2016年04月20日(水)の日常

目覚ましで起床。だるだる。

ふと気づけば「響け!ユーフォニアム」劇場版がもう週末公開かー、と思いつつ上映案内見たら案の定時間帯によっては一番小さいハコだったりするし。来週の平日夜がそこそこ大きめのハコなので、そこでやってるうちに見に行こう。

仕事を淡々としている中、TLに流れて来たイラストを見て目を見張る。最近ちょくちょく見る被写界深度を効果的に利用したイラストなんだけども、アレって描く人のもう頭の構造からして全く違う感がしてただすごい。頭の中では立体になってるのをレンズ越しに見てる感じなのかな。

途中、自称クルマ好きのタレントの愛車遍歴がよく見たら「10年間乗ってたらブレーキとか終わっちゃって売却」とか書いてあってゲンナリする。いやそりゃ消耗品は交換せんとダメだろ。パッド交換をケチってローターまでやっちゃって、ローターバカ高いので(輸入車はバカ高いの多い)直すの諦めたパターンかなこれ。

クルマを長持ちさせるコツなんて、「きちんと点検は受ける」「指摘された消耗品・故障品はケチらずに交換する」「故障または事故を起こしたらちゃんとした所で即修理する」位なもんで、それを守っていない人は結構多い。ただ最近は車検までの点検パックがだいたい新車を買うとついてくるので、それで大分マシになった感はある。

ただユーザー車検や車検代行みたいなのでまともな中古車を減らしてるという指摘は全くそうだと思う。車検を通す整備と長持ちさせるための整備は全く別物だ。「趣味のクルマなんでめったに乗らないし、車検は最低限の整備でユーザー車検」とか言ってる人は、ゴム部品とか割と取り返しの付かない状態になってる可能性とかな。いやちゃんと整備してれば車検なんてユーザー車検でいいすよ、たとえ動かさなくても定期的な点検は必要って話。

で、定期的に湧く「旧車の税率が上がるのがおかしい」と主張してる人たち、そう言いたくなる気分は分かる。でもその老朽化した車体(走行距離短いとか関係ないぞ?ゴムや油脂類は勝手に劣化すんぞ?)に、年式相応の点検整備をきちんと行ってるかどうかはかなり怪しい。もちろんきっちりやって地球一周分走りましたという人も居るのだが、実際そんなのはレアケースだろう。大抵は「問題が起きてから対処」だ。

実際は古い車を長く乗り続けるのも「排ガス基準が古い」とか「燃費が良くない」とか「交換部品が多い」とかで、実質的な環境負担もバカにならんからね。オイル交換はマメにやってる? いやいやEUで廃オイルが深刻な環境負担になってるんだけども、それでVWとか超ロングスパンのオイル交換(数万km単位)にしてるし。

なので「旧車を長く乗ること自体が実は新車より高くつく」場合もあったりするので、一概に「旧車を大事に乗るのがエコ」とも言えないだろう。その辺りは個人の年間走行距離次第なんだけども。

とかなんとかやってたら午後、メールでまた思いつきで絆創膏を貼るような改修依頼が来てグッタリ。とりあえず「もうちょっと考えてくれ」と説教メールを送るなど。あんたは絆創膏で治ると思ってるかもしれんけど、いざキズ口を見たら要手術って事案だらけだしな。

で、結局手術することになったってオチ。メインの仕事がどんどん遅れるー♪

そんなやりとりをしているうちにヨドバシから突然の出荷メール。「納期は5月中旬」とか言われてたスピーカーが突然まとめて発送されてパニック。今月は他に大きい買い物をする予定もあるのだが、カード利用枠大丈夫かしらん。

そんな訳でGW前にホームシアター用スピーカーが揃うらしい。まだアンプだけ買ってないけど。スピーカーを置くためのボードとか、エレクタの構成変えるためにパーツ幾つか買い足しとかもやらねばいかん、あああパニックだ。

…とりあえずスピーカーの事は忘れて仕事するか。この割込み手術をとっとと終わらせないと心が落ち着かない。

ふと会社でティッシュ箱が切れたので近くのローソンに買い出しに言ったら、「磯部磯兵衛物語」のDVD告知ポスターがちょっとズルくて噴きかけた、「処さねば。」じゃねえよ(汗)

定時間際に三菱自動車の燃費計測不正のニュースが飛び込む。リコール隠しからようやく立ち直りつつある大切な時期にやっちゃった感が半端ない。マジで消滅というかどこかのメーカーに吸収される未来が。AppleやGoogleとか買って自動運転車の開発しませんかね(割と真面目)

にしてもなんかこう、仕事の効率が良くないというか調子悪い。体調も悪い気がするので定時でとっとと退社。

会社から定期代が支給されたし、ちょうど現金の持ち合わせもあるので帰りに市営地下鉄の定期券販売所に行ったら「継続は10日前からで、この定期ではまだ出来ません」とか言われて脱力。事前に調べたら「何日前から可能」って全く見当たらなかったし、JR北海道は2週間前からなので大丈夫かと思ったんだけどな。これに限らず市営交通のホームページは情報が整理されてなくて分かりづらいので、もうちょい分かりやすくしてほしい。

疲れたので晩メシも外食で済ませる。松屋の「ごろごろチキンカレー」、あちこちで評判になるほど極旨って訳でもないけど、確かに食べごたえのあるサイズの鶏肉がゴロゴロ入っててコスパはいいな。しかし松屋の味噌汁ってこんなに塩っぱかったっけか? しかし自炊やるようになると「この料理は原価でも結構かかってるな…」とか思い始めてヤバイ。

帰宅するとヨドバシからスピーカーの不在通知が来てて驚愕、いやその注文から発送まで三ヶ月待たされて、それで発送通知メールから5時間で配送って一体どういう事。ヨドバシの契約してるローカル運送会社に再配達を頼んだら「22時までに行きます」って、それまで風呂も入れませんか。…とかTweetしたらその直後に再配達が来るというよくある話。箱デカいです。

んでアンプもないし置き場所作るのも大変だからスピーカーはしばらく放置、ひとまず風呂でも入るか。…って、結局我慢出来なくてスピーカーの梱包を開けてしまう。とりあえず外装とコーンの状態だけ確認。良さ気な感じ。外装がピアノブラックなんで不織布で綺麗にみっちり包んでテープで止めてあるんだけど、これ手作業だよなあ…。

そして改めてオーディオ回りの配置の検討。特にホームエレクタは基本メーカー直送で、在庫があっても発注から到着まで一週間はラクにかかるので今発注しておかないとGWに間に合わない。少しでも便利に、融通が効くように、なおかつ安価に。とかメジャー片手に手描きで図面を描いて考える。

…いかん、悩みすぎてて半分寝てた。とりあえずホームエレクタに関しては「最低限必要な分だけ、後で流用が効きやすいパーツ」のみを発注することに。日記も書かずに寝る。

そいや先週の木曜に米Amazonでポチったやつがようやくニュージャージーの空港を発った模様、なんでこんなに遅いんだか、これ到着までさらに一週間というパターンか。

本日のネタ。ブリヂストンのタイヤセンサが面白い、タイヤの回転を利用した発電とは。市販車に適用されるかどうかは疑問だけど、現在やってるようにパトロールカーがリアルタイムで路面状況を更新するのは中々未来感があって宜しい。それこそ自動運転車とかに搭載して定期的に周回させればいいだけだし。

[タイヤにセンサを埋め込めば路面状況が把握できる!ブリヂストンが北海道で世界初の実用化 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/19/bridgestone/ “タイヤにセンサを埋め込めば路面状況が把握できる!ブリヂストンが北海道で世界初の実用化 – Engadget Japanese”)

REGZAがまだまだ続くようでとりあえずは一安心。てか新型REGZAってIPSパネルなのな、Z20XってVAパネルなんですが。

[東芝REGZA 10周年。「本物のテレビを作り続ける」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160420_754113.html?ref=rss “東芝REGZA 10周年。「本物のテレビを作り続ける」 – AV Watch”)

日本でもUHD BDの販売予定が出た。しかしワーナーに比べてFOXのタイトルが…。あとLEGOムービーとかはマスターが2Kのはずなんで4Kアプコンか4Kマスターかの表記は欲しいな。最近は4Kで撮影当たり前らしいけど、プリプロで2Kに落とすとかもあるっぽいし。どちらにしろ初期ソフトは人柱か。

[ワーナー、「マッドマックス」や「クリード」などUltra HD Blu-ray 7作発売 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160420_754123.html?ref=rss “ワーナー、「マッドマックス」や「クリード」などUltra HD Blu-ray 7作発売 – AV Watch”)

[FOXが初のUltra HD Blu-ray。「インデペンデンス・デイ」など6月から – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160420_753865.html?ref=rss “FOXが初のUltra HD Blu-ray。「インデペンデンス・デイ」など6月から – AV Watch”)

ソニーの超短焦点プロジェクタがMiracast対応でイイカンジに。このままコスト下がって下位機種が3万円位で出ないかしら(汗) そいやうちの安物DLPプロジェクタもなんかに使えないかなアレ。

[ソニー超短焦点プロジェクタ「LSPX-P1」がWindowsのMiracast対応 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160420_754250.html?ref=rss “ソニー超短焦点プロジェクタ「LSPX-P1」がWindowsのMiracast対応 – AV Watch”)

ナムコの「アーケードゲームシリーズ」、開発が「ゴッチテクノロジー(わかんない人は「元るつぼ」で分かれ」って事で良さそう。しかしだったらPS4はアーケードアーカイブスシリーズにならない辺りがなんかもう…、ちょっと割高感あるしな。逆にPS4アーケードアーカイブスがSteamに来ないかなー。

[名作は色褪せない……ナムコの名作アーケードゲームが『ARCADE GAME SERIES』となって、PS4、Xbox One、Steamで本日(4月20日)より順次配信 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201604/20103952.html “名作は色褪せない……ナムコの名作アーケードゲームが『ARCADE GAME SERIES』となって、PS4、Xbox One、Steamで本日(4月20日)より順次配信 – ファミ通.com”)

防災士の観点から見た震災の避難所生活のレポート。今だからこそ読んでおきたい。まぁうちのマンションなんか「メンタルやられるから避難所に行く位ならマンションから出ないほうがいいよ、防災対策は今後もガシガシやるから安心しろ」って言ってる始末ですが(汗

[東日本大震災、体育館避難所で起きたこと / 佐藤一男 / 防災士 | SYNODOS -シノドス-](http://synodos.jp/fukkou/14462)

2016年04月19日(火)の日常

目覚ましで起床。昨晩は風邪気味でフラフラしてたのに、起きてみたらスッキリしてて、なんか納得いかない(汗

それはともかく出社。しばらくしたら微熱が出てきた。うん知ってた。この体質を治さん事にはなあ…。

にしても相変わらずTLがギスギスしているというか、居心地悪いというか、そんな訳でTweet数意図的に減らしております。なんつうかネットでの他人との距離感が微妙に変動した感があって、色々戸惑いが。そのうち落ち着くとは思うんだけど。

じゃあせめて仕事でも頑張る! と思ってもコレが中々に進捗が良くない。結局はメンタル面が良くないんだなコレ、軽い病気と言ってもいい。出来ることは「治るまで無理をしない」程度か。

ふとTLに流れてきた「ファーストガンダム当時の人気について」のまとめがちょっと興味深い。事実上の打ち切りではあったけど、Gアーマーの玩具で持ち直したとか全然知らなかったので。うちでは当時割とエッジなオタクだった兄貴w が初回放送から夢中になって見ていたのは覚えている、アニメ誌は全部買ってたような記憶もあるし。設定資料集も全部初版で揃えてたし。オレは本人は幼すぎて分からなくて、再放送で火が付いたパターン。

[「ガンダム」1stは、どのような経緯で人気が出てきたのか?の再検証 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/964407)

同時にガンプラブームについてももうちょっと掘り下げたい。あれは当時のロボットプラモとして画期的なくらいに可動域がデカかったのだ。1/100ガンダムがまだちょっとアレな名残はあるけど。

「快傑ズバット」も一部でカルトな人気があったけどおもちゃが売れなくて(あの内容じゃ当然だが)打ち切りになって、放送局がかなり少ないんでLDが出るまでは幻の改作みたいな扱いだっけか?、いやなんで北海道で放送したんだアレ。アレが北海道で放送してたせいでオレは(以下略

仕事でちょいと頼まれて過去に組んだプログラムの解説を依頼される、っつーても自分でも内容を忘れかけてるのでちょいと修正履歴を追ったら、自分でもビックリするような面倒くさい実装を真面目にやってて感動した、いや感動してる場合じゃねえけど。今のオレは頑張ってますかー? 当時の方が頑張ってませんかコレー?

とか色々凹みつつ定時で退社。とらのあな通販で店舗受け取りにしてた奴が届いたのでサクッと取りに行く。大通り駅の柱埋め込み液晶モニタはニュースが表示されるのだが、これにあの「ジャガーさん」が大写しになって笑った。時事通信社何やってますのん。

とらのあなでは結局受け取りだけして、特に買い物もなくまっすぐ帰宅。

そしてメールチェックをするとここ最近ポチポチしてた奴が一気に発送、すなわちクレカの引き落としが。自業自得だが一気に引き落としが来るとズガーンってなるな(汗

今日も晩ごはんは自炊。ちょっと前から玉ねぎと生姜が余ってたので昨日豚肉を買っておいたのです。というわけで豚肉の生姜焼きですよ。

ふう…やはり食事はコンビニ惣菜より自炊した方が味はともかく、満足度が全然違うんだよなあ…。1人の自炊は考えないとかなり高くつくけど、逆に言えば考えればそこまで高くもならない。もっとも「調理&後片付けにかかる手間と時間を買う」という事も考慮すると、コンビニ惣菜のコスパはやはり高い。まぁ自分の場合、自炊はかなり趣味入ってますね。

しかしオレの場合「作り始める」「完成したら即食べる」「食べ終わったら1分もせずに洗い物を始める」「キッチンの拭き掃除まで終わったら夕食後の薬を飲む」までほぼノンストップなんだけど、コレひょっとしたらちょっとアレな気もしないではない。隙がなさ過ぎ? もうちょっと手を抜いた方がいい?

それはそうと調理中にサブウーハーが届きました。まだサブウーハーだけです。アンプもありませんw 初期不良が怖いので、とりあえず週末にでも一回開梱して動作チェックするか。アンプ内蔵ウーハーだしピンコード繋ぐだけだし。

その後はドラマ版「重版出来」の一話を今更オンデマンドで見たり(今日までの公開のため)、確かに演技がオーバーアクションだけど割と面白いねコレ。原作は未読なんだけど興味出てきた。とか思ったらKindleで一巻が無料なのでとりあえずポチと。

一話を見終わった後は風呂って、風呂あがりにサクッと洗い物の拭きあげと食器棚への収納を済ませる。ついでに一部油が残ってたので洗いなおしたり。その後録画してた「重版出来」二話を見る、うむやはり面白い。

で、自炊でなんか完璧を求めるような行動をしておきながら、リビングにおいてあるローテーブルの下から存在を忘れていた箱入りのお菓子が。これ引っ越した頃に実家から貰った奴だな、賞味期限ちょっと過ぎてやんの…。明日から一袋ずつ食べるか…(汗

本日のネタ。「レトロゲームアラカルト」イベントレポート。参加者の話を聞くと「採算取れてないだろうし、次回は開催可能なのか?」ってな話も。続けてやるべきイベントなんだろうけど、一体どうなるのか。

[レジェンドすぎる登壇者によるシンポジウム「レトロゲームアラカルト」の様子をチラ見せ【編集部日記】|連載|TAPPLI](http://tappli.org/column-detail.php?id=1403)

最近のマスコミ災害取材における問題点などの指摘。一体誰のための報道なのか、歪みは取れるのか。新卒で一人暮らしを始めた若い人でテレビを持たない人がかなり増えてるらしいし、ちょいと気になる。

[スピン経済の歩き方:災害取材を行うマスコミが、現地で非常識な行動をとる理由 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1604/19/news043.html)

自転車フレームへのモーター内蔵。サーモカメラでバレるもんなんだ…。しかしやる方も気合入ってるわコレ。

[自転車フレームへ不正にモーターを内蔵しているのをサーモカメラで発見 – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20160419-thermal-camera-road-bike-motors/)

なんかKickStaterでセガMODEL1っぽいドラゲーが、解像度も荒くて実に好みだが「本当に出るのか?」感も少し。

[Racing Apex by Lucky Mountain Games Ltd — Kickstarter](https://www.kickstarter.com/projects/1088744786/racing-apex)

それ絡みでSteamにローポリな3Dシューティングも紹介されたり。コレも気になる。

[Steam:Sky Rogue](http://store.steampowered.com/app/381020/)

2016年04月18日(月)の日常

目覚ましで起床、時間を確認して目覚ましを止めて二度寝…しかけて飛び起きる。いかん今日は出社せねば、週末はずっと寝込んでたから麻痺してるわ。

出社したはいいけど、なんか体調がイマイチ。かと言って会社を休むとか早退するほどでもない。週末にあんだけ寝ても体調戻ってないし、もうGWまで仕事のペースを落として過ごした方がいいのかも。

そんな訳で体調が悪いのを我慢しつつ仕事。とりあえず昼休みは寝ておく。

で、午後になったら不具合報告が。それ自体も結構イライラするけどまぁ自分の責任ならば仕方がない。

…って言われてるデータを試しても不具合が再現しねえYO! これは100%送った側のミスだな、そして「もっぺん確認して送り直せ」ってメール書くとさらにストレスが貯まる仕掛け。

で、結局送った側の試してたバージョンが古いというオチであった。ひでえ。オレが試行錯誤した時間を返せ。

途中「ゲームの企画書」大戦略編がTLに流れてきた、相変わらず面白すぎる、というかインタビューアの知識も半端ないねこのシリーズ。

[無職の青年が持ち込んだゲームが歴史を変えた。約20年ぶりに再会を果たした初期メンバーが語る「大戦略」開発秘話 | 電ファミニコゲーマー企画記事](http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/daisennryaku)

思考ルーチンをスクリプト形式にするとかあの時代で(しかもBASICで)よくやってるなあ。しかし出来ることがシンプルな分、昔のゲームの方がえらく練り込まれてる感じはするのは気のせい?

どうにも調子がイマイチなので定時でサクッと退社。スーパーで軽く買い物をしてから帰宅。調子はイマイチだがなんか自炊はしたいんだよ。

そしてまた前の住民宛の封書が届いてる。オマケにスバルの担当者に「他社のクルマに乗り換えました」っつーたのにまだDM来てる。なんか疲れる。

一息ついたら自炊開始。一週間分の副菜と、スーパーで北海道アスパラガスが最後の最後でちょっと投げ売り状態だったのでまたベーコン巻きを作って食べる、うまし。しかし流石にこんだけの量を作るとそれなりの時間がかかるな。もうちょい効率化しないと。

そして少し体調が悪いのを押して自炊してたらさらにフラフラに(汗) とりあえず風呂入ったら少し頭痛が収まった。血行良くないのかしら。

そしてヨドバシに注文して入荷待ちだったフロントスピーカーとサラウンドスピーカーとサブウーハー(現在どの店も在庫切れ)、何故か今日一個だけ発送された模様。…よりによってサブウーハーだけ。いやこれだけ送られても。最初は5月中旬って話だったはずだが。

一番遅れるのがフロントスピーカーな模様。フロントスピーカーは今のブックシェルフを代用するのであれば、一応GW前に5.1ch環境作れるな、セッティング出しも兼ねてやってみるか思案中。

で、フロントスピーカーは流石にカーペットに直置きにするわけにはいかない。かと言ってお高いオーディオボードとか買いたくない。んで試しにヤフオクでコーリアンボード(デュポン社製人工大理石)をポチってみた。送料のほうが高いけども。コーリアンボードって共振しないっつーけど本当かな。というか共振周波数が極めて高いとかそういう系?

夜になっても体調はイマイチ。明日以降も大丈夫かなコレ。

本日のネタ。レトロゲームアラカルトの一部公演まとめ。やっぱり公式で動画を撮影して有償頒布とかすべきだったのでは。海外ではGCEとかがやってるんだし。

[西角友宏さんによる「スペースインベーダーの歴史的意味」の内容まとめ@レトロゲームアラカルト – スズキオンライン](http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/16/000000)

[フロラン・ゴルジュさんによる「任天堂フランスの誕生」の内容まとめ@レトロゲームアラカルト – スズキオンライン](http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/16/000000_1)

[岡田智さんによる「ゲームボーイカラー誕生秘話」の内容まとめ@レトロゲームアラカルト – スズキオンライン](http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/17/201911)

[山崎功さんによる「任天堂初の大型レジャー施設レーザークレー秘話」の内容まとめ@レトロゲームアラカルト – スズキオンライン](http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/17/202031)

[西角友宏×高井一美×赤木真澄×おにたま アーケード黎明期を語る座談会の内容まとめ@レトロゲームアラカルト – スズキオンライン](http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/04/17/202127)

ソニーの例のDSDに出来るレコードプレイヤーのレポート。…まぁそうなるわな、やっぱり「レコードしか音源が無いやつをデジタル化」する代物で、これだったらハイレゾPCMでサンプリングしたほうが加工もしやすくて良くなくね? という感じに。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】第674回:アナログレコードを気軽にDSD化。ソニー「PS-HX500」で配信に匹敵するデータは作れる? – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20160418_753688.html?ref=rss “【藤本健のDigital Audio Laboratory】第674回:アナログレコードを気軽にDSD化。ソニー「PS-HX500」で配信に匹敵するデータは作れる? – AV Watch”)

JALが「HoloLens」でVR訓練に活用。これは色々応用効きそう。しかし10年くらい前にVR HMDでクルマの内装をシミュレートしてた(フォードGTの開発に使ってた)フォード社ってすげえ…まぁ今だったらどのメーカーもやってそうだけども。

[JAL、MSの3Dホログラフィック眼鏡「HoloLens」をパイロット訓練に活用。コンセプトツールを開発 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/17/jal-ms-3d-hololens/ “JAL、MSの3Dホログラフィック眼鏡「HoloLens」をパイロット訓練に活用。コンセプトツールを開発 – Engadget Japanese”)

ジャンプ+の「ファイアパンチ」が評判なので読んでみる、抜群に面白い。けどやっぱり「進撃の巨人」思い出すよなあ、極限状態からの渇望みたいな。主人公に感情移入させない、というのが今の時流なんかな。

[ファイアパンチ | 少年ジャンプ+](http://plus.shonenjump.com/rensai_detail.html?item_cd=SHSA_JP01PLUS00003830_57)

2016年04月17日(日)の日常

9時過ぎに起床。よく寝たけど体調いまいち。

起きるまでは「洞爺湖辺りまでドライブに行こう」かとも思ったが寒い上に雨かー、大人しくするほうがいいかな。ってこの寒さだと山は下手すると凍結か(汗) やっぱり大人しくすることに。

とりあえず深夜に録画したビデオ消化。「ビッグオーダー」を見たけど、改めて原作者の前作「未来日記」ってよく出来てたんだなあと思わずには…。いや「ビッグオーダー」も見ますけどね、ただ「未来日記」はニコ動でしか見る事が出来なかったのでTSデータとか持ってないんだよなー、再放送やるなら見ます。

ダラダラとWeb巡回してたら、箱根の911GT3の事故について擁護してる人が、誰かと思ったら自動車評論家でもう草しか生えない。「車体に何らかの異常が発生した疑い」って、いやあの車体ダメージを見れば明らかに法定速度以上出してるのは明らかですやん。亡くなったのはご愁傷様ではあるが、正直単なる速度超過が原因だとも思ってる。

一方、ゲームアラカルトの報告がガンガン流れてきて実に楽しそう。タイトー幻の名作「スペースサイクロン」がかなり面白そうで、これ後でプレイ動画を公式アップして欲しいなあ。

しかし眠くは無いけど、体調が正直しんどい、そんな訳で昼過ぎから横になる。昨日夜に油断して寝室の暖房を切って寝たのが敗因かなー、朝に寒くて目が覚めたし。

結局夕方にようやく起床。いかんなー、ズルズルと鬱に引っ張られてる気がする。昼飯を食べる余裕も無いのでコーンスープで済ませてご飯だけ炊く。

そして放置しておいたSurface Pro4がどうやっても画面暗転から復帰しない。Win+Pでもダメ。なんだかなー。これさえなきゃ良いマシンなんだけども。

ご飯も炊けて、晩飯は久々にセブンイレブンの買い置き惣菜で済ませる。んでも自炊に比べるとやっぱりなんか寂しい。味そのものはかなりいいんだけど、工夫しないと見た目が、ねえ。

後はダラダラとビデオ消化、「僕のヒーローアカデミア」凄い面白い、アイドル物はダメだけどヒーロー物は好きなんだなオレ。あとファーストガンダムがもはや古典を読むような感じで、半分勉強しつつ見てる。いやそうしないとちょっと今時の目では厳しい部分もあるので…(汗

体調は悪くはないけど良くもないという次第で、正直言って明日会社に行くのがダルいです…。

本日のネタ。まさかISBNがたった10年で使い回しされるとは知らなんだ。あとジャニーズ関係はいいかげんどうにかして欲しい、なんつうか、もはや「気持ち悪い」レベルになってる。

[きんどうオフィシャルブログ – 雑誌のISBNが10年で使い回しされちゃう問題とか、電子書籍の気になる話 – Powered by LINE](http://lineblog.me/kindou/2525914.html)

2016年04月16日(土)の日常

休みだけど目覚ましで8時前に起床してサクッと朝メシを済ませる。とっとと消防設備の点検来ないかなー。

とか思ったら「9時過ぎから順次開始」って聞いてたのに、8:40頃に来て10分位で終わらせて帰っていった。9時開始とは一体。しかし改めて見ると火災検知器の数多いね。

テレビを付けると相変わらず熊本の地震1色、というか昨日オレが寝た後に相当酷いのが来たらしくてさらに惨状が。きっつい。

かと言ってオレに募金以外の何が出来るわけでもなく、とりあえずはテレビを消して、気分転換にドライブにでも行く。息抜きが必要なんだオレには。

つうか上の階のリフォームが本格的に始まったのか結構うるさく&振動来るのも気になって。しかし振動自体は下から来てるみたいに感じるなあ。鉄骨ってよく分からん。

そんな訳で九州方面の無事を祈りつつドライブに行く。まずはガソリンが残り三割を切ったのでガソリンスタンドへ。走行距離400km弱で20.5l入った。納車直後から今までの燃費は計算すると19.4km/l、おぉ流石だ。これ夏タイヤ入れたらどっちに転ぶかな、普通は夏タイヤのが燃費いいけども。

そのまま支笏湖へ移動。到着してトイレ休憩ついでにホットの缶ココアを飲んで一息。思ったより暖かいなあ。あと爺さんが気合の入ったS660(多分車高落としてる)に乗ってたけど、やっぱあのタイヤは反則だわ…。

にしても燃料が減らない、正確に言うと10段階のLEDランプなんで細かい動きが分からんけど、燃料タンクが27Lなので大雑把に見てもひとマス3L、それで90km超えてもまだ最初のマスが消えないんですが…あ、100km目前にしてやっと一個消えた。最初のひとマスだけ消えづらい調整にしてるのもあり得るけど、マジで3Lで90km走ってたらカタログ燃費超えてね?(汗

そして目的地のひとつ「空海」に到着。思ったより混んでなくて駐車場も空きあり。途中のマクドのドライブスルーの行列の方がよっぽどヤバかった。後で知ったけど新しいハッピーセット目当てっぽいね。

空海で店内に入り、10分もせずに座席に通されて考えた末に無難な空海セット(ロース豚丼と田舎そば)を。安い割にどちらも結構なボリュームで、しかも旨い。やっぱりいい店だココは。

あとはダラダラと下道を通って帰宅。まっすぐ帰宅するのもアレなんで、屯田のジョイフルAKまで行って色々と見物。鍋とストレーナーが欲しかったのだが目当ての物が置いてない。通販かなコレは。

ついでにGWに18インチブラウン管モニタの箱を作るべく木材も調べておく。ついでにスピーカーの下敷きに出来るような比重の重い(ハートメープルとか)木材が無いかと思ったが見当たらない。基本的に建材しか売ってないしなココ。

結局石膏ボード用の押しピン式壁掛けフックだけ購入。何故か綺麗な上にこの手の押しピンで開けた穴すらほとんど見当たらない謎の我が家だが、流石に賃貸じゃないんだからそろそろ穴開けてもいいかと。

しかし途中で貧血気味になってちょっと焦る。とりあえずトイレで一休みしたら落ち着いたので、再発しないうちに帰ってきた。疲れてたんかな…。今日の走行距離は150km位。ようやく全走行距離が500kmを超える。来週の日曜日に一ヶ月点検を入れちゃったけど、流石にここまでで1,000kmは無理か。

例の押しピン式フックは寝室に取り付けて、引っ越し以来ずっとクローゼットの中に仕舞ってた姿見を壁にかけてみる。うむいい感じ。この姿見ももう何年使ってるか分からん代物だが。

しかし15時過ぎに帰宅してもまだリフォーム工事っぽい音と振動するなあ、これが許されるならホームシアターでウーハー鳴らしても(駄目だよ)ちなみにリフォームの内容に「壁位置変更」ってあったから半分スケルトン工事に近いよな、そりゃ音出るわ。

さて既に16時、なんか疲れたから寝ちゃおう。晩飯の仕込みはしてあるから起きたら食べればいいや。

…とか思ってたら21時過ぎにようやく起きる始末。どんだけ疲れてたのオレ。とりあえず晩飯だけ食っておく。

んで覚え書き、きんぴらごぼうは一応冷凍できるが、ごぼうもにんじんもかなりヘナヘナになる、食べられないことはないが香りが飛ぶので正直オススメ出来ない。切干し大根煮は割と冷凍しても大丈夫、むしろ切干し大根のシャクシャク感が出る、代わりに人参がヘナっとなるが。後で聞いたらきんぴらごぼうは油モノなので冷蔵で結構持つとのこと。

切り干し大根煮はコストが安い割に大量に作れるので、作りおきにはいいかも。300円もしないで8食分くらい作れるしなアレ。

とりあえず昼間に録画してる番組でも見るか、と思ったら結構震災特番で潰れている。そんな中、逆転裁判だけ律儀に放送していてたので見たけど、「意義あり!」の内容がバカすぎて逆に面白い事に(汗)ゲームだと「まぁゲームだし」で済んでたんだけど、実際見ると洒落にならんね。まぁアニメですし。

あとは今日から開催されている「ゲームアラカルト」の報告が実に楽しそうで羨ましい。ただ見たいプログラムが重複しすぎて選ぶのつらそう、「フォロワーさんが講師」という条件ですら重複する(汗

…にしてもテレビを点けない土曜の夜は静かですのう。そんな中TLでは相変わらず殺伐としててなんかイヤな感じ、理系と文系の人って本当話合わないんだなー、と「原発の停止条件」の話を見て頭を抱える。

深夜はビデオ消化タイム。「キズナイーバー」が結構踏み込んできて面白いけど、今時の人に受けいられるのかな? という気はする。あと「はいふり」は部分部分だけは良く出来てるんだけど、とにかく舞台設定がよく分からんのでなんとも言えなさ過ぎる。

ガルパンが「戦車道」というハッタリだけで納得させたのはある意味すげえなあ、と思うがアレも4話くらいまでは結構TLでボロクソに言われていたのであった。その辺りまではとりあえず見ておこう。現状「本当に見たかった艦これアニメ」みたいな扱いになってるのがなんとも(汗

今日は結局暖房使わなかった、暖かくなってきたなあ。

2016年04月15日(金)の日常

目覚ましで起床。すっかりパンとグラノーラの朝メシにも慣れた、ラクなんだけど体重落ちなくなった気もしないではない…。

朝からテレビを付けたら熊本の地震の惨状に言葉を失う、どうかご安全に。あんまし見てたらこっちもやられそうなので自重。

出社、朝からやたら寒いと思ったら天気予報に雪マークが。しばらくしたら雪一歩寸前の大雨が降ってくるし。

仕事の合間に、Windows10でDiXiM BD Burnerが使えない(単体販売も既に停止し、さらに2017年でACCSキーの更新が止まる)ので代替品を調べたらPC with nasneでnasne録画データのBD書き出しが出来るとのこと、逆に言えばこれくらいしか見つからなかった。

しかしこのためにnasneを買い足して行ったらBDレコ買ったほうがマシな気も。せめてnasneのデュアル・トリプルチューナー搭載版が出ればいいんだけどねえ。

仕事は「どうにも進まない」状況、それ以前に妙な割り込みの問い合わせが多くて。問い合わせの内容も「ちゃんとドキュメント読んでくれよ…」と言いたくなるのがほとんどだし。

発表以来全世界から「高いよ!」とツッコミが入ってるらしいKindle OASIS、かたやkoboって知らない間に防水端末とか出してたのね。今のはどうかわからないけど、初代koboはjpgをzipで固めて拡張子リネームして転送するだけで読めるしページめくり妙に早かったし、正直自炊派にはkindleよかずっと使えるハードだった印象。Kindleは自炊データの転送がめんどくさすぎなんである。

[【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】楽天「Kobo Aura H2O」 ~防水機能搭載、265ppiの高解像度スクリーンを備えた6.8型E Ink端末 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/20150130_685849.html)

どうにも調子がいまいちなんで定時で退社。さて今日は15日って事でパン屋の「リトルマーメイド」の日ですよ。内税648円の買い物をすれば景品(毎月変わる)が貰えるのだ。という訳で晩飯をパンで済ませるべく久々に札幌駅まで徒歩で移動。

で、外税表記(商品陳列の価格表記が外税)で300円と180円と120円のパンを買ったらレジで内税647円にされてしまった。「これで景品交換出来ますか?」って聞いたら「申し訳ないですが…」とか言われたので、仕方ないので外税100円のパンを持ってレジ列に並び直す羽目に。甘かった。

ちなみにちゃんと小皿貰ってきました。小さめ(16cm?)でトースト乗せたらもう一杯、でも貰い物にしては満足度高い。もう一枚欲しいな、来月も同じ皿なので行くか。ただ来月は日曜日なんだよなー。

そいやJRに乗らないなったから今頃気づいたけど。快速エアポートの指定席Uシートがえらい値上がりしててビックリした。流石にあの区間で500円超えはつらいわ。当面乗る予定はないからいいけども。

そのまままっすぐ帰宅。話には聞いてたけど固定資産税の通知が来ましたぜ。で、ずっと一括で支払うもんだと思ったけど年四回分割払いで手数料無しで銀行口座引き落としとか出来るのね。流石に初回だけは間に合わないのでコンビニとかで現金で納める必要はあるけど、二回目以降は手続きすれば銀行引き落としで行けるっぽい。そうしちゃうか。

今晩は元気があれば「バットマンvsスーパーマン」を見に行こうかと思ったけど、流石に疲れがアレなのでパスしておく…。

で、一息ついたら動けなくなる前にちゃんと腹が減ってきた。胃腸がマシになってる証拠だろうか。もらった薬を飲み続けて二週間弱にしてようやく効果が。いやもうすぐ薬切れるんだけども。

そんな訳で買ってきたパンで晩飯、割とパンだけでも腹膨れるなあ。半分は食べたので、残り半分は明日の朝メシにする。

恐る恐るテレビを付けたら相変わらず地震報道。それ以外にはNHKの北海道クローズアップで電力自由化の話をやってて軽く見てたら、視聴者からの意見で「北電が泊を再稼働したら他の会社に切り替える、値段の問題ではない」って60歳の意見が出てた。いやそもそも今の電気料金自体が泊再稼働の織り込み済みなんですけども、あと再稼働を断念したら全電力会社が値上げすると思います…。

泊なんて新しい方の(すなわち安全性の高い)原発なんだから、とっとと動かして然るべきだと思うんだけどねえ。老朽化してる、というか福島第一と同じ型のGE Mark.1は廃炉にすべきとも思う。何事も理論建ててやろうよ、感情でどうにかなるもんじゃないよ。

先日ヨドバシに注文したサラウンドスピーカーとサブウーハーの納期が来た。よしフロントも込みで5/28までにスピーカーが揃う算段が付いたらしい。あとはセンタースピーカーはまだ在庫があるんだけど、早めに買っておいた方がいいのかどうか。とりあえずGW前にAVアンプは買っちゃう事にする。今使ってるアンプが調子悪いし。

アニメ放送のクール変わり目、という事でデスクトップPCの録画ファイルを整理。ちょっと前に気づいてたけど、3月中旬から4月頭くらいまでB-CASカードが抜けていたっぽくて、泣きながら半月分の録画ファイルのデコードを(汗) それが終わったら片っ端からHDDにコピーしとく。

今のNASは動画のMPEG4変換までやってくれるけど、TSからの変換ってどうなんだろ、後で調べてみるか。

さらに紙資料の片付けもしてたらトイレのカタログが出てきた、これ引っ越してすぐの頃にリフォームモデルハウスを訪れて、うちもリフォームしようと思った矢先にクルマをぶつけて先送りにしてた奴なんだよな。改めてカタログを見たら今時のトイレの節水力と省エネっぷりに早めに変えた方がいいのかなーとかちょっと考える。いや1人で住む分には大した変わらんか?

「トイレをリフォームしたい」最大の理由は、ちょっとトイレが狭いのです。トイレに座ると目の前がドアという構成なんだけど、割とドアが近くてちょっとお尻を浮かせるとマジでドアが目の前という。あれ身長高い人だと割と大変なのでは。今時の便器はタンクレスで奥行きも短くなって、ドアが結果的に遠くなっていいなと。

あとはウォッシュレットも付いてるけど後付の便座で、しかもマンション新築時に導入したやつなので相当古い。いや動いてるからいいけど、逆に言えば今時の節電・節水性能には遠く及ばないのである。そんな訳で便座ヒーターとか全然使ってません。使いたいんだけどね。

しかしカタログを見たら「便座は壁に備え付けなので床に接地面がありません!」ってのがウリの便座まであるので、掃除は楽そう。流石にうちに取り付けは配管から変えないと無理だが。あと停電時にウォッシュレットを動かすための乾電池アダプタまであって本気で感心する。マンションの場合は組み上げポンプが止まると水も流れなくなるからアレだけども。

まぁトイレのリフォームは急がないけども、あと手を入れる予定っーたらエアコン設置(準備中)、風呂のシャワーヘッド交換(これは買ってくれば簡単に出来るっぽい)、そしてリビングのドアガラス割れ修理w くらいしかない。ある意味恵まれてはいるな。まぁそのうちガスボイラーの交換とかやらないとダメだから油断は出来ないけども。

さて明日は朝イチで消防設備の点検だから朝寝坊出来ないし、とっとと寝るか。。元気余ってたらドライブにでも行こう。

…と思ってたけど、なんとなく寝室隣の趣味部屋にふらりと入って、ちょっとだけゲームで遊ぶ。コレが「家の中に非日常空間」があるみたいで面白い。そしてパック&パルのルールがマジでわからん。あとでオールアバウトナムコ読むか。

本日のネタ。PFUのA3ドキュメントスキャナがマジで欲しいけど流石にこの値段は出せない。民生用で業務用A4スキャナと同じくらいの価格でA3スキャナ、出せませんかね。

[ASCII.jp:PFU、業務用スキャナ「fiシリーズ」に省スペースな3機種追加](http://ascii.jp/elem/000/001/150/1150611/?rss “ASCII.jp:PFU、業務用スキャナ「fiシリーズ」に省スペースな3機種追加”)

LGの次世代OLEDテレビが相当いい感じらしい。以前問題だった4Kアプコンもまともになったとか。でもLGだしなあ。

[【本田雅一のAVTrends】有機ELテレビ時代始まる。新世代LG OLED TVに見る画質進化 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20160415_753310.html?ref=rss “【本田雅一のAVTrends】有機ELテレビ時代始まる。新世代LG OLED TVに見る画質進化 – AV Watch”)

香津美センセの新作、まだ買ってないのなー。AVアンプ&スピーカー新調に合わせて買うか。

[渡辺香津美が語る、新作「ギター・イズ・ビューティフル」96/24収録の舞台裏 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753372.html?ref=rss “渡辺香津美が語る、新作「ギター・イズ・ビューティフル」96/24収録の舞台裏 – AV Watch”)

ATARI「Road Runner」世界記録更新について色々。しかしナムコ版が存在してたのはマジで驚きだ、しかもまさかのデジタル8方向レバーに改造で! それ違うゲームじゃね…。

[たけたんぶら, ロードランナー30年ぶりの世界記録更新(適当和訳と少しの解説)](http://takeponxb360.tumblr.com/post/142846070560/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC30%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A8%98%E9%8C%B2%E6%9B%B4%E6%96%B0%E9%81%A9%E5%BD%93%E5%92%8C%E8%A8%B3%E3%81%A8%E5%B0%91%E3%81%97%E3%81%AE%E8%A7%A3%E8%AA%AC)

2016年04月14日(木)の日常

目覚ましで起床。少し睡眠の質がマシになったような、何時もよりは穏やかに眠れたかなーという感じ。毎回これならいいんだけども。

出社して淡々とお仕事してたら、某アーティストの「ツアーライブでセトリは変えない、変えたらソレ目当てで複数回来るお客さんが増えて一回も来られない人が増えるから、うちのライブは一回で満足させるようにしてる(意訳」という発言が予想外に炎上しててビックリした。個人的にはその文章を読んで(ほとんど)問題ではないと思ったから。

炎上の様子をよく見ていたら「むしろ書いた方が狙っていたたターゲットのみに何らかの衝撃を与える巧みな文章」だなと改めて気づき感心する。さきほど(ほとんど)と書いたけど、やっぱりそこに悪意と言うか、明らかにアーティスト側が快く思ってない層に対してものすごく言葉を濁しつつ…な部分があるのよ。ある意味上手い。

個人的にはアーティスト側はそのくらい放漫でいいと思ってる。「お客さんと一体化してライブを盛り上げたい!」というのも「いい演奏聴かせるからお前ら立つな、(耳障りな)手拍子もするな、サイリウムも振るな」ってのもあっても両方あっていい。嫌だったら行かなきゃいいしファンだって止めればいい。

ま、でも日本人は基本的に手拍子やり過ぎだと思う。アイドルもののコールとかサイリウムとかは申し訳ないが、そういう文化に全く興味が無いのでコメント出来る立場にない。

ただライブってナマモノだし、同じセトリでも中身は毎日違う。それを考えたら「セトリなど変えなくても複数回行く奴は行く」のが正しいのであって、「一回来て満足してくれ」で納得はまぁ難しいか。しかし「チケットが毎回すぐ売り切れて一見さんが見に行きづらい状況が続いてる」というのは明らかに良くないんだよね。安易に公演回数増やすわけにもいかんだろうし。書いた側も結構断腸の思いだと思うよ。多分。

脱線しとるな。そいや最近盛り上がってる「レッドマン」、アレもライブ感がすごくて、初見だと「今度こそレッドマンが負けるのではないか」感が凄いので傑作である説、もっともレッドマンってロクな負け方しなさそう。背後から刺されるとか。

そんな事を合間に考えつつも仕事ポチポチ、進捗イマイチです。障害報告が来て「またか!」とうんざりしつつ調べたら、マジで5秒で設定ミスが見つかった。メール書く余力でもっとちゃんと調べて下さい…。いや調べづらい操作性なのもアレなんだよな。そこは反省材料にしないと。

休憩ついでに熟考の末、米Amazonにてclub3D製の「miniDisplayport-HDMI2.0アダプタ」をポチってみた、送料込みで$40しない。要するにSurface Pro4(外部映像出力はminiDPのみ)からREGZA Z20X(入力はHDMIのみ、全ポートHDMI2.0対応)に4K60fpsの出力をしたいのである。このアダプタはSurface Pro4での動作報告もあるし、ただSurface Dock経由するとダメっぽいが。調べたらDP1.2→HDMI2.0変換チップが販売開始になったせいか他メーカー製品もあるのね、これってハイエンドマザーに載ってるのと同じかな。

あとAmazonで「DPオス・miniDPメス」の変換コネクタも買うかどうか思案中。これが使えればデスクトップPCのGAから先ほどのアダプタ経由で4K60fpsで映せるはず。まぁデスクトップPCは洋室側に移設する案もあるんだけど、居間から洋室にLANケーブルが引けるかどうか次第。

午後に大平透さんの訃報が、個人的にはハクション大魔王かなあ、ご冥福をお祈りします。大往生だけど、また母親より歳下の人が逝ってしまうのが切ない。

以前職場にストックしてたミニ羊羹セット(1個1個はコンビニで売ってる一個100円の奴の半分くらい、35gか40g)、イオン系列に売っていないので困ってるのだが、探したらAmazonにあった。しかし2,000円以上買わないと送料無料にならないから何かのついでに頼むしかないか。レビューを見たらロード乗りの補給食で愛用してる人が多くてちょっとビックリ、やっぱり手軽なカロリー&糖質供給源として優れてるっぽい。

なんか妙に疲れてるので定時でサクッと退社。郵便物を見たらまた「下水清掃のため部屋に伺います」イベントが、わかっちゃいたがマンションは「点検・清掃するので日中お伺いします」系イベントが多い。今週の土曜も点検があるし、この清掃でまた土日のいずれかが潰れる…。ええい一人暮らしへの配慮はないのか!(1人で住む所ではありません

とりあえず今日は休養日にしよう。もうお風呂のお湯も入れちゃうぜ。

ちょうどBSプレミアムで「けいおん!」放送してたんだけど、画質いいなこれ。当時の放送品質はあんまし良くなかった記憶が、おかげでBDを見た時に高画質すぎてぶっ飛んだ記憶があるんだが、BD全部手放しました(汗)

…今見るとやっぱり絵が古い感じはする。時代よのう。ただこいつら人生イージーモードで楽しそうだなあw 娯楽作品なんてこんなくらいでちょうどいいのかも。

風呂に入ってさっぱり、この時間からの風呂も中々気持ち良い。

んで晩メシ、今日の晩メシは以前作って冷凍しておいたハンバーグ(前日の夜に冷蔵庫に移動して自然解凍)と、昨日買ってきたグリーンアスパラガスをベーコンで巻いて蒸し焼きにして醤油とみりんで味付けした奴。

あううアスパラガスが旨すぎる、ハンバーグも冷凍した割には味もほとんど落ちてなくてちゃんと美味い。どう考えてもカロリーオーバーしてるが美味いからいいや。週末にまだ残ってるかなアスパラガス、4本で300円はやっぱちとお高いけど旬だからね、しょうがないね。

ちょっと時間が余ったので、昨日届いた「PAC-MAN Connect&Play」をせっかくなので洋室に置いてあるブラウン管でプレイ、これがなかなかいい感じ。ただ一部ゲーム(特にギャラクシアン)で再現度が低いような、そこが一昔前の移植モノっぽくて逆に味なんだけども。画面横に特点とかが表示されるレイアウトも含めて。

しかし久々にプレイするパックマンとか結構面白い、「パックマンLevel.256」で例のLevel.256半壊画面を初めてプレイしてちょっと感動した。あとスーパーパックマンが今遊ぶと凄いゲームで…大味なんだかどうだか。音楽が凄いアバンギャルドだし。

レバーはガイド的に4方向なんだけど、例えば上に倒しながら右に入れると斜めに入る。これがガイド的に甘いのかソフト的に擬似8方向なのかはちょっと気になるな。NewラリーXで何回か壁に入りそうになったので。値段の割にはレバーとボタンのタッチは結構いいけど、やっぱりガチの業務用からは大分落ちる。戻り反動で誤動作も多いし。

あとゼビウスが処理落ちする。アンドア・ジェネシスとかだと分かりやすい。それ以前に横画面レイアウトにしてないし、画面上が全く見えないだけで存在はしてるから事実上ゲームにならん。そもそも4方向レバーだし。ちなみにATARI版ボタン並び、すなわち外側ザッパー内側ブラスターです、念のため。

ちなみにこの製品、米国価格は$19.9(米Amazonから買えば送料込み$36くらい)なので、その値段ならアリだな。日本で5k出して買うもんじゃない気はする。とりあえず手持ちのはコントローラ乗っ取り改造とUSB給電改造をやってみる予定。しかしハイスコアのバックアップはナニでやってるんだろこれ。

散々遊んでから居間に戻って、九州でひどい地震があった事に気づく。熊本在住のフォロワーさんの無事は確認したけど、手持ちのコレクションが一部破損とかで色々と切ない。うちもそろそろ防災道具とか揃えた方がいいだろうな、その手のセットを買うか。

で、デマと罵倒が飛び交うTLの中、また妙な人を見つけてしまう、「過去にこんな凄い仕事やってました」とTwitterで公言しちゃう人はヤバイ人が多いと思ってたが、まさにまた1人そういう人を見つけてしまった。本当にゲンナリすんねアレ。

気づいたら既に深夜一時過ぎ、精神的ダメージがちとあるけど寝なくては。いやそもそも被災者でもないのに精神的ダメージ受けてどうするんだって話だが。明日は「バットマンvsスーパーマン」見に行こうかと思ってたけど、この調子じゃ無理かな…。

本日のネタ。朝NHKでやってたけどまさかのオチが素晴らしいw しかしわざわざちゃんとネス湖でロケやったんだね。

[ネス湖の底にネッシーの影、水中ロボットのソナーが発見。正体は1970年の映画『シャーロック・ホームズの冒険』用プロップ – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/13/1970/ “ネス湖の底にネッシーの影、水中ロボットのソナーが発見。正体は1970年の映画『シャーロック・ホームズの冒険』用プロップ – Engadget Japanese”)

「シン・ゴジラ」の予告編も見る。正直言うとちょっと微妙、ハリウッド版は個人的に悪く無いとは思ってる、あれと差別化は出来てるみたいだけど、どうなるのか。とりあえず初日にIMAX3Dを見に行く予定。こういう賛否両論出そうな奴は感想が出まわる前の初日に見に行くのに限る。気にすんな!とは思うけど「バットマンvsスーパーマン」とか感想のアレでちょっと見る気がかなり減速されてしまったので…。

[『シン・ゴジラ』12年ぶりの日本製ゴジラがついにその全貌を現した! 待望の最新予告編映像がいよいよ解禁!!【動画あり】 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201604/14103699.html “『シン・ゴジラ』12年ぶりの日本製ゴジラがついにその全貌を現した! 待望の最新予告編映像がいよいよ解禁!!【動画あり】 – ファミ通.com”)

まさかの高橋名人寄稿とか。「高橋名人から見た当時」として読むと面白い。にしても「インベーダーブームで100円玉不足」伝説って根強いのな。

[高橋名人が語る:ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由 (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1604/14/news015.html)

Kindle Oasisのレビュー記事。モノは良さそうなんだよすごく…、だから高すぎるっつーの。15k位なら買うのに。

[Kindle史上最薄・最軽量「Kindle Oasis」は何がすごい? 従来機種との違いをチェック – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1604/13/news132.html)

Surface Pro4でも使えるBD焼きドライブ、結構お安いのね。CDリッピング用も兼ねてちょっと欲しい。しかしWindows10だとDTCP-IPムーブソフトが動かないのが痛すぎる。動いてBDに焼けるならすぐ買うんだけど。そいやPC側でもガンダム2話が録画されてなくてかなりショックでかい…。

[ロジテック、Surface Pro 4などWindowsタブレットでBD視聴/書き込みできるドライブ – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160414_753233.html?ref=rss “ロジテック、Surface Pro 4などWindowsタブレットでBD視聴/書き込みできるドライブ – AV Watch”)

自立式でそこそこお安いプロジェクタ用スクリーンとか、メモ。いや買いませんよ…ハイ。

[キクチ、コンパクトに持ち運べる100型スクリーン。自立型で38,000円 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160414_753203.html “キクチ、コンパクトに持ち運べる100型スクリーン。自立型で38,000円 – AV Watch”)

2016年04月13日(水)の日常

目覚ましで起床。やはり朝メシをトースト+グラノーラのみにすると時間的余裕が出来て宜しい。

しかしトーストの味がいまいちな感じが、今は「どんぐり」で買ってきた食パン6枚切りで、流石に小麦の香りとかは大量生産されるメーカー製パンよかずっと香るんだけど…値段分の旨さがあるかと言われたら微妙?(汗)

そして出社途中で、今晩食べようと思ってた冷凍中の食材を冷蔵庫に入れ替えるのを思い出すという始末。自然解凍じゃないとアレだからなー、あって良かった予備の食材というかコンビニ惣菜。

出社したらまた別件で改修依頼が。コレがまた結構な無茶振りで結構キツい、対象案件は前に触ってから二年以上経過してて中身もかなり忘れてるし。

なにより仕事のモチベーションが上がらない、いかんなー。とりあえずオーディオ回りの配置をどうするかとか考えてみる。…アナログレコードプレーヤーをどこに置くかが本当に難儀。今時のテレビを中心に置くシステムには合わないんだな。まぁなんとかするけども。

午後に回って、なんとか定時一時間前にどうにか依頼されてた改修内容が全部出来た。終わってみれば「こんな改造だけで」みたいな感じだけど、そこに至るまでが大変なのよな…。

調子は悪くないので、ちょいと一時間ほど残業してから退社。残業代欲しいのです…(汗) 帰りにスーパーでちょいと食材を購入してから帰宅。

帰宅したらAmazonから荷物が届いてると連絡が、あれ最近は頼んでないぞ? と思ったら米Amazonからであった、佐川で日本語伝票を上書きされて届くのね。中身は「PAC-MAN Connect&Play」筐体もいいけど外箱も実にいいです。動作確認は後ほど。

米Amazonと言えばClub3DのDisplayPort・HDMI2.0コンバータを買おうかと思うのだけど、Surface Pro4はminiDP出力、デスクトップPCのGAはDP出力。そしてClub3DのアダプタはminiDP、DPのコネクタ違い製品が両方ある。どっちを買うべきか。

メインは多分Surface Pro4からminiDP経由出力なんでそっちかなー。一応DPオスからminiDPメスに変換するコネクタは売ってるんだけど、あのくらいに信号にシビアな規格だと、接点増やすのがちょっと怖い。

今日の晩飯は親子丼を作って食べる。慣れると作って食べて片付けまでかなり早いなコレ。ただ今回鶏肉が妙に高かったのが痛い、というかなんか鶏・豚・牛・魚全部妙に高かったんだけど、まさか火曜市の翌日ってこんななの?

そして高い肉だからその分旨いかと思ったら、確かにかなり柔らかったけど、親子丼には少し固くて弾力がある位の安物の方が合うんじゃね感が。勉強になるなあ(汗

夜はちょっと時間が余ったのでベース弾き練習。またスピーカー出し(Ampeg Plugからアクティブスピーカー出力)でペチペチ練習していた。

しかしこれって他の部屋から苦情来ないかな…(汗) 音量はそこそこ絞ってるとは言え、低音はどのくらい通るか分からんし。「ベーアン欲しい」とは言ったけど、ちょっと考えたほうが良いかもしれない。ただスラップとかやれば弦の生音が結構響くからなあ。どこまで我慢すべきか。

とりあえずは楽しい。ベースは癒やしになりつつある。置く場所はあるからギターも欲しかったりするのですけどw

本日のネタ。Kindle OASISがかなり良さそう、初代PaperWhite(まだ使ってますよ)も大分くたびれて来たので欲しい、と思ってたんだけど、なんだこの値段は(汗) エディションによってはPS4より高いとか一体。

[最薄・最軽量の新型 Kindle Oasis発売、WiFi版 3万5980円。持ち手のある非対称デザイン、バッテリーカバー併用で数か月駆動 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/13/kindle-oasis-wifi-3-5980/ “最薄・最軽量の新型 Kindle Oasis発売、WiFi版 3万5980円。持ち手のある非対称デザイン、バッテリーカバー併用で数か月駆動 – Engadget Japanese”)

LGエレの「安価なOLEDテレビ」がちょっと気になる。確かに黒の引き締まり方は凄いんだよなアレ、ただフルHDソースの4Kアプコンに関しては正直日本メーカーの方がずっといい。同じパネルを使うであろうパナ製品のが気になるかも。

[LGエレが「液晶テレビ比1.2倍程度の価格を狙う」55型と65型の有機ELテレビ発表、有機材料は「出光 inside」 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/13/lg-1-2-55-65-el-inside/ “LGエレが「液晶テレビ比1.2倍程度の価格を狙う」55型と65型の有機ELテレビ発表、有機材料は「出光 inside」 – Engadget Japanese”)

ネトフリのHDRがいよいよ開始っぽい。うちのZ20XもHDR Readyロゴ付かないかしらん。

[NetflixのHDRは「シドニアの騎士」など“何百時間”。LG/ソニー新機種を推奨TV認定 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160413_753008.html?ref=rss “NetflixのHDRは「シドニアの騎士」など“何百時間”。LG/ソニー新機種を推奨TV認定 – AV Watch”)

古い記事だが、ラチェット&クランクやクラッシュ&バンディクーをローカライズした人の話。もうだいぶん前にゲーム業界から離れてしまったのね。いろんな要素があって仕方がないとは思うのだが…。

[IGDA Japan chapter – あるローカライズ・スペシャリストの「卒業」](http://old2014.igda.jp/modules/pico/index.php?content_id=1)

2016年04月12日(火)の日常

目覚ましで起床。やっぱり睡眠が足りてるんだか足りてないんだか微妙な。

そして肩が妙に凝ってちとつらい。枕の高さ合ってないのかなあ。

出社して早々会議というか、単なる進捗報告会の連続で色々とテンション下がる。結局午前中がほとんど会議で埋まるし、問題はオレが出る意味がほとんど無い辺り。

TLを見たらHHKがBlueTooth対応という事で盛り上がっていた。持ち運び出来る重さなのか? という気もするけど、乾電池対応は正しいと思う。接続が安定するかが不安だけど、この調子でRealForceもBlueTooth対応モデル出して欲しいなー。

[あの小型高級キーボードがついにワイヤレス化。 HHKB Professional BT発表、PFU直販限定で2万7500円 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/11/hhkb-professional-bt-pfu-2-7500/ “あの小型高級キーボードがついにワイヤレス化。 HHKB Professional BT発表、PFU直販限定で2万7500円 – Engadget Japanese”)

昼休みに寝てみたけど、ちゃんと寝てるはずなのにスッキリした感じがしない。やはり睡眠の質が良くない?

午後にはNew 3DS LLのスーファミカラー受注開始という事でちょっと盛り上がり。箱もスーファミまんまでよく出来てる、しかし買うかどうかは微妙。コレがメガドラカラーなら一秒で注文するんだがw もっとも「スーファミカラーの本体でセガ3D復刻アーカイブズを遊ぶ」というのに妙な背徳感があっていいかも。27日の締め切りまで悩むか。

[4月27日午前までに申し込めば購入可能。スーファミ風New 3DS LLの受注がついにスタート、発送は7月下旬から – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/12/4-27-new-3ds-ll-7/ “4月27日午前までに申し込めば購入可能。スーファミ風New 3DS LLの受注がついにスタート、発送は7月下旬から – Engadget Japanese”)

仕事の合間に色々と調査。自宅のデスクトップPCをWindows10にアップグレードする前に、アクティベーション関係でハード構成をちょっと変えるかと思って(無償アップデートでハードウェア構成を変えたらアクティベーション通らないっぽいので)改めて調べたら今時のSSDって単価辺り価格がえらい安くなってるのね、480GBで15kしないとかビックリ。これなら買ってもいいかなあ。

仕事も淡々と進める。ちょっと調子も良かったので小一時間ほど残業。いやちょっと、残業代も稼ぎたいしね?

帰宅途中のセブンイレブンで「日経トレンディ」を査収、セブンイレブン販売限定でスマホ用レンズアダプタ(マクロ、広角、魚眼)が付いてくるので買ってみた次第。帰ってからちょっと試したけど、おもちゃだけど割と遊べる。

ちなみにグリップ式レンズを本体に挟み込む奴なので、厚みのあるケースだとケラレる。特にiPhone6/6s用は出っ張ったレンズをカバーするためにちょっとレンズ周りが厚くなってるはずなのでまずケラれる。仕方がないね。マクロと広角は結構使えるけど、魚眼が意味ねえ(汗) 単に丸く蹴られる広角じゃねえかコレ。広角はかなり歪むけど、コンデジとかの広角はアレ撮影後に画像補正してるからね。

あとはダラダラと食事したり風呂入ったりビデオ消化したり。「くまみこ」の出来が大変良いのだけど、ただOP曲が本当につらい…デンキ街以来の辛さだなコレ。次回からOPだけスキップかも。ひびきちゃんまだかなー。

トイレの水栓交換工事を正式に申し込んだ。エアコン工事も目処はついた。後はオーディオ関係をどうしようかな、フロントスピーカーが来るのが5月中旬なので、それに合わせればいいか。んで買う製品は大体決めたから…っておいどこも在庫ねえよ! って状況になってゲッソリ。

結局取り寄せ状態なサラウンドスピーカーとサブウーハーだけポチってしまう。納期は三週間らしいので、フロントスピーカーが来る頃には揃うはず。あとはセンタースピーカーとAVアンプも在庫があるうちにポチった方がいいんだろうなあ。

しかし肝心のオーディオラックをどうするかがまだ決めきれてないのであった。そこら辺もどうするか早めに決めないと…。そんな事を悩んでたら今日もベースを弾く時間が捻出出来なかったというオチ。

そして4/22のガルパン4DX、最終日最終回の予約を華麗に決めた。流石に鯖に繋がらないとかそういうことは無かった。今度こそ本当の本当に最後だろうなー。立川とかはまだ続くんだろうけども。

本日のネタ。謎のポーランド人ことオペちゃんの職場が記事になるとは。それそうとここ、こんな状態で給与出るんか?(汗)一回行ってみたいとは思うけども。

[【特別企画】「ガルパンはいいぞ」という謎のポーランド人とポーランド軍事技術博物館に行って戦車に乗ってきた – GAME Watch](http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160412_752684.html)

SL-1200GAEが30分で完売かー。まぁ35万なら出せる人は出すわな。あの手の「コレを買ったら自分的には上がり」みたいな奴はむしろ心理的には買いやすい気はする。。アフターケアもちゃんとしてるだろう、というのもデカいよね

[Technics/ナガオカ/東洋化成がレコードの魅力伝えるプロジェクト。SL-1200GAEは30分で完売 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160412_752899.html?ref=rss “Technics/ナガオカ/東洋化成がレコードの魅力伝えるプロジェクト。SL-1200GAEは30分で完売 – AV Watch”)

今度はウォズのロングインタビュー、この少年のようなブレなさが味凄い。しかしここんところ大物のインタビューが相次ぐなあ。嬉しいけどちょっと不安にもなってくる。

[ゲームレガシー : 「何も必要としないことが、すべてを引き寄せる」~米人気サイトの有名人企画に登場したスティーブ・ウォズニアック、一般参加者の質問に答える](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1853361.html “ゲームレガシー : 「何も必要としないことが、すべてを引き寄せる」~米人気サイトの有名人企画に登場したスティーブ・ウォズニアック、一般参加者の質問に答える”)

アスペクト比の歴史が興味深い。16:9の経緯って一体…。

[映像制作 | 【必見】アスペクト比の歴史~16:9が決まったくだらない経緯とアナモルフィック – 3RD EYE STUDiOS](http://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/02f9758ea9bcbe0fc676fce32a8c6d54)

IGNの日本版サービス開始予定との事。ちょっと期待。

[IGN Japan](http://jp.ign.com/)

ミニプライデオン、スルーする予定だったけど、差し替えとはいえ合体変形をこのプロポーションで実現してるとは! 欲しいなコレ…。

[【復活の時】 スーパーミニプラ新作は 【伝説巨神イデオン】 – バンダイ キャンディ スタッフ BLOG](http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/2016/04/12/140250)

秋月のIGZO液晶、秋月自らアクリルパネルキット販売まで始めてしまった。セットで15kかー、ぐぬぬ。

[SHARP 7インチIGZO-LCD アクリルパネルキット: ディスプレイ関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販](http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-10178/)

2016年04月11日(月)の日常

目が覚めたら目覚ましが鳴る10分前でありました。正直「寝た」って感じがしねえ。週末1日休みは足りねえなあ、やっぱし。

最近は土日の朝メシをパン食にする試みをしてるけど、さらに平日も継続してみる。やっぱりグラノーラ(+牛乳)とトースト二枚だと準備するのも食べるのも片付けるのもラクだし早い。ただグラノーラが結構糖質の塊なんでちと心配だけど、朝に取る分には問題ないかな。問題はこの量で昼まで持つのかどうか。

妙に冷える中を出社して天気予報を見たら「雪が積もるかも」って一体。んでしばらくしたら実際に外が吹雪いてきたし、道理でなんか体調がおかしいはずだわ。

…なんか気づいたら寝落ちそうになってた。いかん、とりあえずコーヒーでも煎れて凌ごう。

TLでは昨日の「映画と味噌汁」ネタが変な方向にねじ曲がっていてなんだかなーと。元の発言自体もズレてるけど、叩いてる方もなんかズレ始めて一体何がなんだか。

でもコメントにあった「社会人に努力賞はない」が凄い分かりやすくて汎用性のある良い言葉だとは思った。でも存在すると思ってる会社役員とか結構居るよね。

昼休みに寝て少し回復。その代わり不具合報告メールが…直すよ直せばいいんでしょ。

で、オレがボカやった部分は割とすぐ治ったんだけど、なにやら怪しい動きをしてる箇所が。散々悩んで結局標準ライブラリのバグという事が判明。とりあえず対策コードを入れて一安心。標準ライブラリを作った人にも連絡しておく。

デバッグ作業の半分くらいが標準ライブラリのデバッグになりがちというのも問題だけど、そのデバッグ環境自体があんまし良くないのも問題なのだな。改善しないと。

ようやく仕事も片付けて体調も上向いてきたと思ったらもうすぐ定時。なんか今日不具合対策以外にろくに仕事してない感じが…。大丈夫なんかオレ。

定時で退社してスーパーで軽く買い物してから帰宅。どうにも弱ってる感があるので晩飯はコンビニのレトルト惣菜とかで軽く済ませる。早めに寝たほうがいいかも。

あとはビデオ消化しつつ、ちょっと書くのがつらいメールを出したり。いや別に深刻な内容でもなんでもないが、やっぱり依頼しておいて断ったりするのは精神的にちょっとな。

ひょんなことから臨時収入があったりもしたが、これ素直に受け取っていいものかどうか。まぁ大事に使わせてもらいますか…。

「中間管理職トネガワ」の二巻が出てたのでサクッと読み。講談社なのにKindleで読めないのがツライ。しかし中身が相変わらず面白すぎる。今回は番外編で班長編もついてるし。そこまで引っ張る内容でもないので、あと数巻で終わればナイスだがどうなるか。

中間管理録トネガワ(2) (ヤンマガKCスペシャル)
中間管理録トネガワ(2) (ヤンマガKCスペシャル) 福本 伸行 橋本 智広 三好 智樹 萩原 天晴

講談社 2016-04-06
売り上げランキング : 54

Amazonで詳しく見る by G-Tools

以前から欲しかった「タミヤRC40年間の全記録」が突然Kindleで100円セールだったので即購入。値段つけ間違いかなんかだろうか? とりあえず買っちゃったけど、ちょっと紙でも欲しいかもねコレ。

タミヤRC40年間の全記録
タミヤRC40年間の全記録 ル・ボラン別冊編集部

学研プラス 2014-09-19
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る by G-Tools

本日のネタ。Windowsの音声出力回りの問題(ミキサー強制介入)をトンデモな方法で回避してる人が。凄いけど、そこまでする理由あるんだろうかコレ。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】第674回:Windowsの音質問題を無料ツールで回避。ピークリミッター解除の効果を試す – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20160411_752552.html)

マイクロカーのクラッシュテスト動画が中々にショックで、そりゃ死ぬな。もっともオレもアルトワークスになってGRBから「死ぬ確率」は確実に上がってる気はするので気をつけないと。GRBの「死ななさそう」感は凄かった、もっとも速度を出したらそれも無駄になるのだけども。

[自動車未満、二輪以上の四輪バイク。衝撃の衝突実験映像 : クルマのミライ~ 山本晋也のブログ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52461323.html “自動車未満、二輪以上の四輪バイク。衝撃の衝突実験映像 : クルマのミライ~ 山本晋也のブログ”)