2009/03/11(水)の日常

昨晩は22時前に寝たので流石に5時に目が覚める。一回水分補給してベッドで一時間位うだうだして「もう眠れない」と悟ったのでいつもより一時間位早く起床、空いた時間で軽くWWW巡回とか。

昨日の怒りはピークを過ぎたようでさほど頭には来てない、でも納得は行ってないという気分。という訳で出社したらタイミングの良い事にまだ部長しか来てなかったので(注:これでも始業15分前だ)ちょいと聞いてみる。…なんか月曜の朝に口頭で告知があったらしい、結局「オレが聞いてなかった」のが正解かー、そんな気はしてたけどやっぱりなんか悔しい。

流石にこの内容で全員に衆知されなかったのは問題だろ、という訳で部長が上に書面で出すようにかけあってくれた。本当この会社では上司に恵まれたと思っております、ありがてえなぁ…。夕方になってようやく書面が来たと思ったら、新たな事実が判明してその内容に驚愕したのはまた別の話だが。一体うちの会社はどうなるんだろう(汗

仕事は相変わらずのネタ無しモード。自発的に色々やれというコトなんだろうなコレは。しかし夕方に連絡が来るまでは「釈然としない感」がありまくりで正直仕事する気分になれなかったり。本当のコトを言うと帰宅してコレを書いている今も釈然としてない。あまりにブ然とした表情をしてたらしく「あんまし気にするな」とか家族に言われる始末だし。

帰宅後はなんか山のように宅急便が、とりあえず届いたCDを聞く。ここん所のマイブームは「ジャストな打ち込みで無いテクノ」、昔のKraftWerkとかよく聞くと微妙にリズムずれて修正して…ってのが判るなぁ、そういった意味で高橋幸宏は本当に凄いと思う。ジャストなんだけど人が叩いたノリだけが微妙に残るドラミング。

その傍らで「iPhoneのBB2Cという2ちゃんビューワーが凄い出来」というので試してみる、ちなみに無料。そしたらコレが凄い。フリックを使ったスレッド移動とかiPhone独自のUIを綺麗に実装しながらも2ちゃんビューワとしてはほとんど文句なし、画像サムネイルまで出るし、ある意味Jane Style以上に快適かも知れないコレ。かなり衝撃。

その一方でJane Styleは…。いや法人化はまぁ良かろう、でも株式会社「Jane」ってのはなぁ…。乗り換えを考えるが、それなりに苦労してJane Styleに慣れちゃった身なので今更乗り換えもめんどくさい罠。iPhone使いにはp2+自宅鯖を使って外出先で読んだ分と自宅で読んだ分の同期を取ってる人も多いようで、p2はまだ試してないけどちょっと機能が足りてない予感。

そいやもうすぐ「クルマはかくして作られる 3」が出るそうで。とりあえずポチっておく。なにせ発売日が微妙にズレるコトが多いから本屋で探すのめんどいんだよ>礼ちゃんの本。

クルマはかくして作られる 3
4544910463
二玄社 2009-03-17
売り上げランキング : 5539

Amazonで詳しく見る by G-Tools

内容はほぼ日産GT-Rだと思われ。無茶苦茶金掛かりすぎの内容が笑えます。個人的にはコストのかけ方に疑問もあるんだけど(アンダーフロアが本物のハニカムドライカーボンなんだけど、そこまでする意味があんまし無い…)

web拍手を送る


### [ネタ]最近の若者は日本の文化を殺そうとしているのではないか – 増田

まぁ言わんとしてる事は判る。まぁでも「本物の文化」は衰退しないで残るんじゃないかなーと楽観的な考え派ではある。しかし

> ・中田ヤスタカが使ってるみたいな機械があればいいからオーケストラとかもいらなくね?

この辺りちょっと吹いた。ヤスタカは基本的に完全PC完結(ソフトシンセ+DAWソフトでミックスまでやっちゃう)ですぜ? だからマスタの時点であんまし音質良くな(ry

そもそも氏も結構サンプリングネタを使ってる筈だし(ハードシンセはMotif XS持ってるんだっけか?)、そのサンプリングネタは…とか考えると鶏と卵の関係になっちゃう罠。

もっとも電子音楽が誕生した経緯が「演奏家無しで音楽が作れる」という辺りにあるのでこの辺りは結構鋭い指摘かも知れない。一方でDevoやらKraftWerkとかYMOとか、テクノ初期の人たちは演奏バカウマだったりするけどな(汗) もうちょっと遡った時代の電子音楽(現在音楽の類)だと「鍵盤ついてたら電子オルガンじゃん!」とシンセを批判してた方々なんですけど。

結局「偶然性」というものが音楽には不可欠なのかなー、故ザヴィヌルやシューターが「もう一度あのメンバーが集まっても『8:30』は出来ない、違ったモノになる」と言ってるのが今更ながらに良く判る。打ち込みの偶然性というのもあるとは思うんだけど。

web拍手を送る