2018年05月04日(金)の日常

10時過ぎに起床。朝メシ喰ってダラダラと。

TLを見てたらUHD BD版「プライベート・ライアン」米国版に日本語音声と字幕が入ってるとか。それで2.5kくらい。なんかUHD BDになってから日本語音声・字幕付き米国版って増えてるような気がする。つまりはそこまで各国向けに作り分けるコストも勿体無いって事なのかね…。「プライベート・ライアン」自体はBD持ってないのでちょっと欲しい。

メールを見たらメロンブックスの店舗取寄せにしてた奴が入荷したとの報告。春のイベント合わせで新刊も色々入荷してるっぽい。ちょっと悩んで地下鉄で行ってくることに。買って帰るだけなら一時間半くらいで行けちゃうしね。交通費も定期券があるのでタダ。クルマで行くとGWなんで駐車場がちょいと心配だし。

んでサクッとメロンブックスで買い物。ついでに近くの模型屋に行くも、目当てのアルトワークスのミニカーは色違いも無し。やっぱりかー。NDロードスターは1/43も1/18もあるんだけど、色味が違うんだよなあ…。流石にあの赤は再現が難しいか。

一旦帰宅して、そのままクルマに乗って近場の買い物。まずは今履いているスニーカーが大分くたびれているので靴屋に、ちょっと悩んだ末、結局今回もニューバランスのスニーカーにしてしまう。ナイキとかプーマとか幅が狭すぎて足に合わないのです…。

その後に近場のホムセンに行って園芸コーナーを見るもよく分からず。というか戦場のような賑わいで場違い感がなんか凄い。なんとなくでちょっと離れた所にあるホムセンに行ってみたらこっちの方が色々と揃ってていい感じ。

スマホで必要なものを色々調べる、苗、プランター、土、鉢底石、支柱、ジョウロ、麻紐…。とまとめて買ってしまいました。全部合わせて2kちょい。しかし鉢底石とか今は買わないとダメなんだよなあ、子供の頃はそこら辺の砂利を突っ込めば済んだのだけども。

さらに近場の模型屋に行くもやっぱりアルトワークスのミニカーは無し。しかしここのミニカー、ガラスケースの中に入ってるのにホコリが積もってるのがいや過ぎる。隙間からでも結構積もるもんなのね。

ここで一旦帰宅。荷物が多いのでマンションの前にクルマを止めて園芸道具だけ先に自宅に持ち込んでからクルマを駐車場に移動。流石にちょいと疲れた。

一休みした後は考えなしにベランダーにプランターを置いて、鉢底石を敷いて(コレが意外に高い)野菜用の肥料が混ざってる土をドカドカと入れる。支柱を立てた後に、事前に少し水を加えておいた苗を中央を埋め込み。麻紐で支柱と茎を軽く結んでおく。あとは苗と土を馴染ませるために多めの水をジョウロで与えてやる。

と、言うわけで家族が増えました(語弊のある言い方)ミニトマトの苗です、苗はサントリーの奴。しかし気温的にちょっと早いか? 少し不安。

あとはカラスに見つからなきゃいいんだけども。外で弱るようなら暖かくなるまで一旦プランターの受け皿を買ってきて室内に置いておくしかないか。ベランダに出ることが増えるから、専用のサンダルも買っておかないとなあ。

気づいたら空気清浄機の匂いランプが真っ赤である。土の匂いなのかなと思って、余った土をトランクルームに突っ込むもなかなか匂いランプが消えず。人間よりよっぽど鼻が利くのなこいつ。

夕方からまた「メイドインアビス」の続きを見る。今日は下巻すなわち8話から。

[amazonjs asin=”B073QTCWNP” locale=”JP” title=”メイドインアビス Blu-ray BOX 下巻”]

で、うっかり来客に気づかなかったんだけど、なんかインターホンのカメラ画像履歴で知らない女の子が二人映ってて謎、一人は金髪で一人は地味目という謎の組み合わせ。宗教関連かと思って郵便受けを見に行ったけど何も入ってないし、なにこれこわい。単に「ボタンの押し間違い」とかならいいなあ。

その後は食事も挟んで「メイドインアビス」BD下巻を視聴完了。改めて見てもすんごいクオリティで面白い、けど「ここで終わり?」みたいな感もあるよね。だから続きを作ってほしくてBDを買ったんだけども。なんかアニメ終了後に原作4巻がものすごく売れたそうで、そりゃそうか。

今日ミニカーを見に行くついでにプラモも見たんだけど、最近の1/24自動車プラモは割と足回りの再現性が良くて驚く、昔の1/24自動車プラモなんてシャーシーにサスまで一体成型が普通だったのにねえ。そんな訳で色々と組みたくなってきている。とりあえずNDロードスターだけは安いので買ってみるか。

[amazonjs asin=”B017R6W1Q0″ locale=”JP” title=”タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.342 マツダ ロードスター プラモデル 24342″]

問題は塗料。一応手持ちの古い塗料はあるけど、もう10年以上開けてないのです。ラッカーだとヤバいけどアクリルならまだ使えそうではあるので一応チェックしておくか。流石に金属蓋のタミヤエナメル(パクトラタミヤ)とかはもう残ってないと思うし。

今は色々と新しい塗料も出てるけど、流石に揃えるとなると金がね…。どこまで道具に金をかけるかも考えておくべきかな、ゴッドハンドニッパーとかさ。

ベルリンで開催されているシンセフェアでBEHRINGERが「クローンシンセ祭り」だったらしい。TR-808クローンとか値段次第ではかなり欲しい、けど今のRolandがライセンス出すとも思えない。本家Rolandがデジタルシミュレーションで出して、他メーカーがアナログで忠実なクローン出すって話だしなあ。

[ICON » SUPERBOOTH 2018: Behringer、TR\-808をアナログ回路で再現した「RD\-808」をお披露目! TR\-909クローンも現在開発中](https://icon.jp/archives/14986)

しかしSCI Pro-Oneクローンまで作ってるのにはビックリした、どうせならProphet-5クローンもおねがいしたい、権利的な話は頑張って下さいとしか言いようがないけどw

ARP ODYSSEYクローンも作ってるけど、どうせ作るならチューニングの問題もどうにかして欲しい…。ODYSSEYのピッチ自体は安定するけど、ピッチを基準音に合わせるのが大変なんだよアレ。これは触ってみないと分からない。他のアナログシンセのVCOピッチがフィート単位で変えられるのがあんなに羨ましいとは…。

TLで荒井清和氏による有料似顔絵、4kでファミ通レビュアー風に描いてくれると聞いて大変羨ましい。のはいいけどちょっと安すぎない? 荒井清和氏も大変なのかなあ、と変な勘ぐりをしてしまったりして。

今日は世界卓球の延長のため「孤独のグルメ」が一時間半延長、という事でリアルタイム視聴を諦めて就寝。

本日のネタ。e-Sport関連でゴタゴタがあったようで、いやe-Sport関係無しにひっどい話だけども。

[LJL最悪の日 Dara選手引退について|J1N1|note](https://note.mu/j1n1/n/n74d7938e449d)