2016年02月09日(火)の日常

いつものように目覚ましで起床。今日から社会復帰であります。旅行の反動でどうなるかと思ったが割と普通に出社してんな。

にしても思ったより暖かくて道路がグズグズである、天気予報では今週の最高気温が軒並みプラスになってて寒さの峠越したかなという感じ。助かる。

しかしここ最近はあまし眠れてない(寝れない)ので反動が怖い、今朝も5時頃に一回目が覚めたし。一息ついたら早めに寝るか、仕事はあるけど納期厳守ってのはないから、健康再優先でいいだろもう。

そんな訳で一日中ゆるゆるとお仕事。

ところでオレは数泊程度の出張や旅行だとなぜか便通がパッタリ止まる体質で、それはそれで便利なんだけど帰ってきた後が大変でな…。つまりトイレ行き過ぎておしりいたいのです。ウォッシュレットでもつらい。

定時で退社。帰りにセブンイレブンで食料品を買い込んで帰宅してチェックしてたら、微妙にレジ打ちが間違ってるのを発見(別々の商品を一個ずつ買ったのに一種類の商品を二個購入になってる)、これで数十円高く取られたのは別にいいんだけど、コレPOSの処理上在庫数に狂いが出るから連絡した方がいいのかな、と思って電話しても出ねえし。明日店まで行くか。

あと前々から気になってたエアコン工事の見積もりについて電話だけしてみる。業界最大手だけあって妙にお安い、しかもエアコン本体は別に買ってきてOK。本当に大丈夫なんだろうかコレ。とりあえず今年はリビングだけ付けて(リビングはおそらく夏にかなり暑くなるし、でも騒音関係で窓は開けたくないので)、洋室側はひと夏過ごしてアカンかったら来年工事でいいかな。寝苦しい時はリビングか和室で寝ればいいだろうし。

あとは淡々とビデオ消化。CGTVで新型911GT3が出てきて「スピード上げると乗り心地いい」って言ってるけど、結局そのスピードレンジで走らないと結構ツライんだよね。うちのGRBインプは高速で120km/hになった瞬間に乗り心地が激変する。つまり速度出した方が乗り心地はいいけど別に直進性良いわけでもクルコンが付いてる訳でもないので快適でもない。直進性はGDBインプよりはずっと良くなったけど。

結局「絶対的に速いクルマ」は気持ちいい領域がとんでもなく高い所になる傾向あるからなー。のんびり走らせても車体ずっしりしてそれはある意味気持ちいいんだけども、大抵燃費とかが犠牲になってるw 特に重い車ほどタイヤ依存度が高くて、タイヤの摩耗もそうだけどコンパウンドの劣化が結構洒落にならない。タイヤのブロック剛性高いと特に。

そんな訳でめっちゃ軽くなったアルトワークスの納車が楽しみな訳ですが、あれ高速だと5速100km/hで3,900rpmらしいのね。大丈夫かコレ。まぁ普通のターボRSでも3,400rpm回っちゃって、それでも往復400kmは楽勝らしいという話があったので乗ってみないと分からんか。

そいや旅行中に不動産取得税の納税票が来ていた。値段を見てちょっと青くなったけど、同封されてた軽減制度のお知らせによれば軽減対象になる、つうか事実上全額控除っぽい。本当かねコレ。

ただ納税期限が今月の25日で、それまで手続きしないとダメっぽくてつらい。住宅ローン控除手続きもあるんでまとめてやればいいんだろうけど、これだけで平日が1日潰れる気がする。やるのは今年だけで、毎年やる訳ではないのがまだ救いだけども。

邦題「オデッセイ」こと「火星の人」が大層評判がいいので、土曜の夜か日曜の昼に観に行きたい(土曜の昼と日曜の夜には用事がある)、しかしみんな「火星版DASH村」とか言ってるけど、TLには「DASH村別に好きじゃないので逆に見る気がしなくなった」という人も居るので取扱いが難しい。

本日のネタ。ワンフェスのニッチ系まとめ。半分くらいは見れてたと思う。こういうのは元ネタが分からんのも多いしね。そいや「ホクサイと飯」の「ホクサイ」もあったのでちょっと悩んだの思い出した。

[フィギュアの祭典 ワンダーフェスティバル2016[ 冬]のニッチなところレポートします – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/935725)

ワンフェス表紙と公式キャラのアレさ加減について。表紙はまだしも中の記事が完全にアウトで辛かったですコレ。あさのまさひこの仕事と聞いて理解はした。次回までに改善(という名の責任者挿げ替え)を望む。

[海洋堂 @kaiyodo_PR「ワンダーフェスティバル」パンフ表紙における公式キャラの性的表現について #wf2016w – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/935950)

ピザトースト美味そう…。まとめて作らないと材料費がかなり割高なんだよね、こういうパーティ方式でやるのは面白いな。

[宅配ピザのチラシで作ろうピザトースト – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/160208195687_1.htm)

古いフィルムの入手経路も気になるけど、それで特定しちゃう戦艦強いニキの存在w

[古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/935624)

事実上ガルパン劇場版ネタバレ記事。あぁコレ見るともっぺん観たくなる。

[野上武志が『ガルパン』などのキャラ原案画を一挙公開【前編】 | アニメイトTV](http://www.animate.tv/news/details.php?id=1454479202)

バカだ、バカがおる…w

[動画:高齢者向けの1人乗り『シニアカー』、時速173kmで爆走しギネス世界記録を奪取 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/02/08/173km/ “動画:高齢者向けの1人乗り『シニアカー』、時速173kmで爆走しギネス世界記録を奪取 – Engadget Japanese”)

2016年02月08日(月)の日常:東京旅行三日目

ちょっと不安だったがちゃんとiPhoneのアラームで起床。サクッとチェックアウトの準備をしてホテルを出る。

そいやiPhoneのGPS精度がおかしい件、iOS純正マップアプリだと問題なくて、GoogleMapアプリだと10mくらいズレることが判明。これなんとかならんのかな。

とか思ってたら上野の歩道橋というかあの辺りで女性に突然道を尋ねられる。警戒したが普通に近くの病院を探してるようで特に何かの勧誘とかではないっぽい。にしても大きな荷物を抱えた如何にも旅行客に聞くかな。話を聞いたら地図の方向をまるっきり180度勘違いしていた事が判明して無事解決。オレより地図読めない人も居るんだね…。

上野駅前のウェンディーズで軽く朝食を取って、朝のラッシュが怖いのでJRの改札を抜けてから駅構内のコインロッカーに荷物を入れる。ここのはまだ全部Suicaネイティブ対応してないのな。両替機あるからまだマシだが。

んで神田まで移動してから中央線に乗る。結局朝のラッシュは全然大したことなし、すぐ座れたし。いつも通勤に使ってる地下鉄のほうが混んでるかも。逆方向がアレなのかな。

という訳で今日も立川シネマ・ツーに無事到着。9時前に着いたらまだ開いてなくて並ぶはめに。9時ちょい前に入場してチケット発券、とりあえずドリンク買って一息。今日はbスタジオなので大洗女子負けるかもなー。

で、今日も大洗女子が勝ちました。しかし何回見ても「面白い」って言えるのは素晴らしいです、本当に。

座った席にもよるんだろうけど、今日の立川bスタは前よりの位置(前から5番目)で、一昨日見たaスタ(真ん中よりもうちょい前より)より低音がズンズン響いてた、どのくらいかというと椅子にボディソニック埋め込んでる錯覚に陥る位。ただ中音域はaスタのがよく出てる、ので全体の音質はaスタのがいい印象。bスタはドンシャリ気味だけど音の分離は良いのでセリフは聴き取りやすい。そんなイメージ。

どっちにしても耳に負担をかけるような「ただ音量・音圧がデカい」上映ではない。実際耳は痛くならなかった。とても良い音響の劇場に、さらに桁外れのウーハーを鳴らしてる印象。これはますます自宅での再現が難しいのう。

終わった後はサクッと移動して立川駅北口前に移動、「ひなたかなた」という居酒屋のランチに行く。早めに行かないと並ぶっぽいので。

んで名物「大盛り唐揚げ丼」を頼んでみた。丼飯の上にデッカイ揚げたての鶏唐揚げが7個位? これにサラダと味噌汁がついて700円である。安い。美味いけど揚げたてなので死ぬほど熱い。おかげで口の中を火傷してしまった。

唐揚げは最初に三個くらい食べないとご飯が見えないくらいなのでちょっと食べきれるか不安だったが、唐揚げって嵩張るから思ったよりは入る印象。しかし向かいの人が唐揚げ丼+カレーにしててそっちのが良かったかも、こういう時にカレーの匂いつらいね、他のラインメニューも美味そうであった。いいなあこういう店。

食事の後はとりあえずまた中央線で東京駅まで戻り。夕方の飛行機までノープラン、まぁのんびりするか。

という訳で東京駅の地下を歩いてみたり。例の丸の内口側から東京駅の外観を見てみたり。靴磨きのおじさんが居たけど、あれはもう観光的なシンボルなんですかね。そういう時代でも無い気がするんだけど。

んで丸の内オアゾ、というオサレなビルに行ってみました。地下に行くと神戸屋があるのです。神戸屋の例の制服があるのです。ほっこり。でもなんか妙に混んでたので遠目に見るだけで満足しました。パン一個でも結構ボリュームありそうだし。

1Fには以前フォロワーさんがオススメしていた「タントマリー」というイートインもあるケーキ屋さんがあるので行ってみる。結構なお値段らしいけど、お目当てのゴルゴンゾーラチーズケーキは600円しませんでした、なんだそこまで高い訳でもないやん。という訳で時間つぶしも兼ねてお茶。

でもドリンクメニューがケーキより高いトラップでしたさ。ダージリン様の直積みティーポットなるものを注文。まぁバーとかで酒を飲まない人なので、このくらいは別に良かろう。

んでケーキも紅茶もめっちゃ美味かったです。至福。ティーポットは流石にティーカップ二杯ちょっと位の分量だったので、アレだったら普通に高くないですな。あれ二人でシェア出来るんだろうか。

日曜日に実家に行く予定があるので、帰りにちょっとケーキ日持ちを聞いたら今日含めて4日ということでお土産に買うのは断念。ゴルゴンゾーラチーズケーキはホールだと2kしなかったので安いね、ルタオのドゥーブルフロマージュより安い。カマンベールチーズケーキはホールで4k位してたけど。オレの後に会計を頼んでたスーツのオッサンと若い女性。カマンベールチーズケーキとコーヒーのセット二人分で会計6千円越えてたけど(汗

後はJRに乗って一回上野に戻ってコインロッカーから荷物を回収して、東京モノレール経由で羽田空港に移動。時間は余裕たっぷりだけど、このくらい余裕ある方が精神的に宜しい。今回の旅行はギチギチのスケジュールだと思ったけど、交通機関の遅延とか皆無だったので快適であった。運も良かったかもね。

にしてもTLを見る限りでは、一昨日辺りからあちこちで普通に相互フォロワーさんとニアミスしてるんだよな。知り合い多かったらアキバとかで普通に出くわすわコレ。

んで「1/12メカトロウィーゴが予約開始して即売り切れ続出」とか出てたので、こっちもiPhoneから慌てて探して確保。実物を見てると決断しやすくて良いね。まぁ量産品でどうなるかは心配だけども。

羽田空港のモノレール駅で改札をくぐった後に、iPhoneケースに挟んでるICカードをSuicaからSapicaにチェンジ、ついでにSuicaの使用履歴も印字。んで財布の中にPASMOを発見、そうかデポジット金返却してもらおうと思って持ってきてたの忘れてた。

ちなみにこのPASMO、以前東京に来た時に購入した奴で、まだ東京の地下鉄がSuicaで通れなかった頃に買ったやつである。もうSuicaで全部事足りるので要らないと。聞いてみたら京急で返却できるというのでそっちまで移動して手続き完了。そいや買ったのも京急だっけかコレ。

あとはいつもの様に飛行機で移動して無事新千歳空港に到着。あー、こっちのが外気温は低いけど心地良い寒さだなー。東京の寒さは質が違って苦手なのです。来た時と同様バスに乗って移動。正直こっちのが楽である。

バスの中で読んだ遠藤氏と田尻氏の対談がすげぇ読み応えあって良かった。例のログインの記事は当時読んでて結構覚えてるけど、もっぺんちゃんと読みなおしたい。

[ファミコンの生みの親とスーパーマリオのデザイナーが登場! – GAME Watch](http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160208_742615.html)

しかしゲーセンノート前提でドルアーガを作った、ってのは凄い。それが許されるとか、そもそも基板の在庫処分企画だからできる話か。それで結果的に4方向1ボタンの優れたアクションゲーム作っちゃったのも凄い。ところでオリウスの話が出てないのですが(やめよう

ちなみに記事中に出てくる「パックランドでつかまえて」は最初に出たJICC出版局版なんだが、記事で触れてる「ゲームフリークはバグと戯れる」は後発のエンターブレイン版のみ収録との事。そして今やプレミア価格、くっそ新品で買える時に買っておけば良かった。表紙が良くないんだよね、エンターブレイン版。

バスも無事到着して、帰りにちょっとだけ食料品を買い込んでから帰宅。疲れた…。とりあえずお風呂入ろう。

iPhoneのヘルスケアアプリで歩数計見たら、結局三日間の旅行で63,000歩くらい歩いてんのな。まぁ半分以上ワンフェスなんだけど、我ながらよく歩いた…。

そして東京旅行に備えてパケット節約節約!とかやってたんだけど、結局旅行中の三日間でパケット使用量500MBなんで普段の平日より少なかった罠。まぁスマホずっと見てるような暇なかったし。

昼飯が多すぎたのでw 晩メシは買い置きの「赤いきつね」で済ませて洗濯機も回してノンビリと。TLを見てたらワンフェスで買いそこねたキューボッシュ秋山殿の予約が始まってたのでとりあえずポチっておく。

ワンフェスの記事もいくつか見てみたけど、写真を見てもやっぱり実際行って見るのとは全然違うなーとか思ったり。正直また行きたい。特に次回はガルパン劇場版ネタが多数出てる筈だしw

そいや電子部品買ってきたのであった。と思ってとりあえず現物合わせしてみたら微妙にサイズが違っててガッカリ。見た目はそっくりなんだが…。同じサイズのはやっぱり秋月にしかないっぽい。通販するしかないのか。

いい気分でのんびりビデオ消化したりTL見てたりしてたけど、とある書込がトゲみたいに刺さって機嫌が悪くなる。やはり言葉は暴力なのだな、軽い気持ちで使っちゃいかんよな。とりあえず寝るか。

本日のネタ。北のアレは衛星軌道には乗ったけど、衛星が稼働しているか確認が取れてないってことか。北の技術もここまで来たのか…という気持ちと、本当に衛星打ち上げたいだけなら中国に頼んだほうがマシだからやっぱり(略)という気分で色々暗くなる。

[北朝鮮のロケット、今回の打ち上げの注目点:日経ビジネスオンライン](http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/217467/020700013/?n_cid=nbpnbo_twbn&rt=nocnt)

例のドミネーター開発秘話。金がかかるのは分かる。まぁ売れればいいですねえ。

[アニメPSYCHO-PASSの特殊拳銃ドミネーター開発秘話。Cerevo岩佐社長『技術の無駄遣いは最高の賛辞』 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/02/08/psycho-pass-cerevo/)

よく「テフロン加工のフライパンは健康リスク云々」とか言ってて気になってたけど、こういう話なのね。安心して使えます。こういう記事はとても助かる。

[テフロン加工はNG!なんて真っ赤なウソ。恐怖や怒りをそのまま拡散してはダメ – あれこれやそれこれ](http://honeysuckle.hatenablog.jp/entry/2016/02/07/023553)

指田さんのミクロマンコレクター話後編。オレも何かあった時のためのコレクション処分方法をまとめたほうがいいかもなー。あとベクター関係はもうちょいテキストとかで資料残したい。

[コレクターのお宅拝見(後編):ミクロマンマニアが語る、30年以上“好き”を続けられるワケ (1/3) – ITmedia LifeStyle](http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1602/07/news007.html)

ザブングル放送までの企画のお話。ザブングルとアイアンギアのデザインはそういう事なのかー。最近(っつーても数年前)にまとめて見た時は「あぁ、今までのMWと圧倒的な性能の差があるからああいうデザインなのね」と勝手に理解してましたw だってブラッカリィとかあるしさ。

[ザブングル以前の企画](http://xabunglefan.info/exploiter.html)

2016年02月07日(日)の日常:東京旅行二日目

昨日仕掛けておいたiPhoneのアラームで7時過ぎに起床。昨晩5時間しか寝てない割には元気。木曜に1日寝込んでたのが効いてる気はする。

髭剃って顔を洗ってからホテルを出て、駅前の富士そばで朝食を取ってから移動開始。まずは地下鉄日比谷線で八丁堀まで、地下鉄でも全然携帯の電波が途切れないの素晴らしいな。

八丁堀で京葉線に乗り換え。そして京葉線の地上に出るまでの間で携帯の電波が途切れるw ううむ。快速なんでサクっと海浜幕張まで到着。ここからが長いんだ。

徒歩で幕張メッセホールまで移動。入場券代わりのカタログは既に入手してるけどココでも買える。見たらカタログ販売列は全然ガラガラで、ぶっちゃけ別に買ってこなくても良かったような…。

んで延々と歩いてホール裏側、6ホール辺りで待機列に到着。現在時刻9時15分位、さてどんだけ待てば入場出来るのか、これ入場列は1ホールまで続いて折り返してるんだよな。

ちなみに気温は全然寒くないというか、日差しが暖かいくらいで、事前に貼っておいた「貼るカイロ」が効きすぎてむしろ暑い(汗) 風が吹くとそれなりに寒い。後で気づいたけど、暖かいのはホール裏側だけで、表側は日陰なんでそれなりに寒かった模様。

暇なんで積みKindleでも読もうと思ったら、この待機列が1分に10mくらい動くので落ち着かない、だらけないとも言うが。仕方ないのでうっかり落としてもダメージ無さそうなカタログを読む。ジャンル分けとかさっぱりなので個人ブース側はどう回ったらいいのか全然分からない。

そのうちに北朝鮮が「事実上のミサイルと称される人工衛星」の打ち上げを実施した。なんという空気を読んだミサイル発射時刻。北の将軍さまニチアサ見てるんじゃね? しかし変に携帯に緊急警報とか入らなくて良かった。この待機列で全員の携帯が緊急警報を鳴らしたらパニックになる気がする。

やがて開場時間になったが列は動かない。「渋滞の先頭が動いても後続が動くのは後」ってことか。反対側で入場者がダッシュしてるのは見えるw 8分くらい経過してようやく移動開始。最初は「ゆっくり動いて止まって」の繰り返しだったのが、最終的には早歩きに。みんな歩くの早いって。

そしていよいよ入場、なるほど企業ブースと個人ブースの境目の所で入場するのね。企業ブースは地獄そうだし、友人からの頼まれ物もあるのでまずは個人ブース。頼まれものをなんとか購入。自分が欲しかった奴は既に売り切れ、ガッカリ。

少し個人ブースを見て回る、面白いけど分量半端無さ過ぎ…。そいやコトブキヤのキューボッシュ秋山殿が先行販売だっけ、開場から一時間近く経過してるから企業ブースも多少マシになったかな? と見に行ってみる。

コレが甘かった。まずキューボッシュ秋山殿は11時の時点で既に売り切れ。グッスマでは1/12 IV号H型のみ売り切れ(いやアレ買って帰るつもりはないが)そして人が多い! 展示されてる新製品を見ようにも列に並ぶ必要があって、この列が全然動かない。なんでかというとみんな気合入れて撮影してるから。うかつに列に並んでみたら「10分くらいマジで動かない」ことがあって辟易。途中で脱出。

それでもfigmaアイアンフォスルや、突然の出品だったフリーイングの1/12 ナムコアップライト筐体が出てて楽しい。ナムコアップライト筐体は当時の青焼き図面から再現してるそうで、確かにものすごい出来だった。無事出るといいなあ。

なんとか千値練のブースを見つけて1/12メカトロウィーゴを発見。コレが素晴らしすぎる出来で感動しその場で購入を決意した次第。1/35でも十分感動的だったのに、あれ以上の感動があったとは! みたいな。あとは量産品がこのクオリティで出るのを祈るだけである。あと思ったよりはデカくないしね。

その後は個人ブースに戻ってひたすら卓を回る。コレがもう全然終わらない、見ても見ても全然終わらない。面白い物もいっぱいあるけど、正直数が多すぎるしジャンルもまとまってないのでかなり疲れる。

欲しいのはいくつかあったけど、そういうのに限って大抵売り切れ。例えばfigma同スケールの全身稼働龍驤ちゃんとかな(無彩色モデルだが瞳はデカールだしなんとかなるだろう…甘い?) 出来はピンキリで、やっぱり良い出来の所が早々と完売している気はする。

しかしキットを見てもまず懸念は「組み立てられるか」以前に「今の視力で塗装できるか?」だったりするのが悲しいね…。安いキットだとめっちゃ小さいのも多いしな。

あと展示方法がいまいち洗練されてない所も多いのが気になった。「ワンフェスだから販売物はキットに決まってるだろ分かれ」という前提があるにしろ、今時はほぼ完成品を売ってたり、カラーレジン分割で彩色は最低限で済むキットとかもあるしなー。でもほとんどのディーラーの値札には「レジンキット要塗装、展示は塗装済み完成品」とか書いてないのです、書くべきだと思う。書かないから勘違いする奴も出てくるんだよ。

この辺り緩いのか意識が低いのかちょっと気になった。あと子供も居るし18禁なディーラーブースもあるのに、一般ブースで結構際どいキットを売ってる所も気になる。

コミケもそうだけどコスプレで買い物に来てる人も多くて面白い。多分中身は男だと思うんだけど(顔見れなかった)、シンデレラコスのリアルで身長180cm以上あるきらり(ヒール履いてるので実質190cm超えてる)はものすごい存在感だった。あと設定通りに顔の部分が真っ黒なガッチャマンクラウズのコスプレはすげぇコワイんですけども。

一般ブースを半分くらい回ったところでエネルギー切れを起こしそうだったので屋台でメシ買ってすぐ近くで座り込んで食事。まぁ高い割に別段美味くもない(不味くはない)のがアレだけどイベントメシだしなあ。列に並んでる時に後ろに高雄が居たり、食事してる横に愛宕が居たりするのがなんかすげえ変。

その後にちょいとコスプレ広場にも行ってみる。コミケより規則が緩いという事で色々とアグレッシブすぎて凄い。キリミちゃんのコスプレイとかどうしろと。「実際の撮影用スーツじゃねえの?」という位にクオリティの高いモモタロスとかもすごかった。

しかしまぁ、その一方で「いや…そのスカートの短さだとそりゃ見えるよね、というかガッツリ見せてるよね」的な人が居たり。例の「コスプレイヤーをカメコがグルっと囲んで(略」みたいなのも目撃してしまいドン引きであった。オレにはそっち方面の趣味はねえですね、改めて確認。

「アレはどうにかした方がいいわ…」と色々複雑な心境で一般ブースに戻ると、8歳くらいの男の子が源平討魔伝の景清、その父親が弁慶という組み合わせを見てしまいそのある意味リアルな身長・体格差に不覚にもときめいてしまうなど。難しいですねーw

後は一般ブースの残りを見たり(面白いネタはいっぱいあるんだが書いてたらキリねえです)、18禁ブースにも行ってみたり。18禁ブースと言っても「ディーラーのメイン商品が18禁だけど普通の一般向けもあるよ」ってな所が多かった。というかやはり18禁のフィギュアとか見ても面白くないのであった。成年コミックのイラストの立体化とか無理ありすぎて。

そんな中、そこに展示されてた秋山殿の母上が異様によく出来てて(無論普通の一般向けモデル)、しかも完売してたのがさすが過ぎる。あれよ「エロしかないだろ」と思って18禁ブースに行かないのは勿体無いかもな。

ここで15時、もうひと踏ん張りして企業ブースに戻る。午前中に比べたら大分見やすくはなってたが、それでも混んでる所は混む。なんだ写真撮影列で30分待ちとか一体。とりあえずグルっと回って堪能。例のドミネーターの実演も見たけど、流石にアレで8万は厳しい気がするなー。よく出来てはいるけど8万円の質感には見えない。

とりあえず分かったことは「サンプルが良くても量産品が出てくるまで安心は出来ない」って事ですかね…(汗) あと無彩色原型は割と見た目の判断が難しい。想像以上に立体感が掴めないんだアレ。

ロボットレストランの展示にウケつつも撤退。途中の自販機で500mlのポカリスエットを購入、なんかよっぽどアレだったのか一気に飲み干してしまう。想像以上に体力酷使してるなー。でもエナジードリンクのたぐいは飲まない。

本来の入場口はコレ見覚えある、前回来たのCEATECだっけか。と思ったら東京行きのバスの案内を発見。時間は間近だが乗り場は入場口のところ降りてすぐだ。行ってみるか。

行ったら結構並んでて「乗れるんか?」と不安になったけど、ラスト二人でギリギリ乗れた。当然補助席。めっちゃ狭いんですがコレ。シートベルト閉めるのも無理だぞおい。横は寝てるし窓からは直射日光バンバン入るし、割と苦痛だったが列車よりは早かったのでまぁ許す。

東京駅の八重洲口に降りて、夜の食事の時間まで二時間半くらいあったのでJRで一旦上野のホテルに戻り。靴下とズボンを脱いでようやくリラックス出来た。いや疲れた、ワンフェスの規模なめてましたわ…。

TLの過去ログを追いかけてたらグッスマブースに1/12カウンタックLP400が展示されてたと知って絶句。それ予約入れてるのに見れてない…、まぁグッスマブースはとんでもない混雑だったし、構造も複雑だったからなあと諦める。あと千値練の所にあったらしい「浮くデロリアン」も見れて無かった。企業ブースは見れてないのが多いねやっぱり。

気づいたら「鉄血のオルフェンズ」の放送時間が終わってたので、自宅のnasneリモートプレイで見てみる。この時間帯で録画済みソースならフレームレート安定してるな、いい感じ。

この後は秋葉原に行って秋月電子に行って部品買って、と思ったら秋月電子の店舗が18時までと知ってショック。マルツなら遅くまでやってますよと言われて気持ちを切替えてとりあえず18時過ぎにホテルを出る。結局ホテルでは一時間くらい休んでたけど、コレで足も大分楽になった。戻って正解。

秋葉原に到着した後はマルツで目的のパーツ探し、同じっぽいパーツを見つけたのでお買い上げ。ついでにクラブセガとかHeyとか寄り道してから集合場所のナツゲーミュージアムに。今月中に撤去されるナムコの「サブマリン」がどうしても遊びたいのだ。

何人かは既に集まってたので顔合わせしつつ「サブマリン」にコインいっこいれる。実際この筐体は馴染み深いんだけど、実はプレイした記憶がほとんどない。それは身長的に踏み台がないとプレイ出来ない高さだった事もあるし、当時この手のエレメカって大きめのゲームコーナーにしかなく、そういう所はプレイ料金が100円で遊べなかったというのもデカい。

で、どちらかというと「憧れのゲーム機」であった「サブマリン」なんだけど、コレが実に素晴らしかった。奥の方にある敵艦に命中させた時のエフェクトが素晴らしくて、特に一番奥側などはもう見惚れるばかり。感動、そして今プレイ出来ることに感謝。面白いよコレ。3月以降はひょっとしたら「GAME ON」に行くのかな?

その後は集まったメンバーと顔合わせ。中にはもう5年位Twitterでやりとりしてるけど実際に会うのは初めてという方も。アイコンが似てて思わず苦笑。そのまま適当に店を探してアキバ・トリムのスパニッシュ・イタリアンレストランが良さそうだったので突入、日曜夜は流石に空いてるね。

途中軽い地震があったりしたが、今日も話が盛り上がって実に面白かった。二次会は「A-Button」でココでも面白い話炸裂。いや楽しかった。札幌に戻って仕事に復帰できるんだろうかオレ。

今日は流石に早めに解散、って事で23時半前にはホテルに戻り。シャワーじゃなくてちゃんと湯船にお湯を貼って浸かった。疲れが取れるぜ…。

ふと気づいてiPhoneのヘルスケアアプリを立ち上げたら、昨日は16,000歩、今日は36,000歩(!)歩いてたらしい、そりゃ疲れるわ。明日は朝イチで立川に行くので今日より早起きせんとダメね、という事でサッサと就寝。

2016年02月06日(土)の日常:東京旅行一日目

目覚ましで朝5時前に起きる。今日から旅行なのですよ…。外はまだ真っ暗なのな。

サクサクと朝メシを準備、昼飯を食う時間が確保出来るか怪しいスケジュールなので朝から多めにカレーを決める。こういう時にレトルトカレーってすげぇ便利よね。

んで早め早めの行動をしてたら時間が余ったのでビデオを一本消化しておく。「このすば」本当にバカで素晴らしいなw こういうノリが合わない人は徹底的に合わないだろうけど。あ、某SF作家の人にはかなりガッカリしました(ここで言う話ではない

時間が来たので戸締まり点検をきちんとやってから移動開始。最寄り駅のバスターミナルで空港行きバスに乗る。朝早いのに思ったより乗ってる人が多い。あとこないだの事故の影響かみんなシートベルトしてる模様。いいことだとは思います。

バスは出発してから早々に高速ICに乗って(すっかり忘れてたが自宅から高速ICが割と近いのだ)サクサクと移動、下道は流石にちょっと遅いがちゃんと定刻で到着。一回札幌駅まで行って快速エアポートに乗るよりずっと楽だし、こっちのが安いし便利。

ただ久々に高速バスに乗ると車体剛性の低さが気になる、ちょうど右リアタイヤの真上辺りに座ったので大きめの衝撃はバスの箱構造が捻れて吸収してるのがよく分かる(その昔に友人から指摘されたけど、そういうのに敏感らしい)。そりゃ事故ったらひしゃげるわ。そんな訳でなんか気になって眠れず。安全性に関しては正直列車の方が圧倒的に高いなコレ。

空港に早めに着いてダラダラと時間を潰して飛行機に搭乗。飛行機は満席で外人が多い、そしてみんなTシャツ一枚…。しかしこのボーイング777、黒の合皮シートは中々宜しい。ちょっと小さめだけど。

いつもの様に離陸後即寝落ち→気づいたらドリンク配布してるので頼んで飲む→また寝落ちして着陸直前で目覚める、というコンポを決める。ちょっと遅れてるなコレ。移動スケジュール大丈夫かな…。

飛行機が着陸してからゲートまでたっぷり15分位かかって焦る、羽田広すぎる(汗) 飛行機を降りたら即効で東京モノレールに移動。なんとか間に合った模様。外を見たら全く雪がないのでなんか変な感じがする。そんなに暖かい訳でもないけど。

浜松町でJRの駅構内コインロッカーに荷物を放り込む。支払いはSuicaで、解錠も支払いに使ったSuicaをタッチすればいいのね。コレは便利。箱のサイズの割に500円とちと高いけど。ちなSuicaは先日手に入れた「東京駅100周年記念Suica」使っております。

そして京浜東北線に乗り換え、京浜東北線は以前空港に行こうとして思いっきり反対方向に乗ってしまったトラウマがあるのですごい不安に。ミスって折り返すと割と洒落にならない時間のロスだし。

にしても東京はICカードだと運行料金が円単位で細かく決まってるのね。家計簿に交通費も記載してるんだけど細かい料金が慣れないとイライラする。

とTweetしたら「券売機でSuica使用履歴を印字すればいいじゃん」とか言われる。そんな機能あったのか、知らなかった。ただ後で見たら入場・退場駅とその後のICカード残高しか無くて、その区間の料金は自分で計算する必要があるのね、微妙にめんどくさい。

西川口に到着。バス停を探すが割と駅から遠い場所にあってちょっと戸惑う。本当GPS付きスマホって便利。んでバスに乗って総合高校前で降りて、そこから見える科学館っぽい建物に向かって少し歩く。土曜の昼前だと言うのに同じ方向に歩く人が居なくてちょっと不安になるのですが。あと田舎感すごい。

んで「川口スキップシティ」の映像ミュージアムに入場。ここだけでも結構面白かったりするが今回軽く見ただけでスルー。本題は奥の方にある特別展示「あそぶ!ゲーム展」である。やっとたどり着いた。

中に入るといきなり「TENNIS for Two」やら「SpaceWar!」やら「ComputerSpace」が動いてて圧巻。いや「TENNIS for Two」と「SpaceWar!」はハリボテに入ったエミュレータなんだけど。液晶パネルだけど如何にもベクタースキャンっぽい効果が出ててよく出来ております。「SpaceWar!」のコントローラはただの3Pトグルスイッチスイッチですんごいプレイしづらいw

「ComputerSpace」は別の筐体に入ったオリジナルが遊べるのでちょっと遊んでみたけど、自機の弾切れがちょっとイライラするもののゲーム的にはかなりきちんとしてて感心した。当時の一人用ゲームとしてはかなり良く出来ております。オリジナルの筐体の中にはちゃんとオリジナルの基板が入ってて、後で聞いたらTTLのデートコードが1973年だそうな、もっとちゃんと見ておけば良かった。

その後は「スーパーブレイクアウト」「デス・レース」「マンイーター」「スピードレース」とかが並ぶ部屋に、つまりはCPU登場以前のTTLだけで構成されてるゲームですな。特に「デス・レース」と「マンイーター」は超がつくレアモノで、土日祝日の稼働は開場から13時までである。このためにわざわざ早起きしてたんよ。

「デス・レース」は例の「人を追い掛け回して轢くゲーム」、コレが意外にゲーム的に面白くて、そりゃ内容を考えれば当時問題になってもおかしくはないな、とは思った。「インタラクティブに人を轢ける」なんて体験はコレ以前は無かったわけだし、いくらグラフィックがショボくてもそりゃ問題だろうと。でも面白いよコレ(汗

「マンイーター」はなんかクレジットがおかしかったけどとりあえずプレイは出来た。サメが二匹ウロウロしてる中、画面上のボートから海底の宝物(ランプ表示)をボートに持ち帰るというエレメカとの間の子みたいなゲーム。コレもサメの動きが単純ながらも良く出来てて(途中で一回止まるのがポイント)かなり遊べる。「スピードレース」も今遊んでも十分面白いし、この頃のプリミティブなゲームはいいなぁ。出来ることが少ない分よく練られてる感じがする。エレメカも手触り感がいいの多いしね。

あとはCPUの時代、「スペースインベーダー」の筐体(オリジナルアップライトのボタン移動型は残ってないのか?)や製作時の資料が展示されてる。手描きのアセンブラリストより、メモリマップが出てたりフローチャートが並んでるのがまた興味深い。割とこの辺りはあんまし変わってないのね。

その後は「平安京エイリアン」、「ASTEROIDS」、「STAR FIRE」、「ATARI FOOTBALL」「ギャラクシアン」が並ぶ。「ATARI FOOTBALL」が遊びたかったのだが全然プレイ方法が分からず、後で聞いたら二人プレイ専用らしいのね、どうりで…。

「STAR FIRE」は遊んでる人が上手いのかおかしくなってるのか、FUELがほぼカンスト寸前で全然終わらない状態になっていた。エミュとかで見てもピンと来なかったけど、実際に筐体を見るとこの凝った操作系に3D表現は当時かなり衝撃だったかもなぁ、とか思う。この敵デザインで訴えられなかったのは当時ルーカスフィルムがインディーズみたいな存在だったからなのかね。

「ASTEROIDS」はテーブル筐体の13インチで純正5ボタン仕様。ちょっとベクター表示がヨレてるけど十分キレイ。特に弾の輝度の高さは特筆もので、初めて見た女性が「豆電球が飛んでるみたい!」と言ってたらしいが良い表現だと思った。まさにそんな感じ。あと操作系が5ボタンなのがやっぱりいいよね、コレがレバーだと台無しなんだ。

次にパックマン、ここから一気にキャラクター性が上がる気がする。良い展示だ。そして筐体がズラッと並ぶコーナーで色々とゲームが遊べる。「ザクソン」だけモニタが死んで外付けの液晶モニタになってた模様。

「クレイジークライマー」があったのでついついプレイ。そしたら久々に調子が良くて、つい一周してしまった。実機で一周とか何十年ぶりだオレ。ちなみに4面ラストの看板二択は負けました。しかし二面後半で鉄アレイ降りながらバルーン出てきたんだけど、そういう難易度設定?

そうしたら近くで見てたボウズが「スゲースゲー」言ってて泣けそうなくらいに嬉しかった。このゲーム、おじさんがボウズくらいの年の頃に出たゲームでね…。なんて思いつつ、流石に二周目は迷惑なので2-1で放置。4面ラストの看板抜けが安定したら4周目も夢じゃないと思う。

「NewラリーX」があったのでプレイ。ってこれパレットが初代カラーだ! つまりはパレットPROMの交換をしてないか、実はコピー基板かどっちか。もうちょいちゃんとして欲しかった。ゲームはやっぱり面白いけど、29インチモニタで遊ぶゲームじゃねえわw

「ジャンプバグ」もあったのでプレイしてみる。実はロケ稼働当時に一回も見たことが無くてコレが初プレイ。癖のある操縦性で難しいけど面白いなコレ。ちょっと基板が欲しいけど既にバカ高いのであった。当時人気があったのはなんとなく分かる。

セガ・グレムリンのカラーベクタースキャンゲームこと「スペースフューリー」もプレイ。残念ながら日本語版ではないが動いてるだけ貴重だろう。ちゃんとボイス喋るし。内容は如何にもセガ・グレムリンって感じだよねコレ。ちょっとベクター線が飛んでたのが気になる。

「ムーンパトロール」も久々に見たのでプレイ。これ大好きなんだけど国内版の基板が全然出てこなくてね。

裏に回ったら突然ぞんざいな帰り通路に、最近追加された「リバウンド」と「TEMPEST」が。「リバウンド」は二人プレイ専用だけど一人でもそれなりに遊べる、TTLロジックでこの玉の動きの放物線はすげえなぁ…。

「テンペスト」はちょっと前に行ってた人が「表示おかしい」って言ってて動画でも確かに酷かったんだけど、今日は調子良かったみたい。ゲームもちゃんと遊べた。但しスピナーにちょっと引っかかりがあったのが残念、ボタンもちょっと重め。調整したいw

そんな訳で展示内容は大した量じゃないけど満足出来た。上のフロアでカタログが売ってるというので買いに行く。これがまぁ「なんでこんな所で売るかな」みたいな感じで。ただカタログ自体は値段が安い割に素晴らしい出来、写真も良いよ。

ちょっと予定より早いけど撤収。バスで川口駅に戻る。小腹が空いた&時間に余裕が出来たので昼飯、駅前のつけ麺屋が繁盛してたけど、つけ麺自体がそんなに好きでもない&高かったので悩んだ挙句に松乃家に。いやチェーン店がいくつか並んでて、北海道にないのがここだけだったから。ロースカツ+カキフライ三個定食ってのを頼んでみる。コレで690円は激安よな。

その後は一旦新宿まで戻って、中央線特別快速で立川に移動。「なんで川口から立川行くのに新宿まで戻るのか」とか思ったけど、この中央線特別快速がやたら速いせいなのね。

そして到着した立川、コレが予想以上に都会でびっくりした。とか言ったら殴られそうな気もするけど、都心からアレだけ離れてる(各駅停車だと一時間くらいかかるはず)場所があんだけ栄えてると街があるという事実は結構デカイよ。そりゃ都心に人も集まるよ。あとモノレールがあるのもズルい。ビジュアル的に大好きなんですモノレール。

徒歩10分位で立川シネマ・ツーに到着、上映時間には全然余裕。2Fでサクッと発券してダラダラとヒマを潰す。2Fから1Fのカフェを見るとまぁおじさん多いね、仕方がないね(汗)

開場時間になったので入る、ちなみに今回はaスタジオ。小屋には座席一つ一つにランプついててなんか演劇小屋っぽいな。あと椅子が結構いい。前後の段差はもうちょい欲しい気がするけども。あとスピーカーがやっぱり普通のじゃない気がする。

そして観客がおじさんしか居ないよ!コワイ! アレじゃろ?紙のうちわ配ってピンチの時にみんなで回すんじゃろ?

とか思ってるうちに開演。重低音(というよりはエネルギーの塊)も凄いが、スピーカーからの音質がまたすっごいいいなココ。それにしてもこの重低音は素晴らしい、戦車一台一台のエンジン音、走行音、主砲発射音が全部違ってるのは分かるけど、地響きまで差をつけてるんだなコレ。

ただセリフがちょっと聞き取りづらい。音響的に埋もれちゃってるのか、先日センタースピーカーがぶっ飛んだ影響でボリューム抑え気味にしてるのかは不明。いやセリフなんてほとんど覚えてるから問題はないんだけども(汗

という訳でやはり面白かった。凄いというよりはアレが劇場版音響スタッフが本当にやりたかったことなんだろうな、というイメージ。ただ思ったよりスクリーンが小さいのが残念、札幌シアター8と同じ位かな? 北海道からわざわざ見に行く価値があるかはかなり疑問だけども、まぁ陸路で片道二時間位ならアリかと。

始まるまでは自宅のホームシアター設計の参考になるかな、とか軽く思ってたんだけど、コレはもう全然参考にならない。あのウーハー容量ってナンボだろう…、容量だけじゃなくレスポンスも凄いし。少なくともホームシアターだと20畳クラス+それを鳴らしきるシステムじゃないとダメだと思う。むろんシアタールームは完全中空構造で。

終わった後は秋葉原で飲み会があるので移動。途中御茶ノ水で乗り換えだったのだが、ホーム中央に15cmくらいの段差があって転けそうに。なんなのコレ。というか東京都内でなんでこんなにJR関係は工事してるんだか。

秋葉原には思ったより早めに到着したので、とりあえずジューススタンドでバナナジュースでも飲んで疲労回復を図る。…美味いけど冷たくてアイスクリーム頭痛が(汗) この手のジューススタンドは札幌駅とかにも欲しいよなあ。イオンとかのフードコードにはあるんだけども。

BEEP秋葉原店にちょっと寄ってみる。入り口がすげえ怪しんですけども。そしてコレは…凄いな。展示・販売物も凄いが値段もそれなりに凄い(汗) いや普通に定価割れしてるのもあるんだけども。

そうしたら店員に知り合い発見。以前ちょっとしたいざこざで意図せずに喧嘩別れみたいになっちゃってたのでとりあえず挨拶したら、やたら事務的な対応をされる。久々なのでひょっとしたら忘れてるのかと思って聞いてみたらちゃんと覚えてる模様。でも態度は…みたいに見える。オレはあんましここに来ないほうがいいのかもなあ(汗) 個人的には全然気にしてないので「元気で良かった(本心)」と声をかけて店を出る。人間関係難しいです。

その後に集合場所のトライタワーに移動。ちょっとだけ店内を見てからタワー前で待ってたら程なくして全員集合。そして今日の宴会場所に移動。今日は「たん清」であります。そう何時もTwitterのTLで写真だけ流れて来てずっと行きたいと思ってた「たん清」!

んで「たん清」、めちゃくちゃ美味かったです。お値段もそれなりにするとは聞いてたけど、あの内容からしたらむしろ安いと思うぞコレ。話も色々と盛り上がって良かった。にしても店内は全然オタクくさい客が居ないのが印象的、合コンやってるテーブルもあったし、自分らのテーブルが一番オタクくさかったかも(汗

「たん清」を出て秋葉原駅で解散した後は、二名に誘われて新宿の「16SHOT」というゲームバーに。常連さんが普通に有名なサウンドコンポーザーの人だったりしてちょっとビビる。そういうお店なのね。オーナーの方とちょっと話したら大阪Kinacoのオーナーの話が出てきて(以下略) 遅くなりそうなんでホテルに「チェックイン遅くなるよー」と電話は入れておく。

ここも話が盛り上がって面白かったけど長居すると帰れませんがな、という訳で23時半頃に撤収。山の手線で浜松町に移動してロッカールームの荷物を回収して、それからホテルのある上野に戻れば…と思ったらまず「乗った山の手線が品川止まり」で驚く。

調べたら終電にはまだまだ時間があるので落ち着く。とりあえず京浜東北線に乗り換えて浜松町で降りてサクッとロッカールームの荷物を回収して、再度上野行きの山の手線に乗る。上野で降りて、iPhoneのGoogleMapのGPS精度が良くないためちょっと迷いつつもなんとかホテルにチェックイン。新宿出てから一時間くらいかかった、疲れた…。

とりあえず明日のワンフェス行きの準備だけして、シャワー浴びたらさっさと就寝。明日は明日の風が吹くのだ。

2016年02月05日(金)の日常

目覚ましで起床。頭はスッキリしてるけど腹痛はまだ少しあるなー。とりあえず会社には行けるか。

出社したら仕事してたら、昨日から非公式に出てた韮沢靖氏の訃報が正式に出た。あぁやっぱり…、52歳はまだ早すぎるよ。ご冥福を祈りたいけど、それ以前にもっと長生きしていろんな作品を見せて欲しかったのです。同時にEW&Fのモーリス・ホワイト氏も亡くなってるし、落ち込むなあ。

韮沢氏の件は、下手な訃報より寺田克也氏のブログのがずっとガツンときた。こういったお別れができる人になれるのだろうか。

[terra’s book blog: ニラサワの事。](http://terrasbook.blogspot.jp/2016/02/blog-post.html?m=1)

うちの親クラスになると大抵の訃報は年下だからアレも辛いんだろうなとは思う。本人あんまし長生きする気がないみたいなのが余計にきっつくてね…。たまに自宅に連絡すると大抵「体調悪くして寝てる」って行ってるし、もうちょい実家に戻る頻度を上げてもいいかもしれん。

昨日病院で貰ってきた薬が効いてるのか今日はあんまし腹痛しない、ありがたい。でも肝心の仕事が進まなくて、オレもこの仕事向いてねえんじゃないのかというくらいに落ち込んでたりもする。なんというか「これどうにかするアイディアない?」という系の仕事がちょっと苦手なのかも。逆に「こういう事をやらせてくれ」ってのは得意だと思うんだが。

とりあえず担当者と電話で納期の相談をしたりして、定時でサクッと退社。ちょいと買い物があったのでとらとメロンに立ち寄ると妙に人が多い、そいや今日から雪まつりでしたね。雪ミク関係のグッズを集めまわってる若い人が目立つなあ。

買い物を済ませた後はとっとと帰宅。そこでようやく気づいたのだが、コートのポケットに入れっぱなしにしておいたイヤフォンが入ってない。ちょ…どこかで落とした? しばらく使ってなかったから今日落としたかどうかも怪しい。

落とした場所に心当たりがないでもないけど、多分出てこないなコレ…。よりによってお気に入りのUE TF.10(購入価格25kくらい?)だったのが痛い。新品もう買えないというか逆にプレミア付いてるのよ。

さらにコートのどこかに入ってないかとクローゼットの前でグダグダやってたら、コートを吊るしてたハンガーまでぶっ壊れる始末。これ100均で買った奴だったか、それもニトリで買った奴だっけか? 今度は木製のもうちょい頑丈な奴を買ってくるか。

帰宅したら桜島が噴火していた。夜だと迫力ありますねえ、既視感あると思ったらドラスピ2面であった。地元の人は「久々だけど大したことない」って言ってるけど、まぁ大事にならないことを祈る。

あとはダラダラと明日からの東京旅行の準備をダラダラと。明日の移動が上手くいくかどうかと、あと8日の朝に東京に雪が降るかも、って話がちょっと心配。何事も無ければいいんだが。

という訳で戻りは2/8になります。例によって日記はディレイ更新になる予定。

本日のネタ。可視光全域対応LEDが出た。ってことは色関係の問題が解決したというわけか。「白熱電球廃止」のニュースが流れた時に「代替品ねえよ!どうするんだよ!」って言ってた人が居たけど、結局技術の革新が勝ったわけだ。素晴らしい。

[LED照明:可視光全域の波長をカバーする「標準LED」を開発、LED照明開発の課題を解消 – スマートジャパン](http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/05/news037.html)

真空低温調理法を電気ポット+ラズパイでやっちゃう良記事。なのはいいけどレシピに肉と電子部品を並べるなよw これちゃんとした真空低温調理器具を買うより安そうなのでちょっと気になる。とりあえず炊飯器調理は物によっては危険って事だけ覚えておく。

[Raspberry Piでつくる! 柔らかローストビーフ♪ – cuspy diary](http://www.cuspy.org/diary/raspberrypi-roastbeef/)

1/12メカトロウィーゴがいい感じである。流石にいいお値段だが思ったよりはずっと安い。ワンフェスで実物を見るのが楽しみ。

[重い!大きい!動く!そして光る!12メカトロウィーゴ みずいろ デコマスレビュー!|千値練スタッフブログ](http://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/entry-12123888749.html)

2016年02月04日(木)の日常

目覚ましで起床。う、腹痛がまだあかんわコレ…。

しばし悩んだ挙句、このまま会社に行ってもロクに仕事にならないと判断し休むことに決定。とりあえず始業時間前にアラームを合わせて二度寝(流石にこの時間に電話しても誰も居ません)。アラームが鳴ったら会社に「休みます」と連絡と入れてさらに三度寝。

気がついたら10時過ぎ。なんか腹痛が大分楽になってるけど、念のために病院には行かねばダメだろうなー。とか思いつつ朝メシ作って食ってたらまた腹痛が!よしよし、いや何が良いのか分からんけどとりあえずクルマで行きつけの病院に移動。

なんか暖かいなーと思ったら、外気温が2度もあるのね。おかげで雪が溶け始めてぐずぐず。クルマも泥だらけである。これでまた冷え込むからアイスバーン祭りかねえ…。

病院に来て体温を測ってもらったら36.9度、ありゃ微熱が出てる。問診してみた所、小腸の辺りが痛むらしい。とりあえず薬をもらって当面様子見と。少しでも楽になればいいのだが。しかし診察代と薬代で自己負担2kはやっぱりちと高い。

帰宅してTLを見たらシャープがホンハイに買われて再建、って事で盛り上がっていた。なくなるよか良いとは思うけど。それより役員は全員追い出した方がいいと思うんだが…。

13時過ぎにだるくなってので布団に戻る。途中何回か目が覚めたけど、気づいたら21時過ぎておりました。ちょっとまって昼飯も何も食べてないし、このままだと明日の朝ごはんも何もねえぞ。てな訳で起きる。

起きてみたらたっぷり寝たのもあって流石にスッキリ。今晩眠れるかどうか不安だが。とりあえずはメシが無いので(元々ご飯を炊く予定だった)まずは炊飯。待ち時間にDモーニング読んだり。とりあえず22時前に晩飯は済ませたので良し。

その後に風呂入ったりと色々。一人暮らしでちょっと体調崩すとやっぱ大変ね…。もうちょい冷凍食品とかのストックすべきかなあ。三日間くらい寝込んでもなんとかなるくらいの量が無いと安心できん。

あとはダラダラとビデオ消化したり。とりあえず仕事に関してはもうちょい上司と相談しないとダメかも。

本日のネタ。新VAIO Phoneがいい感じ。Win10mobileはちょっと触ってみたい。お高そうだけども。

[アルミ削り出しの高級感、新VAIO Phone「Biz」は4月発売。Win10搭載、全数検査「安曇野FINISH」も実施 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/02/03/vaio-phone-biz-4-windows-10-mobile/ “アルミ削り出しの高級感、新VAIO Phone「Biz」は4月発売。Win10搭載、全数検査「安曇野FINISH」も実施 – Engadget Japanese”)

「ポルシェオーナーは自分で運転したい」と、ポルシェはそれでいい。と言いたいところだが、まずPSM無しでまともに走れるクルマにしておく方が先じゃねえのかとも思ったりする。個人的には最後まで内燃機関が残るとしたら、フェラーリとかそういうメーカーが残るべきだと思っております。

[ポルシェ社長、自動運転に否定的『ポルシェオーナーなら自分で運転したいだろう。iPhoneはポケットの中でいい』 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/02/04/iphone/ “ポルシェ社長、自動運転に否定的『ポルシェオーナーなら自分で運転したいだろう。iPhoneはポケットの中でいい』 – Engadget Japanese”)

SurfacePro4キャッシュバック、該当モデルなのでやった!とか思ったら対象ショップ以外の購入なんでダメだった…。すげぇ残念。

[『Surface Pro 4』購入で1万8000円キャッシュバック!2月28日まで実施、i5/256GBモデルが対象 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/02/04/surface-pro-4-1-8000-2-28-i5-256gb/ “『Surface Pro 4』購入で1万8000円キャッシュバック!2月28日まで実施、i5/256GBモデルが対象 – Engadget Japanese”)

2016年02月03日(水)の日常

目覚ましで起床。なんか寝ぼけててかなり混乱した。やはりちょっと疲れてるのでは。

外に出たら結構雪が積もったっぽい。というのも、こっちに引っ越してきて「全く雪かきをしないで済む」環境になったら、逆に「昨晩どれだけ雪が積もったか分からない」状況になってしまって。コレもどうなのか。

出社したら節分という事で恵方巻きにヘイトをぶちまけるTLになっていた(言い過ぎ)、いや確かに関西では定番のイベントだったらしいのよ、全国展開させたのはセブンイレブンっぽいけども。

で、恵方巻きはともかくサブウェイの出してる「恵方サブ」はちょっと気になる。中身BLTの30cmロングにしてはお安いし。会社終わってから行っても間に合うかなーどうかなーと思ってたら、会社から一番近い店舗では取り扱ってないことに気づき終了。一番近いところがル・トロワ店なんだが流石にちと遠い。

さて仕事が忙しくなってまいりました。東京旅行ではパケット使用量が心配なので今のうちに節約しておくか、という事で仕事に集中する。

…うぅ、お腹が痛くて仕事に集中出来ない、整腸剤はちゃんと飲んでるんだけど。コレがまた「すごい痛いわけでも食事が出来ない訳でもない」のが微妙に嫌。この状態が明日まで続くなら病院行くのもやぶさかではないな、今日はいきつけの病院が午後休診なのが痛い。

午後も頑張って仕事するけど、やっぱり腹痛で集中出来ず。ある程度の目星はつけたのだが、という辺りで定時なので諦めて帰宅。

帰りに少しマシになったので(やはり精神的なもの?)イオンにちょっと寄ってみる。十勝おはぎで有名な「サザエ」店舗で恵方巻き購入の行列が凄いことになってて絶句。見たら旨そうな上にお安い。でも流石にこれに並ぶのはちょっと。

とか思ったら隣の惣菜屋でカツと牛肉のハーフ巻きセットが350円切ってたのでコレにしてしまった。安いのう。

くっそ寒いなかを歩いて帰宅。とっとと暖かくなってくれないかな…。

帰宅してもどうにも食欲が沸かず。この腹痛は食べ物を何かお腹に入れれば楽になると分かっていても中々食べる気になれず。結局一時間くらいウダウダしてから食事。買ってきた恵方巻き(もどぎ)で後はインスタント味噌汁で晩飯が事足りる。つまり恵方巻きが流行ってるというのはそういう訳なんだよな、これ一本で十分主食だからw ついでに言うと後片付けも凄い楽。

さて恵方はどっちだと思いつつiPhoneのコンパスを立ち上げてチェックしたら、普段メシを食ってる方向とほぼ同じでありました。ので全く新鮮味がなかった…。いや楽でいいけども。

食事した後はやはり腹痛もかなり楽になって、元気が出てきたので買ってきた落花生を開けて一人豆まきを実行する。…終わったけど、精神的にちょっとつらいなコレ。実家が割とこういう行事に熱心な方なのでついやっちゃったけど、来年からはちょっと考えるぞコレ。

その後はようやく落ち着いた時間も取れたので、積んであったガルパンFebriを一気読み。実に濃い内容で満足。んでいまさらカンテレが開放弦のみの楽器(つまり弦の数しか音階が無い)であることにいまさら気づいたのであった。弦の材質がどこにもないんだけどピックアップも取り付けられるから基本スチール弦なん?

開放弦だけなら簡単、というわけでもないのが奥深い。ちょっと触ってみたいなアレ。ちなみにガルパン劇場版で演奏していたあのポルカは11弦カンテレだと弦数足りなくて演奏出来ないそうで…w

BGMに久々にスピーカーで音楽を鳴らしてみる。ガルパン劇場版サントラ。やっぱりスピーカーの鳴り方にちょっと不満があるなあ。あとデスクトップPCからしか鳴らせないので、選曲やボリューム調整が地道に大変。今時のAVアンプならスマホアプリ連動でDLNAで音源ソースを引っ張ってきてボリュームもリモコン調整が効く。ぐぬぬ。

東京旅行の食事、って事でとりあえず2/6夜、秋葉原たん清の予約を取ってみた。枠はあと1人余ってるので希望者は連絡してくださいー。

そして2/8の立川シネマシティ朝イチの回の予約も完了。2/6がaスタジオで2/8がbスタジオって事で満足。問題は2/8は関東で雪かもしれないって辺りか…、あと朝のラッシュに揉まれないと劇場に辿りつけない。頑張るしかないか。

本日のネタ。「8BIT MUSIC POWER」のちょっとしたインタビュー。なんか賛否両論あるっぽいけど、個人的には出しただけ立派だとは思う。品質管理はもろ値段にかぶるから難しいところだが、もうちょい定価高くても良かったんじゃね?

[新作ファミカセ開発裏話! ゲーム音楽界のレジェンド・慶野由利子&国本剛章が明かす『8BIT MUSIC POWER』でやった冒険とは? – mitok(ミトク)](http://mitok.info/?p=39926&page=2)

音がしないマジックテープ…バリバリ財布じゃなくなるのかw 強度が心配だがかなり気になるなコレ、なんだかんだ行ってベルクロは便利だもの。

[ASCII.jp:バリバリ音がしないマジックテープ、帝人「ファスナーノ」](http://ascii.jp/elem/000/001/113/1113694/)

オウルテックのドラレコが結構サンプルを見る限りでは綺麗で宜しい。GPS連動だし。今のドラレコはとにかく画質が良くなくて、ナンバープレートとか真後ろにつかないと読めないからちょっと悩む。にしても付属ソフトの詳細がサッパリ不明なのと、まさかの供給メディアが8cmCDなのはどうなのか…。

[ASCII.jp:夜間もキレイに撮影、SONY製高感度低ノイズセンサー搭載ドラレコ|アスキーストア’s セレクション](http://ascii.jp/elem/000/001/112/1112702/?rss “ASCII.jp:夜間もキレイに撮影、SONY製高感度低ノイズセンサー搭載ドラレコ|アスキーストア’s セレクション”)

2016年02月02日(火)の日常

目覚ましで起床。最近は眠くてつらい事はないけど、とにかく朝が寒くてつらい。早く暖かくならんかなぁ…。

そして出勤しようとしたらくっそ寒い上に地下鉄が妙に混んでるし、一本遅らせて座ったけども。この時間帯だと5分もしないうちに次の電車が来るの快適すぎる。JR北海道だと下手すると15分くらい来ないしね。

出社したはいいけど、お腹が痛くてつらい。早退するほどじゃないけど平気でもない。整腸剤はちゃんと欠かさず飲んでるはずなのだが。

仕事しつつ昼はいつもの弁当。最近は朝も晩飯も質素な食事で十分になって、結局昼の弁当が一番カロリー摂取してる気がするので(ガッツリ弁当とかHPにカロリー表記が無くて怖いんですけど)ヘルシー弁当なるものを頼んで見る。仕入れの関係上明後日からになるらしいがどういう代物だろ。

午後も仕事しながら腹痛に耐えて…ってこの状態でいい仕事が出来るはずもなく。コレって仕事から来るプレッシャーな気がする。ここまで無理難題な仕事は久々だしなあ。

定時間際になんとか使えそうなアイディアをひねり出した。明日は余裕があったらコレを実装する予定、結果が出ればいいんだけども。

帰りにイオンに寄ったら火曜市という事で食品売場激混み。なんか野菜が食いたくなって鍋セット(アルミ鍋のアレな)だけ買おうとしたんだけど、レジ待ちで10分くらい待ってたと思う。だから胃が痛いというのに。

帰宅してもグッタリ。一時間くらいメシも食わずにダラダラして、重い腰を上げてメシを食ったら腹痛が大分マシに。コレは良くない腹痛な予感がするな…。

ビデオ消化で「ハルチカ」を見てたら、またP.A.Works作品の悪い癖で「無駄に公道を危険走行するキャラ」が出てきて立腹。これが必然性あればいいんだけど、ほとんど無いんだよ。それこそタバコ描写云々の前にこっちを問題にして欲しい。

後はダラダラと買ってきた雑誌とか読んだりしてたら日付が変わっていた。だいぶん前に発売と同時に買ったドルアーガ復刻B2版ポスター、実家のドアに両面テープで貼ってたら経年劣化で両面テープが超強力になってポスターにダメージがいってて、どうしようかなと思ったらまだ売ってるのねアレ。しかしポスター1000円(外税)の送料1000円は流石に躊躇すんぞ。

あと以前から待望していた「DisplayPort1.2-HDMI2.0(4k60p)アダプタ」がClub3Dというメーカーからいつの間にか発売されていた模様。DP側ポートはフルサイズDPとminiDPの二種類があって米Amazonでは$29.99、しかし売り切れ状態である。レビューを見ると動いたり動かなかったりと結構環境依存かもなあ。買えるんなら買うんだけども。たまに在庫チェックするか。

東京での夜の食事、噂のたん清に行きたいとか思ったり。結構なお値段らしいけど、こういう機会でもないと行かないだろうし。ただ予約取れるのかなー。そもそも一緒に行ってくれる人が何人集まるのか…(汗

本日のネタ。PS VR用Rezが良さ気、これのためにPS4とPS VRセット購入はアリな気がしてきた。PS VR、視野角の問題もあるんだろうけどBD 3Dの再生に対応しないかなあ、対応したら間違いなく買うんだけど。

[まさにVRのためのシューティングゲーム「Rez Infinite」インプレッション – GAME Watch](http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160202_741807.html)

「DriveClub VR」も気になる。想像以上にVRはフレームレートとコントローラが大事なようで、そうなるとPCのが有利なのかなー。

[史上最高のVRコンテンツとの遭遇! 「DRIVECLUB VR」インプレッション – GAME Watch](http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160202_741805.html)

ヤマハの久々に気合の入ったシンセ「MONTAGE」が気になる。しかしFM音源部の名前が「FM-X」って…w デモ聴いた限りでは「いかにも」な音が出てよろしい。

[ICON » ヤマハ、ハイブリッド音源を搭載した新世代フラッグシップ・シンセサイザー「MONTAGE」を正式に発表! 日本では5月2日に発売](http://icon.jp/archives/11797)

UHD BDもいよいよ発売間近である。最初はBD二層というのが少しもにょるが。実際見てみたいなあ…。

[【本田雅一のAVTrends】Ultra HD Blu-rayの立ち上がりは思いのほか早そう? – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20160202_741471.html)

レトロPC雑誌も豊富な図書館の記事。東京に住んでたら国会図書館とかこういうところに通うのに!のに!

[【マイコン聖地巡礼】山のふもとの夢の図書館でスーパーレトロな国宝級マガジンを読み漁ってきたよ! Byクーロン黒沢 | ロケットニュース24](http://rocketnews24.com/2016/02/01/701254/)

源泉徴収票の見方。一応は知ってるけどメモメモ。

[知っておこう、源泉徴収票の見方 -INTERNET Watch](http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20160202_741747.html)

パクツイ炎上のわかりやすい記事。いや本当、殺人犯に「なんで殺した?」って聞くようなもんだよな、パクツイ犯との会話の出来なさ。

[たかがパクツイで炎上させるのってやりすぎじゃないですか? – トゥギャッチ](http://togech.jp/2016/02/01/32595)

オリテク指田さんのミクロマンコレクション話が興味深い。にしても意外に金額行ってないんだなーとはちょっと思った。ひょっとしてアケゲー基板やレトロPCのほうがよっぽどひどい? まぁ玩具にはジャンボマシンダーというメジャーな割に入手がやたら険しい山もあったりするけども。

[コレクターのお宅拝見(前編):歴代ミクロマンを大公開! 玩具マニア指田稔さんがコレクターの世界を語る (1/3) – ITmedia LifeStyle](http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1602/02/news011.html)

2016年02月01日(月)の日常

目覚ましで起床。なんか凄い寒いよ…おかげで布団から出るのにちょっと躊躇。あと二週間くらいで寒さも緩んでくると思うんだけどね、つまりは今頃が一番寒い。

寒さに耐えつつも出社。昨日辺りから病院で貰ってきた整腸剤のおかげで久々にお腹の調子が宜しい。それだけでかなり楽。

貰った整腸剤は「ビオスリー」って奴なんだけど、調べてみたら単なる乳酸菌をミックスしただけの錠剤なのね、「副作用ありません」って言ってたのも道理。しかし何が原因で調子が悪くなったのかサッパリだな…。

大分前からずっとちまちまやっていた仕事。そろそろコーディングを始めないとヤバイっつー事で気合を入れて準備開始! と思ったら上司から「この仕事ちょっと片付けて」ってメールが来た。うぅこの妙なテンションの行きどころは。

でも仕事はやらなきゃならない、って事で改めて調べたら「資料を見ても仕様がサッパリ分からない」上に実装難度がかなり高そうな…。これ本当に出来るのか? とりあえずは質問メール投げないと。

と、言うわけでメールを素直な気持ちで書いてから、相手を罵倒する表現を削除して送信するお仕事。お前ら「概要」って日本語の使い方知らないだろう。総括的な仕様もなしに断片だけの仕様書を「概要」とか言われても通らねえんだよ。

んで上司と相談してたりするうちに回答が返ってきて、ちょっと内容がアレなので電凸。えーコレはちょっと…、とりあえずは頑張るけどどこまで出来るんだが。とりあえず無理しない程度で頑張るしかないか。

定時で退社、引っ越して三ヶ月経過という事は通勤定期も継続せねばならない。でもオレの定期はちょっと特殊なので(お察し)緑の券売機に突っ込んでも「この定期は扱えません」とか出る。仕方ないので北24条の定期券売り場で継続手続き。カード使えず現金のみなのね。色々事情はあるんだろうけど、IC定期券にクレカからのオートチャージ機能が付いてる現状だとちょっと納得しがたい部分もあるなコレ(汗

んで自宅最寄り駅前の床屋に行ってサッパリ、この寒いのに。後はスーパーに寄って帰宅。うぅ寒いよ。

あとはダラダラとビデオ消化。「僕だけがいない街」で主人公の声と心情の子供・大人声ハモリは無しでいいんじゃないのかな…。なんか違和感しかない。それ以外の出来はいいだけに勿体無い。

ちょっと調べたらメタルラックの上にブラウン管を置くと、メタルラック自体の帯磁でブラウン管に影響が出ることがあるって話がいくつか検索に出てくる。そんな訳で風呂あがりに消磁器を引っ張りだす。どこにしまったのかわからなくて15分くらい探すのはお約束。

んで消磁器を使っても全然改善されない。というか電源投入直後は昨日よりピンクッション歪みがひどい状態である。何でかと思って調べてたら時間経過とともにまともになって…これ冷えてるとダメなんか。

ある程度温まった状態でサービスマンモードに入って色々と調整すればほとんど気にならない程度に改善されて一安心。ちなみに歪む部分はオーバースキャン領域なので、普通に使う分には全然問題ないのね。まあマスモニだからアンダースキャン表示ボタン付いてるんだけども。

という訳でチェックがてらダライアス外伝を遊ぶ。ブラウン管だと面白いです、下手なのをモニタのせいに出来ないしw

日付が変わる前に立川シネマシティのサイトにアクセス。旅行中の上映スケジュールが先行で発表されてたけど、心配してた2/6土曜の15時の回はちゃんとある、それどころか諦めてた2/8月曜日の午前中の回がある!しかもこっちはbスタだ!

よしコレでスケジュール確定である。2/6は川口スキップシティ直行→立川ガルパン視聴→東京戻り、2/7は朝からワンフェス→適当なところで東京戻り、2/8は朝イチで立川に行ってガルパン視聴→昼過ぎに東京戻ってダラダラした後に夕方飛行機。こんな感じ。

そして日付が変わるタイミングを見計らって(すでに有料会員登録済み)予約。てっきりリロード祭りになると思ったら1分も待たないうちに座席選択画面がレイアウトの崩れも無く出てきて、座席指定してボタンを押す…あ、リトライしろって言ってるね。もう一度押したらちゃんと予約できた模様。マイページに予約状況が出てるし予約完了メールも来てる。一安心。ここまで3分くらい。

後で見直したら先週の土日みたいな極端なチケット争奪戦にはなっていなかった模様。先週は来場特典が付いてたのが効いてたのかね。どちらにしろこれで大分楽になった。ただまた週末に雪が降るかもという話が…それだけは勘弁な。

そんな訳で2/6,7の夜は東京で食事できるんだけど、誰かご一緒しません?(チラッチラッ

本日のネタ。例の「8BIT MUSIC POWER」のインタビュー。ソフト自体はいいんだけど、カートリッジ内部の作りがアレだったり動作しない本体が結構あったりするのが難点。まぁ「ファミコンで動く」なんて書けないのは分かるけども、

[チップチューンの究極!?新作アルバムをファミコンカセットでリリース!「8BIT MUSIC POWER」がスゴ過ぎる! : 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/51969997.html)

品質に関しては色々あるんだけど、まぁ今時だと「工場から設計した通りに来る」とも限らんしな…。せめて紅白ファミコン全種類で動作確認はして欲しかった。この人なら全部持ってるだろうしw

そいやVectrexの同人ゲーでも特殊な描画させるようなタイミング的にシビアな奴は個体差で動かないのがあるって話があったね。性能的にギリギリ使うってのはやっぱり苦しいのである。

パン屋の品質と手間暇のお話。割と重要。生活出来てナンボですよ。

[捨てないパン屋「手を抜く」 | 旅するパン屋 & deRien blog](http://derien.jp/blog/posts/3527)

SFメカの実物大ブロップを並べてる?ところがあるそうで、なにここ素敵すぎる…。

[sci-fi-air-show](http://www.scifiairshow.com/)