2009年09月15日(火)の日常

いつも通りに起床。昨日よりはマシだがまだダルい。そもそも昨日は夏に戻ったかと思う位に暑かったのに、今日は半袖で無いと寒いくらいだ。季節の変わり目はやっぱりツライ。

本日はようやく待望の本社とのネット接続、って事で工事作業を見守るなど。まぁルータ交換してIP設定したりするだけなんすけどね。

で、昼過ぎにようやくネットに繋がった-!で試してみるとやっぱりフィルタリングが無茶苦茶強力。まぁ2ちゃんやヤフオク、動画配信系サイトが軒並み規制されてるのは予想通りだったが、まさかブログ系(はてなとか)やコミュニケーションツール系(Twitterとか)まで軒並みブロックされてるとは思わんかったよ…。

おかげで技術的なワードでgoogle検索やっても、その内容が普通のブログサービスとかに書いてあると中身が参照できない罠。もうちょいどうにかならんかコレ。そのくせAmazonなんかはアクセス出来るからもっと謎。あとこのサイトは独自ドメイン&アクセス数が非常に少ないせいかフィルタリングされないので会社バレ率が相対的に高くなってる気がしてかなり嫌気。

フィルタリングに関しては「仕事すれ!」って意味で文句を言える筋合いでは無いのだが、良くわからんのがgmailがフィルタリングされてる事。その割にはYahoo!メールとかInfoseekメールとかは大丈夫なんだよなー。マジで仕事に使ってたのでgmailがフィルタリングされるのは結構痛い。NOTESからgmailに送るのとかは出来るんだけど。

そんな訳で嬉しさも結構半分だったり。ただレンタル鯖と自宅鯖へのhttpアクセスは行けるのでなんかいい抜け道ないかなーと(マテ

何時ものCD屋から「取り置き予約した奴が入荷したよ」メールが来たけど、クルマで往復40分近くかかるので帰宅後に行く元気も無し。明日取りに行こう…。

てな訳で帰宅後はグダグダと、今日こそは早めに就寝。でないと倒れそう。

2009年09月14日(月)の日常

目覚ましで起床、朝っぱらから心身ともにかなり具合悪し。正直「休んでしまおうか」という事も頭をよぎったが、体は結構動いちゃうので結局出勤する事に。

なんだかんだ言って欠勤すると控除額バカにならんしね。今は仕事もそんなに忙しくないから、体調が悪くても致命的な事にはならんし、本気でヤバかったら早退するし。

とか思ってたら朝っぱらから久々にコーディングする羽目に。オマケに渡された基板が何故か動かなくて泣きそう。部長に泣きついたら基板が不良品でした。…組込み系はこういう事が普通にあるから怖い。

頑張って仕事をやってたら、調べていくうちに実はほとんど作業する分量が少ない事に気づく。気づいた時には既に完成して昼だったり。ペース配分悪し。

午後は午後で体調崩してヘロヘロ。トイレの個室で軽く壁にもたれかかってたら30分位経過してたし、なんつーか色々ヤバイ。定時で逃げ帰るように帰宅。

帰宅後もヘロヘロなんて作業もそこそこに。もうちょい早く寝ようかと思ったら予想外に貯めてたWWW巡回量が多くて結局12時を過ぎてから就寝。もうちょいネット依存度減らすべきだよなーオレ。これではゲームもベースの練習もなんも出来ん。

2009年09月13日(日)の日常

昨晩は早く寝すぎたため結局5時頃起床、当然こんな時間に起きても家族はみんな寝ているため電子レンジでホットミルクを作り空腹を誤魔化しつつ昨晩撮ったビデオとか消化。

まずは「World Happiness 2009」、いわゆる野外フェスの類、最近こういうの多いなー。様々なメンバーが居たけどやっぱり一番の目玉はYMOだろう、一番曲数多かったし。

最近のYMOはテクノバンドではなく、第一回ワールドツアーにあったフュージョン臭がかなり強くなってる気がする。実際演奏は生楽器の方が多いくらいだし。例の三人よりサポートメンバーの方が人数多いってのもナニだが。一方他のテクノバンドはかたくなにシンセに拘ってる辺りがちょっと面白い。

今回は「千のナイフ」と「ファイヤークラッカー」が目玉。「千のナイフ」はまさに第一回ワールドツアーのフュージョン・アレンジを踏襲していてすげぇ格好良い。細野御大のバイオリン・ベース(フェンダー製?)も渋い。

「ファイヤークラッカー」は細野御大がまさかの木琴でメロを演奏するという試みで、これも武道館散開ライブのアレンジに近い。打ち込みじゃなくて全員生で弾きまくりだから昔ながらのYMOのノリまんまである、色々嬉しい。それにしてもMOTIF ES7(FS鍵盤の73鍵)であのピアノソロ部分を決めてしまう坂本教授が凄い。

あとギターの人がブリッジの所にminiKPを付けているのが非常に気になった。あれS/N比が良くないらしいんだけど、プロがあーゆー風に使ってるって事はそれなりに使えちゃうのかなぁ。欲しいんだよぁminiKP、正確に言うとKP3とminiKPの中間くらいの大きさで電池駆動する奴が欲しい。KP3はデカ過ぎ。というか他メーカーも追従しないものか、あの手の「お気軽でパラメータをガシガシ変えられるミニマルチエフェクタ」みたいなの。

あとは真マジンガーのあまりの超展開に驚愕したり(何の意味があったんだ光子力バリア…)しつつ朝メシが出来て来たのでメシる。トロロおいしいです。

新しく買った居間のソファが届くというので待っていたら「ソファがデカ過ぎて居間への通路を物理的に通らない」事が判明。…いや安いとは言えちゃんとサイズ計ってから買えよ(汗) 結局「ドアを外す」という力業でなんとか居間まで搬送完了。搬送係の人は本当にお疲れ様です。

「ドアを外したら一気に通路幅が広がった」事から判る様に、うちの間取り設計は色々とデッドスペースが多すぎてかなり嫌になる。ファンヒーターとか壁に固定だしなぁ。

その一方でTwitterがかなり濃ゆいゲーム話チャット状態になって楽しかったのだが、途中で体調を崩してリタイア。自分の部屋は熱が籠もって暑いので、涼しい兄貴の部屋で寝かせて貰う事に。気づいたら足の裏が無茶苦茶熱い、炎症が悪化したんだろうか。

で、目が覚めたらもはや6時回っておりました。足の裏は大分熱も取れたもよう、やっぱ今日予定していた走行会、行かなくて正解だったようで…。後で聞いたらかなりのウェットコンディションだったそうだし、RE070はああ見えて結構雨に強かったりもするんだけど、流石にサーキットレベルだとツラそう。

まだ体調は悪いがなんとか風呂に入って、夜はF1イタリアGP決勝を生観戦。途中までちょっと眠たい展開だったが(そもそもモンツァ自体オーバーテイクが難しい)、タイヤをうまく使ったブラウンの作戦勝ち。

そして国際映像で見事に笑いを取ったカズキに乾杯w、ハミルトンは…個人的には嫌いじゃないのよ。なんだかんだ言ってあのようなクラッシュがあるって事は自分を追い立てて走ってるんだろう、決してタクシードライバーじゃない、という点では好きである。

それにしてもちょっと作業すると汗の量が尋常じゃない、どの位かと言うと5分作業して下向いたらメガネに汗が落ちて難儀するレベル。まだ足の裏は激しく熱を持ってる、やっぱどこかおかしいのかなぁコレは。

あと空いた時間を使ってPSPやDSiのネットワーク設定、と言ってもルータがNECなので「らくらくスタートアップ」だかなんだかで一台辺りルータに付いてるボタンを二回長押しするだけで設定完了。すんげー楽。その後は本体のファームアップデートしたり(DSiもファームアップデートという概念があるのね)、ニンテンドーポイントをDSiに登録したりクラニンの会員ID登録したりと。これで大体セットアップ完了。

PSPのワンセグユニットを兄貴から借りて使ったりもして、結構使えて良い感じ。ただ作りが死ぬほど安っぽい割には良い値段するんだよなコレ。

PSPの外部映像出力も試したけど、なるほどこりゃ文句言われるはずだ…。ホーム画面はフル画面なのに何故かゲーム画面は超額縁放送以上に小さいという謎仕様である。それでも個人的には「下を向いてプレイがツライ」「連射すると本体=モニタも一緒に揺れる」という状況にならないだけあるだけマシ。マシなんだけど…やっぱフル画面にして欲しいなぁ。スキャン時間の問題なのかコレ?

しかし最近はみんなDSやPSPで長時間プレイを続けてて凄いなーと思ってたんだが、単に自分の持ってる初代DSと初代PSPが重すぎるだけでした…。初代DSはまだ許せるけど、初代PSPの重さったら半端無い。

その後は昼間に放送された高中正義のライブを見る、ギターはヤマハのSG、これ相当昔に使ってた奴かなぁ。トレモロユニット付いてないし。あと見た目フツーのストラトキャスターも使用。

朝見たYMOと同様、こちらもアレンジが結構初期オリジナル版に戻ってたりして、最近は「原点回帰」がトレンドなのかと。放送時間が短くて各曲がブツ切り状態なのが多くて残念、高中の演奏も全盛期に比べると色々残念なのだが(特にソロ)、音色自体はあの「高中トーン」でありました。

最後に「Ready to Fly」をやってくれてちょっと嬉しかったり、やっぱ名曲だよねぇ。見終わった後はF1の地上波に移行、これも終わった後はさっさと就寝。

2009年09月12日(土)の日常

本日は出勤日なので普段と同じ時間に起床。

しかし普段乗ってる時間の列車が土日運休なので一本早い奴に乗らないとダメ(一本遅いと会社到着が急いでも始業2分前とかになる)とかどういうイヤガらせだ。というか会社の規模の割に年間休日数少ないのは本当どうにかした方がいいと思う…。オレはまだ良いけど、本社の一部の人は死ぬほど残業しているみたいだし、年俸制なので残業代なんか出ませんよー。深夜作業手当とかはあるみたいだが。

それは置いておいて出社、上司は代休なのでオレ一人のみ。ビルが真っ暗でカードキーを差し込むと電気が一気に点いた。要するに誰も来てないって訳ね…。

そんな訳でほとんどまともに仕事する気にもなれず。いや定期的なメールチェックとか仕事のやり残しとか宅急便の受け取りとか(正面玄関は閉まってると思ったら午前中だけ開いてるっぽい)してましたが、平日に比べるとそりゃユルユルで。一人だし。

昼飯はせっかく一人なので久々に外食、っつーても串鳥のランチ。上ヒレカツ定食が550円ってのはやっぱりコスパ高すぎる、ちゃんとしたヒレカツx4で総菜まで付いてるし。トンカツ専門店だったら1,500円とかするしなヒレカツ定食。ご飯とか色々微妙な部分もあるが(サトウのご飯だとでも思えば問題無し)、550円という値段の前にはすべて許せてしまうレベルと言えよう。恐ろしい事にキャベツとご飯はおかわり自由だし。某スレでアレを「安くて腹一杯だけで旨くない」と切ってた人が居たが、オレ的には無洗米の方がよっぽどツライ…。今はマシになったのかなぁアレ。

食後はついでにヨドバシへ。こないだ居間用のTVを買ったおかげでヨドバシのポイントがえらい貯まってるのだ、ポイント23%還元だったしな。ちなみに今日見てみたら値段が2割以上上がっててワラタ、どう考えてもオレが買った時期が見事に底値だったっぽい。まぁそのうちモデルチェンジでどんどん値段下がるんだろうけど。

で、ポイントで前から買おうと思ってたニンテンドーDSi(レッド)とPSP-3000(バイブラント・ブルー)を購入。あとDSi用にニンテンドーポイント3,000ポイント分とPSP用のサードパーティ製外部出力用D端子ケーブル(これしか無かった)も購入。

ニンテンドーDSi レッド
ニンテンドーDSi レッド
任天堂 2009-07-11
売り上げランキング : 79

おすすめ平均 star
starこういうカラーを待っていました。
star持っていて嬉しい赤
star満足♪

Amazonで詳しく見る by G-Tools

PSP「プレイステーション・ポータブル」 バイブラント・ブルー(PSP-3000VB)
PSP「プレイステーション・ポータブル」 バイブラント・ブルー(PSP-3000VB)
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2009-03-05
売り上げランキング : 1319

おすすめ平均 star
star氏ね。糞会社
starドットがある…
starこの時期にあえて購入

Amazonで詳しく見る by G-Tools

PSP(PSP-2000、3000)専用D端子ケーブル『D端子ケーブルP3』
PSP(PSP-2000、3000)専用D端子ケーブル『D端子ケーブルP3』
ゲームテック 2007-11-30
売り上げランキング : 413

おすすめ平均 star
starD端子はアナログRGB と形状が違うだけなのか!!
star設定次第でかなり使えます
star日立WOOOで動作確認出来ました

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ちなみに今すぐ遊ぶって訳じゃなくて、買いに行くのがメンドイので今のうちにまとめて買っておこうって話です。DSi用のSDカードを買い忘れたので帰り道途中のドスパラでKingston製のを買ったんだけど、2GBで690円って一体。

久々のヨドバシなので色々見て回る。ちょっと気になってる工人舎のPMが既に首都圏で実機が展示されてるって事で、見に行ったら工人舎コーナーがほとんど無い上にPMのパンフも何も無かった。これだから地方は。USBサブモニターはセンチュリーの8000Uが近くのパソコン工房で新古品が積んであって気になったのだが、思ったよりでかいなー、てか昔使ってたM32と解像度同じでサイズでかい(汗) 小さめの常駐クライアント表示モニタとしてはかなり惹かれるんだけど、置き場所がちょっと微妙なので考え中。

あとはお手軽に撮れるコンデジが欲しいなー、って事でちょっと調査。今使ってるDimageXTは小さいし味があって気に行ってるのだが(安かったし)、ちょっとバッテリー持たなさすぎ、バッテリーそのものが小さいってのもあるし、せめてもうちょっと広角側に振りたい。

ただちょっと前までコンデジはみんな「画素数競争」でほとんど暗所に弱くなってるのがナニだ。実売二万前後で良い奴無いかなー。画質追求は一応デジ一眼(返すアテのない借り物のE500)が手元にあるので別にいーです。レンズがデフォ一本しかないけど滅多に使わないし、そもそもレンズ買いそろえようと思ったら死にそうだし。

とかやってたら先日発表になった新型iPod系が展示してあるのを発見。今の形になったシャッフルを初めて見たのだが小さすぎるだろうコレ(汗) USBメモリより小さいって、正直無くすぞ…。Classicは大分薄くなったけど、今時ではやっぱでかくて重い印象。160GBとか流石に使い切れません。こんだけあれば自宅のMP3エンコード分(50GB弱?)が全部楽勝で入るけどさ。

で、目玉はnano。この筐体の奴を初めて触ったんだが中々イイ。初代を見たその日に衝動買いしたオレだが、その中身の進化っぷりにはちょっと驚く。解像度が小さいせいかCoverFlowなんてiPhone3Gよりよっぽど滑らかだしな。

目玉の動画録画も試してみる。停止画撮れないってのも凄い割り切りだけど、コレはコレで面白い。そもそも設定項目が無いので悩む必要すら無い(但し撮ってる時の画角と実際に撮った時の画角は違うので注意)、起動は速い。割り切って使う分には最高に面白い、ただ犯罪性高そうなのが気になるけど。カメラの位置はアレだが横持ちにするとしっくり来ます。つーか横持ち前提。

価格も安いのでかなり購入意欲が高まってしまうが、一階に展示してある分はシルバーとブラック以外の16GBモデルは全部完売という事で一安心。二階に上がってちょいと足りてないオーディオケーブルを買おうしたらここでも展示してある、しかも在庫表示無し…。

で、うっかり「この色の在庫有りますか?」と店員に聞いたら「一階に一個だけございますのでただいまお持ち致します、少々お待ち下さい」…いや在庫を聞いただけで「買う」とは一言も喋ってないのですが、んーでも在庫ラス一…、オタにとってなんて殺し文句っ…。

という訳で結局買ってしまったり。いや車載用(HDDカーナビにiPod用ドッグコネクタが付いてて、ここから操作するとHDDカーナビにリッピングした音楽を探すより遙かに操作性が良い(汗)も兼ねて、ね。コネクタはコンソール内なのでそこにiPhoneを突っ込んで置くわけにもいかんし。

Apple iPod nano 第5世代 16GB オレンジ MC072J/A 最新モデル
Apple iPod nano 第5世代 16GB オレンジ MC072J/A 最新モデル
アップル 2009-09-10
売り上げランキング : 94

Amazonで詳しく見る by G-Tools

しかしオレンジとは言え全色メタリックだからどちらかと言うとカナブン色だよな、とふと疑問に思って調べたらカナブンって銅色の奴と緑色の奴、両方居るのね。それで言ったら緑メタもカナブン色だよなぁ…。いやどうでもいい話ですが、どちらかと言うと「オレンジ」ってよりは「カッパーオレンジ」って感じです。

そんな事やってたら既に昼休みが終わってたので急いで帰社。んで定時になったらさっさと退社。カードキーを入れて「退社」ボタンを押したら正面玄関の照明が落ちた、つまりオレが最初の入場者でありかつ最後の退出者かよ。にしても街ではどんどんマスクしてる人が増えてる気がする…、こないだマスクしてた人が側で咳き込んでた時は正直怖かったし、自衛の意味で列車に乗る時はマスクすべきかもなぁ。

帰宅後はなんかグッタリ。F1イタリアGPのFP3と予選をBGVにしつつ、とりあえずPSPとDSiとiPod nanoは充電&動作確認だけしておく。

PSP-3000は初代PSP-1000に比べてすげぇ軽いなぁ…液晶も明るいし。DSiも軽い、真っ赤な光沢塗装がまた安っぽいのだが、これが逆にDSiのマットブラックで感じたオサレ感を台無しにしていて個人的にはむしろ好印象w、玩具っぽさってのは重要ですよ。

nanoの音質はiPhoneに比べるとかなり良いけど、iPhoneが駄目すぎる(特に音量の微調整が効かないのが痛すぎる)だけだしなー、やっぱりiPodって感じ。手持ちのCREATIVE ZENより落ちるけどライブ音源のギャップレス再生に慣れると正直ZENは厳しいモノがあったりもして。

これで手持ちのPSP-1000と初代DSを心置きなくHomeBrewソフト専用機に出来るw、充電器が違うってのは正直酷い話だが仕方有るまい。あと今頃PSP用のメモステDUOを買い忘れた事に気付いた。調べたら大分安くなってるけど、やっぱSDHCカードに比べると相当高い、いやSDHCの価格が異常なだけだが。通販が安いので後で買っておこう。

そんな事やってるうちに限界、22時頃に一回仮眠。真マジンガーの時間に併せてiPhoneのアラームを設定して実際一回は起きたのだが、体調がどうにも以下略だったので諦めてそのまま就寝。

以下Web拍手レス、例のThunderbirds来日に関して

> 10/18に三沢に行けば無問題ッス

そんな金も気力も無いッス(汗

2009年09月11日(金)の日常

昨晩は体調悪くて早めに寝ちゃったせいか6時過ぎに目が覚める。目覚ましがなるまで40分ちょい、もうちょい眠りたかったが完璧に目が覚めちゃった状態。この時間に居間に行っても出勤前の兄貴や姉貴が邪魔くさいのでいつも起きる時間まで自分の部屋で待機。

んで朝っぱら昨晩放送された化物語の「なでこスネイク#1」を見たわけだが…事前情報は知ってたが良く放送出来たなコレ(汗)クララ木さんマジ外道です。そして放送の早い地域では今晩「#2」が放送される訳で、原作通りならまた祭りなのかコレは。あと例によってBD/DVD版「なでこスネイク」CMの台詞は「偽物語」から取ってますな。こういうセンス大好き。

個人的に前半の神原デートシーンの会話、アレは原作の中でも非常に好きな部分なんだけど大部分がカットされちゃったのが至極残念(「行為?山で行為に及ぶのか!」とか)、あれでオレ的に神原の評価かなり上がったしなぁ。かと言って放送出来る会話と言えば微妙であったり…。

そしてやっぱり羽川きゅんが切なすぎるのであった(傷物語読んでると余計に)。ちゅらら木さんはしんじゃえば良いと思います、いや既に作中で何回死んだか判らん奴ですけど。しかしEDカードがモーニングで「みかこさん」を連載していた今日マチ子氏で驚き、この人の絵、好きなんだよな-。「みかこさん」のコミックスも10月に出るらしく、オールカラーなら買うよー。あとDVD/BDのオーディオコメンタリーが西尾維新書き下ろしの声優さん別撮りVer.と聞いて悶絶(つまりある意味裏シナリオ)、なんという原作ファン殺し。

見た後にエンコードを仕掛けたら、ちょうど普段起きる時間になったのでいつものように出社準備開始。TVではH-IIBロケット打ち上げ&HTV分離成功の画像が流れていた。いやめでたい、総開発費と打ち上げ費用を見ると本当信じられない仕事をするなJAXA&関連会社。今後はさらに打ち上げ費用を圧縮出来るとかどんだけ。

与党がJAXAへの予算縮小とかバカ言ってますが豆腐の角に頭でもぶつけてろと言いたい。HTVはアメリカにとってもIISへの命綱なんだから、本当に今後の予算縮小なんかやったらマジでアメリカから通達来るぞ。実際HTVの成功でさっそくNASAからお祝いコメント出たしね。

家を出たら最寄りのJR駅前で民主党の当選議員がなんか拡声器で色々喋っていた。オマケにTVカメラまで付いてきてウザい&煩い事この上ない。昨日札幌駅前で「幸福実現党を見た」と書いたけど、あのときは「またやるんかい!」とは思ったけど本人は拡声器も使わず生声だったし、その態度自体は正直好感持てるモノだったですよ。少なくとも「迷惑」とは思わなかった。

それに比べて現与党はねぇ…、せめて「ナニもしてくれるな」という感じである。CO2削減25%の切り札がギガソーラーパネルって、絶対ソーラーパネルの維持費とか知らないだろーなー。ソーラーパネルに関してWikipediaを見たら肝心の洗浄費とか書いて無くてダメダメっぽい。

そいや某スレで民主党を熱狂的に支持していた派遣社員が「民主大勝利!」と喜んでたら、中小企業への支援金打ち切り決定により見事に契約満了&解除されて無職にランクダウンしたそうで。これからこの手の話はどんどん出てくると思われ、自分にとっても笑い事じゃねーな。派遣じゃありませんが。

んで出社して普段通り列車の中でiPhone+夏ラで寝ている間のTL読み。予想通り打ち上げは相当盛り上がった様で(と言っても動画中継はネットのみ)松浦氏がTwitterで逐次レポートを上げていたり、現地であさりよしとお氏の撮った写真が出てきたり、ネット中継でちょっとだけ笹本氏が映ってたりと。生で参加出来なかったのが勿体無かった…。いや参加してたら出社も危うかったのは間違い無いんだけど。

という訳で札幌駅に着くまでにTLを全部読み切れなかった。いつもは10分位で流し読みしちゃうのにこんなのは初めてだ。夏ラのログ保持件数ってどんだけなんだろ、500は軽く超えてる感じだけど。ちなみにAPIだと過去200件しか取れない、TLの流速にもよるけど自分の場合朝イチで取ったら自分が寝た所まで確実に遡れない。

出社後は資料を読みあさって調べたりメールの返事書いたりと細かい作業を延々と。やっぱりダルいなー、明日一日乗り越えれば休みなので頑張る。来週も土曜出勤だけどな!

という訳でなんとか持ちこたえて帰宅。帰宅後はF1イタリアGPのFP1,2をBGVにしてゴロゴロと。インド力速い、フィジコの心理的にはすげぇ微妙だろうなー。

あと友人の日記で知ったのだがThunderbirds(USAFのアクロバットチーム、念のため)が来日だそうで。既に公式サイトのスケジュールに記載されている。

[UNITED STATES AIR FORCE Thunderbirds : Schedule](http://thunderbirds.airforce.com/schedule.html “Schedule”)

千歳にも来るけど10/15って木曜日やん、しかもオレ本人は来月いっぱいまで試用期間なので有給が取れない罠。…まぁ日本に来たところでどんだけ演目やるか知らないし、派手な演目は自重されそうな気もするんだけど…やっぱ見たいなぁ。

2009年09月10日(木)の日常

そろそろ貯めていた睡眠時間のストックが切れてきたようです。二度寝したい朝。いつものように通勤列車の中で寝ている間のTLチェック、昨夜のApple発表会は大したサプライズも無かった様で。iPhoneとMPBの間を埋めるような小型軽量のタッチパネルMacとか出たらちょっと考える。

そして札幌駅前に降りると、北口で幸福実現党の出馬者だったらしい人がマイク無しで挨拶してる。と同時に隣では挨拶文の看板を持ってる人が。「先日は応援ありがとうございました。今後も精進し次回は頑張ります」との事。…って次回もやるつもりかあんたら(汗)ある意味すげぇわ。

通勤途中のコンビニでヤンジャンを立ち読みして朝っぱらから吹く。ハチワンとノノノノ、どっちも超展開すぎんよ…将棋マンガとスキージャンプマンガのかけらも残ってねえよもう。

あとネットでニュースを見たら「連立に早くも不協和音」とかあってワラタ。せめて24時間くらい仲良くして下さい。あとマスコミはポッポの高級ランチを叩かないのは何故? ランチに一万とかどう考えても庶民感覚じゃないと思うんだが…まだホテルのバーの方が(どうせ高いだろ的な意味で)納得出来るぞ。

出社してメールチェックすると、昨日送った社内メールに関してのアレコレが。…むぅちゃんと完璧に理解していやがる、ちょっと悔しい(マテ。てかこちらが出したちょっと無理な提案が通って逆に驚いたり。言ってみるモンだなー。

その代わりというか、やっぱりVPN網からWAN側に出る際にフィルタリングがかかる模様。多分業界内で最強のフィルタだと思うのでなんか色々とオワタ気分。間違いなく2ちゃん関係は絶滅だろうな。それ自体にはあんまし困らないが、2ちゃんもたまーに技術面でいいネタがひっかかるので完全にフィルタリングされると惜しい気分でもある。あそこはノイズだらけだが、たまに宝石が転がってたりもするし。昔に比べたらS/N比ひどくなった感はあるけど。

その他はどんだけ規制されるかだなー、ポートはどんだけ空いてるんだ? Twitterは大丈夫か? 自分のレンタル鯖は? 自宅鯖は? 自宅鯖が行けるなら色々やりようがあるんだけど望み薄そうだなー。どっちにしても来週中には開通するのでそれ待ち。少なくとも自分のPCでメールチェックが出来るだけマシだと思うしかないか。

…最悪イーモバ+適当なノートPCでも買うって手もあるか? あるいはDoCoMoのWANモデルとか(基本料金高いけど)出張が多ければ考えるけど、現状ほとんど無いのがナニだ。そいやiPhone OS3.1ではインターネットテザリングの項目が無くなったようで、要するに「どこのキャリアも採用しないから穴塞いどけ」って事か。

帰宅後はいきなり海外から荷物が二つ届いてビビる。一つはドンジラ先生のVectrex用「GRAVITREX PLUS」、もう一つは例のDVDこと「STARCADE DVD #1」である。関係者各位にはメール送っておきますー。

「GRAVITREX PLUS」をプレイするために久々に光速船を引っ張り出したのだが、やっぱモノクロベクターは美しい。内蔵PSG(AY-3-8910)を使って喋るんだけど(DL出来るデモ版は喋らないのでわざわざパッケージ版を買った)、これがまた明瞭度荒くて妙に格好いいのね。ゲームもオリジナルと違ってスクロールしないけど良く出来てます。やっぱムズいが。

なんか風邪っぽいので今日は早めに就寝。てか寝ないと土曜まで体力が持たない。

[時事ネタ]Thunder Force VIに関する署名運動。

Thunder Force(以降「TF」と略)シリーズは初代とIIしかプレイした事が無く(プレイ動画くらいなら大体見てる)、当然のごとくVIもプレイしてないのでその辺りには一切言及しませんが。

[サンダーフォースVIをリリースしたことの撤回・製品の販売停止と謝罪を求めます – 署名活動するなら『署名TV』](http://www.shomei.tv/project-1268.html “サンダーフォースVIをリリースしたことの撤回・製品の販売停止と謝罪を求めます – 署名活動するなら『署名TV』”)

[サンダーフォースⅥについてのセガへの問い掛け – 署名活動するなら『署名TV』](http://www.shomei.tv/project-1266.html “サンダーフォースⅥについてのセガへの問い掛け – 署名活動するなら『署名TV』”)

こういう署名活動には正直キモチワルイものを感じるなぁ。

いや「楽しみにしていたのに台無しにしやがって!」と憤る気持ちは分からんでもないけど、発散の方法が違うんじゃないのかと。発売直後ならともかく、もう発売から大分経ってるよねコレ。

そもそも「回収と返金」「謝罪」で済む話なのかコレ? 「TFファンにとって残念な出来(らしい)TF VIが発売された」という事実は永遠に消えないし、消す方法も無いぞ。

それならまだ「ちゃんとした出来のTF VIIを新たに作ってTF VIの購入者に無償配布しろ」とか言う方がリアリティあるんだけどなぁ。もうちょっと言うとその「TF VII」の綿密な企画書なりプロトタイプを作った上での話ね、「ぼくのりそうとするさんだーふぉーす」レベルじゃダメよ?

そもそもプロデューサーの岡野哲氏が発売後に散々叩かれた挙げ句「悔しかったら自分で作ってみろ!」ってな逆ギレ発言をしてたと思うんだが、その辺りは該当スレを見ても完璧スルーなんだよな。「叩かれる発言をしたから叩く」っつーだけで、自分たちの責任は全部棚に上げてる。その辺りがキモチワルイ原因か。

いっその事「TFツクールを配布しろ!」ってのが一番いい解決方法じゃねーの?、とか思ったり。ほら思う存分君たちの望む「ぼくのりそうのさんだーふぉーす」が無間に作れるぞ!

以下余談、Twitterにも書いたんだけど初代は本当に「単なる雰囲気ゲー」で酷い出来だった。特に自分が買ったX1版(とあとMZ-1500版?)は背景がPCG方式のため、V-RAMで直接スクロールさせる必要のある他機種(当時流行ったRGBのうち1プレーンを背景に割り当てる方式)より遙かに高速スクロールだったので余計にゲームになってなかった。

ゲーム内容としては8方向スクロールで空中物と地上物の撃ち分けが出来るという、まぁ立体感を出そうとしたキャラデザを見れば判るとおり「ゼビウスっぽい物をパソコンで作った!8方向スクロールでオリジナリティも出した(つもり)!」って代物、それ以上でもそれ以下でも無い。今時のゲーム専門学校の卒業作品の方が多分出来がいい。

実際のゲームシステムとしてはマップ上にある地上物のどれか一つを壊すとピンクのスイッチ(にしか見えない)が出てきて、コイツを破壊すると月面みたいな裏面に飛んで、もう一回同じ事をすると一面クリアという代物。

ナニが凄いかって、この「ピンクのスイッチ」の位置が完璧にランダムって事である。運が良いと最初の地上物で出てくるし、悪いと最後の地上物でようやく出てくる(両方実際に体験してる)。スクロールは8ドット単位で、斜め方向に動くと縦横両方同時に8ドット動くので事実上縦・横移動時より√2倍の速度で移動する事になるw、従って攻略法としては「斜めに動かない」のが正しい、ただでさえ早いのに斜めに動くと余計に突然出てくる空中物に対処しきれないので。

初代TFってこんなゲームである。個人的には例えるなら同じ全方向スクロールシューティングゲームのタイムパイロットの点数を100点とするなら初代TFはせいぜい5点くらい(50点の間違いではない)。あくまで個人的な感想だがアレを「タイムパイロットより面白い!」と言い切れる人が居たらそれはそれで凄い。

そんなゲームもいつの間にか「横スクロールで素晴らしい演出のシューティング」という別物になって絶賛される訳だが、「TFシリーズの伝統」というからには初代とIIも忘れないでね、と個人的には思う。「TF IIIからの伝統」って言えばまだ納得もするけど。

2009年09月09日(水)の日常

なんか先週末に死ぬほど寝たせいか短い睡眠時間でも結構目が覚めたり、最近は昼休みでも全然眠くならなかったり。睡眠時間って前借りが効くモンなんだろーか、とするとそれが切れるのは何時だ?

出社していつものメールチェック。来週に控えたネット開通についてかなり深刻な制限がある事が判明しちょっとツライ雰囲気に。というかソレってどう考えても「技術的に良く判ってないからこうなってます」レベルの話じゃないのか?

という訳で「ココをこうすればいいんじゃね?」的な返信を投げる。NIC二枚差しで二重ネットワークとか相手が理解出来なかったらどうしよう、という半分楽しんでおります。性格悪いね。

その他は相変わらずの状態。iPhoneはあのサイズのネット端末としては素晴らしい出来だが、やっぱ仕事で調べ物をするとなると極端に辛くなる。そりゃ当たり前だが。

それ以外にも3GSのおかげで有料アプリが買いづらくなったというのがありましてなー、「3GSだとサクサク動くけど3Gだとモッサリ」や「3Gだと再起動直後でないとメモリ不足が出やすい」とかだったら嫌だなと(そういうアプリは既に実在する) そんな自分は未だに3GSを一回も触ってないんですがね。なんとか次世代機種まで我慢する…いやしたい…させて下さい。

あとアプリによっては完全マルチタスクを許可して欲しい。「今この状態を保ったままちょっとSafari立ち上げて調べ物したい」とか結構あるので。OSの内部的にはマルチタスクやってるんだけど見た目シングルタスク的な使い方しか出来ないのはもう少し何とかして欲しい。JBすれば出来るらしいのだがそこまでリスク背負いたくない、JBすればそりゃ快適らしいのだが。

なんだかんだ言ってiPhone3Gそのものには依存しっぱなしなんですけどね。SBMの電波が弱い? うんあんまし電話かかってこないから平気(汗)たまに来ても着信履歴に気づいてこっちからかけ直す事の方が多いし。流石に札幌市営地下鉄のホームで圏外になるのはどうにかして欲しいけど。オレは地下鉄を滅多に利用しないからまだいいけど、通勤通学に使ってる人にはかなり致命的だと思う。

とか思ってたら夕方頃に猛烈な眠気に襲われてちょっと参る。一日で一番眠い時間が夕方って一体。あと体も弱るのか痛み止め(ロキソニンずーっと飲んでる)切れるのかこの時間帯が一番足が痛むのもツライ。

夜は風呂った後にピュアる。ちょっと作業的になってきた辺りでイベントが発生したりするから結構ゲームバランスもいいのかなコレ。会話パターンはもうちょい欲しい気もするけど。

同時に(ゲームはリアルタイム性じゃないのでボタン押下待ち中に)TwitterのTLをチェックしたら、いつのまにか異様にマニアックなゲームTLになってて吹く。

いやローリングサンダーはそりゃ人気あるだろうけど、セクションZがここまで人気あるとは思わんかったよ。当時ゲーセンで見なかったぞオレ。今プレイすると(PSPのカプコレとかに入ってる、PSP版は海外版だけサイドアームズが入ってるのでそっちがオススメ)出来の良い楽曲と高いゲーム性に唸らされるので是非。難度も半端無いが。

あと日物の「子連れ狼」の話をしている人も若干名。「『子連れ狼』を語れる人に初めて出会いました!」と言ってたがオレも「子連れ狼」の話で盛り上がってる人たちを見るのは初めてだよ…。つーかこのゲームもすんげー出回りが悪くてオレも実機見た事ないのですが。

あとビクター版ゼビウスのビデオ(テーブル筐体を斜めからカム撮りしているという力業ビデオ、多分単一のゲーム攻略ビデオとしては世界初?)を持ってる人が居たり、「ZORK I(無論オリジナルのテキスト版)」の話が出てきたり、なんかすげぇ濃かった…。

その傍らでるい先生とハッピーエンド。満足して就寝。

2009年09月08日(火)の日常

普通に起床、本日は枕カバーに血痕は無し。一体なんだったのかアレは。

出社後はメール処理を色々やったり。ようやくメールアドレスが周知されてきたようで普通にメールが来るようになった。あとは常時接続+NOTESクライアントのインストールさえ終われば完璧。NOTESだけは未だに嫌だけどな!

しかしやる事やったら仕事が無くてマジで困る、眠くなってくるし。GOサインが出たら今すぐにでも取り掛かれる仕事はいくつかあるのだが、肝心のGOサインが何時まで経っても出やしないし。眠いしでツライ。もうちょいの辛抱。

帰宅後はのんびりと今日もピュアる。普通に面白いから困るなこのゲーム(汗) しかし全員攻略って結構時間かからんか。

しかしゲームだけやってたら日記もTwitterも書くネタが無いのであった。そしてキリの良い所で就寝。

[時事ネタ]Twitterなるものに関して

ちょっと書いたらやたら分量が多くなったのでエントリを分ける。そしてさらに分量を増やす(汗

ここ最近はTwitterばっかしやってる。下手するとタイプ量はこのblogより多い日があるかも。ネタ度ではその場で思いついたことそのまま書いちゃうので間違いなくTwitterの方が高い。そのうち飽きるかも知れないが、当面は飽きる様子が無い。

#実際どんなことを書いてるかは右サイドバーの下側を参照下さい。

mixiがどうしても肌に合わない(自分から繋がりを増やすのが極端に苦手)自分がここまでハマったのはひとえに恐ろしいほどの即時性と、Twitterにおいて人と人との繋がりが希薄にも濃厚にも出来る点であろう。

#mixiを否定する気は毛頭ありません。でも「仲良しマイミク」って逆に人間関係を壊すシステムじゃないかアレは

一般的には全く無名の人が素晴らしい文章をさり気なく書き流していたり、逆に世間では「先生」と呼んでしまうほどの商業作家の方がたまに残念な発言をしたりしている(特に誰がという話ではない)、この敷居の低さが堪らない。2ちゃんでもそうだがただの無名な人でも本当に天才的な文章を書く人というものが居ることに驚いたりもする。たった140文字、されど140文字である。

Twitterは基本「つぶやく」サービスなのだが、実は「つぶやく」事自体は強制でもなんでも無い。「つぶやく」ネタが無ければずっと黙ってればいいのだ。この辺りを理解するのが実はTwitterの壁かも知れない。

アカウントを作って「テストなう」とでもつぶやいてみて、その後に何をやればいいかと言うと「他人をフォローする」事である。こうすると他人のつぶやきが自分のTimeLine(以下TLと略)に出てくる。複数人数をフォローするとその人数分出てくる。あ、フォローするとされた人が自分のページを見に来るから最低限のプロフィール位は最初に書いておいた方が良さげ。

フォローする人も面白Botとか「Twitterでフォローすべき人」みたいな門切り方の記事じゃなくて、気になるキーワードを「Twitter検索」で検索してそこから見つけるとか、ふぁぼったーを見て面白い発言をしている人で決めるのもよし。でも後者は夜中に見たらいろんな意味で酷いのであんましオススメしない(汗)最近ワード規制が入ったので少しマシになったけど。

さて、それだけだとフォローした人のReply発言(先頭に「@ユーザ名」が付く)がTLに出てこない。Replyが出てくる条件というのは「自分がReply先のユーザもフォローしている」か、あるいは発言の先頭が「.@ユーザ名」であるか、文章の途中に「@ユーザ名」が付いてるReply発言の場合である。これは直接フォローしている人の発言一覧を見ればあちこちにReply飛ばしてるのが判るので(こういった理由で敢えてReply発言を極力しない人も居る)、そういった人も一緒にフォローしてみると一気に会話の流れが判ったりする。大抵は同じ趣味の人だから一気に話が広がる。

このように最初は興味のある人をフォローしておいて、自分のTLを構築するのが基本的な作業になる。そこで自らつぶやいて突っ込み入れたり入れられたりすれば双方向のお付き合いが始めるし、黙ってれば単にROMみたいな扱いになる、このROM行為だけでも(フォローする人によっては)十分面白い。

相手からブロックされることもあるけど、よっぽどフォロー数>フォローされてる数でもない限りは大丈夫。とりあえず一日の発言数がそこそこある人をフォローしてみて一日くらい放置してからTL見れば理解できるはず。

ちなみに最近はWebの「自称えらい人」が「Twitterはノイズがどうのこうの」とか言ったりするけど、上の文章を見れば判るとおり「それは自分で作ったTLだけの話で、TLは人の数だけあるんだから一概にそうとは言えない」事が判ると思う。むしろ「ノイズがどうのこうの」と言ってる時点でTwitterの本質を完璧に理解してない事を露見して逆に笑いものになってたりもして。そういった意味では極めて個人の依存性が高いツールだ。

という訳で良く「何が面白いのかサッパリ判らん」と言われがちなTwitterだが、やっぱしフォロー増やしてナンボである。mixiみたいに「マイミク申請」みたいな堅苦しい行為じゃなくて「ブックマーク」気分でフォローすればOK。

フォローされる側も慣れてくるとそういうもんだと判って来る(フォローされたという通知はメールで来るが、この機能を切ってる人すら居る)。面白くないとか発言数が多すぎてウザくなって来たら勝手にリムーブすれば良し、むしろわざわざ「フォローしましたのでお願いします」とか「申し訳ないですがリムーブします」とか挨拶されるのが一番困る。や、今までそんな人は見たこと無いが。

逆に言えば「自分で面白いTLを作れなかったらそれまで」なんだよなー。その時は素直に諦めるしかない。ようするに「定期的に巡回しちゃうほど面白いサイトを自分で見つけられない人」と同じ扱いだよな。チャットツールというよりは「自分で動的発言できるRSSリーダ」が一番イメージに近いのかも。要するにTwitterが面白いとかそういう話ではなく、自分がTwitterを使って面白がれるかがポイントである。そこまでの敷居がちと高いのは否定しない。

ちなみにTwitterは基本Webサービスなのだが「Tween」とか「Twit」等の良く出来たクライアントソフトを入れることをオススメしとく。そうすることによって随分楽になるし、ほっとけばどんどんTL取得してくれるから起動しておいて暇なときにでもまとめて見ればよろしい。というかWebでの使い勝手悪すぎなんだよな…。

さて、このTwitterと抜群に相性が良いiPhoneだが、実は「コレで決定版」というクライアントが無かったりする。これはPCでも同じなんだけどね。ちなみに自分はPCで「Tween」を使っております、理由はWeb取得モードがあるから(APIモードだとサイトが重い場合に抜けが多発する場合がある)

で、iPhoneでのTwitterクライアントに先日一日だけ無償配布していた「Twitbird Pro」を使ってみた。かなり高機能なんだけど何故か自動更新が無かったり、未読管理機能があるのに更新するとスクロール位置が最新発言になったりと(普通そこは最古未読位置だろう)、色々惜しい。ちなみに売りの一つにPush機能があるけど、同クライアントからの書き込みでないとPushされないので事実上使えないに等しい。

Replyかけると発言ウィンドウ内にReply元の発言が小さく表示されたりして、TLを見るだけなら下手なPC用クライアントより良くできてるだけに惜しいなー。あと未読数が多いとサウンド出力切っててもバイブが鳴っちゃうのがナニだ、結構響くんだよiPhoneのバイブ音、振動そのものは弱いくせに。

ただ安定はしてるようで全然落ちない、この辺り定番と言われてる「TwitterFon」より強い、てか「TwitterFon」落ちすぎ。最近はどのクライアントも投稿前のTweet保存はやってるみたいなのでマシだが。

もう一つの定番である「NatsuLion for iPhone」は給電モード&自動更新モードにしてからTL表示させておくとスリープ状態でも現在のリード位置を変えずにどんどんログを貯めてくれるので(ログが最大所得件数の200件超えても全然平気、Webモードで取得出来る全ログ数を余裕で超える)寝てる間や仕事が忙しい時のログ取得には最適、でもそれ以外が色々と弱い。特に内蔵ブラウザで表示出来ないページが多いのはなんとかして欲しい。

そんな訳でそれぞれの良いところを総取りしたTwitterクライアントが欲しい。400円位なら有料でもいいから。自分で作れと言う案は却下(汗