2009年10月13日(火)の日常

目覚ましが鳴る前に起床。昨日は午前中にたっぷり寝たし、日中昼寝する事もなく夜も早い時間に寝たから大丈夫、…と思いきや朝っぱらから猛烈に眠い。正直あと三時間くらい眠りたい。

さらに左足裏に激痛、例の腱を痛めたっぽい。休み中に痛める様な行動をした覚えは無いのだが、治りかけて体重かけて切っちゃったって事なのかねコレ。どっちにしろ左足はまともに地べたを踏めないくらい痛い。外側に力をかけて土踏まずを出来るだけ使わないようにして歩く、これをやるとさらに症状が悪化する…。あぁ外出たくない。

しかし社会人としてそれもアレなのできっちりと出社。…なんか猛烈に事務所が寒い、一気に秋が来て冬間近ですなぁ。結局事務所の暖房を入れて、オレはカーディガンを羽織って作業。こうするとさらに暖かくなって余計に眠気が(汗

と思ってたら珍しく電話。えー来週一泊二日くらいで本社への打合せ出張が決定したっぽい。まだスケジュール合わせも決まってないのでなんともだが、今月中に行くのは多分間違い無さそう。出来れば観光もしたい所だが、そういうスケジュールは組めないんだろうなぁ。

しっかし胃が痛い…昨日飲んだカルピスソーダ500ccが効いたか?(汗)いや120円で売ってるもんでついつい。最近は500cc缶が普通に100~120円で売ってたりするんだけど、アレなんなのですかね? 要するに中身の原材料費はタダみたいなもんだってのは判るけど。おかげでペットボトルのコーラ(コンビニで147円)とか買う気せんわー、同じ棚に500cc缶が100円なんだもの。

という訳でいつもは就業時間中に三杯は飲むコーヒーも一杯でダウン、仕方なしに自販機にてキリンの「小岩井純粋りんご」の500ccペットボトルを購入。胃が弱ってる時にはこの手の奴に限る。ちなみにコーヒーはブルックスで安物買い(一杯当たり22円位)してるので、クルマで移動するとか炭酸が飲みたいとかそういう時でも無い限り滅多にジュースの類を買いません。缶コーヒーとか毎日職場で買ってたら良い値段するしな。

そしてそういう時に限って細かい仕事がちょくちょく入る罠。お…おなかが…(汗)なんとか定時まで耐えて退社。

帰りがけに札幌駅と自宅最寄り駅の両方の本屋に寄ってみるが目当ての本が見つからない…。ネットで注文してもいいけど、あまりにネット通販に依存しすぎてる感があってそれもどうかと。コンビニ受け取りも可能な場所はクルマで無いとキッツイしな…。明日の帰り辺りにクルマ出して、それがダメならネット通販か?

ここ最近はずーっと裸眼な訳ですが、帰宅してからの目のショボっぷりが半端無い。本当にコレが目にいいのかどうか謎な位だし。そのうち眼科に行くべきなのかコレは…。

そいやソニーのスカパー!HD用チューナーがようやくHD録画に対応したようで、ちょっと考えるな…。SDスカパー!のお手軽さも捨てがたいんだけどね、やっぱ画質がね(汗) もっともファームの出来具合が気になるので人柱の報告待ちだなコレは。しかし発売当初「HD録画に対応しません」とか言ってたのに結局ちゃんと対応したのはエライ。

[ソニー「DST-HD1」が「スカパー! HD録画」に対応 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091013_321333.html?ref=rss “ソニー「DST-HD1」が「スカパー! HD録画」に対応 -AV Watch”)

という訳で目もショボショボするしなんか風邪っぽいので早めに就寝。

2009年10月12日(月)の日常

11時前になんとか起床、もう「これ以上眠れない!」って言う位に寝ると気持ちいいですなぁ。

んでする事もないので昨晩録画したWRCスペインを見つつ軽くWWW巡回とか、WRCも盛り上がらなくなって久しいが(パワー無さ過ぎなんだよ)ターマックは格好良いよね、やれって言われたら全力で拒否するけどw

その後もダラダラと、おかげでほぼ積みビデオと雑誌とかは崩せたー。

あんまし外に出ないのもアレなので、近くに開店した本屋に行ってみる、正確に言うと元から本屋だった所が移転→跡地に別の本屋が入った訳だが…やっぱ店の規模的にどうしても品揃えが苦しいなー。クルマで10分も走ればここの三倍位の量がある本屋があるだけになんとも。

いやあるだけで正直助かるんですけどね…ここだけではカバーしきれないのも事実。実際「GA 芸術科アートデザインクラス」の一巻買おうと思ったら売ってないしさー。んで「らき☆すた」の最新巻である7巻はあったので買っちゃったのだが。アニメも終わって随分と経ちますが原作は原作でほのぼのとしていいですわアレ。線細くて読みづらいのがナニだが。

夕方辺りにお約束で眠くなるが、ここで寝たら絶対明日からの通常業務に支障をきたすので頑張って起きる(汗

夜は夜でダラダラとゲームで遊んだり。まぁ書くネタが無い訳でもないけど、本当にどうでもいいネタなので自重。そして早めに就寝、って24時まわっても全然眠くないんだが…。

2009年10月11日(日)の日常

昨晩は風邪っぽかったので21時半くらいに風邪薬を投入して毛布も出して布団に横になってたらガッツリ寝ていた。おかげさまで心身共にスッキリ、てか面接官をやる事のストレスが結構凄かったんだな…。

する事も無いのでダラダラと。暇なのでPS3の北米アカウントを作って(作り方は適当にググって下さい)、北米ストアでしか配布してないデモとか落としてみる。具体的に言うとアンチャーデッド2とかGTI Club+とか。

…なんつーか箱○もそうだけど、バックグラウンドダウンロードされてるかどうか、ってのが非常に分かりづらいのはアレだなー。特にPS3は一回ストアを抜けてXMBホームまで戻らないとダウンロードリストが確認出来ないという点で箱○よりちょっとキツイ。しかも気付いたら操作ミスで複数同じ奴登録してるし。重複チェックくらいしてくれよ…。

てな訳でしばしPS3を放置して(鯖遅いんだよ)ビデオとか消化したり。今期は割とガッカリ画質なのは少ないけど内容的には…って感じのが多いなー。今の所最後まで見るだろうなーってのが「夏のあらし!~春夏冬中~」と「とある科学の超電磁砲」くらいしかない、それも「原作のファンだから」というバイアスが無いとどうなってた事やら。あ、今頃「東京マグニチュード8.0」もやっと北海道で放送始まったので見ております。こっちも舞台が夏に行ったお台場というバイアスが無かったら(ry

とかやってる間にPS3側のダウンロードが終わったので一式インストールして(てかダウンロード完了後に自動インストールしてくれよ)色々試してみる。

まずはPS3ユーザーが「凄い凄い!」と大絶賛しているアンチャーデッド2、体験版はマルチオンリーでした…。せめてチュートリアルくらいは付けて欲しいのですが。ボコボコにされるの上等!と思いつつデスマッチやろうと思ったら全くマッチングしなかったので、COOP(オンラインによるシナリオ協力プレイ)でサーチしたらひっかかってしまった。えーとなんかものすげぇ足引っ張る予感が。

…案の上ものすげぇ足引っ張る上に操作方法が全然判らんので途中で抜けてしまいました(汗) とにかく操作方法が直感的でないのでツライ。カバー&しゃがむ動作ですら良く分かんないし。えーとグラフィックスの出来は良かったとは思うんだけど…なんつーか操作出来ない事にはなんも言えない。よって批評はパス。

後はコナミ「GTI Club+」をプレイ。コレは海外PSストアのみ販売している($9.99)DLコンテンツで、中身としては初代「GTI Club」をPS3向けにリファインしたモノ。今となってはちょっと寂しいグラフィックだがその分60fps+HVでヌルヌル動く! 操作感覚も初代AC版っぽい(流石に子細までよく覚えてません)、面白いわコレ。ちなみに移植はOutRun2系とかで有名な「Sumo Digital」が担当。

…てかなんでコレを日本のPSストアで売らないのだコナミ。買うには北米版PSNプリベイトカードが必要になるのでめんどくさいんだよなー。個人的には2,000円位なら出すぞ。

ちなみに今ゲーセンに行くと最新作の「GTI Club Supermini Feasta!」って奴が稼働してるんだけど(出回り極端に悪い、札幌だと狸小路のタイトーのみ確認)、これが30fpsだわショボイ画面だわ、おまけに何故かサイドブレーキがオミットされているという妙な仕様で。初代GTI Clubと違ってアクセル・ブレーキでケツ流せるんだけどコレも変な挙動で正直かなり萎える。色々良くなってる部分もあるんだけど、個人的には初代のがずっといいなー。

あとはNFS ShiftとかDiRT2とか箱○とPS3マルチのゲームを遊び比べたりして。昔は色々あったらしいだが最近は機種間の差は極端に気にするほどでもないなーという印象。PS3は思いっきりグラフィックスチップが足枷になってるのがよーく判るけど…(処理オチ、ティアリング発生、でも気にしない人は気にしない)。コントローラーは個人的にトリガーは箱○圧勝だけど、アナログスティックに関してはPS3の方が微調整効きやすい印象。振動は箱○の方がいいけど、その分重いからこの辺りは好みだろうな。

あとは箱○でベヨネッタ体験版も遊んだんだが…演出がさらに過剰になったデビルメイクライ?そしてコレ系のゲームは苦手な上に目が痛くなってショボショボなのであった。最近はマジで目の耐久力無さ過ぎですオレ。

結局外に出たのはコンビニに買い物に行った程度で、後は全部ヒキコモリというダメダメなお休み。まぁ予想通りなんだが。

明日も休みなのでゲームとかしつつ夜更かしして就寝、ああ怠惰な生活楽しいなー(汗

2009年10月10日(土)の日常

世間は三連休だけどオレは本日出勤日ですよーと。まぁ来週月曜日が休みだからこの土曜日は仕事にしても良かろう、と社内カレンダーを組んだのが自分自身だから文句は言わない。

ついでに言うと今日も面接日、今日は世間的に休日なので今日来るのは「現在就労している人」がメイン、就労中の人を休みの日に面接して、なおかつ面接する側は休みじゃないので実に都合が良いという…ゴメンナサイ正直言って普通に休みたいです。なんか異様に眠いし。

そういう自己中心的な都合もお構いなしに人は来るのでせっせと面接。これで一次募集時の全員面接完了、主に喋ったのが部長とは言え、やっぱし疲れた…。

そこからさらに候補を絞って本社に報告。高スペックな人ではあるが、余りに高スペックであるが故に逆に落とす人も居たりして、給与面とかプライド面とかで絶対折り合いが付かないのが判ってるので(汗

後は主に本社側のお仕事でオレはしばらくお役御免の筈。まぁ実際入社したら指導位はやらなきゃいけないんだろうけど、それまでは通常業務に戻れそうな雰囲気。てな訳で本日はとっとと定時で退散。

ちょっと前までは帰りに文庫本読んでたんだけど、最近は目がちょっと辛いので自粛。代わりに読んでるのがコレ。「対して違わないやん」とか言わない、こっちのが字がでかいのよ。

福野礼一郎監修DIYレストア (Gakken Mook)
福野礼一郎監修DIYレストア (Gakken Mook)
学習研究社 2009-09-29
売り上げランキング : 453

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ルボラン他に連載された365BBのレストア本。「ここまでやるんか!」とか「その方法はねえだろ!」みたいなバカな話も多いけど、DIYに正解なんて有り得ない。そういった視点で見るとかなり面白い。特にブラスト関係が多いので、そっち方面に詳しくない自分としては色々新鮮。ちょっと高いけどほぼフルカラーなんでオススメしとく。

しかし365BB、ついに外装の修正が終わって(永遠に終わらないかと思った…)ボディカラー塗ったんだなー。しかも一部P2Kで塗られていた所も全部剥離して新車当時の塗料を使ったアクリルラッカー塗装(!)維持大変だぞーと思いつつ、ここまでやるともうバカとしか(褒めてます) レストア費用のお布施のつもりで買ったんだけど結構満足しております。

ちなみにTスー研の本というかPDFデータが出るようで。

TOKYOスーパーカー研究所PDFデータブック
TOKYOスーパーカー研究所PDFデータブック
マガジンボックス 2009-10-15
売り上げランキング : 453

Amazonで詳しく見る by G-Tools

良い商売だなーとか思いつつ、つい注文を入れてしまう自分が悲しい…。

そいやTwitterで気になったあくまで主観のお話。基本何を呟こうが自由なんだけども、たまーに「この人精神的に大丈夫だろうか?」というのが居てちょっと怖くなる事が多い。

ふぁぼったーとかで見ると一見「危ない人」に見えるような人は実はそうでもない事が多くて(むしろその文章力に舌を巻くことが多い、短い文章でガツンと言わせるのって本当に難しいのだ、凄い人は本当に凄い)、むしろ長文でダラダラと主観を複数ポストでタレ流している方が危ない。何しろ全部読んでも主旨が判らない事が多いし。

そりゃTwitterなんだから愚痴も罵倒もありなんだが、そこを最小限の短さでまとめるのがポイントじゃなかろうか。漢字を多数使ってまで140文字目一杯使うなんてポストはよっぽど文章が上手くないと読んでもらえないと思う、実際オレは流し読み気味だし。

そういった意味では増田より国語力を物凄く問われる場所かも知れない。増田は増田で凄い人も多いけど、アレ「短くまとめる」という努力が足りてない人が多い気もするなー、mixiが流行ったのも日記の一エントリ平均文字数が比較的短いせいじゃね?とか思ったり。

とか長文で漢字目一杯使ってダラダラ書くから説得力まるで無し。

んで帰宅してビデオを色々消化。某チャンネルで北海道で放送されなかった「GA 芸術科アートデザインクラス」が終了直前だったのでラスト2話だけ見たのだが、世間の評判が芳しくないという割にはかなり面白かった。というかオレが「文化系部活アニメ」というジャンルに弱いらしい。ちょっとコミックス買うかどうか悩んでしまうなー、一巻だけ買ってみるか。

ちなみに高校でも美術部はあって興味津々だったのだが、事実上アニ研みたいだったのでパスしてた(汗) 吹奏楽部は諸々の事情でパス、軽音楽部はあったような気もするんだが、時代が時代だけに相当アレだったような気もする。やっぱ部活やりたかったなー。

とか思ってるうちに眠い&具合が悪くなってきたので風邪薬投薬。21時半頃に毛布も引っ張り出して布団に入って横になってたらいつの間にかガッツリ寝てた。起きるのもなんかアレなので電気を消してもっぺん就寝。

2009年10月09日(金)の日常

目覚ましで起床、むぅ昨日はもっと早く寝るんだった、はっきり言って心身ともにダルい。しかし面接があるので休めない罠。有休もまだ無いのでどっちにしろ休めないんだけど。

Twitterは寝る前からもの凄いサーバー遅延(よくある事です)が起こっていたようで、寝ている間のログも非常に少ない状態。なので毎朝恒例のログ確認も楽。夏ライフォンはもうちょっとふぁぼるのが楽な仕様になりませんかね、どうしても過去ログに対してはふぁぼりがめんどくさくなる。Tweenだと右クリックから行けるのでガシガシふぁぼるんだけど。

出社後は15時辺りまでずっと面接官やってた。面接を受ける方も大変なんだろうけど、面接する方も大変なんだよ…。「人を言葉責めにして値踏みする」ってのは自虐的な言い方だが、その位自分を陥れないと公平に見れない。

で、今日来た方々は全員ハロワ経由。正直言うと思ったよりはずっとマトモな方々でした。んでもどの人も面接に慣れちゃってるのか「模範解答」みたいなのが多くてちょっとウンザリ。あくまで個人的な意見だけど、よく面接マニュアルにあるような「模範解答」ってあんまし印象が良くない。

少なくとも一次面接は現場に居る人が面接官をやるパターンが多い(つまり内定=同僚)ので、「ここら辺がオレのアピール所だよ!」ってのは一次の方がよっぽど重要視されると思う。もっともっと自分の心で考えて、自分の言葉で喋れと。「趣味は何ですか?」と言われて「読書」と定型文の様に言われるよりは「…ちょっと恥ずかしくて言えません」とか言った方がまだマシだ(そうか?

但し二次面接以降になると役員クラスの人が出てくる場合が多いので(三次面接まであるとまた別)、その辺りは場をわきまえましょうね、と。一次でどんだけ印象良くても役員の人に嫌われたら大抵ポイだし。

そんな訳で今日も疲労困憊のまま定時で退社。世間は三連休らしいが、オレは明日も出勤+面接なのだよなー、月曜日が祝日だからまだマシなんだけど。

帰宅後はのんびりゴロゴロと。風呂上がりに珍しく時間が余ったので、既にダウンロード済みの箱○系体験版を遊ぶ。まずは「NEED FOR SPEED SHIFT」、いわゆる「NFS」シリーズの最新作である。今回は何故かシム系に近くなっちゃったのが謎だが、とりあえずプレーイ。

…事前情報で「ヒドい出来」と言われてたから覚悟はしてたけど、可変30fps(常時30fpsで処理オチあり)である事を除けば割といい出来かもコレ。30fpsに落としただけの事はあってグラフィックはかなり凄い。音も良い、何よりコントローラの振動が凄く良くて出来てて運転しやすい、初代箱のPGR2を思い出させるこの振動によるFFBの伝わりっぷり!

挙動そのものはみんな「ゲーム挙動」って言ってるけど、これがゲーム挙動ならGTなんて「フシギ挙動」じゃないのか。M3GTRとか思いっきりアンダーに振ってあるから中速コーナーでもきっちり荷重を前にかけて曲がっていかないと思いっきりアンダーが出て怖い。ちょっとフロント荷重が抜けすぎな感じもするけど、ToCAシリーズ程度には十分シムだと思う。基本的なところはきっちり押さえてある。

これで「まっすぐ走れない」とか言ってる人はどうなんだろ。Viperで全アシストOFFでもちょっと気を遣うけど普通に走れるぞコレ。パワーありすぎて定常円旋回出来ないけど。

まぁ「AI車が遅くて直線だとバシバシ抜けちゃう」とか結構アレな部分も多いですがね、一番痛いのは「体験版だとリプレイが無い」って辺りだなー。あと車内視点だと別にメーター表示が無いのでメーターが見づらい、少なくとも迫力だけはもの凄い事になってる。あと体験版でスパ走れるのがおいしすぎる。

という感想を抱きつつ比較様にForza3を立ち上げたら60fpsパワーを様々と見せつけられた、もの凄くヌルヌルしてる(汗)、NFS SHIFTは実は平均30fpsも出てないんじゃなかろうか、おかげで非常に目が疲れるのだがForza3だとかなり目に優しい、その分見た目の迫力はちょっと物足りないとか、そんな感じ。「60fpsのVF2より30fpsのVF1の方が何故か迫力があるように見える」とかそれと同じ?

そんな訳で目がもの凄くショボショボしたので本日のゲームはこれにて打ち切り。SHIFTは…買ってもすぐプレイする時間は作れそうもないからプラチナコレクション入りを狙うか(汗) ドラゲーのコレクション化はちょっとした趣味でございます。

明日も仕事があるので早めに就寝…。それにしても溜め込んだ動画のエンコード待ち時間がヒドイ、終わるの推定四日後かよ。エンコードはマメにやりましょう。

2009年10月08日(木)の日常

目覚ましで起床、昨日は早く寝たのでスッキリ感はあるがちょっと首を寝違えた模様…。

TVで見る限り台風が凄い事になってるようだが、札幌はまだ曇り空が広がってるだけの状態。定時までに持てばいいけど、というか駐車場の工事が今日まででマジ心配なのだが。

通勤列車の中でいつもの様に夏ライフォンで寝ている間のTwitterログを読んだが、オレが早く寝たのを差し引いてもログの量が半端無い、さすがは台風パワー。てかみんな早く寝なさい(汗)結局札幌駅に到着するまでに全部読み切れなかった、こんなのはこないだのH-IIB打ち上げ以来。読む速度はTweenとかで読むよりずっと早い筈なんだけど。

てな訳で本日も仕事は何時も通りー。泣きたい。なんか本社の方で出社率が低いのか電話もメールも全然来ないし、で交通情報を見てみたら本社周辺の交通機関が全滅しておりました。そりゃ来れんわ。

定時で上がったらちょうど雨が降り始めてた。帰宅したら駐車場の再舗装は完了した模様、今クルマを止めている仮駐車場は下が土なんで明日まで放置しておくと酷い事になる。というのが安易に予想出来るので取りに行く。…当たり前だけど駐車場所の「ちょうどタイヤ部分にある凹み」が無くなってちょっと悲しい。あとワイパーゴムがものすげぇ怪音を発声するのですが…今年交換したばっかしだとゆーのに。今度晴れた日にちょっと確認しとこう。

帰宅後は積んでた雑誌とかコミックスとかをとにかく消化。ようやくほぼ消化完了。疲れた…っつーか目が死ぬ。メガネかけると一時的に楽にはなるんだけど目には良く無いし…うぅツライ。

あとちょっと前にソニーのBDレコによるスカパー!HDの録画ネタを書いたけど、現状既にHUMAX製チューナーとソニー製BDレコで連動してるのね。

[【西田宗千佳のRandomTracking】スカパー! HDを「ダビング」する -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20091008_320295.html?ref=rss “【西田宗千佳のRandomTracking】スカパー! HDを「ダビング」する -AV Watch”)

ただ記事を見る限りでは相当アレな…いや録画出来るだけマシなんだけど。現状スカパー!同士で番組がぶつかる事も多いので(特にモタスポ関係はESPNがかなりセコイ事をやってる印象)、出来ればW録出来るe2に移行したいけど自室のベランダにはBS・CSアンテナは角度の関係で立てられないし、MONDO21とかのマイナー系Chが無かったりもするし(現状見てるのがシューティングゲーム攻略軍団しか無いのだが)、一体どうしたもんかと。

そいやWinny裁判で47氏こと金子氏に無罪判決が出たようで、ひとまずはめでたい。別にWinnyを肯定する訳では無くて「あまりにアレな裁判」だったからなー。著作権者とかコンテンツ保護とかはこれから考えなくちゃいけない問題であります。たとえP2Pが無くなっても問題は解決せんからね。

[モノ]SONY VAIO X

以前から話題になってたマシン、ようやく正式発表になったそうで。相変わらずスタパ齋藤氏の「気絶する」という言い回しは何回見ても見事だ。

[ううう薄いっ!! そして軽いッ!! 「ソニー VAIO X」 – ケータイ Watch](http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20091008_320053.html “ううう薄いっ!! そして軽いッ!! 「ソニー VAIO X」 – ケータイ Watch”)

CPUとチップセットがあの「Atom」って事でかなりアレ感はあるんだけど、モノとしての作りはかなり良さげ。タッチパッドがホームポジションの真下に来てないのは非常に気になるけど、右利きならそんなに問題にならんかな?慣れればパッチパッド下のボタンなんて使わないしなー。

とか言いつつ既にソニースタイルでオーダーメイドの見積もりだけは出せるというので見積もりを取ってみる。価格は正直ちょっと高めだが、中身を見るとそれなりに納得出来る。っつーか薄くするために多層基板で部品片面実装って何気に凄いぞ、設計者は苦労しただろうなー。ファンレスで無いのがちょっと惜しい。

昔の自分みたいに出張が多い身であれば即気絶すなわちポチってた可能性もあるけど(RJ-45コネクタが直接刺せる辺りもポイント高い)、現在全然出張してないし、そもそも開発マシンはXP+PCMCIAコネクタ必須なので開発マシンには使えない罠。私用端末としても2~3日程度の出張ならiPhoneでなんとかなるし。

なので次世代Atomが載るであろう頃に期待。このサイズと重量でファンレスになってAero入れてもニコ動もサクサク見られるような代物が来ないかなー。あとWiMAXも札幌のサポートをやるようだが、どこまで入るのかが心配、OHP見る限りどう見ても札幌全域じゃないっぽいしな。

[レトロゲー]エレメカFLASH

最近はFLASHでエレメカを再現してる奴が色々出て来てちょっと楽しい。

[だがゲー☆駄菓子屋的無料ゲーム](http://www.dagage.com/index.html “だがゲー☆駄菓子屋的無料ゲーム”)

[山のぼりゲーム](http://gretsch-tenneseerose-6119.hp.infoseek.co.jp/yama/yama.htm “山のぼりゲーム”)

これが思ったより良く出来ててねー。「山のぼりゲーム」なんかは普通に再現出来るけど、新幹線ゲームなんかは物理演算ライブラリが出て来たおかげでかなり良い出来。

今見ると「新幹線ゲーム」に代表される「投入したコインそのもので遊ぶ」という発想がなんか背徳的でいいなー。この手のは「実物に限る!」と思ってたけど意外に楽しんでたりして。

2009年10月07日(水)の日常

目覚ましで起床、相変わらずダルい。早く有休が欲しい…。

出社したら新しい仕事のネタが来ていた。ネタとしては面白い、作業にはいつでも入れる状況だが、まだ受注段階に入ってないので全く作業に入れないというジレンマ。それ以前に「やるべき仕事」なんだけど全然相手から返事が来ないとか、ネタは多数あるけど止まってる作業多すぎなんだよなー。

そんな訳で今日も消化不足のまま定時で退社。正直「仕事してない感」が強くて非常に申し訳無い気分にすらなる。かと言って一時期みたいに身体と心がぶっ壊れるまで仕事するのも勘弁だが。

帰宅後はなんとか頑張って積んでたビデオやら雑誌を消化。この分だと今週末までになんとかなりそう。色々「やろうと思って出来てない」事が多すぎだから色々と整理しないとなー。

[モノ]Amazon Kindle日本上陸?

「[Amazon.co.jp](http://www.amazon.co.jp/ “Amazon.co.jp: 通販 – ファッション、家電から食品まで”)」のトップページにでっかいKindleの広告が来てて「ついに日本発売来たか-!」と思ってリンクを踏んだらリンク先が「[Amazon.com:Kindle Store](http://www.amazon.com/dp/B0015T963C//ref=ed_kindlejp_jef?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=gateway-center-column&pf_rd_r=03AJ7531B9Z67HY1ECM5&pf_rd_t=101&pf_rd_p=467133196&pf_rd_i=489986 “Amazon.com: Kindle Wireless Reading Device (6" Display, U.S. & International Wireless, Latest Generation): Kindle Store”)」な罠。

ま、そのうち普通に「[Amazon.co.jp](http://www.amazon.co.jp/ “Amazon.co.jp: 通販 – ファッション、家電から食品まで”)」で買えるようにはなると思う。その時にある程度和書が揃ってたらちょっと考えるなー。和書のラインナップ次第だけど。

前にも書いたけど、とかくコミック雑誌に関して結構ツライ思いをしてるので(月刊誌だと下手すると二日遅れとかあるし)、その辺りは本当になんとかして欲しい。広告費に該当する部分を上乗せしなくちゃならんと思うので若干割高になる可能性も大だけど、Kindle専用コミック雑誌とか出たら結構ワクワクするなー。問題は解像度か?

あと文芸誌とかも、あの類はやたら分厚いし(「ファウスト」とか買った事ないけど「読みづらそうだなー」と毎回本屋で見て思う)その連載作品を多く出している講談社BOXなんかはむしろ流通のせいであんだけ高くなってる印象もあるので、Kindle配信だとそのままの値段で行けそうな気もするけど…。

ただ小説家に関してはレイアウトとか段組とかを勝手に弄られると困るってのはあるかも知れない。あの辺は編集者が全部やってる気もするけど、レイアウトの絶妙さとか挿絵を入れるタイミングも重要な訳で、その辺り電子書籍だと整合取れるんかな?

「iPhoneでいいやん」という声も多いけど、やっぱ小さいんだよ画面…。