2016年08月22日(月)の日常

昨晩は妙に蒸し暑くて眠れないので久々に寝室のエアコンを動かした。一時間後に切るタイマーを使うと朝まで快適。

寝室って日中はそこそこ暑くなるけど、夜寝る頃には割と冷えきる&日が昇って暑くなる頃には起きる時間という現状なのでエアコンは実は不要だったかなーとも思ってたんだが、やっぱりこういう蒸す日だと助かる。除湿機でもいい気もするけど、良い除湿機って結構高いしね。にしても未だにドレン水がサッパリ出てこないのが謎、エアコン本体にある程度溜まらないと出ないとか?。

今日から社会復帰という事で久々に目覚ましで起床。ちょっと不安だったが普通に起きれた。テレビを点けたら飛行機の機内でモバイルバッテリーから発火して出発した空港に緊急着陸とか、それが千歳0:10発羽田2:00到着というスカイマーク732便ってのがツライ。深夜に新千歳に戻ってもどうしようもないし、乗ってた人は災難。

しかしこれでモバイルバッテリーの機内持ち込み規制とか出てきそうな気もする。まぁバッテリー自体の物性を考えると致し方なしという気もする。エネルギー的にはガソリンを携行缶で持ち込むのとあんまし変わらないとも言えるし。

さて久々に出社、したはいいが蒸し暑い、やっぱり事務所のエアコンは色々とパワー不足だなコレ。そして会社に着いた時点で外は土砂降り。台風ですのう。

仕事はそこそこ溜まってるのでちまちま進めるが、流石に休み明けだと中々調子が戻らず。ふとTLを見たらリオ五輪の閉会式でトンデモない事が起こってるっぽい。えっ首相がマリオって一体。これは…故岩田社長に見せたかったなあ。

しかし赤いボールを持ってるから「パンチボールマリオブラザーズ」だ! とかみんな言い始めて、そのネタが普通に通じるTL怖い(汗) しかしあの辺の「ハドソンが任天堂IPを使って独自ゲームを作った」経緯は本当気になるなあ。

午前中は猛烈な眠気もあって仕事が進まなかったが、昼休みに昼寝したら午後はバッチリ。半月以上止めてたコーヒーも久々に飲むよ。そんな訳で休み前に間に合わなかった分の実装をどんどんやってしまう。この分なら今月中のリリースは鉄板かな、と思いつつ定時で退社。

ちょっと買い物があるのでメロンブックスまで行って本を買って、帰りに「カレーのお店コロンボ」に寄る。今週はあんまし作り置きをしてないのと、あとここの日替わりは月曜日にはたまご系と決まっていて、その定番「オムレツカレー」を一回食べてみたいと思ってたので。なんか珍しくすごく空いてる。大学が休みだから?

オムレツはデカイけど薄い。中身は半熟でベーコンやら野菜とかたっぷり。食べてみたらこのたまごがカレーのルーの酸味と実に合う。旨い。でも量はやはり多いな(汗) この日替わりを食べるために月曜コロンボはあり。

しっかし湿度が高いせいか地下街が凄い蒸し暑くて不快度かなり高し、地下鉄の電車が通ると風がすごく気持ちいいけど。

本当は「傷物語II 熱血編」を見て来ようかと思ったけど、なんか夜に上映するハコがかなり小さくて。よくよく調べたら金曜だけデカいハコで上映するらしいので金曜に見に行く事にした。シネコンはコレがあるからねえ…。特に札幌シネマフロンティアの小さいハコは特に音声周りがアレだし。

スーパーに寄って買い物してから帰宅。雨が酷くなる前に帰れて良かった。

夜はBSでリオ五輪閉会式の再放送を見る。しかし音声が2chなのな。開会式は5.1chだったような気がするんだけど。例のリオから日本へのバトンタッチはかなり凄かった…。関わったスタッフの名簿を見て色々と納得した感はある。東京五輪もこの路線ならいいんだけども。

しかし「OBRIGADO ARIGATO」とか書かれるとプラスチックスみたいね。

夜はダラダラと通販分も届いたうすいほんを読みふける。これがまぁ量が多くて読み切れない。眠いし残りは明日にしとこう…。

本日のネタ。ガルパン二次創作イラストのうごイラ、こういう使い方もあるのか…。今からイラスト勉強します、って人は色々と大変よねえ。

[\(1\) 「強さの秘訣」/「描く調子」のうごイラ \[pixiv\]](http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58598424)

マークIIIでグラII、出来がすごく良い。技術的にいろんなチャレンジや割り切りも流石。しかしゲージ表示に「途中のラインからSG-1000モードにする」って力技凄いな。メガアダプタで動かないんじゃないのか疑惑もあるけど、まぁ些細なことです。ただこのレベルで全面作ったら容量どうなるんだろ。

んでもニコ動のエコノミーはやっぱり画質酷い、プレミアムでも酷いんだけど。正直YouTubeにアップして下さいとお願いしたい所である。YouTubeも60fps対応したしニコ動のメリット何もないやん。デメリットは1杯あるけど。

2016年08月21日(日)の日常

9時頃に起きる。よく寝た、8時間以上?

道東が大雨でまだ大変らしいが、こっちは猛烈な日差しでいい天気…とか思ってたら結構雲が凄かった。雨降りそう。まぁ外に出る予定は一切無いのですが。

今日は連休最終日だから掃除してそのまま甲子園見たりしてダラダラするか…。本を読もうとして全然読めてないし。

午前中のビデオ消化が終わった後に掃除開始。一時間ほどで完了。やっぱり休みで家にいる時間が長い方が部屋がちょっと汚れるっぽい。しかしこの季節、エアコン切って窓開けて掃除するだけで汗だくや…。

一息ついた所でKraftWerkのレコード鑑賞、最後の1枚「TOUR DE FRANCE」なんだが…盤がものすげえ反ってるぞコレ、再生するとアームがが5mm上下に移動する。新品重量盤でコレはちょっと酷い。そこら辺の中古盤よりひどい反り。二枚目もやっぱり同じくらいに反ってる。それが気になって落ち着いて聴けない。

国内でも荒井由実「ひこうき雲」が「風立ちぬ」の主題歌に採用されたのに合わせて40周年重量盤が出てたんだけど、コレがやっぱりかなり反ってたらしい、どうもプレスの後処理で反るっぽいので生産分まるごと反ってるそうな。「TOUR DE FRANCE」はやっぱり全部反ってるのかなあ、購入元のAmazonマケプレ業者に聞いてみるかコレ。

さて北海が決勝進出、という事で久々に甲子園を見る。5.1chで野球を見ると結構音が凄いなー、もっと5.1ch放送が増えればいいのに。

で、途中で小腹が空いたので「ホンコンやきそば」を作ってる間に3点、食べてる間に2点入れられている…。キツイなコレは。また相手ピッチャーがストレート早いわスライダー切れるわで厳しい、結局そのまま終わってしまった。北海道勢としてはここまで来れただけで凄いんだけど、やっぱりつらい。あとピッチャー依存強すぎだよねやっぱり。

その後は野球終盤で裏番組になってたビルドファイターズトライ特番を見る。まぁ実写パートは置いておいて(芸人であんだけガチのモデラーが居るのはちょっと驚いたが)、肝心の本編は相変わらず脳筋で…とか思ったらオチに唖然。アイラが出てきて全部許した感があるけど、出てこなかったら「やっぱりトライは…」で終わりそうだったな。実写パートの方が「ガンプラ作ろう!」という気分になる番組凄いわ。

さらにアルスラーン戦記も見ておく。また凄いいい所で終わるんだなコレ。というか8回で終了って一体。

その後はエアロバイク漕いで(毎日やってますよ)風呂に入る。そして風呂上がりに梨がうめえ。皮むき&カットは結局ピーラーで剥いた後に回しながらタネの所を残すように乱切りしちゃうのが一番ラクという結論に。櫛型に拘らなければオススメ。

既に22時近いのに本が全然読めてない。とりあえず詰みKindleを崩したのだが。読んだのが「ダンジョン飯」3巻、「四月は君の嘘Coda」「春の呪い」1巻というすごく面白い&濃い組み合わせて色々凄い事に。漫画すげえ。

特に「春の呪い」は一巻がKindleUnlimited対象だったのでお試しで読んだのだが、コレがまた鮮烈ですごかった。正直絵は上手くないのだが(月姫の頃の武内氏に似てる?)漫画としてはちゃんと読みやすい、登場人物も少ないのでラクだし。絵が上手くても漫画が読みづらいとか普通にあるしね。そういうのに比べたら漫画力はずっと高い。

艦これイベントは午後から淡々とE-4を。丙でギミック解除して(手間はかかるが難度自体はラク)、そのまま丙で終わらせようと思ったら乙・甲はクリア報酬に新規艦載機が出るとな。ううむ…乙でやってみるか。

で、ボスがちとツライので決戦支援だけ入れて(キラは旗艦のみ)ゲージはサクサクと削れたのだが、ラスダンでダイソンx2になってちょっとというかかなり詰む。というか、ボス到達率がゲージ削り中は90%位だったのにラスダン突入した途端に夜戦で大破・航空戦で大破とキツイ事に。そしてボロボロになった状態でボスに挑戦してもC敗北続き。あかん。

夜戦で順列を見なおして、航空戦はやっぱり対空カットイン駆逐艦は2隻居る(1隻の場合に対空カットイン要員が中破するともう望み薄なので)とかやってたら少しずつ改善。しかしボスへの火力がやっぱり足りない。ココは…速水か? 幸い報酬とかで貰った洋上補給物質はまだたっぷりある。ついでに言うと速水も演習でLv.80まで上げてある。

空母の代わりに速水を入れて制空値の調整をして再度トライ。あっさりとボスまで到着したら洋上補給の選択肢が出たので補給。そしてボス戦…お、なんか強いぞ。というか回避力が強い気がする。

旗艦+ダイソンx2を残したまま夜戦突入だが、全部そこそこHPは減らしてあるし第二艦隊は全員生き残ってる。うまくいくかなーと思ったらカットインが連発して見事S勝利、ゲージ破壊して終了。はい夏イベント終わり。難易度は甲甲甲乙でした。

今回のイベントはかなりラクではありましたね、プレイヤーが減って攻略サイトも減って情報が減った分、自分で試行錯誤する工夫が増えてる気がする。なので個人的にはちょっと楽しかった。甲難度だと資源かなり飛ぶけど。

苦労してる人も多いけど、情報が少ない分ちゃんと考えてやらないとダメですわコレ。少なくとも「久々に艦これイベントやってみたら丙難度だったらサクサククリア出来た」って人はTLに結構居るからまだマシなイベントだと思う。甲難度で苦戦したり掘りで資源とかしたりするのは自業自得よ。

オレの場合はE-3甲まで支援なしキラなしでほぼストレート。E-4乙でも決戦支援の旗艦キラ付けのみというヌルい状態。E-3丙での掘り40周を含めてもイベント完了まで出撃回数は100回前後じゃないのかな。あとE-3,E-4は甲難度でも道中支援は要らないと思う。全キラじゃないと来る確率が低い道中支援が要らないというのはかなりラクだ。

ただゲームとしてはかなり行き詰まってるのも確かで、甲・乙報酬の強い装備が次回イベントで重要になったりするのがまたツライ。つまりずっと丙で回す分には問題ないけど、そこから上がるのが凄い大変。ルート固定用の艦娘が揃ってないとキツイしね。本当にイベントの御札システムは面白くならない理由にしかなってないので、いい加減廃止した方がいいと思う。

そんな訳で秋か冬イベントにはそろそろ信濃を出して頂きたい。大和型三隻が揃えば気分よく止められる。とか言いつつ今持ってない艦娘が未だに大和と大鳳のみというオレであった。大型建造回したいけど、イベントで燃料かなり溶かしちゃったのでツライかも。

2016年08月20日(土)の日常

10時前にようやく起きる。寝すぎた。

朝メシ喰ってダラダラと、ふと気づけば外は雨で部屋が暗い。この土日は引きこもるか、幸い食料はあるし。

早朝から銀メダルの話で盛り上がってるのでタイムシフトで探して400mリレー決勝を見る。これは…日本のバトンワークは確かに速い、全員100mを10秒切れないのに37秒台出せるとか凄すぎる。果たしてコレが日本人の得意とする分野なのかは最近分からなくなってきたけども。

で、グダグダやってたらもう昼前。さてQuantumの配線チェックすっか…、途中で飽きそうな気もするけど。

そして配線を徹底的にチェックしてみたら「あーコレがこうなってるのね」と色々と勉強になる。しかしたまに配線図の表記ミスがあるのが厄介。ピン番号が間違ってたり、OR/AND/NOTとかの回路は複数個入りのTTLを並べてあちこちから引っ張ってきてるんだけど、そのチップ配置番号自体が間違ってたり。コレで結構時間がかかる。という事はピンごとに使用、未使用のチェック入れないとダメかコレ。

何箇所か配線が確認出来ない所があって、一箇所はよく見たらハンダ不良でハンダ付け直したら直った。ので配線チェックをしてる意味はあるみたい。他の配線が確認できない所は配線ミスなのか記述ミスなのかまだ切り分けが出来ておらず。全部チェックした後にまとめて調べる予定。

結局昼飯にそうめんを食べつつ(例のめんつゆをようやく片付けた)19時頃まで集中。16ページ中6.5ページ分くらいまで完了。残りは全部ベクター関連デジタル・アナログ回路関係、ってこれだけで半分以上あるのね。気長にやるしかないか。

晩メシは先日大好きな伊藤食品の鯖缶をまとめ買いしたのでそれで済ませる。味噌煮・水煮は食べたことあるけど醤油煮が見たことないので食べてみる。…うん醤油煮だね、という味だった。クオリティは伊藤食品のそれだからちゃんと旨い。

鯖缶を保存食にするなら味付けが欲しくなる水煮よりは味噌漬けか醤油付けだなコレは。定期的に買ってもいいかも。

夜はKraftWerkのレコード鑑賞続き、今日は「THE MIX」、これも今までにない音の出方をしてて面白い。ただ二枚組なんで聴くのかなりめんどくさい。お気に入りのアナログ盤は近いうちに全部ハイレゾ(192kHz/24bit)で録音しちゃおう。少なくとも普段聴くぶんにはこれで十分っぽいのは確認出来たし。

艦これは昨晩でE-3丙の掘りが終わったので(40周ちょいで伊26とAquilaが出たのでまだラクな方)、Quantum配線チェックと並行してE-3甲難度ってどんなもんかな、と思って掘り編成のままやってみたらほぼストレートで終わってしまった。まさかの支援もキラ付けも皆無。よっぽど編成がうまく行ったのか、周りでは苦労してる人が多いっぽいけど。ギミック解除しないと沼なのは分かるが。

なんか無性に眠いので、0時半頃にとっとと就寝。明日は連休最終日か…。

本日のネタ。シン・ゴジラに関する(正しいかどうかはともかく)面白い考察、そうか群体化する理由はそれか…、なんか多分そこまで制作側は考えていない気もするけどもw

[蟲ソムリエへの道 シン・ゴジラに昆虫食は出てこない 前篇](http://mushikurotowa.cooklog.net/Entry/297/)

オリンピックの表彰台で黒手袋を掲げた二人組の事はしってるけど、二位の白人の事は知りませんでした。やはり政治的行為は持ち込むべきではない、と同時にそうせざるを得ない事情がね…。

[48年前のオリンピック、ある男性の勇気ある行為が彼の人生をめちゃくちゃにした。](http://www.imishin.jp/peter-norman/?ref=fb)

HoloLensの活用法が思ったより楽しそうで凄い。ただ視野角40度はやっぱり狭すぎよね。TLを見てたら「値段はいいから日本でも売れ」って意見が多数。

[現実に色々なものを投影 MRデバイスHoloLensの活用法5選 \| Mogura VR \- 国内外のVR最新情報](http://www.moguravr.com/hololens-usecase-5-mr/)

2016年08月19日(金)の日常

ふと起きたら5時半、もう試合終わったかな…とか思い始めたら気になったので起きてリビングに移動してテレビを付けたらちょうど終わった所であった。まさかの結果だったがリプレイを見て納得。世代交代ですかね…。

吉田沙保里に憧れた世代が女子レスリングのレベルを格段に引き上げた、という点においては本当に素晴らしい。本人は本当に金メダルが欲しかったんだろうけど。ひとまずお疲れ様。年齢を考えると「東京でも!」とかちょっと言えないなあ。

その後に二度寝するが、結局7時過ぎに起きてしまう。胃が荒れて寝てられんのよ。

朝飯を食ってダラダラするも猛烈な眠気、いやしかしここで寝たら朝早く起きたのが台無しだし…今日もドライブに行くか。目的地は余市。

途中朝里の辺りまで猛烈な眠気が襲ってきてちょっとつらかったがなんとか乗り越えて無事余市の道の駅に到着。ここに宇宙記念館とか色々併設されてるのね、知らんかった。

今日の目的は宇宙記念館に特別展示されてる震電(J7W1)の実物大モデルであります。展示は10月までらしいけど、この手のは気づいたら終了間際で「…めんどくさいからいいか」とかになるので思い立ったら行かないとあかんね。そして震電は想像よりデカかった。というか着陸脚が長くて胴体の位置が高い! 見た目は本当局地迎撃機よねコレ。格好いい。ただプロペラは実機よりひとまわり小さいのかなコレ。

しかし展示用のパネルとか、文字が小さすぎとかで読みづらくて難儀する。ここら辺はあんまし力入ってないなあ。

宇宙記念館は昔、オープン直後に来てるんだけど内容は大分変わった。実物大はやぶさも置いてあったりする。んでもやっぱり500円の有料施設としてはちょっと物足りない感はする。

ついでに3Dシアター上映があるというので見てみる。XGAのプロジェクターを二台使った偏向式3Dで、内容は宇宙エレベーターと火星探索の解説。宇宙エレベーターの建設にあたる技術的な障壁には一切触れてない辺りがなんとも(汗) あと余市エレベーターとか余市ステーションとか、なんか「世界政府首都 美唄」を思い出すぞオレ。

宇宙記念館を出た後は、道の駅の名物らしいアップルパイも食べる。美味しいけどリンゴが想像より少ない、それで320円はちょっと高いかも。ま、観光地価格か。

その後はいつもの様に赤井川経由で山道を走って帰宅。完全に遠回りだけど楽しいからいいのです。後半はどうやっても前が詰まるけどね。

昼飯は24条の辺りまで出て、友人の評価が高い家系ラーメン屋の「らーめん たく家」で豚骨醤油+平日ランチタイムサービスのライスをいただく。美味いけどちょっと重いです…。しかし茶碗がうちで使ってる奴と同じ模様でなんか妙な気分になるなコレ。話によると塩のが旨いらしいのでリベンジ予定。

そして帰宅。朝からこんだけ動いてもまだ14時、早起きってお得。この二日間で320kmくらい走ってるけどまだ走り足りない。燃料タンク27Lが半分になる前に300km達成できたので燃費は23km/l位は出た模様。

昨日今日と山を走り回って、アルトワークスの足回りの安定感に舌を巻く、ただちょっと足が硬い&車体が軽いんでバンプに弱いのが欠点。

正直昔乗ってたBLレガシィGT(A型)よか高速コーナーや低速コーナーからの立ち上がりのスタビリティはずっと高い。というかあのレガシィはちょっとおかしかった、その気になれば60km/hからケツ流せるもんなあ。多分リアサスがダメなんじゃないかと。リアにLSDついてないから余計に。

GDBインプもケツがすぐ出て結構難儀なクルマだった、LSDは付いてるので分かってりゃ面白いけど。GRBインプはうまく走らせるのにコツがいるけど安定感は全然違った。ハマると凄い速い。でも重い。

帰宅後はダラダラと、昨日持って帰ったコメダ豆を食べたり。コレ結構は旨いのでレジ前で売ってる奴を買っても良かったかな。安かったし。

あとはQuantumの基板も昨日買ってきた部品を取り付けして、ハンダ面を総チェックして修正まで完了。なんかルーペライトの種類によってハンダの良否の見分け付きやすさが全然違うのはなんだろうコレ。ICソケットのハンダは急いだのであちこちちょっとハンダが足りてなかったので修正。

そして嫌々ながら回路図のチェック。しばらく考えてとりあえず一枚分(機能別に分かれてて、一枚目は電源とクロック・ジェネレータとリセット・ウォッチドッグタイマ回り)のチェックまで完了。頑張れば思ったよりは早く終わりそうなんでもうちょい頑張ってみるか。やっぱりやっておいたほうが安心だし、パーツによっては壊したら詰むし。

しかし流石に疲れがきたのか眠気が酷い、ので小一時間ほど寝る。思えば連休なのに昼寝とかほとんどしてないな、実家に居る時はそれこそ連休=昼寝みたいなもんだったのに。

晩飯を済ませた後に炊飯。その合間に実家からもらってきた梨を切って食う。うまいよ梨。梨農園をやってる千葉の親戚から毎年送られて来る奴で、これが旨すぎるので店で売ってる奴が買えないのだ。しかし幸水梨一個はデザートにはちと多いな…。

今日も「Re:ゼロ」を見つつエアロバイク漕ぎ。アレです「面白い動画を見ながらエアロバイク」ってあんまし苦にならなくていい。ただ「30分漕ぐ!」と決めてるんだけど、アニメは一本24分なのよね。一日25分漕ぐ事にしちゃうか(弱い

後はダラダラと日記を書いたり。ようやくサボってた分が追いついた…。

本日のネタ。スーパーミニプラにやはりギャリアが来るのか。買わざるを得ないのか…。今度は通販じゃなくて地元の模型屋でいいかな。

[スーパーミニプラ 第3弾 最新情報 \!\! \- バンダイ キャンディ スタッフ BLOG](http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/2016/08/19/173000)

「世界シビック童話」が色々ズルいw 好きなシビックはEGのSi(ZC積んでる奴)です。

[\(2\) 「世界シビック童話」/「Fraibo」のイラスト \[pixiv\]](http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=58093702&mode=medium)

2016年08月18日(木)の日常

9時半過ぎにようやく起きる。最近寝すぎ。

テレビを付けたら足寄が台風で大変な事になっていた。道東は結構台風の被害受けるしねえ。

…しばしボーッと過ごして、昼前にドライブに行くことに決定。行き先は定番の浜益温泉である。

そして出発から2時間弱、70km離れた海山の近くの温泉でひとっ風呂堪能していた。平均速度とかは考えないように、山に入ったら信号の数が極端に少ないのよ。

露天風呂にカエルの親子三匹が居て可愛かった、あいつら触るくらいしないと動かないのな。でも蜂が飛んでて早々に退散。山の中だしなあ、流石にちょっと怖い。

そして風呂はガラガラだったのに、上がってロビーに出たらお年寄りが一杯居て困惑。何かと思ったら甲子園で地元(北海)の試合が始まっていたのだった、納得。つまりここは集会所みたいなもんなのね。

こっちもダラダラしつつ風呂上がりにアクエリアスを決める。汗が止まらん…。

TLを見たら札幌に出てきている友人から「コメダに行こうぜ」ってな事で、急遽コメダに行くことに。いや浜益温泉からだと片道二時間とかナビがいいますけどね。

実際には山道で大分稼いで一時間半すぎ位で到着。なんかやたらネズミ捕りが居たけどレーダー探知機のおかげで全部回避出来た。買った時は感度悪くて使えない(オービスとかで本当に目の前にならないと鳴らない)と思ってたけど、ネズミ捕りに使うレーダーは結構早くから探知出来るらしい。

ただ駐車場の関係で太陽光充電が出来なくて、結局シガーライターから電源を引きっぱなしなんだよねコレ。ちゃんと配線しようか悩みどころ。

コメダでは駐車場が満車でちょっと待たされたけど、友人が先に来ていて店舗に並んでいてくれた。って今は平日の夕方だよな。それでこの行列…まぁオープンからまだ一週間ちょいか。幸いな事に回転は早くて並び始めて10分位で席に案内される。やたら新しいけどちゃんとコメダフォーマットの店内。

昼飯も食ってないのでハンバーガーと定番のアイスココアを頼む。そしてシロノワールを三人でシェア。ううむ旨いです。ちとお高いけど分量が多いからそこら辺は納得。しかしアイスココアのキャッチコピー「そびえ立つソフトクリーム」ってどうよ。

しかし隣に座ったお姉さん、サマージュース(多分500mlサイズ)にビーフシチューを頼んで、その上にサイズ知らずに味噌カツサンド(iPad miniくらいのサイズ)を頼んでしまって茫然自失としてたが大丈夫なのかアレ。やはり包んで貰って帰るのだろうか(汗) コメダは喫茶店だけど軽食じゃないしなあ。

帰りに本屋に寄って買い物。隣にマクドがあるので桃シェイクとかちょっと思ってたけど、正直コメダによる腹へのダメージがデカくて諦め。

そして18時前に帰宅。予想以上に帰りが遅くなったけども、楽しかったから良し。晩飯は軽くそうめんだけにしとこう。

夜はレコード鑑賞しつつ読書。KraftWerk「Computer World」の盤面に薄いキズが、新品なんだけどなあ。幸い聴覚上で問題はなさそうではあった。「Techno pop」は今聴くと本当に格好いい。しかし聴いてると本当あっという間に時間過ぎるねコレ。

書籍の方は「ツマヌダ格闘街」最終巻を読破、最後のバトルは10年分が凝縮されてて、実にいい作品でした。作者に感謝。

ツマヌダ格闘街 20巻 (ヤングキングコミックス)
ツマヌダ格闘街 20巻 (ヤングキングコミックス) 上山 道郎

少年画報社 2016-08-16
売り上げランキング : 810

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「中間管理職トネガワ」もKindleで出ないもんだから泣く泣く紙本を買っております。方向性が変わってきた気もするが相変わらず卑怯過ぎる。もうカイジの限定ジャンケンとか普通に読めねえよw

中間管理録トネガワ(3) (ヤングマガジンコミックス)
中間管理録トネガワ(3) (ヤングマガジンコミックス) 萩原天晴 福本伸行 橋本智広 三好智樹

講談社 2016-08-05
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る by G-Tools

そいや浦沢直樹の「ビリーバット」がこっそりモーニング(紙版のみ掲載)で連載終了してたけど、相変わらずの風呂敷のたためなさであった。本人は自覚あるんだろうか。いや別に風呂敷をたためなくても面白ければいいんだけどもさ。

ここ15年位の浦沢直樹って「風呂敷を広げたら面白そうな物が出てきた!」で終わってる感じ。絵に書いた餅を見せる所までは上手いというか…。本当なんでこうなっちゃったんだろう。

あとはエアロバイクを漕いで風呂に入る。エアロバイクは強度を落としてケイデンス回すほうがいいっぽい。こっちの方が心拍数も上がり過ぎないっぽいし。

夜に寝ようと思ったら吉田沙保里の試合が始まったのでつい見てしまう。なんだろうこのチート感、対峙すると本能で勝てないと分かってしまうみたいな…、そして失点なしメダル確定って一体。

んで決勝までダラダラ日記でも書いていようかと思ったら決勝の時間が朝5時とかで絶望したので寝る。私は好きにする。君たちも好きにすればいい。

本日のネタ。吉田沙保里のネタで「男だったらきっと、試合で何人か相手を殺してますね。」っててっきりガセかと思ったらガチだった、すげえ。「咲-saki-」におけるのどっちのセリフ「iPS細胞というので同姓同士でも子供が出来るそうです」がコラじゃなかった以来の衝撃だわ(それか

[吉田沙保里「相手のケガ」を攻めるのは卑怯なのか? \| プレジデントオンライン \| PRESIDENT Online](http://president.jp/articles/-/18662)

水出しコーヒーって道具さえ揃えちゃえば割と簡単っぽい。気になるのでメモ。

[水出しコーヒーを入れる時のお作法メモ \- なんかうまいもんでもくお](http://u3qxii.hatenablog.com/entry/2014/06/29/011204)

オリンピック施設が廃墟化するのはどこも同じのようで。見てる分には風情はあるよなあ。

[外国人「廃墟化した歴代オリンピック会場の様子を貼っていく」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬](http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8553881.html “外国人「廃墟化した歴代オリンピック会場の様子を貼っていく」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬”)

「過電圧監視がない電源の末路」についてメモ。X68kの電源でツェナーが死ぬのってコレ?

[Wired, Weird:過電圧監視がない電源の末路 \(1/3\) \- EDN Japan](http://ednjapan.com/edn/articles/1608/04/news074.html)

そいやSynologyからのメールでAmazon Drive対応を知る。加入もちょっと考える。

2016年08月17日(水)の日常

10時に起床。寝すぎ。

そして台風の影響で外は大雨。この天気だと外出する気にもなれんな…。天気が良ければ今日あたりからドライブに行こうと思ってたのだが。

なんかやる気も出ずにダラダラと。タイムシフトマシンを使って現在放送中の「みんなのうた」をチェックしてたら、新作にうた「時東ぁみ」絵「内田春菊」という組み合わせがあって噴く、今はいったい何年なんだ…。

午後も回って、いい加減例のQuantumボードの部品実装図でバッテンの箇所について調べる。購入元の海外フォーラムの5年前のログを掘って(全部残ってるの本当にありがたい)調べたら、どうやら「実機では未実装なので取り付けなくてもいいよ」って事らしい、ご丁寧にオリジナルボードの写真付で接点は全部オープンの模様。だからそういう事はちゃんとまとめて書くなりメールで情報寄こせよ(汗

問題は一箇所だけ抵抗の値が変わってる所があって、コレが金皮抵抗(誤差1%)なので手持ちにない。今日なら部品屋も開いてるので買いには行ける、行くしかないかー。ついでにコミケ6日目の買い物も済ませて、あと髪の毛がボサボサなんで床屋も行きたい。

ちなみにQuantumリプロボードを作った本人は最近何をやってるかと思ったら、今度はMajor Havocのリプロボードを絶賛制作中であった。元気だなあ。オレはオリジナルを二枚持ってるから要らないけども。

そんな訳で夕方から徒歩で外出。外は大雨だけど、風が弱いので見た目より楽。しかし後で考えたらバスに乗るという手段を完璧に失念してた。そいや自宅前のバス停を使った事ないな、後で時刻表チェックしておくか。

そして無事パーツを購入。金皮抵抗は一本16円で、流石にこれだけ買うのもナニなのでよく使う抵抗値の金皮抵抗を色々集めて20本くらいお買い上げ。ミッション完遂。

しかし雨の狸小路って久々だけど結構アーケードからの雨漏りが酷い。7丁目以降は相当古いから仕方がないとしても、4丁目あたりでも結構ひどい事になってる。直す予算は多分なさそう。

途中でタイトーがあったのでインベーダーエコバッグがないかなと入ってみる、ありませんでした、アレ欲しいんだけどなー。

そして音ゲーコーナーに居た女性を見てマジでビビる。TLでたまに流れてくるレイヤーさんの「これどんだけ修正してるんだ…」という自撮りとか正直すごい苦手なのだが、まさにあんな感じのメイクだったのよ。おめめ異様にバッチリ肌の陰影全く無し。あれってメイクで作れるのか…。目の前に「不気味の谷」が実在するこのショック(汗

途中で業務用スーパーがあったので入ってみる。札幌にはあんまし無いんだよね。んでTLでたまに見かける1L紙パックの水ようかんとか杏仁豆腐とか売ってるのを見て満足した。始末に困るので買ってはいないです。

あとはメロンブックスやとらのあなでうすい本を買ったり。ちょうど通販で売り切れて買えなかったのが全部買えて良かった。あとは通販予約分が届けばいいんだが、何時になるんだか…。

しかしレジで清算中に携帯から気象警報が鳴りまくりでちょっと困る。いや南区に避難警報とか言われてもオレあんまし関係ないし。あ、ヘタすると地下鉄に問題あるか。早めに帰った方がいいかも。

せっかくなので晩飯は久々の「すみだ川」で「マルトクカツカレー」を注文。ここのカツカレーはドロっとしたルーにゴロゴロとした具が入ってて実に家庭的、だけど結構辛い。なんか懐かしい気分になれるカレーです、旨いよ。しっかしエアコン付いてるけど全然効かないなあ、暑い。

半分くらい食べた所で仕事帰りの友人が乱入してきて噴く。Twitter怖いわー。適当に話しつつ、オレは床屋の用事があるので自分の分を完食した後に退散。これがなきゃ食べ終わるまで待ってたんだけども。

さて床屋の受付時間はギリギリだというのに地下鉄の電車が目の前で行ってしまって愕然。だけど次の電車でギリギリ間に合った、受付終了時間1分前。あぶねえ。

床屋も済ませて無事帰宅。なんかこっちの方は雨足が弱くなってきてるね、明日は雨降らなさそう。

しかし帰宅したはいいけど、心臓というか脈に違和感があるので今日のエアロバイク中止。やな感じする。やっぱり運動強度を落とした方が良さそう。筋トレもそうだけど「やればできちゃう」ところから一歩引くくらいがちょうどいいんだよね、こういうの。

そんなわけで溜まった日記を書きつつレコード鑑賞。今日はKraftWerk「Trans-Europe Express」、なんか「howroom Dummies」のドラムがなんか凄いことになってんぞ。

そして「The Man Machine」、これの「Spacelab」~「Metropolis」が本当に泣けるほど格好いい。大阪のライブでのリミックスも良かったなあ、あのリミックスでライブ音源とか出してくれないものか。

にしても、また脈が落ち着かないのとレコードに聴き入ってしまって、日記書きが全然進まない。もういいや、冷蔵庫のチョコレートもやけ食いしちゃえ。

そいやマクドで桃シェイクが始まってるのを確認したけどタイミング的に寄れなかった。やってるうちに行っとかないとなあ。

本日のネタ。「シン・ゴジラ」評論とか色々。中国の友達の話は話半分としても結構面白いな。

[初代ゴジラの“呪縛”から逃れた『シン・ゴジラ』 モルモット吉田が評する実写監督としての庵野秀明|Real Sound|リアルサウンド 映画部](http://realsound.jp/movie/2016/08/post-2491.html)

[中国人の友達の『シン・ゴジラ』感想](http://anond.hatelabo.jp/20160816025540)

障害児向けのPC・タブレット活用授業が凄い。いや正確には様々な試みをしている中に自然にPCとタブレットが混じってる印象だけど、ここまでやってくれる先生本当に凄い。こういう人たちが報われる世界が一番なんだけどねえ…。

[【教育×IT】障がいを持つ子どもたちに向けた、PC・タブレットを活用する授業がすごかった|CodeIQ MAGAZINE](https://codeiq.jp/magazine/2016/08/43256/)

この手の「睡眠の質が良くなるガジェット」は気になるけど、値段が流石に。10k切るくらいなら試してみたい感はある。

[ASCII.jp:置くだけで睡眠の質が良くなるガジェット「Withings Aura」を活用する技 (1/2)|柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」](http://ascii.jp/elem/000/001/213/1213132/ “ASCII.jp:置くだけで睡眠の質が良くなるガジェット「Withings Aura」を活用する技 (1/2)|柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」”)

2016年08月16日(火)の日常

8時半頃起床。休みでもこの位の時間に起きるべきですね、はい。

しかしここ数日、お腹が下るのが治らない。なんだろうコレ。

あと昨日料理しててスライサーでうっかり人差し指の皮をちょっと削いじゃってヒリヒリする。横着して途中まで素手でやってたら野菜が刃にひっかかって、その勢いで何故か指が刃先に向かって一直線。本当に皮一枚で助かったけど怖いわスライサー。今度から横着せずに押さえ器具使おう。

さて今日もQuantumの基板をハンダ付け。今日はICソケットをバシバシと付けていきます。

…なんか凄い勢いでハンダが無くなるんですが。よく考えたらEPROM用のソケットが30ピンで10個。これだけで300点ハンダ付けだからそりゃ無くなるか。ハンダは1kgリールで買ってあるけど大丈夫だよなコレ。

午前中でかなりのソケットを取り付け完了。昼飯は無性にやきそば弁当が食べたくなったので買い置き分を消費。うまし、しかし昔は大判当たり前だったのに、今じゃ普通サイズでちょうどいい始末である。この1年で急激に食べる量が減った感。その分体重は落ちてるんだけども。

午後も頑張って、ICソケットに続いてダイオード、コンデンサ、レギュレータも取り付けて一応全箇所のハンダ付け完了。但し例の部品実装図でバッテンが付いてる所は未実装で後で要確認。しかしLEDがどうみても「カソード側の足が長い」状態だったんだけど謎、データシートを見てもそうなってるので信じて取り付けたけど、大丈夫なんかなアレ。

コレであとはソケットにTTLやら色々はめ込んで、ハーネスを作って(作って無いのですよ)繋げば動く! …気がしねえなあ。

やっぱり配線チェックはやるべきか。冷静に考えると全配線チェックとか何日かかるのかという世界、とりあえず一晩頭を冷やして考えておく。

ハンダ付けにかかった時間は大体18時間位? 思ったよりはまだラクだった。リード抵抗が一番時間かかってるのも予想通り。

で、部品の大半はMouserで買ってたので種類別に梱包されてたんですが、Mouserのラベルって5年放置すると消える直前になってる奴があってヤバかった。抵抗はともかく、ダイオードとか消えるとマジで分からなくなりそう。

部屋を片付けて居間に戻って、掃除の際に出てきたホットアイマスクを試してみる。何年前に買ったか覚えてないような代物だが問題なく使えた。確かに効くなあコレ。

後はテレビでゲーム保存協会のルドンさんを見たりと。「残さなきゃダメ」というのが本当に染みる、日本人が引率してやるべきなんだよねコレ…。

今日もエアロバイクを漕いでみたが、ちょっと漕いだ後の疲労が半端ない。脈拍上がりすぎ。運動負担量がちょっと重すぎるのではないかと考える。これ毎日続かないなあ。もうちょい考えるか。

艦これのイベントはE-3丙でギミックを解除して(解除自体は丙であれば相当ヌルい)新艦娘を掘る。いきなり二回目で伊26が出てビックリ。ココでも出るんか。問題はあと一隻が何周すれば出るのか。

E-3は丙であれば周回はヌルくて支援も要らない。ギミックを解除すればボス前の姫x2もあまり事故らないし、ボスに至っては基地航空隊が4~5隻落とすので完全勝利も珍しくない。丙クリアだけなら相当ヌルいね今回のイベント。

天気をチェックすると台風のせいで週末まで雨の模様。ドライブに行きたいので台風さっさと消えないかな。しかし普段の出勤日数が多いのに、休みになると長期休暇になる(工場休みでメンテになるので)トヨタカレンダーはやっぱりどうなの感が否めない。

本日のネタ。まさかそんな方法で標高差を測れるとは…コレ凄いな。

[「時の流れ」の違いで標高差センチ単位測定 東大など「光格子時計」で成功 \- ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/16/news089.html)

元テンゲンの人が途中まで開発してたPCE版ピーターパックラットの動画を公開してた。割と音楽の雰囲気似てて凄い、よく出来てるけど、作っても売れないだろうなコレ…。

PCE版マーブルマッドネスはここまで作って出せなかったのは勿体ない(容量不足説あり) ED曲は出来てなかったのか入ってないのが残念。

2016年08月15日(月)の日常

9時過ぎに暑くて目が覚める、夏。

朝飯を済ませてダラダラとビデオ消化。…朝から「四月は君の嘘」を見るもんじゃないな、もう心揺さぶられすぎて何も手につかなくなる(汗) BD-BOX出ないかなあ。

そしてお腹が下りっぱなし、なんだろうコレ…。

今日も午前中からガシガシと作業。BGMに先日レコードから192kHz/24bitで録音した奴を聴いてみているんだけど、やっぱりCDとは全然違って聴こえるなあ。ぶっちゃけCDよりずっといい感じ。ただ録音してる時には気づいてなかったホコリによるプチノイズが入ってるソースが幾つか。録音しなおさないと。

最近昼飯に素麺を茹でて食べております。揖保乃糸です。簡単で早くて旨い。しかしめんつゆにストレートタイプの奴を買ってきたら「開けたら一回で使いきって下さい」とか書いてあって愕然、いやきちんと見てないオレが悪いんだけど、流石にここまで短いとは思わんかった。「ダメなら3日以内に使い切って下さい」って書いてあるけど、一人暮らしで500mlを3日で消費は厳しいわ。今週中に使い切れなかったら捨てるか。

これに限らずめんつゆの類って基本的に足が早くて困る。料理に使うにしても大した量は使わないし、なんか味が画一的になる気がするし。一人暮らし向けにもうちょっと小さい容器出さないかな、希釈タイプで250mlとかそんなの。

んで17時過ぎて今日の作業ここまで。ICソケットと半導体以外の部品は概ね完了。明日からひたすらICソケットを取り付ける予定。

大通り公園のビアガーデンが最終日という事で行こうかとも思ってたのだが、体調が正直良くないのと外が雨降ってきて急激にテンションダウン。そもそも「ビールが飲めない人」にとってビアガーデンって結構ツライところなんです。分かって。

それでもちょいと買い物はせねばならないので、郵便局に寄って昨日の不在票の荷物を引き取ってスーパーに寄る。途中で大雨が降って凄いことに。スーパーに出入りする人がもう「濡れるの諦めた」状態で冷めた表情してるのがなんか怖い。

郵便局からの荷物は先日と同じ薄さの箱が一個、残り二個はそれなりに分厚い。む、コレは結構揃うかな? と思って帰宅して開梱したら「三枚入の箱が2つ+一枚入りの箱が一つ」で残り7枚が揃った。一回で送ればいいのに…。

というわけでKraftWerkのレコードが揃ったので「Autobahn」から再生開始。…おぉCDと全然音が違う。なんか凄いぞ。トリップ感半端ない。そして「Autobahn」終わったらA面が終わりというw

続けて「Radioactivity」を聴く。メッセージ性の無い歌詞いいなあ(皮肉) ラストの「Ohm Sweet Ohm」が…なんか頭からヤバイ物が分泌されてる感じが。素晴らしい。

このKraftWerkのレコードはリマスター版なんだが(つまりリマスターCDを米・独BOXで買って今回レコードも買ったという、いいお客すぎる)、ジャケットが変更された代わりにレコード自体を入れる紙袋そのものは旧ジャケットというのは割といい仕様。そしてやっぱり個人的には旧ジャケの方が好き。

夜はまたエアロバイクを漕ぐ。漕いでる時のヒマつぶし用にdアニメストアに入会して、「Re:ゼロから始める異世界生活」を見始めるオレ。いや札幌で見るとしたらネット配信しかないんだよ。んで全話が基本料金で見られるのがまた少なくて。

dアニメストア、すげえ久々だけどHD画質だと鯖が追いつかなくなるのは相変わらずなのな、これ時間帯依存なんだろうか。音声がブチブチ切れるわ動きもカクつくので画質を一個落として再生。これをDP to HDMI2.0変換アダプタ経由でSurface Pro4のセカンドモニタにREGZAを繋げてセカンダリ側にフル画面再生。

…プライマリで何かやるとセカンダリのフル画面状態が解除されるやん。まぁ触らなきゃいいのか。

というわけで一話を見た(正確に言うと46分位あるので30分エアロバイクを漕ぎながら見て、残りは風呂上がりに見た)、なるほどコレは人気出るのも判るなあ。とりあえずチマチマ見ていきます。

艦これのイベントはE-2甲をあっさりとクリア。ここまでは何の苦労もなし。問題はE-3からキツイらしいのだが。

本日のネタ。日産の可変圧縮エンジンが面白い。しかし内部機構の説明がどこにも無くて探したら発見。なんという力技、効くだろうけどフリクションロスデカそうで、多分大排気量じゃないとダメだね。

[インフィニティ、可変圧縮エンジンの詳細を発表 \- 海外ニュース \| オートカー・デジタル \- AUTOCAR DIGITAL](http://www.autocar.jp/news/2016/08/15/181893/)

2016年08月14日(日)の日常

9時頃に暑くて目が覚めた。やっぱ夏なんだな。TVをつけたらUターンラッシュって言っててビックリする、オレ盆休み二日目なんですけども。

ここ最近は昼間はエアコンつけてて外気温が分からんと思ってたら、よく見たらエアコンの設定温度がどんどん低くなってるのを見て肝を冷やす。つまりは外は暑いのだな…。

ダラダラとビデオ消化して、軽く掃除とかする。省力化モードでも30分か、これ以上はちょっと無理かも。

さて掃除も済ませたし、趣味室で作業再開。昨日放ったらかしてそのまま続きが出来る幸せ。実家だと無理だったしね。

んで作業に集中してたらインターフォンが鳴ってるのに気づかなかったみたいで、後で見たら郵便局の不在票が3枚入ってた。これ多分KraftWerkのレコード、8枚レコード買ったら8枚バラで来るのか? 残り7枚分の不在票が来るまで待った方がいいのか?

んで夕方まで作業。ひとまずリード抵抗は全部終わり。相変わらず半田付けするより部品の配置を探す方が長いんだもん。

そして実家に帰らせていただく。いや仏壇に手を合わせてメシ食ったら帰るけど。「ダメだろうなー」とか思いつつ実家向けのおみやげにしようと思ってたい焼きの柳屋に17時頃に行ったら案の定「売り切れ」で終了済み。時期が時期だし仕方がないか、今度は開店直後に買ってきて一旦帰宅して、それを実家に持ち込むか。

実家に戻って兄弟揃って実家で仏壇に手合わせ完了。んで晩飯はパエリア。こういう「一人暮らしだとまず食えない」物をちゃんと用意してくれる辺りが本当嬉しい。

食後はダラダラと、兄貴の持ってるiPad AirとiPad Pro12.9で電子書籍を試したいので借りてみた。iPad Airは「iPad miniよりひとまわりデカい」だけであんまし感動もなし。しかしiPad Pro12.9はヤバイ。本当に雑誌サイズである。そして重さもヤバイ。紙の月刊誌、例えばCG誌とかの紙の良い奴と大差無い(汗) 欲しいけど躊躇するなコレは。

あと色々と会話してたら、やっぱり「古くてもう使ってないノートPC」が数台死蔵してるっぽい。一台引き取って古いデバイス(EPROMライタ)とかの端末にしちゃおう。ネットには繋げる必要もないし。次回来るときまでに初期化をお願いして、梨を二個貰って撤退。

帰りに軽く買い物をして、ガソリンスタンドに寄って満タンにする。今回はほぼ街乗りオンリー、一回の平均走行距離が5kmないという結構なハードコンディションだったけど、それでも燃費は17km/lオーバーであった。やっぱり軽いと燃費に効くね。

今のところ「燃費はGRBの倍」「でも燃料タンク容量も倍違うのでガソリンを入れる頻度は変わらない」「結果、ガソリン価格が半分+ハイオクからレギュラーへの価格差だけ安くなってる」感じである。タイヤとかも減りにくいし新品に買い換えるにしても安い。これが軽自動車か。

帰宅した後もダラダラと。久々にeBayに「Food Fight」の基板が来た! しかしちとお高い、ついでに言うとWorkingと書いてはあるが動作確認画面が一切ない。動作確認画面があればあの値段でも買っちゃうんだけど、「Working」と書いてあったのに届いた基板は見ただけで要修理だった、というTLの意見を聞いて諦め。eBayの「証拠の無い説明文」ほど当てにならないものはない、マジで。

BS11のガンダムを見つつエアロバイクを漕ぐ。ちょうどランバ・ラルが亡くなる回だったんだけど、このザルな作戦は一体。THE ORIGINを見た後にこれ見たら「なんでこんな死に方なんだ…」とか絶句しそうな。

漕いだ後は風呂に入って、冷蔵庫に仕込んである鶏胸肉があるの忘れてて軽く料理してたら普段やらないようなボカミスだらけで愕然とする。料理ってエネルギー使いきったような状態でやるもんじゃねえな…。

ただそれでもやっぱり運動はある程度やらないとマズイ。ここ最近の残業で思い知らされたけど本当に基礎体力がガタ落ちしてて、少しでも戻さないと生活さえ危ういんだよね…。

…にしても麦茶美味しい。帰りに買ってきたんだけど正解だった。パックだと安いし。

あとはダラダラと。最近はまた趣味的なクルマに興味が出てきて、「うちのマンションの駐車場なら4WDに拘る必要ないんじゃね?」とか思ったが止めておいた方が懸命だよな。大体二輪駆動で苦労するのって「大雪の後に自宅の駐車場から出すとき」がメインなんだけども。

今乗ってるアルトワークスは「これでいいか」感があって宜しいです。全開でも死にそうな感じしないし。んでも電動パワステのフィールはもう少しどうにかならんか、あとステア比もっと早くしてもいい。乗り心地も良くない。それなりに気にいってはいるんだけど、長く乗るかと言われたらないかも。経済的事情でそうせざるを得ない可能性はかなりあるけど。

本日のネタ。あちこちで話題になってるRGシナンジュが凄い。ちょっと組み立ててみたい…。

[RGシナンジュが見せた「プラモデルを越えたプラモデル」の世界について説明する : 超音速備忘録](http://wivern.exblog.jp/26107206/)

2016年08月13日(土)の日常

10時頃にようやく起床、なんか9時間くらい寝てたらしい。そして起き抜けに足がつって一気に目が覚めた、多分水分不足してたんだろうなあ。

朝ごはんを済ませた後はダラダラと。PSストアのビデオ関連メールが来て「PSストアでレンタルはGEOとかでBDレンタルよりはいいかもな」とか思ってよく見たら、PSストアだとセル・レンタルともに字幕・吹き替えで別製品扱いであった、ちょっとひどい。

そもそもPSストアで「5.1ch」とかは書いてあるけど音声フォーマットが書いてない、中身がDolby Digitalとかだったら、もうちょっとマシな規格を使ってるBDをレンタルしてくるほうがマシな感じ。歩いて行ける距離にレンタルあるしなあ。

一通り落ち着いたら猛烈な眠気が。まぁ休みだし。

ベッドに横になる誘惑を振りきってちょっと買い物に出る。外はめっちゃ暑い。30度行ってそう。んで郵便局に行って荷物を受け取って、スーパーとドラッグストアで買い物して帰宅。

しかし週一でスーパーとかドラッグストアに行くと結構な金額を使ってる気分になってくるなぁ…。あとコンビニでPL時代の清原が表紙のNumberが売ってた。刺さるものがある。この特集を組んだ編集部は流石だ。

郵便局で受け取ったのは先日ポチったKraftWerkのレコード8枚組。しかし出てきた荷物が異様に薄い。心配になりつつ帰宅後に開梱したら「TOUR DE FRANCE」しか入ってなかったというオチ。これ二枚組の重量盤なんでそこそこ重いのね。で、残りの7枚はいつ届くのか。

帰った後は趣味室に篭って作業場所の確保。とりあえずシンセ類は余ってるスペースに置いておく。これらの定位置が決まらなくてどうしたもんかと。

作業場所を確保して何をやるかというと、5年前に入手して放置状態になってた「ATARI Quantum」のリプロ基板の組み立てであります。元の基板が極めて貴重かつ高騰化しちゃったので、海外でリプロボードを作った人が居るわけです。これと現在入手難なPLAとPROMのセットで購入。

一部カスタムは最近作られた代替品やデッドストック品で代用。部品も基本的に5年前に全部揃えてるんですが、なんで組み立ててないかというと…面倒くさいからですね。あとぶっちゃけ一日で終わらないから、作業場所を確保しないとダメだった。これらの条件がクリアになった今ようやく手を付けられると。

…いや実はxoxboxも(今や希少っぽい)オリジナルキットを持ってたりするんですが。こっちのが古いんだよなー、こっちも近いうちにどうにかしたい所であります。

んでQuantumのリプロ基板、事前にチェックしてたら部品面のレジストにキズ発見。まぁこの程度なら大丈夫だけども。なにせオリジナルは部品面にレジスト乗ってないしなw

作業開始、まずは背の低い部品という事でリード抵抗であります。コレがめちゃくちゃ大変。種類が多い上に取り付ける場所がえらい散らばってる。具体的に「220kΩ : R39,R45」みたいに書いてあって、基板の部品実装図(これが基板買った時に紙で貰っててデジタルデータがない上に文字小さすぎて肉眼で読めない)から「R39とR45ってどこよ…」とかやってる時間の方が圧倒的に長い。しかも番号と場所の割り振りが割と適当。連番の一個が見つからないと思ったら全然違う場所にあったりするし。

途方にくれて純正マニュアルと回路図に目を通したけども、こっちもやっぱり同じような表記でありました。地道にやるしかないか…。あと部品実装図で赤線でバッテン印が付いてるのがあるんだけど、これ実装しなくていいのか? ショートするのかオープンなのか、これも後で調べないとダメ。とりあえず未実装状態にはしておく。

そんなわけで抵抗を100本位取り付けて今日の作業切り上げ。目がしょぼしょぼする…。見た目全然進んでないのが悲しい、そりゃ「この抵抗はどこに付けるんだよ!」とか泣きそうになりながら探してたのが大半だしな。

部品表の管理のためにiPadにExcelとか入れてみたけど、OneDriveに書類置きっぱなしにすればPCとの連携も割とラクに出来ていい感じ。リスト管理位だったら全然ありかも。

ここでひとまず撤収。作業部屋は完全に独立してるので最低限の片付けだけで済む。なんて気楽。これがやりたかったのですよ。

居間に戻ってTLを見てたらすっかりコミケTLであった。コミケTL、色々と楽しい報告もあるけど、納品や搬入でやっちまった報告も一部にあってその人の心情を考えると結構つらい。あとお品書きやサンプルで期待したけど、実際のブツを手に入れたら今ひとつだった、というのはアレ映画の予告編みたいなもんだろうか。

んでエアロバイクを初めて30分濃いでみた。すげぇ汗びっしょり…。漕ぐ前に風呂沸かしをセットすべきだったよね、反省。

風呂上がりに艦これの夏イベントにも手をつける。今回はE-4までとかなり短いらしいので助かる。とりあえずE-1甲をサクッとクリアしてみる。最初っから連合艦隊じゃないだけで有り難い。うんうんいいんだよこの程度で。

そしてTLに戻ったら、また好きな絵師さんが垢消してて悲しい。いや常習犯で今までも何回か消しては別の垢で復活して…とはやってる人なんだけど、どうしようもないよなあ。作品は大好きなんだが。

日付が変わったと同時に、噂がガンガン流れていたSMAP解散のお知らせが正式に来た。にしてもなんで「お詫び」なんだろう、遺恨を残すような辞め方は尾を引くと思うよ。