2017年02月08日(水)の日常

目覚ましで起床、ダルいけど休むほどでもないので起きないと、いや本音では休みたいんだけど。

最近はなるべく早めに(とは言っても日付が変わる前後だからそこまで早くもないが)寝るようにしてるせいか、そこそこ体調は宜しい。やっぱり最低でも6時間は寝ないとダメ。

出社後は淡々とお仕事。相変わらずトイレに行く度に寒い共用部に移動してエレベータに乗って、というのがちょっとつらい。とっとと工事終わらないものか。

TLではちょっとMIDI音源の話が盛り上がっていた。SC-55mk2やSC-88Proが今重宝されるのはまだ分かるんだけど、MT-32まで再評価されてるのが面白い。あれって当時から音良くなかったよね、そりゃFM8音より制限がゆるい分マシだけど、OPM+ADPCMで作った方がハマるみたいな事も多々あって。

電子楽器ってローファイな音質が後から評価されるのはよくあるけど、MT-32はまたなんか違う気がする。なんだろう、個人的にはちともやもやする。CM-64のPCM音源は有りだと思うけども。

午後からは定例ミーティング。これが先週に引き続き3時間オーバーでゲンナリ。無駄話多いっつーの。そしてまた不具合報告が、とりあえず内容の確認をした所で定時が来たのでサクッと退社。

今日は昨日から三日間限定で丸亀製麺にて「鴨ねぎ蕎麦」半額というので晩メシはそれにしてみる。帰宅して部屋に立ち寄らずにまっすぐ駐車場。そいやクルマのカギってカバンに入れてたっけ? 入ってないか、仕方ないので部屋に戻る。

しかし部屋に戻ってもカギは見当たらないのであった。ナンデ? カギナンデ? 日曜の夜に実家に行って帰って、この辺りに置いた記憶はあるんだがサッパリ見当たらない。ソファの隙間にでも落ちたかと思って手を突っ込んだけど見当たらない。うう、とりあえずスペアキーはあるからコレで出かけよう。

そんな訳で丸亀製麺で「鴨ねぎ蕎麦」大盛りといなり一個、これで460円はお安い。レジに560円支払ったらお釣りくれなくて困惑したけど、ちゃんと言って100円返して貰ったけども。丸亀製麺でオペレーションミスって多くないかな。

「鴨ねぎ蕎麦」はそこそこ旨い、だけどカギの紛失の事を考えたらなんかこう、ゆっくり味わえなくて…、食べ終わったらさっさと帰宅。

家に帰った後も散々カギを探すが見つからず。ここでようやく「会社で引き出しに入れてるカバンから荷物を出し入れする際にカギが引き出しに落ちた可能性」に行き着く。しかし今日は定時退社日なので会社に電話しても既に誰も居ない予感。そんな訳でカギを探すのは一旦中止。会社に無かったら死ねるなあ、スマートキーだからスペアキーを作るのも結構お高いんだよ。

以前ポチった荷物が色々と届いた。待望のコアドライバーが届いたのでブラウン管モニタの水平サイズ可変用のコイルを回す、現在はちょっと幅広いのよ。ゼビウスで言うと上を合わせたら下の残機が見えない。

コアドライバーを刺すと、ちゃんとハマってる感じはするんだけどほとんど回らない。てかその変わりに中身の金属片と粉がボロボロ落ちてくるんですが、嫌な予感。

ここでとりあえず風呂の追い焚きが終わったので入浴して気分をリセット。風呂上がりに再度モニタの調整に挑戦。

…あかんダメだ。というかボロボロ出て来る金属片、よく見たらネジが切ってあるし、これコイルのコアじゃないの? コア欠けたら調整も何もあったもんじゃないの?(汗

という訳で可変式コイルのコアを破損してしまったという事らしい。記憶を遡ると最初に見たときからなんか欠けてる気はしたのだが…いやオレが壊したという可能性もあるんだけど、どちらかと言うと「壊れかけてる所にトドメを刺した」のが一番正しい気もしてきた。どっちにしろ最初の状態の写真とかが残ってないのがつらい。撮っておくべきだったか。

コイルコア自体は六角の穴の空いたネジで材質はフェライトビーズのアレっぽい、これをコイルのネジ穴に突っ込んで回して位置を調整するという訳である。コアなんで下手に金属製のレンチとか突っ込んだらあっという間に高温になるので注意。通常はモニタ付属のプラ製ドライバーで回すらしいが付属してこなかった。

フォロワーさんで詳しい人に聞いたら「コイルコアは無理に回すとすぐ壊れる」らしく、代替部品も無いらしいので割と積み状態。ジャンクでモニタ基板を入手してコイルだけ抜くしか無いっぽいけど、問題はその基板が出てくるのかどうか。

業務用18インチブラウン管+基板を買って1台目はブラウン管のエミ減、2台目は発色ちょっと鈍い+水平幅調整コイル破損でちょっと心が折れる。クルマのカギ紛失と合わせて気分がかなり落ちてる。コレはあかん…。

ちなみに両方のブラウン管、偏向角も同じっぽいし、ネックのピン形状も同じではある。…これ流用出来たりはせんのかなあ。やっぱり気軽に縦横に変更できる18インチのブラウン管は一台欲しいのよ。それもトリニトロン管じゃない奴。トリニトロン管は縦にした時の違和感が凄いので、横だとそんなでもないんだけども。

そんな訳でグッタリしてたら例の「最近の心境」エントリにさらにコメントが、有り難いことです。しかし「人生の残り時間」的な表現も増えてきて…いやまあそりゃそうなんですけど、仕方がないんですけども。

届いた荷物は他にも色々、友人からオススメされたパナソニックのLEDネックライトがかなり使えそう。それなりに明るいし、付けてるの気にならないサイズと重さだし、CR2032という入手性の良い電池二個で15時間持つパワフルさもいい。オススメ。コレがあれば屋内駐車場でもタイヤ交換が難なく出来そう(以前すげえ難儀した)

[amazonjs asin=”B0051R4FE4″ locale=”JP” title=”パナソニック LEDネックライト ブラック BF-AF10P-K”]

あとバイク用ヘルメットシールド用の曇り止めも買った。何に使うかと言うとPS VRのレンズ曇り止め。西川善司氏がコレ使ってるというので同じものにしてみた。効果があればいいんだが。

[amazonjs asin=”B003TS2RG0″ locale=”JP” title=”タナックス(TANAX) PITGEAR PG-235 スーパーくもり止め 30ml PG-235″]

PS4用のバイオハザード7もAmazon.comから北米版が無事届きました。送料が安い方でも一週間で届いちゃうのね。これは週末にでもPS VRでプレイする予定。ニンテンドースイッチ+ゼルダが届く前にクリア出来るかどうか。

夜に「ねほりんぱほりん」を見ようと思ってテレビの電源を入れたら久々に色相異常発生。以前サービスに来てもらってからファームは三回アップデート、発生頻度は確かに減ってる気はするんだけど。そろそろサービスに確認の電話してみるかコレ?

「ねほりんぱほりん」は地下アイドル編後編。「まあこの程度の話はあるだろうなー」というのを飛び越えて薄ら寒い気分になってきた、というか風俗じゃんコレ。「地下アイドルの話題作りのために話を盛ってる」説もあるけど、まあ実際そういう世界なんだろうなー、オレには縁が無いわ。

そいや老舗すき焼き屋が「霜降り肉やめます」って言うニュースがあって、やっぱりすき焼きでむやみな霜降り肉ってダメなんだなと思った次第。以前に頂きものの霜降り肉なすき焼きを食べたら数口でゲンナリするくらい脂が凄くて。ちなみにその肉は後日柳川風にして美味しく頂きました。

TPP発動したら赤身肉が安く手に入るかもー、とか色々期待してたのですが。ううむ。あとクソ高い乳製品もどうにかして下さい。

本日のネタ。WindowsストアからMPEG2デコーダが無償配布してるそうで有り難い。後でTV Testから使えるかどうかチェックしないと。

[MPEG2 Video Extension – Microsoft ストアの Windows アプリ](https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/mpeg2-video-extension/9n95q1zzpmh4)

「KORG Gadget for Mac」やっぱりいいお値段するなあ。iOS版で別売りだったプラグインがIvory以外全部入りだからそこまでiOS版と差が有るわけでもないんだけども。あとWin版出してくれませんか…やっぱりソース共有絡みで無理なのかなあ。

[ICON » コルグ、話題の「KORG Gadget for Mac」の発売日と価格を正式発表! 2月28日販売開始、発売記念特価は19,800円](http://icon.jp/archives/13835)