2016年12月16日(金)の日常

完全に熟睡してた所を目覚ましに叩き起こされる。すげえ眠い。外は大雪が降ったらしい、毎度の事だけどマンションに済んでると外の天候が分からんのよ。

出社してメールチェック。まだ質問の回答が来てません。仕事が進まねえ。

ふと気になってガレッガ限定版の在庫を検索したらヨドバシがオンラインのみならずほぼ全店で店舗在庫ありでビックリする。受注生産とは一体。

TLでは配信が始まった「スーパーマリオラン」一色に。どちらかと言うとそのビジネスモデルの問題の方が盛り上がるのがナニだが。あとマサオランは出ませんか。

今日から公開の「ローグ・ワン」も相当評判が宜しい。テンション上がって「今晩IMAX3Dで見に行くか?」と思ったけど、かなり前寄りの席しか空いてないっぽいので諦め。字幕付きだと前すぎると色々厳しいのです。

TLに昔っからあるネタの「隣のものですけど、作りすぎちゃったのでおすそ分けです」ってイラストが流れてきた。これよく考えたら意図的でなければ分量の調整が出来ない単なる料理下手なのでは…。冷蔵庫にストックしてたやつが消化しきれないからお裾分けの可能性はあるだろうけど、出来立てほやほやのお裾分けって基本「配るの前提」だよなあ。とか夢の無いことを。

それ以前に今時の子供って友達の家に遊びに行って晩ごはんをお呼ばれしても(衛生的な問題で)食べようとしないのが半数くらいというから、実際にそういうイベントが発生しても断るか、食べないで捨てたりしてな(汗

午後に現金下ろしにローソン行ったけど、最近話題の飲むチーズは見当たらず。気になるけど自宅近くにローソンがないんだよ。

あまりに質問に対する回答メールが来ないので「とっとと返事して下さい」って出したら数時間後に返事が来る罠。それどころか別件で「これおかしい気がするけど見てください」とか仕事が増えるし。

そして調べてみたら「提示されていた仕様を遥かに超えるノイズ混じりデータでまともに処理出来ない」事が判明。いやその、これどうしろと。ちょっと残業して報告を作成して提出。仕事増えなきゃいいけども。

帰宅して食事した後は少し休んで移動開始。結局「ローグ・ワン」を見に行くことにしたのです。ベスト位置からやや前よりだけど多分大丈夫だろ。

そして移動開始したら雪道+花金の夜というコンポで道路が混みまくり、早めに出発して良かった。

「ローグ・ワン」、「SWファンだったら安心してオススメ出来ます」「SWファンじゃない人には全くオススメ出来ません」という内容であった。後半のSWメカ大暴れ大会は凄く良かったんですけど、うーん。

内容としてはEp.3.9って感じで、Ep.4における最大のツッコミ所に対する補完説明がされる。ってのは大変良いんだけど、この作品自体がツッコミどころ満点でして。いやそれがSWだ、って言われたら返す言葉もないけども。いやそれでも多くね? メイン・スイッチの辺りとか壮大なギャグかと思ったよオレは。

キャラ的にはK-2と座頭市とその彼氏が良かったです(彼氏って言うな

あと人物シーンで「手前(ボケ)」「メインの人物(ピント合致)」「奥側の人物(ボケ)」みたいな立体映画を意識したみたいなアングルが多用されてるんだけど、これに字幕が重なると目が半端なく疲れる。前よりの位置だったのでなおさら。後半のメカ大暴れシーンとかはすごくいい3Dだったけどもね。

で、この「ローグ・ワン」を見て思ったのは「今年の邦画って本当レベル高かった」という結論。ひょっとしたら邦画に関して特異点みたいな年なのかも知れないけども。

流石にちょっと疲れたので、帰ったらグッタリして風呂も入らずに就寝。

本日のネタ。PCソフトのコピープロテクトほど悩ましいものはない。それに対するベストな選択のいい記事です。ゲームレガシーはいい記事多すぎて、中の人に追い銭したい気持ち。書籍化されたりしたら買おう。

[ゲームレガシー : 救えるものと、こぼれ落ちるもの〜フロッピーディスクに囚われた80年代アップルⅡのソフトウェアを解放する職人ハッカーの苦闘](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1874706.html)

VRヤマトがOcculusストアで販売開始。思ったよりお安い。これPS4+PS VRで配布せんかな。

[ついに完成!「VR戦艦大和」がOculus Storeにて配信開始 \| Mogura VR \- 国内外のVR最新情報](http://www.moguravr.com/vr-yamato-oculus-store-release/)

札幌にゲーム系グッズ専門店とか。場所的にあんまし縁が無い所だけど、機会があったら行ってみよう。

[札幌 CONTROLLERさん OPEN\!\! \| フロッグポート スタッフブログ](http://frog-port.jugem.jp/?eid=3076)