2014年01月11日(土)の日常

目が覚めたら13時前で驚愕、こんなのいつ以来だ…。途中で目も覚めなかったし、10時間以上寝てたみたい。

起きてブランチ食べてダラダラしてたら既に15時、起きてから二時間で15時とかおかしい(汗)やっぱり時間は大事に使わないと勿体ないすね。

出さなきゃならない荷物の梱包が終わったのでファミマまで出しに行く。ついでに床屋が空いてれば行っておこう。荷物を出して床屋に電話したら「30分後なら空いてます」って話。仕方がないのでコンビニで立ち読みとか、ホムセンでちょっと探し物とか。近くのビバホームがカインズになったんだけど、カインズはプライベートブランドばっかしでどうも肌に合わない…。

その後に時間なので床屋に行ってサッパリ。帰りに軽食を買ってから帰宅。にしても寒い。もう日が落ちてるし。

帰宅後はダラダラとログホラを観たり、相変わらず面白い。原作がKindle化しないのがなぁ…Web版読めって事なのかなぁ。紙で買って自炊するか悩みどころである。

この辺りでAmazonに注文していたDisplayPortケーブルが届いた。以前安物を買って失敗したので今回は信頼あるメーカーのきちんとした奴で、いいお値段だけど仕方がない。数が出回らないんだよね。

LINDY 4K対応 DisplayPortケーブル 2m
LINDY 4K対応 DisplayPortケーブル 2m
LINDY
売り上げランキング : 43507

Amazonで詳しく見る by G-Tools

んでサクっとDP1.2デュアルリンクで接続して4k60fpsで映った、安物ケーブルだと全然ダメだったのに、という事で一安心。とりあえずモニタのDPコネクタは壊れてなかったという事か? ちょっと様子を見る。しかしこの状況だと、HDMI2.0フル4kでまともに映るケーブルとか相当お高くなりそうな予感。

で、しばらくは安定してたけど、ブラウザでスクロールしてる最中にモニタがブラックアウトして何かと思ったらシングルリンク接続になりました…。モニタの電源を入れなおしても中々デュアルリンク接続に復帰しない。いかん安定しない。

ぶっちゃけモニタ付属のDP・miniDPケーブル+モニタのminiDPポートより安定しねえ。miniDPポートもたまに表示がちらついたりして安定しないけど、さすがにシングルリンクになることはなかったぞ。これはDPポートがダメなのか?

GA側のDPポートの問題もあると思うんだけど、なんかRADEON系よりnVidia系のがDP接続は安定してるらしい。だがしかしnVidiaはGTX7xx番台じゃないとDPポートついてこないのがツライ。GTX7xx番台だと最安価でも25kクラスなんだよ。GTX650なら10k位なんでまだ買い直してみるか?って気になるけど、さすがに25k出して博打はツライぞ。

とにかくUP2414Qはまだ手に入れてる人が少ないのか情報全然無いんだよなー。接続安定してます、って人の使ってるGAを観たらGTX780だったりしてサッパリ参考にならんし。

この辺りで「もう初期不良として交換を申し入れたほうがいいのでは?」と考える。しかし購入したAmazonとメーカーであるDELL、どちらに連絡入れればいいんだろう。ってAmazonを見る限りではDELLに製品登録してそこ経由でやるのが筋みたいね。

[Amazon.co.jpメッセージ](http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077739006&tag=rnwff-20 “Amazon.co.jpメッセージ”)

で、DELL製品には固有の「ServiceTag」ってのが付いてて、これがないとDELLのサポートが受けられない。モニタの場合は背面にシールが貼ってあるそうなので頑張って裏面を見てみる。…いやそんなシールなんて貼ってないんですが。念入りに探したけど該当する部分ないぞ?

仕方ないのでAmazonカスタマーに電話すると案の定「DELLに電話してくれ」と言われる。仕方ないのでDELLに電話したら繋がるまで10分以上待たされた挙句に、カタコト中国人サポートに当たってめんどくさいことに。「Amazonのオーダー番号を教えてください」「(オーダー番号って記載ないけど注文番号でいいのかな)注文番号は」「いえ、注文番号でなくてオーダー番号で」この調子である。やってられん。結局「Amazonに連絡してください」とか言われて死にそう。

ここで再度Amazonに電話。「そんな訳で交換したいんですけど在庫ないですよね」「申し訳ありません、なので一回返品してからもう一度購入という形に」「ちょっと待って、このモニタはキャンペーン価格で買ったから、買い直しだと3万円ほど損するんですが」という訳でいろいろと揉めた。

こちらの要望としては「使えない訳でもないので新品が再度入荷するまでだましだまし使う」「新品が入荷したら交換」という事を伝えて、後の連絡はメールでやってくれるようお願いした。いったいどうなるのか。ちなみに初回入荷分から二次出荷はまだされてないみたいである。大変だなー。

仕方ないのでminiDP接続に戻してビデオ消化。「鬼灯の冷徹」のOPが素晴らしいw 原作のイメージまんまだw ちょっと鬼灯さまがイメージと違うけど(もうちょっと若々しいイメージ)そこは鳴れるだろ。にしてもEDは大丈夫なのかコレw いろいろ最高でした。

艦これは潜水艦で2-3を回してるけど捗らない&巻雲が出ない。そもそもボスに中々行かないんだよなー、ボス戦でもS勝利めったに取れないし。もうちょっとレベルが上がってきたら違うのかもしれんが。

演習で北上さまがLv97になったが、「次のLvまであと9万Exp」とか見て絶望。Lv93を超えたあたりから「次のLvに上がるまでのExpが指数関数的に増える」って聞いてはいたがちょっと凄いぞコレ、Lv95位までは「さすがに簡単にレベル上がらなくなったねー」って感じなのだが、Lv99で揃えてる人っていったい何してるんだと言いたくなる(汗

寝る前に改めてモニタを念入りに調べたけど、やっぱりサービスタグはどこにもない。この辺りもAmazonに問い合わせないとダメだなコレ。その分安く買えたから我慢しろってのはあるかもしれんけど、それでもキャンペーン価格で10万近いのよコレ。

結局どうしようもないので就寝。

本日のネタ。ScanSnap S1500の消耗品であるパッドユニットのゴムを交換したお話、参考になる。これを見た限りでは「ゴムだけ売ればいいのに」って感じだよなー。ただうちもビックローラーは減ってきてるみたいでどうにも。

[ScanSnap S1500のパッドを自作した | デジモノとモバイルなくらし](http://mobile.jumbleline.net/ebooks/176.html “ScanSnap S1500のパッドを自作した | デジモノとモバイルなくらし”)

メンテナンスに「サイバークリーン」って奴がいいとか、「ウェーブ」ってのは良くある静電気ブラシね。これは安いのでさっさと買って来よう。自炊をやるとわかるけど、敵は糊と紙から出る粉なのである…。

[ScanSnap S1500自作パッドで2万枚経過 | デジモノとモバイルなくらし](http://mobile.jumbleline.net/ebooks/178.html “ScanSnap S1500自作パッドで2万枚経過 | デジモノとモバイルなくらし”)

Web拍手レスのスパムがあまりにひどい(一時間二個くらいのペース)なんで一旦リンク消します、けどこれ全投稿に埋め込んでるんだよなー、止まらないようならアカウント削除するか。運営もやる気ないみたいだし。

2014年01月10日(金)の日常

目覚ましで起床。まだ目が覚めると真っ暗。早く夜明けが早くならんかなー。

そして分かっていたけど外が尋常じゃない冷え込み。ツライ。あまりにツライので出社途中でまさかの二日連続あんまん購入。来週にはもうちょい落ち着くのかなコレ。

自宅の近くはめっちゃ寒かったんだけど、会社の近くまで来たら結構暖かい。ちょうど外気温計があったので何度かと思ったら-6度…。うちの近く何度まで下がったのか。-10度は余裕だった気が。

出社してメール処理とか。本当に一山超えたようでちょっとペース落とせるかも、助かった。

仕事の合間に今月のカード支払いを見て「ファッ?」とかなったけど、そりゃPCモニタ二枚買えばそうなるか。まぁ冬ボーナスはまだ余ってるし(震え声

さらにヨドバシからメールが。うわヨドバシドットコムで飲料やら米の取り扱いが始まった。もう何屋かわからん。店舗では結構なんでも売ってるという声もあるけど、通販サイトでやってるのがポイントよ。Amazonとガチ勝負に来たのかなー。

にしても体調がちょっと。睡眠時間が足りてない訳じゃないと思うんだけど、ここんところ午前中に体調よろしくない。ので昼休みまでちょっと安静に。

机の上に会社から借りたガラケーを置きっぱなしにしてるんだけど(会社契約携帯同士の通話は無料なので電話が多いと持たされる)月曜日に充電してから電池が目盛り一つも減ってない。受け待ちの電池持ちに感心するも、iPhoneとかでも全く触らずに受け持ちだけなら結構電池持つのでどっちがマシなんだろ。なお電源断からの起動はiPhoneのが早い(汗)

午後に入って少し体調が回復したので、ここんところずっと机上で設計してたネタをようやくコードにする。散々シミュレートしてたおかげで思ったよりもちゃんと動いている模様。もうちょっと練り上げて来週には提出したい。

仕事の合間はコンパイルが入るので、その度にTLを見たり。全国的に冷え込んでるようだけど、関東や関西の人が「室温10度で寒い」とか言ってて戦慄する。道民は室温が20度を切ると死ぬ脆弱な生き物ですよ。ちゃんとしたマンションとかだと暖房切っても10度以下にはならんし。

仕事もキリの良い所まで進められたので気分よく定時で退社。三連休? そんなんありませんがな。

今日は外食の日、って事で悩んだ末に利久の牛タンカレー定食(カレー+サラダ+テールスープ)、コレってライスは麦飯なんだな、思ったより牛タンの塊がいっぱい入っててうれしい、良く煮込まれててスプーンでサクッとバラバラになる。旨し。

しかしこの店は夜になると居酒屋になる訳で、こういう場所でカレーだけ食べるのはハードルちょっと高いな、ランチなら違和感ないんだけど。あと値段もちょっとお高め、ただ絶対的には高いとは思わん、利久のメニューの中では安いほうだしな。定職にしてサラダ+テールスープも頼んだら結構腹いっぱいになるし。

食事後はゆっくりと帰宅。土日はのんびりしよう、というかのんびりしないと精神的に持たないという話も。

先日購入したスピーカーが発送された、何もなければ日曜日には届いて鳴らせるはず。なので届くまでTANNOY m2を鳴らしまくる。こいつはアコギとか向いてるのね、とか今更ながらに聴きながら思う。良い所もあるけど、解像度とか低音から中音域が緩いとかいろいろ気になるところも多いわけで。新しいスピーカーはこの辺りが改善されればいいなぁ。

音楽を聴きながらひたすら積んでた雑誌を消化。にしても最近は能動的になにかやる、といったモチベーションが全体的に低くてどうも良くない傾向。なんか没頭出来る趣味見つけないとヤバイ気がする。

あとはビデオ消化とか、BD持ってるくせに録画したGJ部を見てしまうマン、やっぱり絶妙なバランス感覚が良い、何気に劇伴が耳に残るんだよねコレ。

あとはヤフオクで「前から欲しい奴だけど買うかどうか悩む」代物が入札なしのまま終わろうとしていて、この値段なら買いだろう…でも買っちゃっていいのか? とか自問自答した挙句に結局落札してしもうた。ストレス溜まると危険ねー。しかし買った後にネットでサイズを調べたら想像以上にデカくてちょっと頭を抱える。届いてから別の奴を処分とか考えないとダメかも。

相変わらず冷え込みが激しいようなので暖かくしてから就寝。

本日のネタ。Dモーニングのインタビューが面白い。安いしオレも紙と一緒に買っちゃおうかなぁ。一部過激表現のモザイク化されてるとか気になるけど、朝の通勤時にiPad miniでサクサク読めるのはいいかも。最近はヤンジャンが面白いので、同じようなサービスを始めてくれないかなと思う。

[「人件費を抜けば回収できてます(笑)」スマホ向け有料マンガ雑誌「Dモーニング」の実情を編集長らが激白!(1/5)|おたぽる](http://otapol.jp/2014/01/post-407.html “「人件費を抜けば回収できてます(笑)」スマホ向け有料マンガ雑誌「Dモーニング」の実情を編集長らが激白!(1/5)|おたぽる”)

[「“あって当たり前”のサービスを作っていくべき」編集長が語る「Dモーニング」の哲学と挑戦(1/5)|おたぽる](http://otapol.jp/2014/01/post-408.html “「“あって当たり前”のサービスを作っていくべき」編集長が語る「Dモーニング」の哲学と挑戦(1/5)|おたぽる”)

Wi-fiでiOSやAndroidに繋げて見られるポータブルDVDプレイヤーなんてあるのね。結構安いのでちょっと考えたが、これSBMから出ているチューナーモジュールと同じでこいつにWi-fi接続しないとダメなのね、つまり使ってる間はネットに繋げない。BT接続だったら良かったのに…。BT接続でかつ「ISOファイルが仮想ドライブとしてマウントできるHDD」だったら買うんだけどなーw

[無線でDVDをiPhone/iPadで視聴できるLogitecのWi-Fi DVDドライブがメッチャ楽! | 和洋風KAI](http://wayohoo.com/ios/accessories/ldr-ps8wu2bkw.html “無線でDVDをiPhone/iPadで視聴できるLogitecのWi-Fi DVDドライブがメッチャ楽! | 和洋風KAI”)

「今の20代がテレビを観なくなったワケ」が深い。むろん一部20代に受けてる番組もあるんだろうけど、本当にごく一部なんだろうと思う。本当晩飯時にテレビを観ると明らかに高齢者向けの番組しかやってなくて、テレビの衰退をヒシヒシと感じる。平日昼間とかなら違うんだろうか?

[博多大吉が語る「今の20代がテレビを観なくなったワケ」 | 世界は数字で出来ている](http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-3037.html “博多大吉が語る「今の20代がテレビを観なくなったワケ」 | 世界は数字で出来ている”)

モトクロスコースを巡る話がなんとも悲しい。この手の話はいっぱいあるけど、本当「今遊べればいい」輩のなんと多い事か。

[作る人、壊す人。|Marvelousな人生!Ⅱ](http://ameblo.jp/beast1966jp/entry-11744480403.html “作る人、壊す人。|Marvelousな人生!Ⅱ”)

2014年01月09日(木)の日常

昨晩はついつい眠れずに枕元にあるiPad mini Retina+Kindleで読書を始めてしまったり、Kindleは読み始めるハードル低くて危ない。にしてもiPad miniはやっぱいいわ、もうオレの中でこのサイズがiPadみたいな収まりである。

んでKindle版「銀の匙」9巻をようやっと読んだので寝る、相変わらずの面白さで安心。にしてもまるまる紙版から一巻分スライド発行はひどい、講談社みたいに紙と同時発売にしてくれよ。

目覚ましで起床、夜更かしした割にはあんまし眠くないかも。しっかし外が寒くてツライ。

出社途中で寒さのあまりに買い物ついでにあんまん購入。やっぱ寒い時はコレに限る。

朝イチのメール処理を終えたらちょっとTLを見たり。「ガンダム・サンダーボルト」の三巻、ガンプラ付き限定版ってなにかと思ったらボールかよ…また買うかどうか微妙な。というか限定版商法もそろそろ止めてほしい。

機動戦士ガンダム サンダーボルト 3 プラモデル付き限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ)
機動戦士ガンダム サンダーボルト 3 プラモデル付き限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ) 太田垣 康男

小学館 2014-02-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by G-Tools

現場から電話があっていろいろ状況を聞き取り。そのあとに徹底的にソースを見直したりして、午前中いっぱいかかってようやく不具合の再現&対策が出来た。設定をデフォルトにしてないなら最初からそう言えよ(汗

昼休みには午前中頑張った反動で眠気がヤバイ、素直に寝ておく。

午後にようやく元の仕事に戻って淡々と。去年から持ち越してた原因不明の不具合が全部スッキリしたのでちょっとダルイ。ちなみに半分以上が現場のオペレートミスである。いやまぁこっちがエンバグしちゃったとかもあるんだけど。定時でとっとと退社。

地元駅についたら家に向かわずに反対方向の病院に行く。今週末までに行けばいいんだけど、土曜午前中は激混みだし、明日の夜は用事入ったしという訳で。にしても駅から徒歩10分がきっつい寒さ、温度はー5度前後とそんなに冷えてないんだけど体感的にきつい。

病院では問診と血液採取だけで、一か月物の薬をもらってまた来月来てくださいと。採血結果も気になるけど来月でいいか。あと注意されたけど、今年流行ってるインフルはタミフル効かないらしいので注意。なんか患者さんが一人入院したらしい、こええ。

にしても駅の反対側はなんか静かで雰囲気が良い。歩きながら「この辺りにいい家ないかなー」とか思ってみたり、賃貸アパートとかは空きがあるっぽいけど。病院が終わったらまっすぐ帰宅。

帰ったらもう眠い。昨年末から悶々としていた仕事上の懸念がだいぶんスッキリしたからなー。昨日ポチった奴もいろいろ発送されてるけど、肝心のスピーカーがやっぱり発送されない。なんか妙に発送予定日が遅いので問い合わせだけしておく。

Windows8.1はすっかり安定動作してる感じ。TVRockによる自動スリープ解除・インテリジェントスリープも動いてる。良かった。ただWinUpdateにWindowsDefender(標準でついてくるアンチウィルスソフト)の定義ファイルが出てくるのだけどうにかして欲しい。勝手にPCが再起動するのを防ぐためにWinUpdateは「ダウンロードのみ自動・インストールは手動」にしてるんだけど、WindowsDefenderの定義ファイルだけは自動でアップデートしてほしい。MSEだったころはそうなってたのに。

晩飯と風呂を済ませたら後はだらだらとビデオ消化とか、原作通りとはいえ、恋物語のラストきっついなーとか。BD持ってるくせについつい録画してたBS11のガルパンをまた見てしまったり、繰り返し見てると伏線の貼り方が本当に丁寧で感心する。e-Onkyoのハイレゾサントラやっぱし買おうかしら。

と、そんなことをやってるうちにEテレで「schola 坂本龍一 音楽の学校」シーズン4「電子音楽」編が始まってるのに気づかんかった!慌てて録画、再放送もあるからそんなに慌てなくてもいいんだけども。今回も濃いシリーズになりそうで期待。

にしても今日はやっぱり気温の割に冷え込む。風邪ひかないうちにさっさと寝る。

本日のネタ。東日本震災の日に日本向けTwitterサーバーが独断で強化されたというお話。いちおう美談ではあるけど、その後のデマ拡散にも貢献してしまった事も考えたら微妙なことも。まぁ結果オーライなのか?

[変化するリーダーの資質:あの日、Twitterのくじらが出なかったもう1つの理由 – @IT](http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/08/news082.html “変化するリーダーの資質:あの日、Twitterのくじらが出なかったもう1つの理由 – @IT”)

ファンキー末吉氏がJASRACとやりあってる話は聞いてたけど、まさかここまで泥沼とは。拡散しておこう。

[ファンキー末吉支援者の会 | ファンキー末吉 裁判費用支援募金サイト](http://www.simplepile.jp/ “ファンキー末吉支援者の会 | ファンキー末吉 裁判費用支援募金サイト”)

「Windowsで動くモナコGPのシミュレーター」ってのがあるのね。ROMイメージもあるって事はソリッドステート回路+CPUでエミュレータ+シミュレータなんだろうか。こういう試みは歓迎したい。

[Sega Monaco GP 1979/1980 – My Remake](http://forum.arcadecontrols.com/index.php/topic,134445.0.html “Sega Monaco GP 1979/1980 – My Remake”)

海外でも親がモンスターペアレンツ化してるというお話。どこも同じなんだ…。

[「過去と現在で生徒の保護者の最も違うところ」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬](http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7036769.html “「過去と現在で生徒の保護者の最も違うところ」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬”)

ベンチャー企業が超小型ACアダプタを作ったとか、これはPWM電源の変調周波数をまさに桁違いにしたって認識でいいのかな。iPadのACアダプタと比べると小ささがすごい。波形的にはどうなんだろ、実用化はよ。

[MITスピンオフのFINsix、ノート向け超小型ACアダプタを製品化。VHFスイッチング技術で重さ1/6 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/01/08/mit-finsix-ac-vhf-1-6/ “MITスピンオフのFINsix、ノート向け超小型ACアダプタを製品化。VHFスイッチング技術で重さ1/6 – Engadget Japanese”)

あちこちで話題になってた「Surface32台でレーザー射ってみた」動画をようやく見た。圧巻。

2014年01月08日(水)の日常

目覚ましで起床。ここ最近は朝起きても真っ暗でなんかつらい。

出社途中に途中のコンビニで買い出し。最近のローソンではレジの時に「ポイントご利用になりますか?」と聞いてきてうざい。何かの指導入ったかな、ポイントの使い方がわからず溜め込んでる人多そうだし。

出社してメール処理して一息。今日もだらだらとお仕事しますよと。

仕事の合間にふと思い立って、日米amazonでBD音楽ソフトのチェックなど。…日本だとアイドル系ばっかしで、米国だと超ベテランバンドばっかしという印象が(汗) どっちもどっちだなー。BDの初期はジャズとかけっこうあって、これがまたすげぇ音良い奴があったりして良かったんだけど、結局欲しいものは見つからず。モントルー・ジャズ・フェスとかだいぶ前から全部HV撮影してるんだからいっそ年毎のベストを出せよ。いや本当に(抜粋では出てる

にしてもなんか疲れている。長期休暇を取りたい、のは正月休み明けだから無理として、せめて週末に温泉くらいは行きたいかなと。その温泉に行くのも結構パワー使うんだけどね。まだ片道30分くらいで天然かけ流しな温泉に行けるからマシか。北海道はどこ掘っても大体温泉が出てきます。

オレも疲れてるけども、本社で現場対応に当たってる人が明らかに過労でおかしくなってきており休めと言いたい(汗、メールや電話連絡が頻繁に来るけど、ブツ切りでかつ内容が拙いからこっちまで支障出てるし。

昼休みにfigmaぜかましがAmazonに、お布施代わりにポチりと。ただ買っても飾るかどうか微妙な気がする…(汗) 艦娘figmaシリーズが続くなら大和が欲しいんだけど、あの装備再現したら絶対自立しないのが悩みどころ(汗) figmaじゃ無理な服装多いしなー。

午後になってあちこちから仕様変更やら不具合報告が来たので久々にソースとにらめっこしたりデバッグしたり。やっぱり仕事あるほうが精神的に楽なんだけど、これたぶん良くない兆候だよね。定時まできっちり仕事して退社。

帰りの電車内で読書、もっぱらKindle PWを使っております、本当に便利。んで今メンタルケア関係の本を読んでるんだが、読むたびに「あっこれ今のオレだ…」に当てはまりすぎて読んでてかえってつらい(汗)いい本だと思うんだけどね。とりあえずオレはひたすら寝て回復させた方が良いらしい、オレもそう思う。

帰宅した後に、後から帰ってきた兄貴から「お前のクルマ、ルームランプ点きっぱなしじゃね?」と言われたので渋々見に行くと本当に点けっぱなしであった。危ねえ、日曜日からずっとだったよ(汗、秋にバッテリー交換してなかったら終わってたかもなー。

晩飯の後に艦これを弄ってみたらちょうどメンテ明けで難なく入れた。さようなら霧の艦隊。結局イオナが原作とアニメで全く別人というのには最後まで慣れなかったなー。原作のは「きゅーそくせんこー」とか間違っても言わないキャラだし。

で、ちょっと気になってメンテ前に第一艦隊を霧の艦隊のみにしておいたのだが、これやると手持ちで一番古い艦が秘書艦になるのね。そしてその秘書艦が遠征に出てるとその遠征自体がなしになる(汗) そこまで気が回ってなかった、運営の人すまんです…。

あとは1-4をちまちまと軽空母の育成兼ねて回したり。巻雲が出ません。初風はもう3-4ボスドロップは諦めてイベント海域ドロップを待とうと思ってるので、そうなると後は巻雲と大型建造のみなんだけどなー。

ここら辺でちょっと疲れがピークなんで、久々に音楽を聴く。…半分寝落ちしてた。TANNOYのMercury m2はとても心地よい音ではあるが、逆に言えばそういう音しか出ないのよね。やっぱりちょっと不満が。良く言えば芳醇、悪く言えばエッジが甘いという感じ。

そいやDPケーブルの代金が返金された。サポートはすごく良かっただけに、肝心の製品が使い物にならなかったのは残念。現状モニタ付属のケーブルでもそこそこ安定してるけど、どうもサブリンク側の帯域が本当にギリギリっぽくてたまに微妙に点滅してたり。仕方がないので今度は信頼できる定番メーカーのお高いケーブルを観念してポチる。なに高いっつーてもDVI-Dケーブルの初期とか、アナログ時代のBNCケーブルとあんまし変わらないし。

で、ついでに疲れてたのでスピーカーとかもうっかりポチってしまいました。肝心のスピーカーが届くのちょっと時間かかるっぽいが。実はスピーカーを視聴しないで買うの初めてです。いやぶっちゃけお店で視聴して、その音がそのまま家で鳴るとは全然思ってないのでw、てか札幌では取扱店が無くて視聴出来ない奴なのでちょっとした賭けではあります。勝てればいいなぁ。詳しくは届いてセッティング決まってから。

あとはどうでしょうとか見てから就寝。

本日のネタ。iOS用の3Dスキャナやらサーマルカメラやらなんかいろいろすごい事に。サーマルカメラ欲しいけど、遊びで買うにはちと高いなー。基板の発熱状況とか取ったら修理に使えるのかな?

[3D Systems、iPad 用3Dスキャナ iSense 発表。499ドルで2014年第2四半期発売予定 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/01/08/3d-systems-ipad-3d-isense-499-2014-2/ “3D Systems、iPad 用3Dスキャナ iSense 発表。499ドルで2014年第2四半期発売予定 – Engadget Japanese”)

[iPhone をサーマルカメラ化するケース FLIR ONE、軍用ナイトビジョン技術を採用 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/01/08/iphone-flir-one/ “iPhone をサーマルカメラ化するケース FLIR ONE、軍用ナイトビジョン技術を採用 – Engadget Japanese”)

ソニーの4Kレーザープロジェクターが本気過ぎて欲しい。値段も凄すぎてとても買えないがw フォーカスを考えなくて済むレーザープロジェクターはもっと普及してほしい。

[ソニー、壁に147型/4K表示するローボードプロジェクタ – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140108_629946.html?ref=rss “ソニー、壁に147型/4K表示するローボードプロジェクタ – AV Watch”)

[【西川善司の大画面☆マニア】第183回:CES編:17cmから147型! ソニーの超短焦点4Kプロジェクタの秘密 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20140108_630075.html?ref=rss “【西川善司の大画面☆マニア】第183回:CES編:17cmから147型! ソニーの超短焦点4Kプロジェクタの秘密 – AV Watch”)

iriverがDSDネイティブ再生のポータブルオーディオプレイヤーを出してきた。頑張るなぁ、ソニーからもDSDネイティブ再生機まだ?DoPは不可の方向で。

[iriver がハイレゾプレーヤー Astell & Kern AK240 発表、DSD 5.6MHz のネイティブ再生とバランス出力に対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/01/07/iriver-astell-and-kern-ak240-dsd-5-6mhz/ “iriver がハイレゾプレーヤー Astell & Kern AK240 発表、DSD 5.6MHz のネイティブ再生とバランス出力に対応 – Engadget Japanese”)

今年はついに客先からカレンダーの一つも貰えませんでした。というわけでこの辺りから印刷して作ることを考えたほうがいいかも。市販の卓上カレンダーとかなんであんなんで650円とかするんだろう。

[シンプル? イラスト付き? ネットで無料配布されている2014年カレンダー モレスキン用リフィルも – はてなブックマークニュース](http://b.hatena.ne.jp/articles/201312/17458 “シンプル? イラスト付き? ネットで無料配布されている2014年カレンダー モレスキン用リフィルも – はてなブックマークニュース”)

次期Windowsの話がすでに。タッチ系とデスクトップ系で分けるのかやっぱり。でもやっぱりマルチウインドウシェルって時代遅れな気もするんだよなぁ。

[鈴木淳也の「まとめて覚える! Windows 8.1」:次期Windows「Threshold」続報──Microsoftは新OSでどう挽回するのか – ITmedia PC USER](http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1401/06/news081.html “鈴木淳也の「まとめて覚える! Windows 8.1」:次期Windows「Threshold」続報──Microsoftは新OSでどう挽回するのか – ITmedia PC USER”)

HDDって結構高く売れますよというお話。うちに1TBのHDDが結構余らせがちなんで、3TB/4TBあたりに統合して1TBを売ってもいいかもしれない。とりあえずSeagateのは動いているうちに売りたい(汗

[怠けblog · HDDごっそり売り払うぜー](http://mk.miko.jp/blog/?p=5565 “怠けblog · HDDごっそり売り払うぜー”)

Windows8.1のISOファイルがダウンロード出来るのね。Windows8から再インストールすると洒落にならない時間がかかるので、サクッと作って、次回からはWindows8.1からのクリーンインストールが出来るようにした。ところでコレ、ひょっとしてWin7から実行できる?。だとしたら結構時間の無駄遣いだった予感。

[Windows8.1 のISOをダウンロードしてみた](http://www.pc-memo.info/windows8-1/916/ “Windows8.1 のISOをダウンロードしてみた”)

Intelに買収されてついに「マカフィー」ブランドが消滅。って事だが、マカフィー氏の生き様があまりにも面白すぎだ。憧れないけども。

[ジョン・マカフィー氏、「マカフィー」ブランド終了を歓迎 「ずっと懇願してきた」 – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/08/news058.html “ジョン・マカフィー氏、「マカフィー」ブランド終了を歓迎 「ずっと懇願してきた」 – ITmedia ニュース”)

[ベリーズに死す:IT業界の狂犬ジョン・マカフィーと頽廃の王国 « WIRED.jp](http://wired.jp/2013/06/08/john-mcafee/ “ベリーズに死す:IT業界の狂犬ジョン・マカフィーと頽廃の王国 « WIRED.jp”)

ドイツのエネルギー事情が相変わらず捻じれているようで、KraftWerkが来日ライブで「日本でも放射能」「今すぐ止めろ」と坂本龍一氏のひどい日本語歌詞で歌ってたけど、まだ全機停止してないのな、もちろん廃炉どころではない。そこまで言われる筋合いもねえよw

[ドイツの脱原発:環境保全と国際競争力のジレンマ 再生エネルギー法の見直しも。日本はドイツの仕切り直しの原因を直視せよ:JBpress(日本ビジネスプレス)](http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39586 “ドイツの脱原発:環境保全と国際競争力のジレンマ 再生エネルギー法の見直しも。日本はドイツの仕切り直しの原因を直視せよ:JBpress(日本ビジネスプレス)”)

ネタが多くてニュースサイトみたいだ、単にネタにしようと思って忘れてたのが溜まってただけです…。

2014年01月07日(火)の日常

なんか目覚まし鳴らなかったけどなんとか起床。なんだろ、それはともかく体調あんまし良くない。

さらに出社時にJRが遅れてグダグダ。業務開始1分前にかけこむ羽目に。いやタイムカードも無いから焦る必要あんましないんだけども。

で、頑張って出社したはいいが気分悪いので大人しくしてる。…いかんマジで具合が良くない、いっそ床の上でいいから横になって休みたい感すごい。

とか思ってたら現場から電話。なんか昨年末に納品した奴の動作がおかしいとか。調べてみたらガッツリ再現したので焦って直す(汗) いやエンバグとか久々にやらかしてしまった。

なんとか昼休みまで持ちこたえて、昼飯食べたらちょっと体調良くなった感じ。今日一日持つかな。

午後も体調悪いのを我慢しつつ淡々とお仕事。現場から電話がないのは無事な証拠か、それどころじゃないのかどうか。

仕事の合間にちょっと趣味関係の検索とか、今はスピーカーを買い替えるか悩んでるところ。面白いメーカーの奴が海外で大層評判良くて、日本でもなんとか買えそうなんですごく興味あるんだけども…今使ってるTANNOYのm2をどうするかだなー、冬じゃなかったらとりあえずファンヒーターの前あたりに転がしておいて処分を考えるんだけど、冬ではそうもいかんし。悩む。

そんな事をやってるうちになんとか定時まで耐えたので逃げるように退社。今は心身を休めるのが最優先だこれ。

帰宅後に「そにアニ」を見たんだけど、見た後に何も残らなさっぽさはちょっとすごいな…(褒めてない) EDがトゥーンシェードCGでやってたけど、むしろ本編も全部これでやっちゃえばいいのに、とは思った。にしても全員ヘッドフォンの事をスルーなの怖い。

TLで話題になったが、札幌狸小路のラルズストア&ラルズマートが5月閉店との事で。あの建物も相当古いから建て替えですかね。オレ的には「90年代になってもまだ光速船のコインオペ機が置いてあった所」とか「21世紀にスーパーカセットビジョンを新品で売ってたところ」という印象なんですが(汗

ちなみにスパカセのソフトは狸小路にあった茶屋碁盤店で新品が買えたのだが、ここもだいぶん前に焼失したんだよなー。中川ライター店はまだあるから、焼けてなかったらまだ現存してたかもと思うと勿体ない。

今日もちまちまとOS環境いじり、Win8は面白い。正直言って仕様としてどうかと思う部分は一杯あるんだけど、このままのウィンドウシェルを続けても未来が無いのが分かりきってる状態からの転換と考えるとすげぇチャレンジブルではある。それで過去の資産も動くんだからMSも無茶する。

そんなことも考えずに「WinXP軽くて最高!」とか言ってる人の気分がよくわからない。いや本当、今XP触ったら変に使いづらいよオレ。

昨日あれだったアウトランの基板もハーネスの配線をちょちょいと弄ってつなげてみる。これで大丈夫だろ、と思ったら画面が出ない。おいおい…ちょっと泣きそうですよオレ?

ソケット周りを全部押して、二枚基板なんで一旦分解してコネクタの刺し直しとか、普段見えない下基板のチェックとか。今頃気づいたけど、この基板の修理跡すごい、特に上基板なんて1/5位再半田してるぞこれ(汗) どんだけ手間暇かかってるんだ。

で、改造ROM載せてたのも全部戻したけどダメ。あきらめモードでテストスイッチ押したら…あれ画面出てきた。というかテストスイッチを押した瞬間だけテスタロッサが一瞬映ったんだが。文字は正常だけど背景が明らかにおかしい。各種テストは通るけど背景がダメ、これは下基板のフレームバッファ回りが死んだか? というわけで故障確定…。

持ってても仕方ないのでジャンクで処分しようかな? と思ったらすぐに引き取りたいと申し出がw 早いw 結局安く譲渡することになりそう。基板自体はまた買いなおすかなー、ぶっちゃけ3DSで「3Dアウトラン」とか出たら要らない気もするんだけどね。ただ「3Dターボアウトラン」は出そうにもないので、ターボアウトランの基板はチャンスがあったら狙いたい、ハーネスは使いまわしできるし。

艦これはアルペジオイベント終了目前ということでE-1で巻雲掘り、イオナの2300の時報を聞いてなんかしんみりとしたり。今回のイベントは楽しんだ人も多かったようで何より。

そして日付が変わる前にやしきたかじん氏の訃報が、いろいろと物議を醸しだす人ではあったけど、歌手としては本当にいい人だったし、嫌いじゃなかった。合掌。

早めに寝ようかと思ったらつい夜更かししてしまう。ちょっと期待してた「バディ・コンプレックス」がうんざりするような一話で先が思いやられる。今は90年代か。

本日のネタ。ASUSのワコムデジタイザ搭載8インチタブの続報が。国内販売価格によっては欲しいなコレ。これくらいでいいんですよこれくらいで。

[ASUS VivoTab Note 8 発表、ワコム製デジタイザ搭載で299ドルからの8インチ Windows タブレット – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/01/06/asus-vivotab-note-8-299-8-windows/ “ASUS VivoTab Note 8 発表、ワコム製デジタイザ搭載で299ドルからの8インチ Windows タブレット – Engadget Japanese”)

トミカが値上げ、と言っても今までが安すぎた気がする。とかく今はミニカーがすごく高騰してて、1/18とか3年前の2倍前後くらい値上げな気がしててとても買えない…、1/43でも5k切らないしなぁ。トミカは値上げする代わりに良いものを豊富に出し続けてほしい。ああいうのが無いとやっぱダメだよ。

[タカラトミー、「トミカ」を2月1日より値上げ – GAME Watch](http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140107_629762.html?ref=twitter “タカラトミー、「トミカ」を2月1日より値上げ – GAME Watch”)

2014年01月06日(月)の日常

昨晩は腰が痛くてなかなか眠れず、社会復帰のために早く寝なきゃならんのに…。

とりあえず朝は目覚ましでシャキッと起床。土日に生活リズム合わせたおかげかあんまし眠くもない。ただ腰が痛い(汗

出社した後はとりあえず先週末にちょっとだけ内容を見てた件のメール処理とか。ついでに現社長の年始挨拶を見たらあまりにお花畑な経営理念で頭を抱えるなど、場合によってはマジで転職も視野に入れた方がいいかも知れん。

にしても職場のPCはWin7+フルHDなんだが、数日ぶりにこの環境に触ったらなんか新鮮。ちなみに今XPを触ると色々と細かいところが不便で泣けてくる。

にしても腰がつらい、久々に窓際体操を復活させて安定を図るなど。

なんかTLでGoogleGlass国内販売開始とか書いてあって、マジかと思ったら代理店が赤星だったので即時解散。いや本当、あそこの社長って何故捕まらないんだろう…。ここの代理店のおかげでブランドイメージを落とされた製品とか多いのに。

イマイチ進捗は良くないが、それはわかってた事なんで定時でとっとと退社。今はとにかく社会人としてリズムを取り戻す方が先。

帰宅後に、久々に腰のサポーターを巻いてみたらすげぇ楽。ってことはコレって椎間板ヘルニアよね…。多分整形外科行ってもリハビリ治療になるんだよなー。しばらく窓際体操で頑張るか?

Kindleで読んでた「はたらく魔王さま!」9巻読了。8巻から10巻まで続きものになってて、10巻は紙ではすでに出てるんだけどKindle版は相当先になりそう…、うう早くしてくれ。にしても、アニメ化された部分以降もきっちり面白いのは流石、多少文章力に難があるけど、9巻辺りで大分良くなってきたとは思う(十分とは言わんが)、とりあえずKindle版10巻はよ。

んでKindle PWのバッテリーが減ってきたので、充電するためにPCに繋いだらExplorerがC++ランタイムエラー吐き出して落ちた(汗、Win8.1だとExplorer再起動しないんか? CTRL+ALT+DELは効いたので一回サインアウトして復帰。もうちょい安定してるかと思ったんだが。

ちょっと暇というか、体調良くないのであまり動きたくない。昨日ドルアーガのクリアに挫折したので攻略動画を見てみる。…いかんスーパープレイ過ぎて参考にならん(汗

にしても最初の二面が運次第で難しいのはどうかと思う。昨日遊んだら一面で「スタート地点が袋小路の奥」「そこから出るのに必ず扉・鍵の順番に通って出ないとダメ」「スライムは全部鍵の向こう側にしか居ない」という積みっぷり。すなわち「宝箱を出すのにスライム三匹倒す」→「スタート地点に宝箱(カッパーマトック)出る」→「そこまでの通路に鍵→扉があるので絶対取りに行けない」という状況。あるんだなコレ。

にしてもマジで体調良くない。なんかヨーグルト食べたいのでコンビニで買ってこよう。ついでに頼まれてた宅急便も出してしまう。具合悪いとか言いつつもこういうのは平気だったりも。

ちょっとしたネタで、久々にアウトランの基板を立ち上げたら絵が出ない。壊した?と思ってよく見たらハーネスの配線がトンデモだったでござる。後で直そう…きっと基板は大丈夫、多分(汗)

今日のネタ。4Kテレビで新たな著作権保護うんたらでHDCP2.2ってのが出るのね。まぁある程度はしょうがないか。それよか4k 60fpsの帯域を保証するHDMIケーブルが高くなりそうな予感。

[【本田雅一のAVTrends】今の4Kテレビは4K放送を楽しめる? HDCP 2.2対応が鍵に – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20140106_629621.html “【本田雅一のAVTrends】今の4Kテレビは4K放送を楽しめる? HDCP 2.2対応が鍵に – AV Watch”)

安定した4K表示ついて調べたら、RADEON系は最上位モデルでも今ひとつ安定しない(逆に言えば下位機種でもあまり変わらない?)一方nVidiaは「一番安定するGAはGTX780」とか言われて困惑。いやハイエンドゲームやらないのにそんなの買うのは抵抗あるな。nVIdiaは10k前後のモデルにすらDP付いてないのはどうかと思う。

レノボから格安28インチ4kモニタが出るけど、パネルはDELLが出す予定の奴とおんなじかしらん、ということはやっぱりTN疑惑が。UP2414QはUP型番だけあって発色はとてもよろしいです。安物IPSよかずっとマシ。

[799ドルの28型4Kモニタ ThinkVision Pro2840m、4Kモニタ一体型Androidデスクトップ ThinkVision 28 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/01/06/799-28-4k-thinkvision-pro2840m-4k-android-thinkv/ “799ドルの28型4Kモニタ ThinkVision Pro2840m、4Kモニタ一体型Androidデスクトップ ThinkVision 28 – Engadget Japanese”)

あとレノボは新型X1 Carbonのキーボード配列が斬新すぎるとTLで話題に。いや…ないだろコレは。なんでHome/Endを独立させる必要があるのかわからん、Fn+カーソルキーでいいやん。日本語入力でF6~F8を使ってる人も多いから、ファンクションキーのソフト化も正直アレすぎる。

[レノボ Thinkpad X1 Carbon 新モデル発表、ファンクションキーをタッチ液晶化 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/01/06/thinkpad-x1-carbon/ “レノボ Thinkpad X1 Carbon 新モデル発表、ファンクションキーをタッチ液晶化 – Engadget Japanese”)

さらに8インチタブレットの上位機種も出た。スペックはいいけどかなり重くなるのね。ついでにいうと春先に64bitOS/メモリ4GBモデルが出るって噂もあるので静観したい。

[レノボ ThinkPad 8 発表、8.3型1920 x 1200液晶 Windows 8.1 タブレット。399ドルから – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/01/05/thinkpad-8-8-3-1920-x-1200-windows-8-1-399/ “レノボ ThinkPad 8 発表、8.3型1920 x 1200液晶 Windows 8.1 タブレット。399ドルから – Engadget Japanese”)

「次の戦争はイタリア抜きでやろうぜ」の別バージョン、外人もこのネタ好きねえw

[イタリア人「よう日本、次の戦争はドイツ抜きでやろうぜ」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬](http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6302325.html “イタリア人「よう日本、次の戦争はドイツ抜きでやろうぜ」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬”)

アメリカの医療費が異常なのは知ってたけど、ここまでアレとは思わんかった。盲腸なんて簡単に直るけど放っておいたら最悪死ぬわけで、それで数百万…、オレ生きていく自信ねえわ。

[「盲腸の請求書を見てぶったまげた…」アメリカ人のありえない医療費に対する海外の反応:らばQ](http://labaq.com/archives/51814438.html “「盲腸の請求書を見てぶったまげた…」アメリカ人のありえない医療費に対する海外の反応:らばQ”)

2014年01月05日(日)の日常

9時頃起床。今日で長期休暇も終わりか…はぁぁ…。

外の駐車場を見たら、未明に除雪されたのか通路は綺麗だけど誰も車を出せなかったっぽい状態で途方にくれる。とか思ったら突然の吹雪で外真っ白、さてどうなる。

朝飯の後でPCをいじる。昨日ズレまくってたGoogle日本語入力の変換候補位置が直ってる、一体なんだこれ。とか思ったらまたズレるし。直る条件とズレる条件がさっぱりわからん…。MS-IME2012でもなんとか使えないこともないんだが。

んでクルマが埋まりっぱなしで休みが明けるのも何だし、元気あるうちに雪かきするかと外に出たらちょうど除雪車が入った!いいタイミング。ロッカールーム(そこに至る通路が30cmくらい積もってて難儀した)からスコップを持ってきてフロントまわりを掘ってサクッと脱出。一旦クルマの雪を全部キレイに落としてから離れの公共駐車場に避難。いやタイミング良かった。

オレのクルマであるGRBはフルタイム4WD(しかもセンターデフのロック率変更可能、VDCも切れる)なのでこういう時には長くても10分もあれば脱出出来るけど、兄貴のデミオはFFなんで(なぜ4WDモデル買わないのか…高いから?)30分経過してもまだ出られない模様。

スノーヘルパー(タイヤの下に突っ込む滑り止め)まで引っ張りだしても全然ダメ。動きを見る限りではVDCのトラクションコントロールが逆に作用して出られない? VDC切れないクルマはそこで苦労するらしいがどうなんだろ。10分経って出られなかったら助けに行くか、と思ったら出られた模様。あとで聞いたら隣の人に後ろから押してもらったと聞いて「やっぱりFFはつらいな」と思ったり。

部屋で休憩してたらDPケーブルの代替品が来た、東京発で翌日に届くレターパックは速い。けど全く改善されなくて残念、交換前と同じくどうやってもシングルリンク接続しかされない。返却すれば返金との事、サポート体制はすごく良かっただけに残念。安定させるにはくっそ高いDPケーブル買うしかないのかねー。

さて返却用に切手の貼ってある返送用封筒がついてくるのはいいけど、これ交換前と新しいケーブル二本を入れたら分厚くなってしまった、これポストに入るかな(汗)入らなかったら郵便局行きですがな。

気づいたら駐車場の除雪は完了した模様。兄貴が昼飯を買い出しに行くっつーのでついでにクルマを駐車場に戻すことに。ついでにDPケーブルも返却しとこう。ダメ元でコンビニ前のポストに突っ込んで見たらギリギリで入りました。一安心。

後は昼飯を買い出しに行って普通に帰宅。道路脇にはすでに除雪で高さ2m近い雪山が出来てるので街とか出かけたら多分渋滞。…後は明日仕事じゃないですかーやだー!。

昼飯を食った後もPCをチマチマといじる。なんかUSBにエラーデバイスが出る。と思ったらUP2414QのUSBハブであった、ハブから先のUSB機器も認識出来ない。これってUSB3.0ハブをUSB3.0ケーブルでUSB2.0ポートに繋いでるんだけど、これやったらダメなの? 気になって普通のUSB2.0ケーブルで繋いだらエラーが出なくなって、USB2.0ハブとして動いてる模様、ちなみにWin7だった頃はちゃんと動いてた気がする。なんだかなー。

その後にUSB3.0直結接続で外付けHDDにファイル大量コピーを仕掛けてみたけどうまく行ってる模様。大丈夫かいな、少し心配。Win8のUSB接続HDDにはいろいろ注意かも。

そんな事をやってる間になんか海外から良い便りが来たっぽい、買うよそれ買うよ、って事でさっそくお返事を書く。この人はいい人っぽいけど、問題は文通かと思うくらいに返事が遅い(汗)、なんか一週間に一回しかメールチェックしてない気すら。ちゃんと買えたらいいなー。

あとはモニタアームもちゃんと調整出来たって事で、久々にラスタゲームで遊ぶよ。まずは「ゼビウス」! 「ノーコン・キッド」を見てからなんか遊びたくなってね。久々に遊んだら当たり判定でかい、難しい(汗) 27インチって結構23インチよりでかく感じるもんだね。

そして「せっかく買ったんだからちゃんとクリアしろ!」と言われたドルアーガ、こっちはXE-1PROの変換ケーブルがあるので、XE-1PROを四方向モードにして遊んでみる。…なんかX68kのゲームみたいだ(汗) つうかXE-1PROちっさ! 当時はこれで文句無かったんだな。今のRAP-EXの馬鹿でかいサイズもどうかと思うが。

ココらへんで晩飯とお風呂に入って、さらに「長期休暇の終わり」感がすごい。あぁ働きたくない。

PCは大分落ち着いた模様。なんだかんだ言ってWin8のエクスプローラに慣れてる自分が怖い。リボンUIとか初めて使うんだが、確かにこれはどうかな…とか思いつつ使ってる。面白いし、これに飽きた頃にどういう判断を下すかだな。今現在は「結構わかりやすいけど、どうしても1クッション操作が多い」と感じる場面が多い気がする。

あとWin8ってIE以外を規定のブラウザにすると、Metro UIでIEを選んだ時にデスクトップ画面でIEが立ち上がるのが最高に意味分からない(つまりIE以外が規定のブラウザだとMetro版IEがどうやっても立ち上がらない)。これだけは本当に直してほしい。他のブラウザをスタート画面にピン止めするのは簡単なんだしさー。

さてドルアーガ攻略を再開。…したはいいが、マジシャンの扱いが下手すぎ&途中でマトックは無くすと散々で、ヘタすると今日中にクリア出来ない事が判明したので撤退(汗) 練習したり攻略動画見て頑張ろう。

あとCPS2ソフトもしばらく立ち上げてないので確認。電池は生きててよかった、交換したいんだけど電池が結構高くてどうにも。あと27インチモニタで初めてプロギアを遊んだら、画面サイズ的になんとか遊べる最低ラインという感じで良かった。23インチだと弾幕の隙間見えなくて遊ぶ気になれないんだこれ。

しかし久々に動かすCPS2マザーの爆音ファンヤバイ。音も凄いが風量も凄い、風にあたると寒い位だし、無いと中のアンプ周りが加熱でダメになるっぽいのでそのうち静音ファンにでもしますかね。どう考えてもオーバースペックなファンが載ってるぞこれ。

そんなわけで今日は一杯ゲームで遊んだ。満足だ…(遠い目

艦これもちょっと回す。初風掘りに3-4を回してみたが、コストかかりすぎて回数こなすの無理だ、ボスに中々行かないので(初風はボスドロップのみ)E-3よか正直めんどくさい。日和ったので潜水艦で1-4回して巻雲を掘る作業に。こっちはほとんどダメージを受けないので本当に作業だな…。

その傍らでのんのんびよりの最終回と蟲師特別編を見て休みは終わり。あぁ会社行きたくねえ(本日三回目)

本日のネタ。書籍自炊代行の「BOOKSCAN」プレミアム会員がいい感じらしい。メモ。

[BOOKSCANプレミアム会員の 1/3 の値段で快適生活 – yoshiori.github.io](http://yoshiori.github.io/blog/2014/01/02/bookscan/ “BOOKSCANプレミアム会員の 1/3 の値段で快適生活 – yoshiori.github.io”)

以前からJanetterのアイコンサイズが小さくて不満があったんだけど、スタイルシート入れれば簡単に変えられるのね。とりあえずこれを入れて凌いでる。

[Janetterのアイコンを大きくするユーザースタイルシート | シログ](http://shiroichi.sakura.ne.jp/2012/06/20120603janetter/ “Janetterのアイコンを大きくするユーザースタイルシート | シログ”)

2014年01月04日(土)の日常

目覚ましで9時頃起床。外は猛吹雪、心置きなくWin8.1のインストール作業の続きが出来ますね(汗

今日は早速拡張ボードのインストール、SC-510N1は新規ドライバ+VideoKeeper2はサクッと入ったけど、GSがなんかゴネて中々動かなかったり。とりあえず動いたけど、VideoKeeper2って全画面モードないのこれ? なんでWinアプリなのにウィンドウ右上のボタンがMacライクなんだか…。とりあえず動いてるから良し。

あとはPT2のセットアップ。メーカーからちゃんとWin8.1で動くドライバを出してるのでその辺りは楽。その他のアプリとかDLLとかはWin7の頃に使ってた奴がそのまま使える(正確にはWin8が出た時に対策モジュールが出て、それに入れ替えてる)のでコピーすればいいだけ。

問題はMPEG2デコーダがOSに標準でついてこない辺りだが、調べたらRADEONのドライバ一式に付いてくるのね、ただツールで有効化しないとダメだけど結構使えるっぽいのでありがたく使わせてもらう。

つうわけで久々にTVRock+TVTestのセッティング。これがまた結構時間がかかる。ちょっとミスったら修正するより最初からやり直したほうが楽だし(汗) チャンネルスキャン中に30分くらい放置せねばならんので、その間に昼飯を喰ったり。豆餅うめえ。

懸念だったTVRock周りのセッティングも特に問題なく終了。さらにWin8ドライバが存在しない(けどWin7 64bitドライバーはある)UA-3FXも「テストモード+署名無しモード」でドライバを強制インストールして無事動作してる模様。テストモードを解除してもドライバはちゃんと動いてて一安心。先人の知恵は偉大だ。

さらにQUAD-CaptureとDS-DAC-10のドライバも入れる。QUAD-Captureはファームウェアの更新があるって事でやってみたらMIDIファイルを本体に流し込む方式だった。なんかシンセみたい。

あとは事前にVHD方式でバックアップを取っておいたWin7のシステムドライブをUSB3.0で接続して、ディスク管理ツールでVHD接続して中身をコピー。…ってこれが安定しない、USB接続のドライブがアクセスしないでいるとすぐスリープするって話は聞いてたけど、こっちはガンガンアクセスしてる最中に切断される。わからん。

VHD接続がまずいのかと思って、接続をSATAで直結にしたら安定したからUSB3.0ポートが不安定なのかなー。こういう事が積み重なってシステム復旧がどんどん遅れる。

iOSからリモートデスクトップがアクセスできるSplashTopクライアントを入れてみたら、iPad mini Retinaから3840x2160Pixelのデスクトップをリモート操作出来る!さすがにむちゃくちゃ重いけど動くだけすごい。

あとはもうガンガンとソフトをインストールして設定してをひたすら繰り返し。Win8.1、ものすごいリソースをつぎ込んで作ってるのはわかる。けど「なんでこれこんな仕様なん?」とビタイチ理解できないところが混在しててつらい。作りとしては面白いし、我慢できないほど使いづらい部分も今のところなし。

一日ぶりにメール復旧したら、このタイミングで仕事メールが来てゲンナリ。しかも「そんなの知るかよ」と言うような内容で。これはもう週明けに回答しちゃってもいいよな。

そんなことを続けて、夜にやっとWin8.1が使い物になってきた。ただDPI設定をいじるとあちこち不都合が起こるのはもうちょいなんとかならんかな…特にGoogle日本語入力、お前だお前。なぜDPI設定+アプリによって変換候補の表示がトンデモな位置になるのか。MS-IME2012だと問題ないんだよな。これが問題にならないという状況もそもそもヤバイ気が。

んで、作業の合間にようやっと「minimum-maximum」のDVDを発見したので、超久しぶりに見ながらダラダラとPhotoShop CCをインストールしたり、艦これを進めたり、日記を書いたり。

艦これはどこかで「E-3で初風ドロップ」という情報を見てたのだが、どうもガセっぽくて途方にくれている、大和より実レアリティの高い駆逐艦って一体。仕方ないのでE-1で巻雲掘るかと思ってもこれが出ない。育ってない軽空母のレベリングを兼ねて1-4回したほうがいいかなこれ。

あとくまのんがやっと航巡になったので編成系任務が終わった…長かった…。任務系を全部綺麗に出来る日は来るのか、その前に飽きそうだが。

2014年01月03日(金)の日常

10時半頃に起床。寝過ぎ。

とりあえず起きたはいいが、出かけるともれなく渋滞になるかと思うとな。体調も良くないし。とかログホラ一気放送を見ながらダラダラと。今回の一挙放送でファン結構増えたみたいで嬉しい。

朝から山の手線沿線で火事という事で新幹線大混雑、この時期にまあ…。この手の話で「頑張って出社しないとダメな人」「無理して出社しなくてもいい人」を分けたらどうか、という話を姉貴にしたらそういうシステムはすでにあるとの事。ええ?

姉貴は銀行員なんだが、交通障害などの出勤困難時に「頑張って出社すべき人」「無理して出社しなくてもいい人」ってのが職場からの距離と役職で決まってるそうな、金融庁からの指導だそうけど、これ普通に企業で考えとくべきだろ。ちなみにうちは姉貴の職場から徒歩で5時間くらいあるので「頑張って出社すべき人」から漏れてるそうで、なるほど…。

しかし最近はマジでiPhone5のスリープボタンの効きが悪くてピンチ。最近は札幌でもアップルストア以外に修理を請け負ってくれるショップが増えたので調べてみたら、ホームボタンの交換とかイヤホンジャックの交換はあるけどスリープボタンの修理ってどこもやってない、マイナーな故障なんだろうか。まだ「効きづらい」状態だからいいけど、効かなくなったら相当ヤバイだけに考えるなこれ。

そんな事やってるうちにマジで具合悪くなってくる、昼過ぎにとりあえずベッドに横になっちゃうか…とか思ったらマジで体調悪くて寝込んでおりました。気づいたらもう晩飯の時間、今日も昼飯食う暇なかった。マジで体調悪かったからあんまし無駄な時間ではないと思うのだが。

晩飯を済ませたあとにPCをいじる。なんだかうリブートする度にWin7が破壊されてる気がする。TVRockの予約を見たら明日夕方まで録画予定はない。これは…やるしかないか。ということでWin8のインストール開始である。安く買える時に買って良かったか?

とりあえず拡張ボードやらUSB機器を可能な限り外してから作業開始。クリーンインストールって事で普通に二回回せばいいかな、と思ったらこれが結構時間かかる。まぁ時間はあるから…。

その間に行方不明になってるDVDの捜索。KraftWerkの「minimimm-maximum」のDVDが本気で行方不明で泣きそう。「CASIOPEA AGAIN」という初期カシオペアの動画集DVD出てきたので久々に見てみる。いいなぁ。「MINT JAMS」ライブの動画はもっとあるはずなんだがいい加減出さないもんか。

Win8のインストールは順調。DisplayPortシングルリンクながらも最初っから4k解像度が出る(ただしリフレッシュレート30Hz)ので、やっぱ4k使うならWin8以上入れろってことかも知れない。

にしてもWindows8は…また思い切ったところまで自動化というかカバーをかけたな、という印象。今のところトラブルはないけど、万が一インストール時にトラブル発生したら相当厄介そうな予感はする。動いている分には楽しいけどね。

さてインストールは完了したがストアにあるはずのWindows8.1アップグレードが出てこない。調べたらWin8でWinUpdateかけないとダメとか。…め、めんどくさい。その気になればWindows8.1のクリーンインストール用ディスクも作れるらしいがとりあえずサクッとWinUpdateかけてWin8.1にアップデートだ。

…ってWin8.1のダウンロード容量噴いた、なんだ3.5GB超えって。しかもダウンロードがむちゃくちゃ遅い。いやこれは完全に侮ってたわー。どうしよう。と言いつつダウンロードはバックグラウンドで動いているので今日の分の艦これを回してみたり。

そしたらE-3でついに三隈ドロップですよ!あとドロップ可能なレア艦は巻雲と初風のみ…。果たしてゲット可能か?

にしてもWin8.1のダウンロードが終わらない、けど昼間寝過ぎたせいか眠くないんだよな…。BGVはフジNEXTで録画したアル・マッケイの日本でやった昨年年越しライブ。やっぱり「Fantasy」やるんですねw

さすがに眠くなってきて、Win8.1のダウンロード完了は諦めて寝た方がいいかな。とか思ってたら一気にダウンロードプログレスバーが増えててビビる。ちょっとまってたら無事アップデート完了。なんだったんだ一体。

というわけでWin8.1だが、Win7でえらい苦労してた高解像度回りがかなり解消されており、4kモニタ繋ぐならやはり最初からWin8.1にしておけ感が。モニタ毎のDPI調整もやってくれます。もっとも画面またぐとさすがにダメだが。ただ設定によってはフォントガタガタですがな、もうちょい詰めないとダメか。

ここまでトラブルはなかったのだが、寝る直前にRADEONのドライバを入れたら4k解像度でデュアルリンクしてリフレッシュレート60Hzで映った。のはいいけどWin7の時と同様ハイバネ系でスリープ・電源断に移行しなくてゲンナリ。これの原因でGAのドライバかよー。いやひょっとしたらマザボの相性とかあるかもしれんけど、さすがに検証しきれないぞこれ。

で、結局ハイバネを使わない設定。すなわちハイブリッドスリープオフ、高速起動オフにして凌いだ。なんか釈然としないがこれで我慢するしか。GAのドライバで直ればいいんだけど。

明日は各種デバイスのインストールとかで時間を取られそうな予感なんで、午前中に起きるように目覚ましをセットしてから就寝。

2014年01月02日(木)の日常

9時半起床。なんか外は洒落にならない吹雪。

そいや初夢見なかったな、正確に言うと覚えてないというのが正解なんだろけども。それ以前に最近夢をサッパリ見ません。

今日も朝メシの後にダラダラとログ・ホライズン一挙放送を見る。見返すと伏線の貼り方が丁寧でいい、もうちょっと評価されてもいいんじゃないのか? という気はする。とりあえず原作本を読みたくなってるのでとっとと電書化して下さい。

その合間にTLを読んだり。札幌アップルストアのLuckyBag、前日19時が脚切りラインとか一体。徹夜して買えないとかオレだったら心折れるな…、買えても中身がiPad nanoだったらやっぱり心折れるけど。

その合間にTVTestとデコーダのチェック。やっぱりデコーダがLAV Decoderだとデコード失敗するっぽい。なんでこんなのがK-Liteに入ってるのかちょっと理解に苦しむ。

そんな事をやってるうちに外が晴れてきた。でもTLを見る限りはどこも混んでる報告ばっかし、外に出る気になれないなー。とりあえず眠いから寝ちゃうか。

…って気づいたら昼飯も食わずに晩メシの時間にたたき起こされた。なんというムダな時間の使いっぷり。ヤバイ。

その後色々とあってMDT242WGの嫁ぎ先が決定。受け渡しをどうするかという事で「いっそ今晩は?」と言ったら通ってしまったので急遽クルマを出すことに。って家のカギがマジで行方不明、昨日は初詣に行った…けど自分でカギ使ったかどうか怪しい。

とりあえず共用のカギを借りて出発。…まずは雪に埋もれたクルマを掘るところから。なんか寝てる間に駐車場に除雪が入ったっぽくて余計出し入れがツライ。そしてモニタをトランクに積み込んで(ハッチバックは本当に便利だ)、自宅前のコンビニで暖かいカフェオレでも買うかと思ったら財布を忘れてる始末。仕方ないのでコンビニにクルマを置きっぱなしにして徒歩で財布を取りに戻るw カフェオレを買ってようやく移動開始。

しかし友人宅が分からずちょっと迷う。円山公園をぐるぐる回ったり、あの辺の道路はフェイントモーション一発で綺麗にケツ流れて面白いと思いました(まて

そんな事をやりつつなんとか友人宅に到着。もう夜も遅いって事で家の中までおじゃまするのは遠慮しておいた。一戸建ていいなぁ…雪かき大変そうだけど。

その後はまっすぐ帰宅。なんだかんだ言って夜のドライブは空いてて快適である。たまに無灯火のクルマとか居てキモを冷やすけども。安全運転安全運転。

そして無事帰宅。ようやくモニタ入れ替えが完全に終わったので、ようやくゲーム棚に普通にアクセス出来るように。明日辺りからラスタ系基板系も何か遊びますかね。

帰り際にドライブレコーダーからmicroSDHCを引っこ抜いて動画を持ってきたけど、動画ファイルは「AVIコンテナのMP4+AAC形式」で、対応コーデックさえ入っていれば専用アプリ入れなくても再生は出来る模様。GPS連動が出来ないけど、例のダメアプリ入れるよりマシかも。例のダメアプリを再インストールしようとしたら、ffdshowを入れようとするのなコレ…。

あとは「大人のピタゴラスイッチ」を見てダラダラと。その後も家のカギが気になって探しまくって30分、なんとか発見できた。いや安心。家のカギを無くして複製するのは別にいいのよ、変な人の手に渡って自宅を特定される恐れがあるのが一番怖い。

安心した所で日記書いて就寝。明日はどうしよう、結局何も予定がないんですが。

本日のネタ。「現地のバンドデシネ作家」の実態が興味深い、逆に言えば日本の漫画家の作業形態が特殊すぎる気もする。

[「日本から見たバンドデシネ作家」と「現地のバンドデシネ作家」がどうやらかなり違う件 – 賽の目記ポータル](http://iharadaisuke.hatenablog.com/entry/2013/09/30/000651 “「日本から見たバンドデシネ作家」と「現地のバンドデシネ作家」がどうやらかなり違う件 – 賽の目記ポータル”)

札幌にも遂に天一が来るそうで、札幌駅周辺にも出来ないかな。個人的には結構札幌の土地柄に合ってると思う。

[ニュース一覧 | 天下一品](http://www.tenkaippin.co.jp/news/detail.php?id=362 “ニュース一覧 | 天下一品”)