネタにした「それが大事」の状態遷移図が一日でマルコフ連鎖による自動生成にまで昇華していた。

[マルコフ連鎖で「それが大事」っぽい歌詞を自動生成する](http://vilart.sakura.ne.jp/daijiman.html “マルコフ連鎖で「それが大事」っぽい歌詞を自動生成する”)

海外には「Hey Jude」のフローチャートなんてあるのなw

[Hey Jude Flow Chart](http://laughingsquid.com/hey-jude-flow-chart/ “Hey Jude Flow Chart”)

PS VITA絡みの話を淡々と。

[【西田宗千佳のRandomTracking】PS Vita発売前の最終情報を開発チームに聞く -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20111202_494915.html “【西田宗千佳のRandomTracking】PS Vita発売前の最終情報を開発チームに聞く -AV Watch”)

…これを見ると「動画は720pまで」っつーてるからひょっとしてDTCP-IP対応DLNAクライアント入ってない? いやそのうち対応しますよねー。DLNAサーバに取り貯めたTSファイルをそのままPS VITAで見る需要はかなり有るはずなのよ、あの画面なら小さい文字のテロップも読めそうだし。

初回ファームには入らないとしても、そのうち実装される事を信じたい。あとクレイドル+有線でいいのでフルセグチューナーが欲しいw その位の価値と需要はあると思うんだがなー。