2016年05月03日(火)の日常

10時過ぎに起床、流石に昨日の疲れが残ってるっぽい。

…いやーいい具合になにもする気がしない。TVやTLを見る限りではあちこちで渋滞がひどいので遠出は止めたほういいなコレ。

とりあえずAVアンプで音楽を鳴らす。スピーカーの下にコーリアンボードという人工大理石を敷いているのだが、コレって振動吸収性が半端ない気がする。ボード自体はかなり振動するけど、下の床がほとんど振動しないのが面白い。コーリアンボード自体はほとんど鳴らない(御影石とかだとめっちゃ鳴るらしい)。そういう物性っぽい。なるほどコレは確かにオーディオ向きかも。

んで昼過ぎに外出。外がめちゃくちゃ暖かくて驚く、上着が要らないくらい。今日だけらしいけども。マンション敷地内の桜がもう散りかけなので写真を軽く撮っておく。しかしコレ、うかつにSNSとかにアップすると住所特定されるな。自重自重。にしてもいい天気の昼頃なのに誰も花見とかしてないのね。食事やお茶にうってつけの休憩所とかもあるのに。

そしてデカいホムセンに行って色々と物色。やはりブラウン管を固定するステーが問題である。良いのはステン製で1枚150円~250円くらいして、4枚必要だから失敗すると結構金額的にも痛い。散々悩んだ末にボルトやら木ねじと込みでお買い上げ。金物だけで1.5k位飛んでおります。

そして木材コーナーで箱の材料を検討。安く上げるには塗装コンパネで作るのが一番お手軽っぽいけど、コンパネって工作性良くないんだよね、切断面に木ねじが入って行かない。そんな訳でちょっとお高いけど、以前作った箱と同じくシナランバーコアにしてしまう、ちょうど900×900の板もあるし。にしても木材も随分値上がりしてるような。

補強材で1×4材も買ってサクッと工作室でカットしてもらう。ちなみに先日書いてた「木材を三角カット」というネタ、実はそのものズバリの木材が売っててちょっと考えたのだが、ちょっとお高い上にモニタを直接木ねじで止めると一発勝負になってしまうのでやめてしまった。ある程度融通が効くプラケットを木ねじで止めて、そこにモニタをボルトで固定する方がいいなと。寸法出しがちょっとシビアだが、多分大丈夫だろ。

材料を買い込んだ後は、また本屋に行ってみる。関東4/30売りの書籍は入荷してたけど、肝心の福野礼一郎氏の新刊が売ってない。何時もなら平積みなんだが…担当者が変わったのか? そいや棚差しでも既刊が一冊も入ってないし。とりあえず売ってるやつだけ買う。しかし「TopGear Magazine」なんていつ日本語版が出てたんだろう。よりによって例の三人が降板した後に。

あとはレシピ本もちょっと物色。最近流行りの「つくおき」本を見たら「週末に三時間かけて一週間分作る」とかあって、それオレがやったら8時間でも終わるかどうか…という疑問が。なんか「やるからには完璧にやる」みたいな風潮があってちょっと苦手。「つくおき」自体のコンセプトは良いと思うので、後でまた見直す。

その代わり自宅で一番重宝しているオレンジページのレシピ本、そのシリーズ別本から好評なレシピをまとめたベスト版が出てたのでお買い上げ。これだけでも重宝しそうだけど、個別で出てる種類別レシピ本の傾向もわかるのでいいなと。「作りおき」本と「野菜」本は別に買ってもいいかなコレ。オレンジページの本は分かりやすい上に味がオレ好みなのです。

ここまで来て完全にエネルギー切れなのでコンビニで軽く昼飯を買って帰宅、途中でホムセンでの買い物に不足分があることに気づいたが、流石にもう戻って買い直す気力はなし。木箱を作るだけなら問題ないし、明日また行けばいいや。

帰宅して買ってきたセイコーマートの「ジンギスカン風焼きうどん」を食する。旨くて安くてコスパ良くてよろしい。量的に昼飯がこれだけだとちと足りないか。

しかしなんかもう、色々とエネルギー切れ。昨日の疲れが残ってるんかなあ。そいや気づけば引っ越してから半年が経過したのであった。時の流れは早い。

モニタ箱の作業もちょっとだけ、とりあえずブラウン管のプラケットに買ってきたステーを合わせる。思ったよりいい感じなのだが…、コレはちょっと別のサイズのボルトも必要か。後で買わないと。

ダラダラしてたらあっという間に夜。ドラマ版「重版出来」が中々に刺さる内容で、TLでもあちこちの編集者や漫画家から悲鳴が。面白い。ただ「同人でいいのを描いてた人が商業ネームが全然通らず、結果原作モノを手掛ける事になる」という流れ、最近好きな成年作家さんが原作付き商業に行って、その結果恐ろしく面白くない作品を出してるという現状が重なってツライ。商業が忙しいらしくて続き物だった同人も止まってるし、あの面白くない原作をアサインした編集者を殴りたいわ本当に(汗

にしても、今日はなんか色々とつらい。早く寝てその分明日は午前中からモニタ箱作ってしまおう。

本日のネタ。とある人が作ってるメガドライブ版ゼビウスの出来が本当に素晴らしい、あの制限ありありパレットでもここまで出来るんだなー。当時この出来で販売されてたら時代が変わってただろうに。しかしコレC言語で書かれてるのが地道に凄い。

一方、例のダライアス筐体自作の人は相変わらずプログラミングでも凄い才能を発揮している。汎用エンジン使用とは言え、最近プログラミング初めてコレ作っちゃうのはかなり凄いと思う、センスありすぎ。

[ぼくのかんがえた『ファンタジーゾーン3』 その 6 – 基地本部|Arcade Cabinet](http://ameblo.jp/arcade-cabinet/entry-12156606085.html)