2016年12月14日(水)の日常

昨晩は早めに寝ようとしたのだが寝付けず。夜も何回も目が覚めるし朝は目覚ましの前に目が覚めるし。何なの。

出社して、昨日定時前に発見して放置してたバグの調査。大体の原因は予想通りでサクッと退治出来てほっこり、それでも試験やらドキュメントの改訂とかで一時間くらいかかっちゃうんだけども。

んで午前中に「今年中にリリースしないと殺す」みたいなやつが無事リリース出来たのでだいぶん気が楽になった。もっとも「新年早々リリースしないと殺す」案件もあるので、終わったら速攻でそっちの作業に入るんだけども。多分大丈夫だろ。

今日も昼飯はほっともっと。「NettoMotto」で注文した場合、レジに「ネットで注文したXXですが」と名前を告げるとレジから厨房に向かって「XXさんの分!」とか本名を大声で呼ばれるの、本当勘弁してほしい…。

前より味は格段に良くなったけど割高ではあるのでちょっと考えたい。昼飯も含めて全体的にもうちょい食生活を豊かにしたいんだけど、食費の兼ね合いがねえ。

午後にMSアップデートが入った。会社マシンではだいぶん前から「オプション項目にインテルオンボードGAのアップデートが入るけど実行するとエラーになる」という症状が出てるので、やや暇なうちに解決してみる。調べたらインテルのサイトから一回アップデートすればいいっぽい。

インテルのサイトからアップデートツールをダウンロードして検査したら、なぜかオンボードNICのドライバしか出てこないのですが。コレはコレでダウンロードしておくけども。オンボードGAの奴は手動検索でダウンロード完了。

そしてオンボードNICのインストーラ(久々に見るよ自己解凍型exeファイル)を実行したら「現在インストールされてるドライバはこれからインストールするドライバと互換性が無いから一回アンインストールしてくれ」と言われる。ここで何も考えずに削除、再度実行したらインストーラ起動のタイミングで自動的にハードウェアスキャンが始まって再度古いドライバがインストールされる始末。

しかもTCP/IPのネットワーク設定すっ飛んでるし。迂闊だった、事務所のネット管理をしてる後輩からデフォルトGWとかの設定を聞いて再度チャレンジ。

…ううむ、やっぱり古いドライバが勝手にインストールされる。セーフモードなら行けるんだっけ? と思いつつ再起動でF8を連打してたらBIOS画面に入ってしまった。あの、このマシンでブートメニュー出すのどうやるの? F5もCTRLもダメっぽいのだが。

仕方がないのでコマンドプロンプトを管理者モードで立ち上げてセーフモード強制指定してリブート、セーフモードではWindowsインストーラは立ち上がりませんでした。そうか。

該当するoem.infをリネームして古いドライバのインストールは抑制出来たのだが、結局ダウンロードしたNICのドライバはインストールできず。これは諦める。現状で困ってる訳でもないし。oem.infを戻して古いドライバの修復して復帰。

オンボードGAのドライバはサクッとインストール出来た。んでこの状態でWinUpdateかけたら今度こそ新しいドライバ(こっちのが日付新しいのだ)がインストールされた。ようやくスッキリである。なんか無駄に時間がかかった。

明日出るらしいボーナスの明細を貰った。前回よりは確実に上がってるけどもなー、やっぱり月給が上がらんと色々とつらい。せっかくなのでプリズナーNo.6のBD箱でも買うかなと思ったけど、BD複数枚というのがめんどくさい感が出てきてもうヤバい。映画とかBD一枚で終わりなら良いんだけども、ドラマとかでも1クールとかキリのいいところで1枚にしてほしいのです。

その後は淡々と次やる仕事の仕様を書いて確認のメールを投げて定時で退社。明日の朝までに回答が来ればいいんだけども。

帰りは日用品やら色々と買い出し、予想外の出費が多くてつらい。にしても生卵パックを買った後にツルツル路面が来ると緊張感半端ない。無事帰宅したけども。

買い物してる時に既にフラフラしててヤバいかと思ったのだが、帰宅してソファにへたり込んだら動けない。猛烈に腹減ってる、あかん。なんとか起き上がってご飯食べたら大分復活したけど良くないよなあ。

VRミッション目当てでポチったPS4版「スターウォーズ・バトルフロント」が届いてたので、とりあえずインストールしてみる。アップデートファイルが23GB(BD一層分)ですかそうですか。しばらく放置して風呂でも入るか。

ふと気づいたけど、今時だと自宅にネット回線引いてる人って減ってるんじゃないのかな。スマホの定額分で済ませてる人とか割と居そうな気がする、特に若い人の一人暮らしとか。そういう人が据え置きゲーム機とか買っても存分に楽しめないよね。こういう事情とかもありそう。

本編のアップデートは結局2時間くらいかかったような。そこから起動してVRミッションのDLCをダウンロード。こっちはサイズ1.9GBで小さいです(錯覚

んで22時過ぎにようやくダウンロード完了。久々にPS VRを引っ張り出して遊んでみる。PS VR自体はすぐプレイできるようにしてあるけど、ヘッドセットをはめて調整してヘッドフォン被って…の流れはやっぱり面倒くさい。これでもHMZシリーズに比べたら大分楽だが。

んで「スターウォーズ・バトルフロント」のVRミッションを開始。起動直後になんかの足が出てきた。ここで気づいて上を見上げるとそこには巨大なAT-ATが動いてて感動である。スケール感が非常に良く出来てる。「シン・ゴジラVR」とか自分が10mくらいの巨人みたいな感じだったし。

そしてX-WINGに乗り込むと…おぉちゃんとX-WINGのコックピットだよコレ、例によってコックピット内のディティールは甘いけども雰囲気は良い。真後ろを見るとR2-D2が見えるし。

その後一連の操作チュートリアルみたいなミッションが終わったらタイ・ファイターとの遭遇。そして頭上を飛ぶスター・デストロイヤーの巨大感! 痺れっぱなし。

VRミッション自体はクリアするまで15分程度(測ってないのでよく分からん、VR内だと時間の感覚が分かりづらい)のよくある3Dシューティングなんだけど、とにかく「スターウォーズっぽくする」工夫が実に良く出来てる。宇宙空間にはよく分からないチリが充満してて、それが後ろに流れていくからスピード感は出るし、ルーカス宇宙だから音もバシバシ伝わる。

タイ・ファイターをすれ違いざまに撃墜すると破片が回転しながら自分をかすめるように飛んでいったり、その時の効果音も映画まんまです。素晴らしい。

しかしバトルフロントの無料DLCという位置づけがやっぱり不満、単体1,980円とかで販売すればいいのに。個人的にはスターブレードを超えた、という印象。というかこのノリでスターブレード作ってほしいなあ。

そしてその勢いでArea1だけクリアして止めてた「Rez Infine」もプレイ。面白くて一気にArea Xまでクリアしてしまった。こっちも素晴らしい。

Area Xは「パワードリフト」の「スプライトでゴリ押し」みたいな世界をもう一度見られるとは思わんかった。ハードパワーに任せた「背景もキャラも全てパーティクルで表現するパーティクル祭り」である、PS4 Proだとパーティクルの量が増えてるらしいし。

「Rez」自体は昔PS2版でクリアしてるんだけど内容は結構忘れてる。PS VRはエイムが非常に簡単なので難易度は劇的に下がってて初見全クリアもラク。もっともArea4のボスだけ「自分で真後ろを向く」必要があるのでちょっと肉体的に大変だった。プレイ環境によっては倒せないかも。

そんな訳でやっぱりPS VRは面白い、でも全体的に解像度荒いのがやっぱり難点だと思う。「DRIVE CLUB」って体験版の時点でPS4 Pro対応なんだろうか。あのPS2っぽい粗さはちょっとツライなあ。あと「サマーレッスン」はやっぱり買うべきなのかどうか。

で、気づいたらPS VRを二時間位被りっぱなしでした。流石に疲れて終わった後はソファに20分くらい横になったり。ってもう深夜2時前じゃん、とっとと寝ないと。

本日のネタ。本当に「ネットは井戸端だと思ってたら拡声器が付いてた」みたいな感じで息苦しい。そんな事は考えずにやるのが一番いいんだろうけども。

[正義の人たちがインターネットを殺した \- マイルドヤンキーにさよならを](http://nectaris.hatenablog.com/entry/2016/12/11/131235)

Googleの自動運転開発が次のステップに。「IT屋が自動運転車を作ったら従来の自動車メーカーはピンチ!」とか妄言を垂れ流してた人は生きてるだろうか。自動車は機械的に複雑すぎて今更新規参入とか無理だよ。既存のメーカーの買収は増えるだろうけど。

[Google、自動運転専門の新会社Waymo設立。自動車メーカーへの技術供給に進路変更 – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2016/12/13/google-waymo/ “Google、自動運転専門の新会社Waymo設立。自動車メーカーへの技術供給に進路変更 – Engadget 日本版”)

ついに信号と車両の連動が来たかという感じ。「止まらなくするための技術」ってのがなかなか面白い。停止状態からの発進が一番コスト高いしね。

[アウディ、米国で信号機と自動車をネットワークで接続 【 F1\-Gate\.com 】](http://f1-gate.com/audi/news_34241.html)

ノロにかかった人の吐瀉物を始末する方法。なるほどその手が。ちょうどTLでフォロワーさんが悪性なノロに感染して(仕事で訪問先の人がノロで倒れてて救急車呼んだけど次の日に自分が倒れたとのこと)一ヶ月入院した話を聞いたけど本当怖い。

[Hornet\_Bさんが教えてくれた、千葉県の保健所が考案・実験した、『畳やカーペットに吐いた物を片付けたあと、どうやって消毒をしたらいいの?』という疑問に対する回答 \- Togetterまとめ](http://togetter.com/li/388790)

I/Oデータから単体HDMIキャプチャが出た。ってこっちは1080p/60fps行けるのか。XCapture-miniの面目が。ぐぬぬ。もっともリビングのHDMI環境は4Kになりつつあるのでどうしたもんかなあと思案中。

[ASCII.jp:ファミコンからPS4まで! PCレスでゲーム実況や編集もできるHDMIキャプチャー「GV-HDREC」](http://ascii.jp/elem/000/001/404/1404138/?rss “ASCII.jp:ファミコンからPS4まで! PCレスでゲーム実況や編集もできるHDMIキャプチャー「GV-HDREC」”)

なんか評判になってるので見たら腹筋やられた。BGMつうかSEがズルすぎる。コレってMADテープやタクラビジョンと同じ種類の笑いだわ。しかし昔はニコ動ってこのレベルの面白動画が結構あった気がするけど、最近はサッパリよね。