本日の日常

### 通院

朝イチで病院へ。なんか大幅な増築工事やってて居心地も使い勝手も良くない、工事終わったら快適になるんかなぁ。

ひょっとして精神科・心療内科系の病院って今儲かってる…と書くとなんか響きがナニだが、患者増えてるんですかねやっぱり。特に最近はやたら初診の人を見かけるし。

今日も初診の人が多くて、おかげで二時間半位待たされたり。せめて一時間位になりませんか。相変わらず気管支が痛いのでそっちのクスリも処方してもらって終了。


### スキーとかスノーボードとか

リアルでここ10年位ご無沙汰なんだが、ふと新聞のチラシに札幌国際スキー場のパンフがあったので見てみる。12月12日までの期間限定ではあるが、リフト三回券+スキー又はボードフルセット+ウェアレンタルで3,000円お試し券ってのが。二時間限定ではあるが10年ぶりに試すには手ごろでいいかも。

しかしオープン予定が今週の土曜ってなってるけどまず無理だな…、うちのベランダから朝里スキー場が見えるけど全然雪積もってないし。幾らなんでも12月になればオープンは出来ると思うから平日にでも行ってみる予定。


### DVD-Rメディア

こないだamazonで買った激安メディアなんだが、

FUJIFILM DDRP47CX50 SP 4X DVD-Rデータ用
富士フイルム (2004/09/01)
売り上げランキング: 1
通常24時間以内に発送

うちのメルコOEMな東芝SD-R5002(ニ倍速DVD-R)の標準ファームでニ倍速4.5GB焼きが安定確定な模様、流石は誘電メディア。てっきりファームにID登録しなきゃいけないかと思ってたので正直嬉しい。

しかしメイン機のDVD-ROMドライブがそろそろ怪しいので、そっちに5002移植して新しくDVD-Rドライブ買った方がいいかもなぁ、4倍速でいいんで安い奴があったら考えとこう。

Konica Minolta DiMAGE Xt

なんかamazonで安かったのでつい衝動買い。いや気軽に持ち歩けるスナップ用のカメラを探してたもんで。

Konica Minolta DiMAGE Xt フレッシュシルバー
コニカミノルタ (2003/04/12)
売り上げランキング: 60
通常24時間以内に発送

ソニーのDSC-U40辺りも考えたけど、実機を触ってみたらやっぱりあのちっこい液晶ファインダは辛いし、レンズカバーオープンで電源ONはいいけど妙に空け辛いし。あとメディアがメモステDuoなんで買い足しすると二万近くになっちゃう…ってあたりで躊躇。性能的にはあの辺でいいんだけどね。

XtはメディアもSDだから手持ちの奴が使えるのが嬉しい。地道に自分専用デジカメってCP-500以来だな…。

あーしかし散財しまくりだ、少し自制せんと。

[Vectrex]Vectrex(海外版光速船)二台目

こないだオークションで落としたブツが届いたよー。

20041111_vectrex.jpg

ってVectrex買い足しかい!

注記:Vectrexとは米GCE社から発売されたベクタースキャンモニタ内蔵式ゲーム機である、日本でも遅れてファミコンとほぼ同時期にバンダイから「コンピュータビジョン光速船」という名称で発売された(筐体のシールと電源コードが違うだけで後は中身は同じ…筈、光速船は持ってないのよ)、光速船は当時定価54,800円と高価だったためほとんど出回らず一時期「伝説のゲーム機」と化してした、なにせ発売数年後にバンダイに修理を依頼したら「うちではそんな商品は取り合った事がありません」と言われたっつー伝説もあるし。

いやこれには事情があって、今手持ちのeBayで落札して輸入した固体のモニタがイマイチ調子悪くてね…具体的には定期的に画面が「グワングワン」てな感じで1割位拡大縮小されるという、それはそれでベクタースキャン的に面白いのだがなんか寿命が近い気もして。

あと例のドンジラ氏の自作ソフトを動かすとキャラが端っこまで行った時に画面全体が裏返るような感じになる。おそらくモニタオフセットとか合ってないんだろーな。

さらには本体内蔵ゲームである(と同時に一番メジャーかつ一番遊べる)「MineStrom」のオーバレイ[^1]がどうしても欲しいってのもあって、内蔵ソフト故にこのオーバーレイって結構レアなんだよ、これが付いてると値段が確実に上がるという代物(特に光速船なんかはシャレにならない)、eBayでたまに単体で出るけど結構いい値段ついたりするし、海外郵送で割れたらシャレにならんし。

そんな訳で「程度が良い」「MineStormのオーバレイが付いてる」「そこそこ安い」予備機をずーっと探してたのだ、でそういう物件がようやく出たので落札したと、ほとんど開始価格で落札できたのでラッキーだったかも。

さらに「ArmorAttack」のオーバーレイも付いてきたのが個人的にポイント高し、当時デパートで遊んだ光速船ソフトってコレと「MineStrom」だけだったからねー。ソフトはもう一本有るが手持ちとダブってしまった、まぁこれはトレード要員として手元に置いておくつもり。

さらには「一応動作するがジョイスティックの棒が紛失」っつージャンク扱いのコントローラもオマケに、こちらはてっきり定番の「根元からポッキリ折れ」かと思ったら「スティック部分が無いだけでネジ山は生きてる」という嬉しい状態、これは立派な部品取りになるなー。

さで今回落札した実物は非常に綺麗な代物でちょっと驚き、うちの奴も結構綺麗かと思ってたけど、こっちのは「新品で買って一年」ってな感じでさらに綺麗。ただし音量ボリュームに若干のガリあり、まぁ別にゲーム中に動かすわけでもないのでコレはいいか。最初モニタ中心に光点が出てて全てのベクター描画がその光点に薄く繋がってる状態で「外れ引いたかー!」とかなりガックリ来たが、裏のモニタブライトネスを調整したら直った。個体差なんかねコレ。そのうちサービスマニュアル読んでおこう。

という訳で個人的には非常に満足、いざとなれば動いているうちにヤフオクに出せばそこそこ元は回収できるし最悪ジャンクでも結構値段付くからある意味資産なのだ、これは(マニアにありがちな詭弁)

ちなみに今まで持ってた代物は下の通り「MADE IN TAIWAN」なのだが(シリアル下二桁はモザイク済)、

20041111_vectrex_taiwan.jpg

今回落札した物は下の通り「MADE IN HONG KONG」だったり。

20041111_vectrex_hongkong.jpg

今まで「Vectrex=TAIWAN」、「光速船=HONG KONG」だと思ってたのでちょっと驚き。そのうち中身開けて中身も違うか調べてみますかね。ちなみにTAIWANの奴は前開けたら日立製の6809が乗ってた。

今後の予定としてはこれで「光速船本体のみ」ってのに手を出しやすくなったので、安いのが出たら狙おうかなと。箱付きとかだと未だにプレミア値だけど本体のみだとそんなに高くないんだよね、で手持ちのVectrexを一台里子に出せば差額もそんなに出ないだろうし。あとは禁断のヨーロッパ版(こいつもステッカーが違う、200V動作なんで電圧変換必要)もたまーに出るので欲しい。「米版Vectrex」、「ヨーロッパ版Vectrex」、「日本版Vectrexこと光速船」を並べるのが夢なのよ…(ヤメレ)

[^1]: Vectrexの特徴である、ゲーム毎に用意されるモニタの前にはめ込む下敷き、これがあると無いとじゃ雰囲気が全然違う

[レガシィB4]冬タイヤ交換

新聞を見ると週末の天気に雪マークが、週間天気予想を見ると今日の午後辺りから天候が崩れだしてかつ気温も下がり始める様子。来週は最低気温がのきなみ0度前後で結構ヤバ気な予感。

病院から帰ってきた時点ではまだ天気はしばらく持ちそうだし冷え込んでもいない、ので冬タイヤ交換を敢行。国産車なんで近くのイエローハットに持ち込めば内税2,100円で交換+空気圧調整までしてくれるのは判ってるんだが、なんつーか傷病手当金貰って暮らしてる身にはついつい削れる費用は削ろうという精神が湧いてきて自分で交換することに。その割にはやたらゲームとか買ってるって? あれはリハビリに必要な経費ですよ(ぉぃ

そもそも「タイヤ交換」そのものより「タイヤをロッカールームから出し入れ」する方がよっぽど重労働だしな、うちの場合。出し入れ含めて3,000円以内だったら躊躇なく頼むけど。

んでタイヤ交換…って各ホイールのロックナットのうち一本だけがやたら締付けトルクかかってて外れない。ナットがアルミ製なんで思いっきりレンチ蹴るのも怖い。しかしこんなにトルクかけて締めた覚えないなぁ…とか思ってよく考えたら今年の6月に12ヶ月点検に出してるのな、そこでディーラーが一回タイヤ外してるはず。今度から言っておかないとダメかも。

で、ナットはなんとか外れて(角がどんどん削れてきてるので買いなおしたほうがいい気がしてきた…)無事タイヤ交換完了。ついでにワイパーも冬ワイパーに交換して真冬装備完了。終わった辺りでパラパラと小雨が、いいタイミングだったかな?