2012年04月28日(土)の日常

目覚ましで起床。GW初日だけど病院に行くのだよー。

朝飯食った後は病院が開くまでちょっと時間つぶし。GW初日なんでみんな忙しそうだし、既に出発した人も多くてTLの流れがちょっと遅いなー。ATX電源を使ったATARI ARIIボードなんてのが出てて気になる。ただ-5V必要なのはちょっと痛いな、今時のATX電源って-5V無いからね(-5VはISAバス用なので) ちょっと欲しくはある

[ATX to Atari Audio Regulator II Power Supply Adapter | Cambridge Arcade Repair Professionals](http://cambridgearcade.dyndns.org/?q=node/16 “ATX to Atari Audio Regulator II Power Supply Adapter | Cambridge Arcade Repair Professionals”)

時間が来たので病院へ移動。まずは親を近場(っつーても車で10分位)の整形外科に送る、本当は帰りまで面倒みたいけど、こっちも色々あるし。帰りはタクシー使って帰ります。公共交通機関はあるけど病院から駅まで坂道で徒歩10分位あるし、そんなのうちの親には無理なんすよ…。

自分は月イチの心療内科、思ったより空いててサクっと診察終了。そして整形外科に移動。片道30分はなんだかんだ言って遠いなー。今日はリハビリのみで終了。来週はGWで病院が閉まるので念入りにやってもらいたかったのだが、いつもの担当の人じゃなかったので心配。症状は少しづつ改善されてるので、ストレッチ体操を頑張るしかないか。

その後はなんとなくスバルディーラーに行って、こないだ「たまたま家に来たけど会えなかった」新しい担当と改めて挨拶。目当てのBRZは試作車の展示のみで試乗車は清田に行ってるとか、というか札幌で試乗車が二台しかないのね、もっとも今契約しても年内納車は無理らしいからそんな扱いでいいのかも。改めて座ってみたら確かにクラッチペダルが普通のスバル車とちょっと構造変わってる、気になるかどうかは走らせてみないとわかんないな。

本題の「GW明けに正式発表になるレガシィのBMC」について聞いてみる。おぉそう来るか! 思ったより面白い話が聞けて面白かったけど、一応正式発表前なのでここに書くのは止めておく。後でCARトップとか見たら大体合ってたけども。WRX STIのFMCもあるかもねー。

そいや86/BRZが出てからロードスター乗りの人が過敏に反応してるのがなんとも、競合する車じゃないと思うんだが。いいじゃん好きな方に載るって事で。そいやS2000が出た時も同じような事があったような印象も。

実はBRZよりNCロードスターの方が重心低い、という話もあって。それが事実であっても驚かないし、水平対向エンジンの重心が決して低いとは思ってない自分だけども、あちこちでのブログでの書き方はなんかおかしい。メーカー公表の重心高だけを比較してるだけなのな。こっちでもちょっと調べてみた。

まず「重心高」自体が正確な計測方法が無い。BRZの重心高は「スバル計測方法」の但し書きがちゃんとある上で、透視図を見る限りではクランクセンター=重心高らしい。ペラシャの都合でエンジンが前上がり方向に傾斜してるけど、多分前後中間点が重心高。水平対向は構造上クランクセンターが高いから割と良心的な気はする。透視図が正しければの話だが。

対するロードスターは全然分からない。予想するにエンジンの底から縦高さの半分が重心位置にしてるっぽい。それならBRZより低くなる(同時にRX-8がロードスターより低いというのも納得、クランクセンターで取った場合、ロータリーシャフト=重心高だと逆に高くなる?)。なるほど。んでもそれで正しいのか? これで言うと決して軽くないL4のDOHCヘッドが全部重心高より高い位置にある。L4エンジンはボンネット開けてみれば分かるけどかなり揺れる。具体的に言うと数cm。しかもアクセルの開け閉めでガッツンガッツン揺れる。

BRZは水平対向なのでヘッドが左右二個あるけど、重心高がクランクセンターならヘッドの真ん中である。だから単純な比較は出来ない。そこまで考えて書こうよ>ロードスター好きな人。改めて書くけど「実際にロードスターの方が重心低い」とか言われても別に驚かないよ。

腹が減ったのでディーラー近くのラーメン屋でガッツリで昼飯。昼だと流石に混むなー。大盛り+チャーシュー麺で満足。

あとは床屋に行ってサッパリと。これで大体大阪行きの準備完了。とか思ったら大阪はめちゃ暑いとの事。流石にいきなり半袖だと体調崩しそうなので、薄手の長袖だけで行って(行き帰りは我慢する、外を歩く時間も大して無いし)、扱ったら袖まくるなり、前開けるなりで対応するか。問題は要らない&痛んだ服を捨てまくったので薄手の長袖がどんだけ残ってるか…後で調べて、無かったら買って来ないと。

帰宅後はなんか色々と終わらせたので疲れが一気に来たのか、軽く昼寝しようと思ったら晩飯まで四時間以上寝てしまう罠。疲れてたのね。

晩飯後は昨日買ってきたコミックスをサクっと読んで解体。この手のは後回しにするとすぐ積んじゃうから。という訳で2.5kのコミックスを一回読んだだけで躊躇なく分解するオレである。BGMは昨日買ってきたキルミーベイベーのサントラ。中身が相変わらずEXPOで素晴らしい、あと一部CR-78使ってるのかなコレ、PLASTICSのあのリズムボックスの音がするんですがー。

TVアニメ「キルミーベイベー」劇中音楽集 Music From “Kill Me Baby”
TVアニメ「キルミーベイベー」劇中音楽集 Music From EXPO

ポニーキャニオン 2012-04-27
売り上げランキング : 576

Amazonで詳しく見る by G-Tools

そのうち夜のビデオ鑑賞タイムが始まったので、見ながら淡々と自炊。エウレカセブンAOが昔から全く進化してないようで全然面白くなくてある意味凄い、切るか。そして今日からようやく始まった「坂道のアポロン」が面白い。1966年を舞台にしたJAZZ物、演奏シーンの再現度すげぇ。コレは見るよ、ちょっとホモホモしいけど。

音楽担当の菅野よう子がジャズ嫌い、というのは有名な話だが、調べたらこんなインタビューがあったのね、納得。

[Amazon.co.jp: 菅野よう子さん独占インタビュー ](http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077653246 “Amazon.co.jp: 菅野よう子さん独占インタビュー ”)

ここまで来て、流石に眠いので就寝。

本日のネタ。ヤマト2199でヤマトの主砲サイズが48サンチになっててなぜかと思ったら松本零士の勘違い説が。

[ヤマトの主砲48センチの根拠 【▲→トーノZERO→アニメ感想→宇宙戦艦ヤマト】](http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20120415004452 “ヤマトの主砲48センチの根拠 【▲→トーノZERO→アニメ感想→宇宙戦艦ヤマト】”)

「メイドイン俺」のレトロゲーム再現度が凄すぎる。コメントしてる奴らも年齢層高いなコレw