2017年02月09日(木)の日常

目覚ましで起床。朝から気が重い…でも会社に行かないと、クルマのキーを探しに(そっちか

んで出社して即、カバンを突っ込んでる引き出しを探したら分かりづらい所に挟まっておりました、クルマのキー。いや助かった。今度から気をつけないと。

午前中は昨日の定時前に来た不具合報告の作業を淡々と。不具合を出してしまう理由も色々あるけど、ソースが巨大過ぎるのも確実な一要因だよなあコレ。30万行弱のソースを二人で保守とかなんか気が狂ってる気がするんですけども。カスタマイズ項目が多すぎて事実上試験が全パターン出来ないのも痛い。

今日から一週間、ほっともっとで感謝祭という事で一部弁当が100円引き。しかしよく見たら「唐揚げ弁当」は対象なのに「塩唐揚げ弁当」が対象にならないの悲しい、「塩唐揚げ弁当」のがずっと美味いやん。

まあ1番の問題は「塩唐揚げ弁当」はレギュラーメニューじゃないってことなんだよな、今まで何回も消えたり復活してるんだからいっそレギュラー化すりゃいいのに。

午後もお仕事。今週はずっと微熱っぽい症状が続いてちとつらい。体温計で測ると熱は出てないし。

定時でサクッと退社。ここ最近は療養がメインなので残業無し。そうなると残業手当が無いわけで収入が減る。この悪循環はなんとかならんものか…。

帰宅後はサクッと米を研いで炊飯機にかけてから歯医者に移動。一ヶ月前に苦しめられた神経の痛みについて「もう埋めていいだろ」って事で正式に埋めることに。一応コレで治療完了。最初に虫歯の治療に来て、歯石酷くて歯周病寸前だからきっちり取られないとダメだと言われ、それが終わったと思ったら神経が傷んで穴開けて貰って、ここまで4ヶ月くらい、長かった。

もっとも今回埋めた所がまた痛まない保証は無かったりする。何もなきゃいいけどなあ。前歯を埋めたせいか噛み合わせに少し違和感が。慣れるんだろうかコレ。

帰宅後に晩飯を食った後はダラダラと本を読みながら久々にレコードを聴く。…って湿式のクリーナーがカラカラに乾いてやんの。こんなに長い間聴いてなかったのか、生活に余裕が無かったんですかね。クリーナー液も買わないとダメか。

そしてひたすら本を読んで少しだけ回復。枯渇していたMPが回復してきた。気を抜くとエナジードレイン食らってたりするけど。しかし「goodアフタヌーン」に連載してた「いんらんベイベー」の最終回はまた憤慨モノで頭を抱える、これ最終回載せない方が良かったのでは。

夜にアニメ版「小林さんちのメイドラゴン」を見る。原作は今日既刊5冊分を読破、原作を読んだ後だと京アニのアレンジっぷりの凄さがまた際立つ。原作はもっとダークで重いんですよコレ、「クール教信者」氏の作品はどれも「他人との距離感」がテーマだよなあ。

そいや例の「最近の心境」に対する各種コメント、「嫁さん探しましょう」という内容が一個も無いあたりが色々お察しな気がしないでもない。いや現実的なコメントという点ではそうなんですが。

ヤフオクにちょっと程度良さそうな東映モニタが安く出ててちょっと考える。これで買ってみてダメだったらまたゴミになりそうなので我慢。現状色々と「待ち」で。

本日のネタ。「Teenage Engineering OP-1」の開発インタビュー。OP-1はもうちょい安ければ欲しいんだけども。

[Teenage Engineering トビアス・ヴォン・ホフステン氏が語る、名機OP\-1の開発秘話 – ICON – Medium](https://medium.com/icon-jp/teenage-engineering-%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%A2%E3%82%B9-%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%B3-%E3%83%9B%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E6%B0%8F%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B-%E5%90%8D%E6%A9%9Fop-1%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA%E7%A7%98%E8%A9%B1-343c2d1fdd7d#.i382ilve3)

最近はYouTubeで電子楽器系のデモ動画ばっかし見てる気がする。欲しいなあ…とか思いつつ「いや買っても使わないんじゃね?」とか色々。とりあえず近々手持ちの楽器の全チェックして、それからどうするか考えよう。

あの「Anova」が大手に買収された。低温調理ヒーターもよりメジャー製品になるのかな、いい方向に向けばいいんだけども。

[エレクトロラックスがKickstarterのスター、低温調理デバイスのAnovaを2\.5億ドルで買収 \| TechCrunch Japan](http://jp.techcrunch.com/2017/02/07/20170206anova-electrolux/)

「ラウンドアバウト」の導入に関するあれこれ。うまく使えば効果的に見えるけど、普通の交差点より接地面積が必要な辺りがネックか。交通量がそれほどでもないのに右折車が多すぎる所とかに使えば良さ気ではあるが。

[「ラウンドアバウト」2年 導入効果と見えてきた課題(1/3) \| 乗りものニュース](https://trafficnews.jp/post/64221/)

いがらしゆみこの暴走による「キャンディ・キャンディ」絶版事件の全貌。ここまで酷いもんだとは思わなかった…。

[よくわかる『キャンディ・キャンディ』絶版事件](http://sekichiku.mysite.com/cc/ayumi_01.htm)