2018年05月29日(火)の日常

目覚ましで起床。案の定すごい眠い。

いつも通りに通勤、この時期の札幌は最高気温と最低気温の差がありすぎてしんどい。若い人なら最高気温に合わせればいいんだろうけど、歳とってなおかつ風邪気味だと最低気温に服装を合わせないと色々と不安が。暑い分には脱げばいいし。

昨日届いた安物Bluetoothイヤホンをつけて通勤してみたけど、大きい通りに出るとブチブチ切れる、なんかトラックやタクシーが怪しい? 電波障害に弱いんかな。高級品というかちゃんとした音響メーカー製だと大丈夫だったりするんだろうか。下手にノイズ対策したら感度落ちる気もするし。なお地下鉄の中はド安定だった模様。

電源投入時の正しい認識方法が未だに分からんけど、ケースに入れて充電状態にしたら勝手に電源が切れるので楽。なおiPhone側では有線・無線問わず鳴らしてる先のデバイスが切断されると自動的に再生を止める。「Bluetoothで繋がってないまま再生して恥をかいた」という話をたまに聞くが、実際にそれが有り得るのは鳴らし始めの時につながって無いときのみ。再生先デバイスがもうちょいわかりやすく表示されてればいいんだけども。

出社後はひたすら仕事。たまに打ち合わせとか書類作成とか。書類作成だるい…。

打ち合わせでは先日の割り込み仕事に関してリスケジュールの相談。現状の仕事がカツカツという事で上の方から「今やってる仕事も納期を一ヶ月延ばす?」ってな話があって延びることになりました。つまり割り込み仕事を含めて二ヶ月延長、わーい。

…つまり忙しい時期がさらに延びるってことなんだな。9月位までずっとこの調子か。今からペース配分を上手くやらんと倒れるぞこれ。うまく「頑張る」と「頑張らない」と使い分けないと。

「納期が一ヶ月延びた」とは言っても、今やってるのが実はユーザーインタフェース部分だったりするのです。これがまあ「実際やってみたら思ってたのと違った」とか「想像してるより例外処理が複雑で時間がかかった」とか「新たに機能を実装しないと駄目なことに気づいた」とかが多くて、ぶっちゃけどこかで止めないと延々と作り続けちゃう類のモノなんですな。あんまし安心は出来ない。

というか実際「一ヶ月延びたんだから機能もうちょっと増やそう」とか言われて死にそう。いや死なないよう気をつけるけども。

適当に残業してから帰宅。だるい…。ちなみに帰りはBluetoothイヤホンの音切れは一切発生せず。謎。

そいや今月の給与明細が出て、久々にまとまった残業をしたら結構な残業手当の額になって驚いた。そりゃ残業する人としない人とで収入格差が出る訳だ。残業代も良し悪しだなあ。

今のリビングはテレビの音声を手元のアクティブスピーカーまで引っ張ってきてるんだが、これで右Chが鳴らないという不具合が出たのでアクティブスピーカーを買い替えたのにまた再発した!なぜだ! とか思ってたら単に「TVからのヘッドホン延長ケーブルのコネクタ部が接触不良」っぽい。

なんというオチか、前のスピーカーはユニットを取り出そうと思ってまだ捨ててないけど、実は壊れてなかったというオチなんだろうなー。ううむ。

ただコネクタ部をグリグリすると接触不良が治るんだけど、しばらくするとまた再発するのが謎。ケーブル買い替えですかね。

晩メシを済ませたあとに風呂を追い焚きしつつ「ゴールデンカムイ」を見る。やっぱり原作より薄いなあ、とは思うけども。ついに辺見が出てきて「いよいよ変態祭りか…」と期待が、逆に言うとここからがうまくいかないならアニメ化失敗だと思います。原作だとこれ以降出てくるキャラの変態度がひどいことになってたし。

FGOぐだぐだ明治維新イベントは、結局小一時間ほどで織田軍で80万ポイント稼いで「壬生狼」の5枚目ゲット、これで限凸して今回のイベント終わり。ついでに砂金も集めて妙に不足しがちなクラス銀ピースを回収したら一気に使ってしまった。高難度になると金モニュメントはガンガン手に入るけど、逆に銀ピースが足りなくなるのどうにかなりませんかこれ。金モニュメント一個で銀ピース二個に交換とか欲しい。

で、今日もなんだかんだ言って日付が変わる前に眠れず。疲れてるなあ。

本日のネタ。最初のソースコードを見てぞわっと来た。確かに「プログラミングに徹底的に向かない」人というのは存在するんだ。仕事でいっぱい見てきた。

[本の虫: 世の中にはプログラミングを理解できない人間が存在する](https://cpplover.blogspot.com/2018/05/blog-post_29.html)

「様々なプログラミング言語に精通していなければいけない」というのは今では「開発環境に慣れてる」とか「ライブラリをある程度把握してる」程度であって、根本的なプログラミング言語体系ってそんな違わんのよね、そこはあんまし変わってないと思う。そして開発環境の使い方とかライブラリの情報はネットで引っ張って来られる分、昔より「言語を変える」抵抗感って少ない。

三和電子の話中編。抗菌とか完全に親が悪いと思うんだけど大変ですよねー(棒

[ジョイスティックとボタンに込めた職人魂、三和電子に聞く・中編 \- IGCC](https://igcc.jp/%e4%b8%89%e5%92%8c%e9%9b%bb%e5%ad%902/)

ジョブズはどうでもいいけどこのジャンク屋はすごい良い。まあアメリカ広いからこの店に気軽に行ける人も国民の一握りなんだろうけども。そいや米国ショップだと「USA GROUND SHIPPING FREE!(陸送なら送料無料、ただ下手すると一週間くらいかかる)」とかよく見るけど、あちらも運送屋の待遇は良くないのでは…。

[若きジョブズも来たという、アメリカのでかいジャンク屋に行く \- デイリーポータルZ](http://portal.nifty.com/kiji/180529202997_1.htm)

アメフトで1ゲーム目から「QBを潰せ」という話の異常さをわかりやすく解説してるお話。まあ相応に重い処分が下されたようで良かった。真面目にやってたチームの人には不遇だとは思うが。

[現役プレイヤーから見た日大アメフト部「タックル」事件 \- WETな備忘録](http://before11.hatenablog.com/entry/2018/05/28/004221)