2016年02月15日(月)の日常

目覚ましで起床。正直仕事の事を考えると気が重いが、なんとか頑張って出社。

…やっぱり仕事がつらい。今やってる仕事が「実現は極めて困難だと思うけど、創意工夫して頑張れば出来るよね?じゃあよろしく」みたいな内容なのだ。そして頑張ったんだけど、実現出来る見通しが全然立たないという状況。

前にも書いた記憶があるけど、オレは「何もないところから作り出す」ことは向いてないと思う、つうか痛感させられてる。むしろ単純作業とかやらせて欲しいくらいで、うう泣きたい。

仕事の休憩ついでに防音グッズのサイトをチェックしてたら、たまたま「元素変換は可能です!」と主張するページが出てきて「お、おう…」となった。うん元素変換できるなら防音など大したことではないなw

午後も苦しみながら仕事。明日辺り上司に相談した方がいいかもなあ。なんか精神的なストレスが胃に来てるのが分かる。

たまにTLに流れてくる二次創作・オリジナルのショートコミックとかで、「マンションのお隣の人が鍵をなくして寒い思いをしてる」とか「部屋の前で寒さに耐えつつ待ってる」というのに違和感、というか北海道だと共用部は当然雪が入ってこないように外気から遮断されてるのだ、まぁ部屋よりは寒いだろうけど、少なくともオートロックのマンションなら凍えるほどでもない。

んで聞いてみたら、やっぱり内地のマンションの共用部は吹き抜けがデフォルトだそうで。そういうものなのね。まぁ道民が書いた漫画だと逆に「どの部屋にもエアコンがない…」とか突っ込み入れられてるかもしれんw

なんとか定時まで頑張って退社。昨日は雨が降ってたのに、すでに道路は雪で真っ白に戻ってしまった。寒いよ。

帰宅して昨日自宅から貰ったカレー(レトルトじゃなくて冷凍したおうちカレー、朝のうちに冷蔵庫に入れて自然解凍)を温めて食べる。うめえ野菜がゴロゴロ入っててドロっとしてるおうちカレーうめえ…。

そしてデザートにアンデイコのこだわり極プリンをいただく、うめえなぁ、精神的に弱ってると効くなあ。

そういや実家のうちの兄貴、iPad Pro購入によりついにPCを使わなくなった模様。普通の人はこれで十分なんだなと改めて再確認。ただiPadとiPad Proの二枚使いはどうなのか。流石にiPad Proはデカすぎて持ち歩きたくないっぽい。

夜はダラダラとBD「JACO」の特典ディスクをBGVに流したり、買っておいた雑誌やらコミックスを読んだり。

そして一ヶ月以上買うかどうか悩んでいたリビング用のスピーカーをようやくポチる。いや今ポチっても納期三ヶ月らしいんだけど。まぁ音楽を満足行く環境で聴かないとHPゲージが回復しないから仕方がないね。どっちかというとMPゲージかもしれないけど。

その合間に艦これのE-3甲も進める。一発目の出撃でゲージを削りきってラストダンスまではあっさりと行ったのだが、そこから道中の敵が強化されて途中撤退したり、奇跡的にボスまでノーダメージでたどり着くも最後の最後に「妖怪5足りない」が出たり。空母おばさんが居なければ楽勝なのに。

それでも8回くらいの出撃でなんとかボス撃破。空母おばさん編成で初S勝利で終わった。沖波もすでに出してるし、今回のイベントで出るレア艦は全部持ってる&回収したのでイベント完全終了。おつかれちゃん。

今回の小規模イベントでお札もないし海域も3つしかなかったけど、正直このくらいの分量でいいよ。とりあえず分量はともかく、お札システムは撤廃したほうがストレスなくていいよな、無いほうが色々と編成を試せて楽しい。

で、面白くないと文句を言いつつも、最終海域のラスダンで祈る気分は嫌いじゃあないのだ。何回やってもとてもドキドキする。これって多分パチやスロと似てるんだろうけどw

本日のネタ。ソニーの電子ペーパーリモコンが一般販売、気になるけどレスポンスはどうなんだろうねコレ。正直テレビとかレコーダー周りは結構ボタン押しまくりなのでタッチパネルに向かない気もする。

[複数家電の操作もこれ1台、ソニーが電子ペーパーリモコンを一般発売「HUIS REMOTE CONTROLLER」 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/02/15/30-huis-remote-controller/ “複数家電の操作もこれ1台、ソニーが電子ペーパーリモコンを一般発売「HUIS REMOTE CONTROLLER」 – Engadget Japanese”)

藤島康介、アバルト1000TCRなんて持ってるのか…。例の佐賀から買ったエランは手放したのかな?w

[漫画「逮捕しちゃうぞ」の作者 “藤島康介” に聞いたクルマの魅力 | GAZOO.com](http://gazoo.com/car/pickup/Pages/interview_160215.aspx)