2022年12月19日(月)の日常

目覚ましで起床、昨日寝たのは4時前で流石に眠い。こういう時は心から在宅勤務で良かったと思う。

カーテンを開けようと思ったら開かない、慌てて調べたらマグネット付きランナーがレールから脱落しかけていたのでなんとか直す。以前ちょっと幅広(だけど後入れ不可)のランナーを入れて落ちなくなったと思ってたけど、マグネットランナーは前の落ちるサイズなのを忘れてた。幅広のマグネットランナーを探さなきゃならんのか?

イーロン・マスクことTwitter CEOがまた色々やらかしていた。色々と言われてるけど、あいつのやってることは10年くらい前からずっとこんな感じやぞ? TopGear裁判とか忘れてないからな?

補足しておくと「それでも前の運営よりはマシ」とは思ってる。そんな訳でマスク氏の「Twitterのトップから辞任したほうがええんか?」アンケートには「No」で投票しておいた。まあCEOから辞任したとして筆頭株主ではあるんだけども。

昼前にコンビニに行ってちょっと買い物&現金引き出し。ボーナスが出たばっかしなのに残高が思ったより少なくてせつない。

おひるごはんはコンビニで買ってきたパンと冷凍スパゲティ。コンビニのパンってどれも300kCal超えててどうにも、ローソンだともうちょいローカロリーパンがあるんだっけか?

「AutoSleep」アプリによると昨晩の実質睡眠時間はたったの2時間37分、思ったよりは眠くないけど後から来そう。昼休みの残り時間はきっちり寝ておく。

仕事で先週末に追加した仕様を利用してデータを作成してたら動作が変。調べてたらこれ全然ダメだ、という訳で急遽デバッグする羽目に。しかし元のコード(無論オレが書いた奴)が複雑なのはともかく、頭が全然回らなくて仕事が進まない。ずっと頭に靄がかかった感じ。単なる寝不足だよねコレ、感染してたとかというオチじゃないことを祈る。

結局定時まで頑張ったけど直しきれず。今日のオレがいくら頑張ってもダメっぽいので明日以降のオレに任せた。

ばんごはんは昨日スーパーで生牡蠣を買ってきたのでカキフライに挑戦してみた、タルタルソースも玉ねぎ+ピクルスで手作り。しかし失敗、牡蠣自体が小さい上に衣をつける前に水気を切りすぎ、牡蠣なんて大部分が水なので「旨みはあるけど中身が小さすぎ」という始末に。ちょっと前に作ったレバニラで水切りが不十分で壮絶な油跳ねを体験してたのが逆に出てしまった。

そんな訳で「味はいいけど中身が小さすぎて食べた気がしない」という気分。写真は作った分量の半分で二日に分けて食べようかと思ったけど、食べた気がしなさすぎて揚げた分を全部食べてしまった。フライなんて作り置きするもんじゃないし。

という内容をTweetしたら「小さい牡蠣は何個かまとめて揚げちゃうと良い」などのTipsをリプライで頂く、有難い。近々リベンジするかも。

あと段取りは悪くはなかったんだが、それでも食べるときにはカキフライがちょっと冷めてしまったのがつらい。揚げ物ってコンロの前に陣取って揚げ上がったやつから食べるくらいでちょうどいいのかも。卓上ガスコンロが欲しくなってきた。目標は「やよい軒のカキフライ」です、あれ値段を考えたら十分アリ。

テレビでアルゼンチンのワールドカップ熱狂を伝えていた、初めて知ったのだが現在のアルゼンチンのインフレ率が年90%らしい、その絶望的な状況でワールドカップ優勝とかあったらそりゃ熱狂もするわ。

DMMブックスで「チェンソーマン」全巻51%ポイント還元でちょっと悩む、ジャンプ+アプリの初回無料で読んだっきりだし。DMMブックスはアプリ・ブラウザどちらで見るにしても微妙に使い勝手が良くなくて。しかし来年頭発売の13巻まで51%還元って一体。

夜になっても腹が減らない、食べすぎたか? と思ったらフォロワーさんが二郎系ラーメンの写真をアップしていた。この手の写真をアップして食べてきたアピールをしてる人を見ると「よかった、オレはまだ食べてない方だ」とか思ってしまう(やめなさい)ちなみに札幌二郎は一回しか行ったことない、今だと完食できるかちょっと危うい。

早く寝ようと思ったのに結局普段と変わらない程度に夜更かしして就寝。

本日のネタ。ニューヨーク・タイムズの西村博之に関する記事がめっちゃよく調べてる、ネオ麦茶とか電車男まで言及しとるし。ブラウザの翻訳でもかなり良い感じだけど、公式に日本語翻訳も出すべきでは。ちなみに内容はひろゆきを全然褒めてないからな? それが正しい。

In the U.S., His Site Has Been Linked to Massacres. In Japan, He’s a Star. – The New York Times

こういうのを見ると「日本でも衛星通信対応はよ」と思ってしまう。山とかは結構圏外が多いはずだし。

携帯圏外の谷に転落した男女、iPhone 14の衝突検出と衛星経由SOSで救出される | テクノエッジ TechnoEdge

iPhoneとMacの最新OSについてきたツール、Appleデバイスでしか使えないけど面白そうではある。iPadでも使えるから授業とかで使えそうな。

アップルが作る新ツール「フリーボード」とはなにか【西田宗千佳のイマトミライ】-Impress Watch

東京タワーの建設当時の動画を見たら「これ人が死んでるのでは?」と思ったけど、これを読み限りでは普通に死んでるよね、そりゃそうか。多数の命が犠牲になったと言われてるカタールW杯の建築現場もこんな感じだったんだろうか。

貧困は拡大し、人命は軽視される…。すべての源は五輪イヤーにあった!〔後編〕 貴志謙介『1964 東京ブラックホール』より|本がひらく

こういうおバカなのは嫌いじゃねえです、まさにロケット。にしてもファンカーって効くのね。こういうBEVなら歓迎したい。