2016年08月12日(金)の日常

目覚ましで起床。だるいけど今日出社すれば休みだ…。

結構暑くなってきた中を出社。夏はこのくらい暑いほうがいいかなあ。まだ蒸してはいないのでそれなりに過ごしやすいし。

仕事は昨日の続きをガンガンと。そして休み前なので「今日は定時で帰れ」命令が出た、さて今日中にどこまで完成できるか。

なんかテストしてたらリセットかかった、その後頑張って色々やってみたけど再現しねえ(汗) コレは後回しだな…。

休憩中にふとTLを見てたら「Kindle Unlimitedの対象となってる本がガンガン減ってる」ってな話が。気になって「Motor Fan illustrated」を調べたら今日発売の奴は対象になってない! と言いつつも既刊は対象になってる、今後どうなるか様子見だな、新刊が一ヶ月遅れで対象になるなら十分アリだと思うけど。

そして昼前にANAの荷物トラブルの報が、「よりによってこの日に」って感じよねえ。盆休みで旅行や帰省も多いし、なんといってもRSRで機材が届かないとか洒落にならない。いやまあ結局はどうにかなったのだが。

[ANAの荷物トラブルで楽器が届かなかったバンド、ザ・チャレンジがRISING SUN ROCK FESでライブをやり遂げるまでの軌跡 \#RSR16 \- Togetterまとめ](http://togetter.com/li/1011167)

海外旅行に慣れてる人曰く「バゲッジロストしたわけじゃないからいいじゃん」とか言ってて闇は深いなーと思った。

その後もガシガシ仕事して、一応なんとかα版と呼べる程度の代物が完成。いや微妙に間に合わなかった機能とかあるんだけども、技術的な問題はほぼ解決出来たので、後は時間とオレの実装のセンスの問題。盆休み明けの二週間できっちり作りこめばいいものになるはず、多分。

そんなわけで、そこそこキリの良い所で盆休み突入である。ダラダラするよ。

晩飯は外食するという案もあったが、冷蔵庫に消費したい食材もあるし。色々考えた結果、結局自宅飯にすることに。但しきっちり帰りにスーパーで買物はしてきた、チルド版のみよしのぎょうざ12個入りw

帰宅して速攻で米を研いで、ダラダラとビデオ消化したり本を読んだりしてヒマつぶしつつ炊飯まで完了。そして餃子を焼いて晩飯である、お腹すいた。流石に餃子12個も食べると餃子欲は満たされるなw

相変わらずオリンピックが盛り上がっていて、史上初の男子シングルスメダル獲得でめでたい。あの試合を見て凄いと思ったけど、同時に漫画『ピンポン』の競技再現っぷりが改めて凄かいなあと。

あとはダラダラしてたら21時直前にようやく荷物が届く、なんか配送時間を「20時~21時」と一番遅くすると、本当に配送の一番最後に回されるみたいな感じだな。

というわけで注文してたエアロバイクが届いたので一気に組み立てて試運転まで終わった。ソファの真後ろ(すなわちテレビの真後ろ)に置いて、ジェル入りサドルカバー+タブレットホルダーまで付けたので完全に「ながら運動」仕様である。

ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク5215 AFB5215
ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク5215 AFB5215
ALINCO(アルインコ)
売り上げランキング : 496

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ALINCO(アルインコ) フィットネスバイク・自転車用サドルカバー AFB001
ALINCO(アルインコ) フィットネスバイク・自転車用サドルカバー AFB001
ALINCO(アルインコ) 2014-04-08
売り上げランキング : 128

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Eco Ride World バー マウント タブレット ホルダー cb_036
Eco Ride World バー マウント タブレット ホルダー cb_036
Eco Ride World
売り上げランキング : 1338

Amazonで詳しく見る by G-Tools

しっかしアルインコのエアロバイク、低価格だけあって色々と作りが安い。なんというか「可能な限りの低コストを目指しました」という感じ。コレはコレで嫌いじゃないけど、安物感はちょっと凄い、安いモデルを買って正解だったかも。ペダルを回した感じは10年位前にコナミスポーツで乗ったエアロバイクと大して変わらん。よく出来てる。

ただ組み立てがちょっと大変というかめんどくさい。使いづらい工具が入ってて、説明書にも「工具を使って締めて下さい」としか書いてないんだけど、これ基本的に工具使ったことない人は組み立てられないんじゃないかなあ。あと梱包も凄い極まった感じなので、正直箱と梱包材が全部あっても元通り箱に入れる自身が無いw

あとは風呂に入ってダラダラと読書してたら寝落ちそうになった。ヤングアニマル、ナナカオが終わって自殺島も次号で完結。そろそろ定期購読切ってもいいかもなあ、読みたい奴に限って掲載不定期すぎるし、読みたい奴は単行本で読んだ方が良さそう。

日付が変わって、くっそ眠いけどなんとか明日の廃品回収に合わせてダンボールのまとめ出し完了。これで引っ越しの時に使ったダンボール全部捨てた。スッキリ。今晩はとりあえずたっぷり寝よう。

本日のネタ。電気ダンパーって何かと思ったらそういう仕組…、電制も発電も出来るのはちょっと面白いけど、エネルギー回生出来るだけの電力って稼げるんだろうか。ダンパー関連は結局「よく設計されたコイルばね+オイルダンパーが最高」という状況が続いてるのがなんとも。

[シャシー設計を変える? 48V時代の電気ダンパー「eROT」 : クルマのミライ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52470719.html “シャシー設計を変える? 48V時代の電気ダンパー「eROT」 : クルマのミライ”)

いよいよアーケードアーカイブスにダライアス来るか。初代ダライアスの完全移植は地道に初なのな。隠しでいいからスーパーダライアスのボス26種類モードとか入ってると嬉しいんだが。

[『ダライアス』がPS4向け“アーケードアーカイブス”にて8月26日配信決定! – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201608/12113274.html “『ダライアス』がPS4向け“アーケードアーカイブス”にて8月26日配信決定! – ファミ通.com”)

「マックシェイク もも」がなかなか旨そう。メモ。

[ASCII.jp:「マックシェイク もも」国産桃の風味と味がスゴイ!](http://ascii.jp/elem/000/001/211/1211180/?rss “ASCII.jp:「マックシェイク もも」国産桃の風味と味がスゴイ!”)

2016年08月11日(木)の日常

目覚ましで起床。本日は平日です、山の日なんて知らない。

整腸剤が効いてるのか朝起きた時の胃が荒れてる感覚は大分緩和されたけど、まだスッキリとはしてないなあ…。

最近は朝起きてテレビを付けるとニュースじゃなくてオリンピック中継をやってたりする。まぁ結局そのまま見てしまうんだけど。しかし事前の盛り上がらなさの反動のようなメダルラッシュで結構面白かったりする。環境はともかく、世界最高峰の大会だから面白く無いわきゃ無いんだよね。

ガラガラの道路と地下鉄で会社に。弁当屋も来ないのでコンビニで昼飯を買い込んでから出社。

仕事は例によって色々と苦労してるが少しずつ、確実に進んでは来た。「休み前にβ版」は無理にしても「α版」位は出しておきたい。もう一頑張り。

休憩中にTLを見てると夏コミのサークル出品報告が山ほど。しかし今週に入ってからの「入稿が終わりました」報告の多さを見てると「そうか開催まで1週間切ってても印刷は大丈夫なんだな」という錯覚にとらわれるなコレ。違うよ既に割増だよ。

そして本社から久々のメール。うう「割り込みの仕事」をしてる時に「割り込みで別の仕事」が来た(わかりづらい)そんな一年以上前の仕事とかもう詳細覚えてねえよ。そして調べた結果が「仕様通り」と、メールで送ったら「了承しました」と。これで一時間ロスか…。

その後はひたすら仕事。今日一日で昨日一昨日と停滞してた部分の大部分を取り返した感。にしてもまだ実装すべき機能が山ほど、やっぱり見積もり甘かったかー。休み前にα版、んで休み明けの二週間で細かい所の実装&試験やって提出かしらね。今回の仕事は長いのう。実製作期間が一ヶ月超えるとか1年に一回あるかないか位だし。

結局小一時間ほど残業して退社。本来祝日だというのに…。

帰宅したらグッタリして、おなかが空いたけど動きたくないくらい疲れてる。それでも頑張って晩飯を用意して食べるけども。

ちょうど食事中にオリンピック男子体操総合のハイライトがあったので見入ってしまう。内村の鉄棒が本当に凄かった…。もういい年だから、あの完璧な着地で森末慎二を思い出したよ…。懐かしい。

しかしなんか疲れてるせいか晩飯が物足りない、というか昨晩「甘々と稲妻」を見たせいで餃子食べたい欲がまだ消えてない。今日の晩飯は餃子にすれば良かったか、明日はみよしのにでも行くかな。

風呂上がりにしばらく前に買っておいたガリ梨くん箱から一本いただく、う、うめえ…。正直この年になると単品バラ売りより箱アイスの一本くらいがちょうどいいというのもなんか切ないが。

夜はダラダラと音楽を聴きながら読書。レコードプレーヤーのカートリッジの慣らしが終わってきたのか高音が伸びるようになったきた感が。あくまで感だけども。そして現在の状況に「The Nightfly(180g重量盤)」がめっちゃ合う! 正直SACD盤より音質良い気がする。実際聴き比べたらどうか分かんないけど。

レコードは盤とカートリッジがハマると凄いことになるなあ。微小なノイズとかの不確定要素が多すぎて逆に面白い事になってる。オレの感覚だとレコードプレーヤーって楽器に近い。

で、最新8巻が出た「がっこうぐらし!」が相変わらず面白い、この絵柄でガチのゾンビものというのがいいです。

がっこうぐらし! 8巻 (まんがタイムKRコミックス)
がっこうぐらし! 8巻 (まんがタイムKRコミックス) 海法紀光(ニトロプラス) 千葉サドル

芳文社 2016-08-10
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ただ今巻は見開きが多くてちょっとツライ。昨日読んだ「進撃の巨人」もそうだけど、iPad miniでコミックスを読むには縦持ちすなわち1ページ表示がデフォで、横持ちの2ページ見開きになると流石に1ページが小さくてツライ。

画面サイズがiPad miniのちょうど2倍のiPad Pro12.9なら雑誌も読みやすくなるしいいんじゃね? 思って改めて値段を調べたら想像以上に高くて驚愕する。なんかSurface Pro4が安く感じる値段だな…(汗) 欲しいっちゃ欲しいんだけども。

にしても、今日は全然木曜日って感じがしなくて困る。明日が終われば盆休みなんでのんびりと出来るのだが…、正直食事の用意をどうしようかが悩みのタネ。コンビニで買い込むかなあ(汗

本日のネタ。シン・ゴジラネタバレ感想二連発。特に「あたまのわるい感想」は初見の時の心情がほぼそのままで笑ってしまう。本当良い体験だった。

[『シン・ゴジラ』あたまのわるい感想 \- かんそう](http://www.kansou-blog.jp/entry/2016/08/09/124700)

[「シン・ゴジラ」はあの大災害がエンタメにかけた「呪い」の憑物落としである \- エキレビ!\(1/4\)](http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20160811/E1470877308302.html)

2016年08月10日(水)の日常

目覚ましで起床。なんか色々と気が重いなあ…、休みはよ。

出社後は淡々とお仕事。あぁもう割込み関係はデバッグしづらい。

んで、休憩時間に昨日からAmazonのカートに入れっぱなしだったエアロバイクを観念してポチった。いやマグネット式で20k切ってるからそんな高いもんでもないけど。買ったからにはちゃんと続けたいもんです。

ちなみにAmazonのカートにはベースアンプも入ってたのだが、とりあえず一旦外してエアロバイクだけ購入。ベーアンに関しては「どうせ弾くのは大抵夜だし、そうなると音出し出来るのか」というのもあってね…。欲しいと言えば欲しいんだが。

さらに今晩のIMAXレイトでシン・ゴジラも座席購入。これで明日が休みなら良かったんだが。

昼休み前に弁当屋が来て「明日から盆休みです」との事。やっぱり世間的には「11日から盆休み」なのね。11,12日の仕事はアウェイ感溢れそう。その代わり来週末は逆にこっちが休みだけども。

午後イチでもうエアロバイクが発送されててビビる。どうしたんだAmazon、これなら金曜に届いて開梱して、土曜日がちょうど廃品改修の日でダンボール捨てられる。逆に言えば金曜に受け取って開梱までしないとダメって事だけども。

そして仕事は色々とドツボにハマる。一回の実行時間が長いし、ヘッダ書き換えたらフルコンパイルがまた長いし、デバッガで止めたら以降の動作がおかしくなるわでもうやりづらいったらありゃしない。割込み関係のデバッグは鬼門だ。

だが定時前になんとか最低限の課題はクリア。一時は不可能かと思ってたわ…。一時は残業コースかと思ったけど、定時退場日なので定時で退社。

帰宅後はサクッと晩ごはんを済ませて、映画に行く前の暇つぶしにダラダラとテレビを見たり。

オリンピックが事前の盛り上がらなさと裏腹に結構メダルラッシュで面白い、ただNHKでダイジェスト見てるけどアナウンサーが実況というよりは絶叫で煩いというか神経に触るというか。もうちょい落ち着いてくれないかなコレ。あと会場内音声は擬似サラウンドなんだろうか、一部の拍手とか異様に音場が広がるんですけども。

開場一時間前に映画館に移動開始。道路が空いていれば30分かからない、というかうちのソファから映画館の座席まで30分も可能な気がする。ココらへんは引っ越ししてから大分ラクになったなあ。

そして今日のIMAXシン・ゴジラは二回目なので最前列どまんなかにしてみました。めっちゃスクリーンでかい。気分いいなあ。周りに人が見当たらないからプライベートシアターっぽくもあり。

で、シン・ゴジラは二回目も楽しかった。二回目だと全然違って見えるね。ここんところ仕事でヘロヘロになってたけど、ちょっと元気でたかも。「日本はまだまだやれる」のである、この映画って名台詞多い。

[シン・ゴジラを二回目(以上)観る方へ \- 素敵なものが欲しいけど](http://yoda44.hatenablog.com/entry/2016/08/10/175823)

あちこちでカメラにiPhoneやGoPro使ってるらしいけど、特にiPhoneで撮るとちょっとカメラが揺れただけでもローリングシャッターっぽい歪みが出るのですぐ分かる、あれだけは大画面だと余計につらいかも。

最前列は流石に袖側に字幕が出ると首を振らないと読めないという問題もあるけど、それ以外はバッチリ。前方に柵以外何もないからスピーカーからの直の音圧が気持ちいいし。ただ遅れて入ってきてオレの二個隣に座った体重100kgオーバー確実のデヴがかなり汗臭かったのだけが残念、いや本当に残念…。

帰宅後は風呂に入って、なんか寝る気になれずビデオ消化したり。いかん、こんな時間に「甘々と稲妻」見るもんじゃねえ。餃子食べたい。あと休み中に桑園に牛タン食べに行きたいのう。

結局かなり夜更かししてしまう。明日が休みならば本当良かったのに。

本日のネタ。いよいよPS4Neoが発表っぽい、いいからPSVRに間に合わせで出して下さい、買うから。ひょっとしたらPSVR+カメラ+MOVEとのセットとかあったらちょっと悶絶するけど、どう考えても即売り切れそうなんで普通に単品で買います。単品ならそこまで争奪戦にならんだろ(油断

[新型PS4 NEO公開?ソニー、9月7日にプレイステーション発表イベントPlayStation Meeting開催。日本では8日朝4時から – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/08/09/ps4-neo-9-7-playstation-meeting/ “新型PS4 NEO公開?ソニー、9月7日にプレイステーション発表イベントPlayStation Meeting開催。日本では8日朝4時から – Engadget Japanese”)

ついに磁力ブレーキやるんか。本当に実用化できれば色々と有利な面もありそうだけど、問題は安定性かなあ。

[摩擦に頼らないブレーキ…曙ブレーキ、2020年実用化めざす \| レスポンス(Response\.jp)](http://response.jp/article/2016/08/10/279938.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter)

海外版「艦これ」みたいな。よく出来てて羨ましい限りだが、恋愛要素はどうなんかな…多分艦これに入ってたらここまでヒットしなかった気がする。そういう想像の余地があるから二次創作で未だにトップジャンルな訳だし。というかゲームプレイヤーは相当減ってるのに未だに二次創作が盛んでビックリするわ。

[軍艦美少女とともに戦い、恋愛せよ。シミュレーションRPG『Victory Belles』 \| AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/iotw/indie-pick-250-victory-belles/)

なんというタイトル詐欺。というかメインカー:R35GT-R、セカンドカー:S660ってどんなお大尽よ…。アルトワークスのフットレストない案件は確かに足でかい人だと深刻なんだよね、オレの場合は足デカくないから問題になってません。

[第1回:西川善司、セカンドカーとして中古の軽自動車を購入する](http://car.watch.impress.co.jp/docs/longtermreview/s660_driverecorder/1012001.html)

2016年08月09日(火)の日常

目覚ましで起床。よく眠れるを通り越して寝不足気味になってきた。もっと眠りたい…。

外に出たら妙に涼しい。後で知ったが23度くらいしか無かったそうで。コンビニに寄ったら「10日からおでん開始!」とか書いてあって目を疑う。売れるんだろうか。冬にアイスが売れるみたいなもんか?

出社後は淡々とお仕事。TLを見る限りでは内地の暑さが洒落になってないっぽい、「生命の危険がある暑さ」って一体。

午前中から会議、Web会議はそんなにダラダラしてないんだけど、どう考えても所内会議がダラダラと長引く。頼むから要らん話に脱線して長引かせるの止めて欲しいなあ。

その後はひたすら仕事。読みづらいソースを解析して、どうにかパッチを当てるも割込みが発生しないわ動作はおかしいわで一日中悩む。結局定時後に元のソースを作った人に相談したら、自分の把握してないハードレジスタへの書き換えが必要と聞いて脱力、もっと早いうちに聞いておけば良かった。

とは言いつつも、試行錯誤しまくったおかげで色々と内部構造がわかった部分もあるし。にしても解析に時間取られすぎて進捗が遅れまくりである。納期はまだ余裕はあるんだけど、夏休み前に綺麗に片付けるのはもう無理かも。

結局二時間ほど残業して退社。あまりに疲れたので晩メシは自宅最寄り駅近くの松屋で済ませる。ネギたっぷり卵付きの牛めし並味噌汁付きが400円というのは有り難い。しかし牛めし並の量で十分お腹一杯になるのが歳を感じさせてちょっとショック。まぁ最近胃腸の調子が良くないのはあるんだけども。

帰宅後はダラダラとビデオ消化したり風呂入ったり、夏は風呂の追い焚きが半端無く早い、10分かかってないんじゃないのかコレ。お湯貼り直しの方が時間かかってる印象。

「進撃の巨人」最新刊を読む、まさかのメイン級キャラがどんどん死んだりと、ガチでもうすぐ終わりそう…。というか終わらせて下さい。贅沢は言わんからあと4巻くらいで。面白い事は面白いんだが、中盤引っ張りすぎですがな。

先日ベッド下から引っ張りだしたPS VITAを久々に起動してみたり。引っ越してから初めての起動なので無線LAN設定が実家のままだった…、でも流石にOLEDディスプレイは綺麗。PSP版ナムコミュージアム辺りをサクッと入れてみるか、こないだ値下げしたし。

そして買い物の検討、Amazonでエアロバイクをカートに入れて買うた止めた音頭を踊る。いやそんなに高いもんでもないけど(本体だけならマグネット式で20kしない)サイズちょっとデカイしねえ。

「本物のチャリに乗って外を走れ!」とか「家でローラー踏め!」とかも言われるけど、とりあえず現状では自転車は別に欲しくないのだ。正確に言うと現状の公道では危険すぎて自転車に乗る気になれないというのが正しい。一回クルマを全損して三ヶ月ほど自分のクルマが無かった時に姉貴の自転車を借りて本当に実感した。安全運転を徹底してても怖いし、他の自転車や歩行者がまた怖い。

ぶっちゃけ安全運転を心がけていれば、安全度ってクルマ>バイク>>自転車の順位ではなかろうか。もちろんいざ事故った時には速度と重量がある方が不利なんだけど、自転車なんて普通ヘルメットもプロテクターも付けないのでやっぱり危ない。この辺りは多分「普段クルマを運転してるかどうか」で大分印象が変わるはずである。オレだって昔は自転車乗りまくりでしたよ、でもクルマを運転するようになってから怖くて乗れなくなった。そういう事である。

しかしエアロバイクが安いとは言っても、やっぱりお金は重要だよという事で色々と不要物の売却とか考える。とりあえず置き場所にすら困ってるシンセに関しては夏休み中に動作確認を兼ねて一通り触って、どれを残してどれを手放すかを考える事にする。まあ最悪物置に入れっぱなしという手もあるんだが。

あと液晶モニタが1枚余ってるんですよ、三菱の最終モデルであるRDT234WX、IPS液晶の奴。三菱撤退時に27インチの最終モデルを買ったので余ったと、予備で残してもいいんだけどね。スティックPCの類があれば寝室に置いてもいいけど、多分ほとんど使わない気もする。もうちょい考えておく。

本日のネタ。導電性接着剤「ノーソルダー」がかなり気になる。耐久性とかどんなもんだろう。パターン切れとかの修復には向いてそうな感じだけどどうかな。

[常温硬化する一液式導電性接着剤——AgIC、はんだの代替品になる「ノーソルダー」を発売 \| fabcross](https://fabcross.jp/news/2016/20160808_agic.html?utm_content=buffer20bd5&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

格安SIMとキャリア純正の速度比較。まぁ格安SIM不利なのは分かったいたけど、思ったより差が付く。問題はキャリア純正の速度がもう「こんなに早くなくてもいい」って辺りで、じゃあ格安SIMの速度って自分の実用に耐えうるか、ってのは使わないと分からないんだろうなあ。「キャリア純正は今の品質を維持すればその価格は妥当だし、下げてほしくない」とヘビーユーザーな人に言われたのが未だにひっかかってる。

[通信速度定点観測:「純正」が「格安」に圧勝――「格安SIM」2サービスの実効速度を比較(au回線7月編) \(1/2\) \- ITmedia Mobile](http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1608/08/news065.html)

BT接続マルチメーター、時間軸で記録できるので簡易ロジアナやオシロ的な使い方が出来ると。ちょっと面白いなコレ、用途を絞れば実用になるかな。

[スマホやPCとBluetoothでつながるデジタルマルチメーター、OWON「B35」が安い! – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/08/09/pc-bluetooth-owon-b35/ “スマホやPCとBluetoothでつながるデジタルマルチメーター、OWON「B35」が安い! – Engadget Japanese”)

ラズパイ3でQuakeIIIが動いてしまうのですか…凄い時代だ。PCエミュレータを乗せて簡易DOSマシンやWin95マシンとか再現出来ると一部で捗りそうなんだけど、そういう需要はないのかなコレ。

[【特集】Raspberry Pi 3で懐かしのFPSゲーム「Quake III Arena」をプレイする \- PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1014184.html)

ゲームクリエイター絡みの貴重な映像集という事でメモ。あんましGIGAZINEにはリンク貼りたく無いんだがね…。

[ハドソンゲームスクールの貴重な卒業制作やエニックスの初期ゲームプログラマーにインタビューした貴重な映像集 \- GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20160808-untold-history-of-japanese-game-developers/)

2016年08月08日(月)の日常

目覚ましで起床。導眠剤を変えてみたら本当に糸が切れたみたいに眠れる。朝は前よりスッキリしてるので合ってるのかも。

いつも通りに出社、8月に入ってから急に暑いなあ、まぁこの程度で暑いとか言ってたら内地の人にどつかれるんだろうけど。

仕事は午前中に書類作業を終わらせて、午後に機材が届いたので実際に繋いでみて色々と調査。んー、コレはちょっと大変かもしれん。何が大変かというと「ソースが壊滅的に読みづらい」という辺り。なんでこんなのメンテナンス出来るんだか…。

そんなわけでちょっと予定より苦労しそうな感じ。休みに入る前にキリの良い所まで終わればいいんだけども。

15時になったら陛下のお気持ち発表でTLが埋まった。想像以上に重い内容だなコレ…。個人的には皇室典範改正派です、もっとも内容は慎重にやらないとイカンけど。

小一時間ほど残業して退社。ちょっと疲労が…。サクッとメシを食ってパワー回収。

落ち着いた辺りで動画で陛下のお気持ちを聴く。改めて音声で聴くと重いなあ、でも答えてあげたいと思う。しかしこの件に関して共産党が沈黙を貫いてるのがなんだかなー。

風呂に入った後は帰りに買ってきたジョジョ第4部総集編を読む、コレで第4部完。第4部は読むの初めてだったんだけども、実に面白かった。毎回ラスト辺りですごい盛り上がるのは本当に凄い手腕だ…、んで岸辺露伴とトニオが出てくる別の話あるのよね、それ読みたい。

なんか世間では11日から連休に入る人が多いなー、と思ったら11日って祝日なのな。オレには関係ないからすっかり忘れてた…。

本日のネタ。「あそぶ!ゲーム展 ステージ2」の詳細が来た。某所からの噂通り「Major Havoc」が来るか! よし今から現地に向けて特訓するか(せんでええ) というか行けるのかな

[“あそぶ!ゲーム展 ステージ2:ゲームセンターVSファミコン”が9月10日より開催、83年から90年までのデジタルゲームを紹介 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201608/08112845.html ““あそぶ!ゲーム展 ステージ2:ゲームセンターVSファミコン”が9月10日より開催、83年から90年までのデジタルゲームを紹介 – ファミ通.com”)

ちょっと前に話題になってた(けど新聞のソースしかなくてリンクが貼れなかった)例のIBMワトソン博士(博士は要らない)、なかなかに興味深い。病理医というのはやはりパターンマッチングさせる方が強いのかなあ、アフタヌーンの「フラジャイル」で取り合わないかなコレ。

[IBMのWatson、わずか10分で難症例患者の正しい病名を見抜く。医師に治療法を指南 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/08/07/ibm-watson-10/ “IBMのWatson、わずか10分で難症例患者の正しい病名を見抜く。医師に治療法を指南 – Engadget Japanese”)

クラウドファンディングサービスで大成功をしておきながら破産…出荷はもちろん出資も戻らないとか。いやクラウドファンディングにリスクはあるのは当然だとは思うけど、最近はローリスクローリターンみたいなことが多いので(大抵は後から出た製品版で事足りるし)油断してた感も。今後どうなるのか。

[Indiegogoで大成功したバイク用ARヘルメットのSkully社が破産申請の見込み。出資者への製品出荷は絶望的 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/08/08/indiegogo-ar-skully/ “Indiegogoで大成功したバイク用ARヘルメットのSkully社が破産申請の見込み。出資者への製品出荷は絶望的 – Engadget Japanese”)

いよいよ札幌でもコメダがオープン。んでも混むだろうなー。近くを通ったら見てみるくらいの勢いで。

[「コメダ珈琲店」北海道1号店10日オープン 東札幌のイーアスに隣接 \| 北海道リアルエコノミー \| 地域経済ニュースサイト](http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/20027/)

2016年08月07日(日)の日常

9時半頃起床、昨日は新しい導眠剤(メイラックスからデバス)にしたんだけど、コレめっちゃ効く気がする。しかしまだお腹の調子が良くない、整腸剤はやく効いてくれ。

外はかなり暑いっぽいが部屋は意外に暑くない。やっぱり広い部屋に人と荷物が少ないとあんまし暑くならないものなんだろうか。廊下が割と涼しいのが効いてるのかも。そしてTVは30度超えで熱中症警告のL字放送である、さすが北海道。

ビデオ消化してたりしてたらいつの間にか昼。流石に暑くなってきたのでエアコン稼働。北海道だと一日中付けっぱなしにすることもないよね。

さらに掃除・洗濯も済ませる。ついでに寝室と洋室の(ろくに使ってない)エアコンを動かしてみたら猛烈な勢いで冷風が出てくるので実際には暑いらしい。ということは、オレ自身の体温調整機能がまたおかしいのかコレ。全ての部屋をきっちり掃除すると大体45分前後、どうにかして30分くらいにならんか。

体を動かしたら小腹が空いたので昼飯を買いに外に出る。例のセイコーマートのホットシェフかつ丼リベンジである。何件か回る事を考えてクルマで移動。そして二軒目にしてゲット。残り一個だったからやっぱり売れてるんだろうか。ついでに北海道先行販売のポテトチップス・クリスプ(クソリプではない)も小さい方の二種類を購入。

しかしクルマの外気温計が22度から動かないんだがなんだろう。こないだから22度しか見てない気もする。後で調べてまだダメだったらディーラー持ち込みかも。

んで帰宅してさっそくかつ丼を食べてみる。…なんつうか「普通のコンビニ以上ではある」という印象。やっすい社員食堂とか学食の味っぽい。たまに食べたくなる類の。コレはコレでいいね。

後はやることも無いのでダラダラと、再度AVアンプのセットアップをしたり、ついでで劇場版ガルパンをBGVにして色々と作業してたり。やはり通しで見ないとちゃんとしたセッティングが出来ない。

気づいたら「Kindle Unlimitedd」に「Motor Fan illustrated」が入ってた、これ月刊で一冊1,728円するんですけど、あまりにも高い(&かさばる)ので定期購読しようと思いつつもしてない奴が。マジか。お得すぎる。

だが「どうやって読むか」が問題。「Surface Pro4があるんだからそれで読め」と言われそうだが、「Kindle for PC」の出来が悪すぎて正直どうしようもない。横起きだとモニタアスペクト比が16:9か4:3じゃないと画面一般に表示されないという大バグがまだ治ってない。

じゃあ縦持ちはどうなのか、ってやってみたらiPhoneなみの大きさに表示されて問題外であった。どういう作りなんだコレ。というか縦持ちにするとページがめくれないのですが。「Kindle Cloud Reader」でも縦持ちはダメっぽい。

手持ちの「iPad mini」で試してみるが、流石にA4変形(横に2cmくらいデカイ)雑誌を7インチモニタで読むのはツライ。毎回拡大しないと読めない。幸い拡大自体はサクサク出来るけど正直面倒くさい。

こうなるとiPad Proの12インチが欲しいが、正直高い上にKindle専用マシンだよなコレ。他にもうちょっと安い12インチタブレットはないものか。もうちょい探してみるか。iPad Pro 12インチモデルは兄貴が持ってるので今度試させてもらおう。

晩メシは昨日下味を付けて一晩冷蔵庫に寝かせて置いた手羽先をオーブンで焼く。それ自体はうまく行ったんだが、その後に電子レンジを使おうと思ったら即座にシュワシュワと縮むサランラップ…ってコレ底板がすげえ熱くなってる!

慌ててラップを剥がしたはいいけど、少し跡が残ってしまった。濡れ雑巾で拭くも全然歯がたたない。というか濡れ雑巾があっという間にホカホカになるし、中々冷めないし。これオーブンを使うときはよく考えないとダメだわ。

で、そんな事をやってるうちにグリル皿の手羽先も冷めてこびりつくしで色々と散々。経験値が少なすぎます。今回のですげえ勉強になったけど。

「電子レンジの底板に溶けてこびり付いたサランラップはバターを溶かすと一緒に溶ける」と聞いてやってみたのだが、ある程度は確かに取れるけども…、って感じ。支障が出ない程度には取れたのでとりあえずこのままにしてメシにする。手羽先は旨いけどちょっとボリューム足りないかも。値段に対して絶対的な量が足りない。

そしてグリル皿にこびり付いた油とかを落とすのに一苦労。結局は「重曹をたっぷりかけてしばらく放置」が一番効果的であった。ありがとう重曹。ソウルジェムの黒ずみを落とすのは伊達じゃねえわ(それ違う

とりあえず風呂に入って、風呂あがりにウィルキンソンのジンジャーエールを飲みつつ「ポテトチップス・クリスプ」のコンソメ味を食べてみる。旨い、けれども半分位食べて「今日はこれだけでいいや…」ってなる辺りに年齢を感じてつらい…。

ついでにBS11で再放送中のファーストガンダムを見る。現在ランバラルの辺り、この辺りは毎回放送開始時にガンダム合体特訓シーケンスが無意味に繰り返される辺りスポンサーへの配慮が伺えて涙ぐましいのう…。

夜にちょっと時間が余ったので、先日購入してまだ使ってなかった折りコンを使ってベッド下の荷物をちょっと整理。これでこれで引っ越しの時に使ったダンボールが全部廃棄できた。スッキリ。

しかし脚立を使って高い所に物を持ち上げてる時に「今倒れてうっかり頭を打って死んだら3日くらい発見されないんだろうな…」とか思ってしまう怖さ。一人暮らしちょっとツライ事もある。

メロンの夏コミまとめ予約が明日1杯で一旦締め切りという事でザクザクと予約。もう買うものも少ないよねーとか思ってたら予想外の冊数&価格で頭を抱える。んでも日頃お世話になってる作家さんへの還元とか思いつつ予約。店舗に行ったほうが早いって話もあるけど、店舗に行ったら絶対買いすぎるのがわかってるので、ねえ…(汗) あと夏場は正直あの手の店舗は匂いが(略

本日のネタ。「Kindle Unlimited」系の情報色々。これひょっとしたら無料期間終わっても継続あるな…。「アリスと甚六」「KEYMAN」とか読みたいけどなーとか思ってたし。ラインナップに興味が持てなくなったらその月でやめちゃえばいいし。月単位の契約は色々と助かる。

[Amazonの読み放題 Kindle Unlimitedの雑誌ラインナップ一覧を作ってみた。 \- いつもマイナーチェンジ!](http://www.mayoinu.com/entry/2016/08/06/200000)

[はじめてのKindle読み放題にオススメしたいコミック厳選20作品 \- きんどう](https://kindou.info/72329.html)

2016年08月06日(土)の日常

9時半過ぎに起床、10時間以上寝てた…。

朝メシを喰って病院に。病院では「お腹痛いのです云々」という事で問診したりもしたが、結局整腸剤を渡されるのみになった。後導眠剤として「メイラックス」を処方されてるのだが、これは前の病院で処方された奴なんだよね。んで今の先生の勧めで「デバスのが良いと思うのでちょっと試して欲しい」と言われたのでそうしてみる。

あと先日の健康診断の結果を見せたら「中性脂肪がちょっと高いけど、ほかは問題無いですね」と言われる。例の血中ヘモグロビン濃度がちょっと低い件も「この程度なら問題なし」と、後は痩せるだけか。

とか言いつつ外に出たらくっそ暑いので、病院の近くの菓子屋でソフトクリームを買って食べる。200円と安い割に旨いんだコレが。いつ行っても盛況。暑い時だとさらに旨い。

その後は本屋兼模型屋に行って買い物、タミヤ1/35 BT-42の再販分が山と積まれてて壮絶、いやコレ全部売れるんか? ガルパン効果恐るべし、というかガルパン以前に21世紀にBT-7を出したついでにBT-42を出したタミヤ恐るべしというべきか。新製品の1/48 10式も売ってたけどとりあえずはスルーで。そのうちちゃんと作りたい。

モデグラがAFVの塗装テク特集だったので参考になるかなと思いつつ購入、最近さらに入荷数が減ってる気がする。ついでに物語シリーズの最新刊「撫物語」が売ってて、悩んだけど結局お買い上げ。講談社BOXは結構お高いし、シリーズはダラダラと終わらないしで搾取されてる感があるなあ。完全に惰性。

あとはスーパーに行って週末の料理分をお買い上げ。う、買いすぎて荷物がくっそ重い…。帰りにセブンイレブンで昼食代わりのざるそばを買って帰宅。昼飯喰ってグッタリ。

そして帰宅してから、スーパーのレシートを忘れた(おそらくカゴからエコバッグに移し替える時に置き忘れ)事に気づく。ちゃんとマメに家計簿つけてるのに。仕方ないので大体の記憶してる値段で付け直し。細かすぎるんだろうかオレ。

んでテレビでタイムシフトを利用して「リオ・オリンピック開会式」を見てみる。おぉちゃんと5.1chサラウンド放送だ。コレ何が良いって、センタースピーカーから音声が出るので台詞が聞き取り易いのである。そして花火シーンで溢れるサラウンド感。

流石に全部見てたら長いので、適当な所で台所仕事開始。今日はキーマカレーを作ります。野菜をひたすらみじん切り。ちょっとめんどくさいけど難しくはない。あとはニンニクを香りが出るまで炒めてから挽肉を色が変わるまで炒める。そして野菜を導入して油が回った頃にカットトマトとか色々投入して煮るだけ。

煮込んでる途中で選手入場を日本以外早送りしつつ(中国での放送ではフィリピンでの音声解説が皆無だったとか、子供か)聖火点灯まで。太陽をモチーフにした聖火モニュメントが格好いいなあ、回転中に部品が干渉しないかちょっとヒヤヒヤするがw レプリカ作ったら売れそう。

んでキーマカレーも無事完成。結構な量だね…。後はダラダラと音楽聴いたりした後に晩メシ。作ったキーマカレーは夕食に食べた分を含めて6皿分でありました。残りはジップロックに入れて冷凍。

ちょっと材料費はかかったけど(1,200円くらい?)、まぁこの分量ならいいかな。次回作るときはもうちょいアレンジしてみるか。ミックスビーンズの豆がデカすぎて自己主張激しすぎ。

夜はまたレコード鑑賞。こないだ交換したカートリッジ+サブウーハーで初期YMOを聴くとものすごい音圧で笑うしかない。ちょっと低音強過ぎな気もするんだけど。

そして時間が余ったので、結局来週の分の作りおき副菜まで作っていたり。もはや料理が日常になりつつある、土日の数時間を喰われるのは地道に痛いんだよなあ。副菜の作りおき位なら三品を一時間ちょい位で出来るから、後は主菜を如何に効率的に作るか。

気づけばNHKでの戦艦武蔵のドラマ、BSで放送が終わってた、地上波だと一ヶ月遅れなので録画しそこねたのは痛い。やっぱりBSのタイムシフトマシンが欲しい。レグザサーバを追加で買えばBSのタイムシフトが出来る上に(操作もREGZA上でシームレスになる)、BD書き出しもできるので残したい番組をBD書き出し可能に。欲しいんだけどちとお高い。

それでも一応貯金はまだあるので、今買おうと思ってる家具やら電化製品とかはまとめて買っちゃっても良い気はしてる。もう悩む時間すら勿体無いんだよ(汗

夜はビデオ消化。角川系のCMで一瞬映ったから思い出したけど「ビブリア古書堂の事件手帖」、最新刊の6巻が出てもう二年近く出てないんだな。内容的にはあと一巻か二巻で終わりそうな雰囲気だったんだけども。綺麗に終わらせてほしい所。講談社コミカライズのあの人は…もう望み薄なのか。「最終章に合わせて連載再開」とか書いてたけど、もう再開しなさそう。

Win10アニバーサリーアップデート、MS署名無しドライバが完全にNGになって、管理者モードで無理やりドライバ突っ込むような奴は全部ダメらしい。だとするとうちのEPROMライタ(TOP3100)は死亡の予感が。一回試してみるけど、ダメだったら何を買えばいいのか…。いっそ実家から使ってないノートPCを貰ってこようかなあ、vistaマシンが1台くらい残ってた気がするし。ネットには繋がないで使えば良かろう。

「シン・ゴジラ」のIMAX上映が10日でもう終わっちゃうとの事。10日の最終回見に行くかなー、どうせなら最前列で見ようかなと思案中。体調崩さない限りは多分見に行きます。

本日のネタ。ガルパン杉山Pによる地元タイアップのお話。こうやって読むと本当よくぞうまくいったというべきか。というかオタク側も「欲目が見えると冷める」風潮もどうかと思うんだけども。「クロムクロ」での富山はどうなんだろ。

[ASCII\.jp:ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 \(1/6\)|まつもとあつしの「メディア維新を行く」](http://ascii.jp/elem/000/001/173/1173185/)

「Kindle Unlimited」の内情話。このビジネスモデルは成り立つのか…? という疑問はかなりある。とは言っても現状の「広告費で成り立つ」雑誌ももう限界になってるし、難しい話よね。

[Kindle Unlimitedは出版側にとって神か悪魔か – ITmedia Mobile](http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1608/06/news017.html “Kindle Unlimitedは出版側にとって神か悪魔か – ITmedia Mobile”)

2016年08月05日(金)の日常

目覚ましで起床。胃がまだ調子良くない。明日病院に行くから、その時に相談するか。

出社して淡々とお仕事。今週やるべき事はおおよそ終わったので追加作業分を延々と、コレがまぁ地道に数多いわけですけども。言ってみれば「見積もりの想定外作業」という訳で、こういうのは減らさないとアカンね。あるいは見積もり時に見込みで取るか。

色々と細かい不具合が続いて唸ったりもしたが、結局定時一時間くらい前に綺麗に完了。後は来週やってしまおう、という事で貯めてた事務仕事とかをやっつけて定時で退社。いやこんなのんびりした退社も久々、最近仕事が忙しくて、マジで精神的にギスギスしてたしなあ。

一旦ガチの仕事モードになると自宅でも仕事の事ばっかし考えて気持ちの切替が出来ない。この辺りがダメなんだなオレ。

そして帰宅…う、鍵かかってねえよ。久々にやらかした。特に被害はない模様、オートロックのマンションで良かった。

帰宅したはいいが、体調が凄い怪しい。胃の調子は相変わらずとして、なんか頭もフラフラする…。とりあえず晩メシを喰ったら冷凍ご飯のストックが切れたのでサクッと炊飯はした。コレが限界。

ちなガス炊飯、炊きたてだと旨いんだけど冷凍したら電気炊飯器と大差無い気もするし、火にかけてから蒸らしの20分以外はずっと張り付かないとアカンので(蒸らしが終わった後も速攻で容器移さないとベチャベチャになる)、やっぱり電気炊飯器が欲しいかも。あれだと吸水時間込みでフルオートだし。

とりあえずソファに座ってグッタリと。先日CDで購入したスティーリー・ダンのアルバムをリリース順に聴いてる、最初は普通に「演奏の旨い人たち」だったのが、どんどん異質な方向な向いてきてるのが判る。ベストテイク至上主義が行き過ぎて、実際「Aja」の頃にはベストテイクの切り貼りの嵐になってて逆に泥臭い生っぽさが消えていく。その前のアルバムまでは泥臭い生っぽさは残ってるんだけども。最終的にThe Nightflyまで行くとドラムの拍単位で切り貼りという「極めて正確な生演奏」風という完全体になっちゃう。正しいのはどこだ。

久々にCD音源(正確にはFLAC変換してAVアンプでアプコン再生)を聴いてたら、コレはコレでノイズレスでといい音だけど、やっぱりレコードとは違う。何がレコードと違うのか、言語化は出来るけど実際にどうなのかは分からない。ただCDは44.1kHz/16bitというサンプリングレートってのがやっぱり不味かったのではという気がしてる。

ダイナミックレンジはCDよりレコードのがスペック上優れているという話だけど、聴覚上歪まない音量だとレコードの方がダイナミックレンジはデカイ気はするんだよね…。だからCDは歪む部分の可聴域をばっさりカットして、それ以下をガツンとコンプで上げて…みたいな音作りになってる。CDはクリップすると歪むんじゃなくてそこの周波数帯域がバッサリとなくなるのが一番の問題。

にしても、やっぱり今日はどうにも調子が悪い。という事で23時前には寝てしまう。週末はのんびりしとこう。

本日のネタ。Windows10でbashが動く!ubuntuバイナリが動く! けどまだβ版なんで色々気をつけなきゃアカンよ、ってな話。特にSSHdがファイヤウォール素通しなのはマズイよね。対策はしておきましょう。

[Windows10 Anniversary updateで知らぬ間にSSHdが起動している : やすひでぶろぐ](http://yasuhide.blog.jp/archives/48155574.html)

[Bash on Ubuntu on Windows をインストールしたらやっておいた方がいいこと \- espresso3389の日記](http://espresso3389.hatenablog.com/entry/2016/08/05/150137)

以前「安価なAVアンプにウーハー二発だけで7桁のシステムを組み合わせた」ある意味面白かったレビュー、やっぱり実用にならんという事で、今度はちゃんと実用的なレビューが出てきた。しかしここまでやるならセンタースピーカーつけたほうがいいと思うんだけど。センタースピーカーは置き場所が難しいという問題もあるか(床から持ち上げるタイプのスクリーンが使えないとか色々)

[【鳥居一豊の「良作×良品」】「ガルパン劇場版」再び。総額15万円でAVアンプ+4.1chシステムによる高密度シアター – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1013241.html “【鳥居一豊の「良作×良品」】「ガルパン劇場版」再び。総額15万円でAVアンプ+4.1chシステムによる高密度シアター – AV Watch”)

にしても、パイオニアのAVアンプだとDRC(ダイナミックレンジコントロール」の出来がよろしくないのは本当どうにかしてほしい。あまりに効きすぎて迫力が激減してOFFで使わざるを得ない。本当に夜に再生とかそういう用途向きかも。

マツダがNAロドスタのレストアプログラム開始。…んー、そこはNBの方がいいんじゃないの? NBは「NAの持ち味をスポイルせずに時代的に遅れてる部分を最適化した」ものだと思ってるので。「文化的に重要だからNAをやります」ってのもなんか変な話なんだよね。どうもひっかかる。

[マツダ、初代ロードスターのレストア、パーツ供給を検討 \| レスポンス(Response\.jp)](http://response.jp/article/2016/08/05/279700.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter)

TLでは絶賛されてるけども、部品代も当時の数倍になるだろう。そもそもオリジナルで載ってる人が少ないNA、まともに新車当時のオリジナルにする人なんてどれだけ居るのか。これがFD3Sならまだ分かるんだけど。

一方NDロドスタをベースにしたアバルト124スパイダーが登場。個人的にはこっちのが欲しい…、いや買えませんけども。

[【アバルト 124スパイダー】 初のオープンスポーツ、388万8000円より \| レスポンス(Response\.jp)](http://response.jp/article/2016/08/05/279652.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter)

THSのシフトレバー、運転した事はないけどむしろゲートなしのATスライドレバーよりはいいんじゃないの? と思ってたらそういう記事が。実際触ってみたい。むしろスライド式ATゲートの方がバックと間違える事多いと思うぞ(過去に免許取り立ての友人がさっそうとバックしたのを思い出してる)

[トヨタ・ハイブリッド操作系に、むしろ合理性を感ず : クルマのミライ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52470265.html “トヨタ・ハイブリッド操作系に、むしろ合理性を感ず : クルマのミライ”)

PC市場がどんどん縮小していく。「世の中スマホやタブレットに移行しつつある」とかTweetしたら「PCじゃないと細かい作業は出来ないから!」と力説されたりもしたが、そういう細かい作業が必要とする人自体が相当ニッチになりつつある。会社でもChromeBookみたいなWebクライアントに特化したマシンに移行する所は増えるんじゃないのかなー。現状でも「グループウェア上で全部やらせる」みたいな流れが主流になりつつあるし。

[4年で1億台以上も消滅! 凋落するPC市場に未来はあるのか? \(1/4\) \- ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1607/28/news035.html)

無論「PCじゃないと出来ない」というのは無くならない、けどまだまだPCの出荷台数は減るだろうというのが個人的な見通し。

プロトンビーム格好いいです。特撮ってこういう事だよね。

[庵野作品によく出てくる、プロトンビームが放ちたい \- デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/160804197113_1.htm)

2016年08月04日(木)の日常

目覚ましで起床。マシにはなったがまだ胃が荒れてる、正直朝イチが一番つらい。

それでも朝メシは喰うんだけどね、喰わないと間違いなく昼まで持たないし。ゼリー系エネルギー飲料とかにした方がまだいいんだろうか。

出勤途中のコンビニに寄ったら「局地的大雨により雑誌入荷が一日遅れ」との事。出勤前にDモーニングの最新号をiPad miniにダウンロード済みなんで気づかなかった。ますます物理的雑誌が不便に感じるなあ。

しかし行きつけのセブンイレブンはこの手の入荷遅れに対して張り紙も一切出さない。つまりそんだけ店舗における雑誌の重要性が低いのかしらん。会社近くのローソンだとレジ前に貼ってあるんだけども。

出社後は淡々とお仕事。大筋は昨日で大体完成させたので、後は細かいところの調整。しかしこういう細かいところの調整の方がよっぽど時間がかかったり面倒くさかったりする…のはいつもの事か。

しかし改造元ソースが本当に酷い出来でクラクラする。これ本当にどうしたものか…。書き直したら量が2/3くらいになる気がするぞコレ。

途中で休憩ついでにTLを見てたら、未だに「シン・ゴジラ」の批評で荒れている。というか、思想的にアレな人が炙りだされてるというのが正しいのか。庵野や押井の作品はコレだから面白えなあ(鼻ホジ

午後も淡々とお仕事。どうにも胃の調子が悪いので、いつもの「午後はコーヒー二杯」をやめて白湯にしておく。

作業は「今週中に完成させる予定」の分はとっくに終了したので、さらに「途中で思いついた追加機能」をガシガシ実装するフェーズに。そんな事をやってたらちょっとバグにハマって、定時で帰る予定だったのがガッツリと残業してしもうた。フラフラになりつつも退社。久々の最終退出者。

そいや胃の調子はコーヒー飲まなくなったら少しマシになったような、帰宅したら追加分のコーヒーが届いてたりしてましたが。まぁ賞味期限までは大分あるんでのんびり飲むか。

あとはのんびり読書、AVアンプで久々にDLNAサーバからFLAC再生するぜとか思ったら途中で動かなくなって焦る。電源を入れなおしても同じ、電源入れなおしって結局スタンバイだから、完全に切れば直るんじゃね?とコンセント挿し直ししたらビンゴで復帰、直ったけど焦るなあ。秋にDTS:X対応ファームが来るはずなんだが、むしろ安定性が上がってて欲しい。DTS:X対応ソフトとか当面手に入らないだろうし。

しかしパイオニアのiOS用クライアントアプリは正直アレな出来だ。「Roon」って奴が中々に操作性良さ気で羨ましい。というか、基本的な操作だけでいいのでフロントエンドAPIとか共通化しましょうよ。

[【本田雅一のAVTrends】新次元のオーディオ体験。RoonとPlayPointがもたらす革新 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1011844.html “【本田雅一のAVTrends】新次元のオーディオ体験。RoonとPlayPointがもたらす革新 – AV Watch”)

んで聴いてるのはスティーリー・ダンの先日購入したCD。ようやく「Green Earring」のスタジオテイク版を聴く(ライブ版しか聴いたことが無いけどお気に入りの曲)うむ格好ええのう…。しかし「FM」ってオリジナルアルバムには収録されてないのね、ベスト盤には入ってるけども。

最近はTLはあんまし読まないし書いてない。というのも、見てて辛くなるような物が多いので。単純にミュート&ブロックすれば快適になるというものでもないし、自分の問題かも知れないし。とりあえず週末はのんびり休もうかな…。

本日のネタ。飛行機から「丸い虹が見えた」という話はよく聞くけど、スカイツリーからも見える事があるんだなー、生で見てみたいわコレは。

[スカイツリーから見た「まん丸な虹」が感動的 「すごい!!」「鳥肌たった」とTwitterで話題に \- ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/04/news046.html)

そいやWindows10アニバーサリーアップデート(RS1)で、XBOX360・XBOX One系の対応コントローラが増えたらしい。その増えたコントローラが「アーケードスティック」と「レーシングホイール」関係ってマジか。しかもフォースフィードバック対応らしいし。

未練がましく持ってるXBOX360ワイヤレスホイールとかが復活する時が来たのか? XBOX360コントローラを繋ぐPC用無線レシーバは持ってたはずなので暇を見て試そう。デスクトップPCでPC版Forza動くのかなー。

2016年08月03日(水)の日常

目覚ましで起床。うぅまだ胃が荒れてる、起きた時に顕著。

日曜の朝に胃がもたれて、その時は「昨晩は結構飲み食いしたからなー」と思ったけども、それが水曜まで続くとか穏やかじゃない。そんなわけで朝メシの後に引っ越しと同時に買った常備薬を漁ったらキャベジンが出てきました。ちょっとコレを服用。

キャベジンで少しでも良くなればいいんだけど。最悪週末に病院に行く予定だから、その時に相談する。

出社後は淡々とお仕事。昨日発見したヒープ領域だかなんだかの奴。

散々調べた結果「コンパイラのバグ」という結論に達した。いや他に理由はあるのかも知れんけども、プライベート変数に戻しても動くようになったし。ただコレで突っ込まれたらちょっと厳しい。

前職は親会社がデカい分、こういう報告をしたらガチで調査して報告出せって言われるんだよなー。タスクマネージャでのスレッド数が合わなくなるって件で夜中の3時まで仕事させられた事あるし(汗) とりあえずこの件はおしまい。

そして元の作業に戻る、「コレは技術的に出来るのか?」と心配してた奴が少しずつ動いていく様はなかなかに手応えがあって楽しい。もっとも体力はごっそり持っていかれるのだが。

休憩中にちょっとAmazonを見てみたら、海外マケプレ業者経由でKraftWerkの新品アナログ盤(2009年リマスターの奴)が買えるんだな、全8枚で送料込み22k弱…、散々悩んだ挙句に結局お買い上げ。一枚2k位で海外ショップで買うのと大差ないし、ヘタに中古買うよりは、ねえ。

しかし「minimum-maximum」のアナログ盤も出てたんですな、SACD盤(持ってる)もビックリのプレミア価格でとても手が出ないが、それ以前に4枚組とか聴くだけで疲れそう。

ふとニュースを見たら日本で「Kindle Unlimited」開始とな。仮登録してラインナップを見てみたら雑誌に「Sound&Recording」と「CG WORLD」があるの強い、この二冊は高いし、後はMFiとか来たら個人的に凄く嬉しいんだけども。

[アマゾン、月980円で12万冊の本が読み放題「Kindle Unlimited」日本でも提供開始 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/08/02/980-kindle-unlimited/ “アマゾン、月980円で12万冊の本が読み放題「Kindle Unlimited」日本でも提供開始 – Engadget Japanese”)

今のところラインナップは偏ってて、有料で継続は微妙だけど、ラインナップ次第では十分選択肢に入る。週刊誌とか一週遅れでもいいので増えないかなと。あとコミックスは徳間書店系が多いね、「KEYMAN」が揃ってるので読んでおこう。

そして延々とお仕事。思ったよりずっといい感じで進んでおります。この分なら今週の目標達成はほぼ間違いないね、というわけで小一時間ほど残業してから退社。

帰宅してグッタリ。なんか最近は晩飯が多いような気がする。頑張って量を作りすぎてるんかオレ? あとキャベジンは少し効いてる気はする。もうちょい継続してみる。

そして風呂に入ってエアコンの効いた部屋に戻ったらグッタリして動きたくない…動きたくないでござる!

かと言って寝るにも早いので、Surface Pro4にWindpws10のアニバーサリーアップデートをかけてみる、ようするにSPって奴よね、流石に時間かかる模様。

その合間に昨日交換したカートリッジでアナログ盤「Head Hunters」を聴いてみる、低音の押し出しが凄い、特にラスト曲が一番すごく変わった。体に響くような重低音…、音漏れしてないよなコレ(汗

Windpws10のアニバーサリーアップデートは無事完了。一部Chromeが起動しなくなった人が居たらしいけど、こちらでは全然問題なし。拡張機能が何かが問題?

さらにbashもインストール、Windows上でガチのunixシェルが動く、すげえ変な感じする…。OS自体も色々細かいところ変わってるっぽいなあ。今のところいい感じであります。

夜は「孤独のグルメスペシャル」を生実況。あぁ牛タン食べたい、ウニ丼食べたい…。

本日のネタ。LOGOの作者ことシーモア・パパート氏が亡くなったそうで、Vectrex用LOGO持ってるけどUIが特殊すぎて全然分からんのだよなー。ちゃんとベクターでお絵描きできるんだけども。あれちゃんと使えるようにしたい。

[2016年08月03日【日記】](http://www.wizforest.com/diary/160803.html)

「光速船のコントローラー→USB変換アダプター」って…なんという狭いニーズだ。それ以前にそんなに使い勝手よくねえよ。

[raphnet technologies \- 光速船のコントローラー→USB変換アダプター](http://www.raphnet-tech.com/products/vectrex_usb/index_ja.php)