2018年10月08日(月)の日常

10時に起床。今日は祝日で出勤日だけど有給を取っております、なんかこの文章だけ見ると凄い支離滅裂に読めるな。流石にこの年齢だと旅行の翌日に仕事とか勘弁。

とりあえず朝メシを作って食べる。今日は札幌もそこそこ暖かい模様。

なんか足がだるくて痛い、と思ってiPhoneのヘルスケア情報を見たら土日だけで3万歩くらい歩いてたっぽい。それにしても「2日で3万歩」くらいでダメージ残りすぎ。普段からもっと歩かないとダメだなコレ。

なんかニュース見てたらIPCCが「産業革命以前に比べて平均気温が1.5度上がってる」って言ってるけど、いやそれ産業革命以降で教えてくれよ。産業革命黎明期でどんだけいろんなものが垂れ流しになって、そこから頑張ってどんだけ減らしたと思って。欧州のこういうところ本当だいっきらいです。

その後は洗濯機を回しつつ淡々と録画データを消化。「題名のない音楽会」でバンドネオンの演奏難易度に呆れる。そりゃ弾ける人減るわ。あと鬼太郎を見てたら妖怪が「ポリティカル・コレクトネス」なんて単語が出してくるから怖い時代よなあw

天気が良いのでドライブにでも行きたいと思ったけど、足腰が弱ってるしなあ。それ以前に旅行で金を使いすぎてるので節制せんとダメなんですよ。進んで節制とかしたくないのに。

そんな中、TLでは土日にライブに行って今日は競馬場まで行ってる年上の人が居たりするし、いやどんだけタフなんだか。

そいや向谷実のソロCDはもう出てるのか、と思って近くのCDショップのオンライン在庫を検索したけど在庫していない模様、でもAmazonMusicでは全曲聴けてしまうという事実に色々と考え込む。もうCDを買うほうが難易度高い世界なのかコレ。

[amazonjs asin=”B07FVFD6HH” locale=”JP” title=”THE GAMES -East Meets West 2018-“]

洗濯は終わった、さてどうするか。ビデオ消化は流石に疲れたので一時休止。昼寝するほどダルく無いし、かと言って重たいゲームを遊ぶ気もにもなれず。

とか思ったらちょうど良いのがあるじゃん。以前買っておいた「ニンテンドーラボ ドライブキット」、せっかくだから作ることにしよう。BlueToothスピーカーでさっきCDを買おうとしたアルバムを流して、ジュースでも飲みながらのんびり組み立てよう。

で、ニンテンドーラボ自体は前に聞いてた通り非常によく出来たプロダクトであった。説明書は非常にわかりやすいし、同じものを複数個作るときも微妙にテキスト変えてあったり。ダンボールもサクサクと型から抜けるし、折る方向が基本的に「非印刷面を谷折り」で統一してるのが凄い(例外あり)。この制約でよくこんなもんを設計出来るもんだわ。

で、あんまし頭使わないでサクサクと組み立てられるのが沼であった。ペダル組み立てで一時間弱くらい。小腹が空いたので以前貰った寿がきやの煮込み味噌うどん(袋麺)を作って昼飯にした後にハンドルキットの製作。これがまあギミックに凝りすぎてて正直やってもやっても終わらない。

結局カギ、ペダル、ハンドルで合計4時間弱くらいかかってしまった。楽しかったけど疲れたわ…。この3つで中身のダンボールを半分以上使ってるし。

「あそぶ」の方はまだ動作確認程度しかやってないけど、こっちも良く出来てて感心する。コントローラのHD振動を旨く使ってて、ペダルだけで遊べるスロットカーだけでもエンジンの振動がペダルを伝わってくるから実に楽しい。

ハンドルキットも良く出来てるけど、ハンドルのセンター戻り機能がないのが残念。まあコレを入れちゃうと一気に強度的に辛くなるから分からんでもない。残り2つの「潜水艦コントローラ」「操縦桿コントローラ」はハンドルキットに比べたら結構楽そうなのでそのうちまとめて作ろう。

しかしAmazonMusicをBGMにして作業してたんだけど、たまに特定曲で再生待ちになって進まなくなる。これひょっとして楽曲の同時配信数制限かかってるのかなあ。そんな訳でアルバムは登録されているのに気持ちよく全曲聴けないのはやっぱりダメだなあと思った次第。

疲れてたけど、ここで副菜を作って煮込んでる間にようやく一休み。副菜を煮込んで冷ましてから晩メシ。ようやく日常が戻った感すら。

夜もダラダラとビデオ消化。疲れてるせいかあんまし頭に入ってこないというか、ヒアリングがキツイな。日を改めた方が良いのかも。とりあえず「ゾンビランド・サガ」が確かに酷かったw けど二話以降このテンション続くんだろうかコレ。あと佐賀弁の所は字幕入れて下さいマジで。

「SSSS.GRIDMAN」はとても良く出来てるけど、どうも「特撮フォーマットを忠実にアニメで再現」してる辺りになんか色々ともにょる所がある。そこは完全別物で良い気はするんだけど。

21時過ぎにまた揺れる。もういい加減にしてほしい。

それで思い出したが、停電で見られなかったハイスコアガールの回を見るために試用期間にしてたNetFlixがちょうど今日で期限なので契約を切る…ってREGZAのNetFlixアプリから退会する方法が分からん(汗) 結局別の端末からログインしたら「メンバーシップの変更」ってのが出てて(REGZAだとこの項目がない)、そこから退会出来た。どうなのこの作り。

あとNetFlexの通常画面で「上上下下左右左右上上上上」でメニュー出てくるのには笑った。公式でコナミコマンドもどぎかよ。

早めに寝ようかと思ってたのに結局日付を跨いでしまった。そして結局まだ旅行中のビデオは全部消化出来てなかったりする…。

本日のネタ。散々言われてる事だけど、90年代以降のゲームの動態保存はプラットホーム問わず困難な気がする。せめてコンシューマゲームメーカーだけでも自社コンテンツの保証はして欲しいものなんだけども。

[ゲームレガシー : 過去のゲームに未来はない~90年代のPCゲームを動態保存することの困難について](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1920944.html)

このネタは意識してスルーしてたけど、このまとめはちょっと興味深い。けして他人事ではないという意味でも。

[武蔵大学社会学部教授千田有紀氏、尊敬して購読している作家さんから論破される – Togetter](https://togetter.com/li/1274363)