[技術]VC-1コーデックによるWMVエンコードとXBOX360での再生

動画をWMVでエンコードしてXBOX360で見ようというネタ。今の所判ってる事。

– 音声にWMAロスレスを使うと再生出来ない(再生時エラー発生)
– インターレス保持ファイルはまともに再生出来ない(最初のフレームが一瞬表示されるのみ)
– WMA Pro 5.1chはAC-3 5.1chに変換されて光出力から出る

で、WMP11を入れるとコーデックのFourCCが「WVC1」、いわゆるVC-1コーデックになる。詳しくはWikipedia参照。ここにも書いてある通り「FourCC:WMVA」は使わない方が良さげ。

> Wikipedia:Windows Media Video
>

で、WVC1にしても何もしなきゃ今までとエンコード速度は変わらないみたいだが、レジストリに追加設定があって画質を色々細かく弄れるようになってる、この設定を行うGUIフロントエンドも存在する。

> WVC-1 Advanced Settings Editor GUI
>

設定内容の説明は下記サイトが詳しい

> DTVかくし味:WMV9の高度な設定
>

一番のネタが「Compression Optimization Type」、こいつを有効にするとソースにもよるが画質がかなり向上する。自分はライブのエンコードをすることが多いのだが、ライブって大抵バックにスモーク炊いてライトを当てる。こういう部分はブロックノイズが非常に発生しやすいのだが(XviDとか顕著)、こいつを有効にしたWMV9だと綺麗なまんまで暗部の潰れもかなり軽減される。

ただしエンコード速度は無茶苦茶遅くなる。場合によるけど一番軽い設定の4倍以上かかる事も。事前に数十秒のファイルで確認しておいた方が良さげ。

しかしこの設定でエンコードした奴だと、XBOX360でたまに音が止まらずに絵が数秒止まる事がある事が判明。ソースはBS-hiで録画した奴で、「観客席(数百人映ってる)が照明でハイライト飛び状態→照明が弱くなって観客の顔まではっきりと判る」というシーンでかなり再現性高し、そんなシーンは滅多にないんだけどね。

色々調べたら「Compression Optimization Type」で設定される項目のうち、次のどちらかが有効になってると確実にダメな事を確認した、あとキーフレームがTMPGencだとデフォでキーフレームがWMEの3secに比べて8secと長めになってるけど、8secだと一瞬止まるパターンがあった。他にも色々ありそうだなぁ。

– Number of B-Frames
– Force Loop Filter

ただし「Compression Optimization Type」はこれらを含む幾つかのオプションを固定値に設定するだけなので、上の値以外を手動で設定してやればOK。流石にフル設定にはちょっと落ちるっぽいが、設定しないよりは十分綺麗、これでエンコーダの「パフォーマンス」設定を最大限高性能側に振ると速度も我慢できる範囲にはなる。

ちなみに例の「パフォーマンス」設定(コマンドラインだと-v_performance)は「高性能」側に目一杯振っても処理時間の割に画質は落ちないので色々試した方が良い。何もレジストリを設定しない場合は60%位、「Compression Optimization Type」的な設定の場合は20~40%が画質と処理時間のバランスが取れてると思う。

あとTMPGEncにある「画質・動き重視」のパラメータ(コマンドラインでは-v_quality)はWMEにないけど、デフォで75の様子(WMcmd.vbsを見た限りではそう読める)

ただしこの「パフォーマンス」設定と「画質・動き重視」設定も組み合わせによってはやっぱり絵が止まる場合があるのが困りモノ。どちらかを最低設定にすると止まりやすくなる。今回私用したソースでは「画質・動き重視」が75の状態で、「パフォーマンス」が「25%」以下だと止まる。また微妙な。

ここまでしてXBOX360で見る必要があるのか疑問になってきた…。PS3はPS3でH.264ネイティブ対応してて便利そうなのだが、現在の所「インターレス保持ファイル再生不可」「4GB以上のファイルを認識しない」「一旦内蔵HDDに保存する必要あり(XBOX360みたいにPCからストリーミング再生不可)」「マルチチャンネルの音声ソースは2chに強制ダウンミックス」という仕様っぽい。また微妙な。BD-Rにオーサリングして焼けばOKなのかな、それはそれで一枚辺りに大量に詰め込めばコストも安くなっていいかと思うけど。

にしても頻繁にHDサイズのエンコードをやる訳でもないけど、やっぱもうちょい速くなって欲しい。映画とか満足行く画質設定だと丸一日かかるし。

2007/02/11(日)の日常

朝の7時に体全体と皮膚が痛くて目が覚める、早起きする理由も無いのに、まだ寝足りないのに。

仕方ないので起きて昨晩やらなかったネット巡回とか、今更RSSリーダー入れてみたが(Slepnir純正のHedaline-Reader)便利だなぁコレ、全部RSS対応しやがれと思います。うちのBBSもRSS対応の奴に変更しようかなと思ったり。

せっかく早起きしたのでリアルタイムでDEN-O見たり。なんかDEN-O見てると「あぁ獅子丸ちゃん相変わらずヘタレた役が似合ってるなぁ」と思うのはオレだけですか。

その後朝飯を喰って溜めてたビデオ消化して…とかやったら昼過ぎに眠くなったので就寝。起きたら既に15時過ぎ。しかし寝る前にカサカサだった肌がなんかスペスペになってたり。疲労が色々出てきてるのでしょうか。謎。

暇なのでクルマの雪かきついでに兄貴共々ちょいと屯田あたりまで買い物に。途中何回も滑って転びそうになったので、これはもう限界かと思って仕方無しに靴屋に。冬靴セール中だったが、やっぱり25.5と26cmの冬靴だけがほぼ絶滅状態…。とか思ったら一個箱に入ってる奴を確認。ダンロップ製、安いし見た目も悪くないので購入。店の人に頼んで購入後すぐ履ける状態にしてもらって、店の中で履き替えるw。肝心のグリップは思ったほどじゃなかったけど、前よりはるかにマシなので良しとする。ソールが薄めなのでクルマも運転しやすくなったし。

その後はあちこち回るが、肝心のW51CAの実機がどこにも無くてシオシオ、てかW5x系の実機が見当たらん。他に欲しいのもあるので、明日の午前中にでもヨドバシに行くかー。

夜は溜まった本の消化とかしたり。WMEがタコなのでTMPGencの体験版で色々実験してみるが、これよく出来てるなぁ。エンコード速度もCPU使用率もWMEより確実に上がる。

ただWMVで1440×810設定が出来ないのが謎(WMEでは出来る)、HD-MPEGでは1440×810がデフォなのに。あと音量の正規化させると失敗してるのかプチプチ言うのもナニだ。もうちょい弄ってみて使えるようだったら買おう。

2007/02/10(土)の日常

世間では三連休の初日らしいが、うちは月一度の土曜出勤日。これさえなきゃ満足なんだが。朝来たらビルの中でうち以外の会社は一社しか来てないし。

来週からまたアセンブラのコーディングに入るので、前準備とか技術的ネタ拾いとかをダラダラと。あーやる気出ない。

昼飯は最近やってるCMを見たら妙に喰いたくなった日清やきそば弁当(注:北海道限定商品)、すげぇ久々に喰ったのだが蓋がUFOみたいにフィルム状になってて驚いた。まぁ確かにこっちのが使い勝手いいわな、流しに麺をぶちまける心配もないし。旨かった。両方喰ったオレに言わせりゃやきそば弁当に比べたらぺヤングなんざゴミだよ(ぉ

帰りにヨドバシ辺りに寄ろうかと思ったが、ちょっと疲れてるのと雪まつり期間中で混んでそうなのでパスしてまっすぐ帰宅。帰宅後はいつものようにF1Legends見たり、なんか疲れが溜まってるので今日は早めに就寝…。

2007/02/09(金)の日常

昨日の後始末を色々と、部長に承認貰って午前中に提出ー。あとは運用側が使いこなせるかどうかだが。

午後からは新製品向けに色々と案を練ったり。久々にGoogle祭り開催してたら、どんどん新しいテクノロジーが出てきて焦る。なんか勉強した方が良いのだろうか。

切羽詰まった仕事も無いのに明日は出勤日ですよー。まぁ次の週末休みが一日だけになるよりは三連休が二連休になる方が個人的にダメージ無いので良しと思うしかないか。

また本を色々買い込んだもんで積みまくり状態。どうにかせんと。

WRCスウェーデンが開催中、なんかLEG1がやたら波乱で面白いのですが。後半はグロンホルムとローブが抜け出てきてやっぱしなー、という感じだが後続がダンゴ状態で気が抜けない状況。スウェーデン名物「コースに雪を投げ入れるバカ」の登場はまだか(マテ

[技術]IE6,7エンジンでWikipediaがやたら重い件の対策

なんか知らんが、ちょっと前からOS起動後にSleipnirからWikipediaを見に行くと、最初の一回だけやたら時間がかかって謎。一回アクセスすれば後はサクサクなんだけど。

調べたらIE6,7エンジンで共通の現象らしい。とりあえずサイトのセキュリティレベルを「中」または「高」に上げれば良いらしい。SleipnirだとURIアクションを有効にしてサイト名を「*wikipedia*」、セキュリティを「中」または「高」にしとけばOK。

最近当てたMSのパッチがなんかあるのか、wikipediaで何やってるかまでは謎。こういうのが一番困るなぁ。

2007/02/14追記:IE6,7のKeepAliveが問題、Wikipedia側のサーバで既に対応済みっぽい。

> 最速インターフェース研究会 :: 最近IE6でWikipedia日本語版の表示が異常に遅いのはKeepAliveのせい
>

PDFを表示させようとすると一時的にブラウザが反応返さなくなるのもコレか。どうにかして欲しいもんだが。

2007/02/08(木)の日常

普通にお仕事。ちょっと前に本社にソフトを納品した奴がようやく検証テストを動き始めたらしく、そっちのサポートをやったり。ちゃんと動いているようで何より。

メインのソフト開発もほぼ完了、しかし昨日潰したハズのバグが実は潰れてない事が判明。焦ってトレースしたら見事にバッファオーバーフローしておりました。直して動作確認したらちょうど定時だったのでさっさと退社。

帰宅後はamazonから届いたDVDを見たり。あんまし期待してなかったのだが想像以上に良い内容だったので満足。

[DVD]大槻ケンヂと橘高文彦ライブ ザ・仲直り!

元々筋肉少女帯が好きなオレである。

TV位でしか知らない人は「元祖高木ブー伝説」とか「日本印度化計画」で「ビジュアル+コミックバンド」みたいなイメージがあると思うのだが(オレがそうだったし)、実際には「ガチのプログレッシブロックバンド」であり、かつそのオーケンの(中原中也とかの影響多すぎとは言え)独特の素晴らしい歌詞により「トラウマロック」というジャンルを誕生させるに至った、結構音楽的にもレベルの高いバンドである。いやマジで。

で、その筋肉少女帯が活動を休止してから随分経つが、昨年「N・H・Kにようこそ!」アニメ化の折にオーケンと橘髙のコンビ+三柴理がOP・ED曲を担当するって事で驚いて注文。「N・H・Kにようこそ!」は小説からアニメまで一切見てないけどな。

三柴は初期筋少に欠かせないピアニスト(当時は三柴江戸蔵名義、通称エディ)で、橘髙は中期~後期の筋少に欠かせないギタリストである。でエディと橘髙の筋少在籍期間って重なって無いんだよね、ある意味かってのファンには夢の組み合わせである。そして出てきたサウンドは感動モノであった。すっかり丸くなってつまんなくなったオーケンもハジケまくりだったし。

踊る赤ちゃん人間
踊る赤ちゃん人間

posted with amazlet on 07.02.08
大槻ケンヂと橘高文彦 大槻ケンヂ 橘高文彦 小泉豊 滝本竜彦
ビクターエンタテインメント (2006/07/20)
売り上げランキング: 9588
おすすめ度の平均: 5.0

5 筋少って良かったね。
5 よみがえるあの日々
5 夢が叶いました…

んで最近ふとamazonの「おすすめ」をカスタマイズ(「おすすめ」で出てきた奴に「もう持ってる」「興味がない」をチェックしていくとどんどん精度が上がっていく)してたらオーケンと橘髙のライブDVDが出ているのを確認。ちょっと高かったけど、アフェリエイトのギフト還元もあったので買っちゃったよ。えぇ皆さんのおかげですわ。

大槻ケンヂと橘高文彦ライブ ザ・仲直り!~そしてその後の展開は?~筋肉少女帯 復活!?
ビデオメーカー (2006/10/27)
売り上げランキング: 3547
おすすめ度の平均: 5.0

5 三柴理VS橘高文彦のピアノVSギターバトル
5 繰り返し見てしまう
3 内容は素晴らしいがクオリティーが低い

内容はレビューに書いてある通り、やはり「筋少の名曲は良い」「エディのピアノ最高」「橘髙のギター最高」「前からそうだがオーケンは歌詞間違えすぎ」に尽きる。レビューでも触れられてる通りあんまし画質・音質が良く無かったりするのだが(特に音声)、まぁそれを差し引いても良かった。特に「マタンゴ」がちゃんとアルバム収録の通りバッハの「インベンションとシンフォニア」から始まる様は感動的ですらある。

にしてもオーケンってこんなにMC上手かったかなぁ。脚本が良いってのもあるけど、MC込みで筋少ファンにはオススメしとく。なんか収録曲目も買うまで判らなかったので、一応書いておく。

– 踊るダメ人間2006
– 日本引きこもり協会のテーマ
– マタンゴ
– PARASITE
– 猫のリンナ
– 小さな恋のメロディ
– 青ヒゲの兄弟の店
– とん平のヘイ・ユー・ブルース
– 鞄
– くるくる少女
– 詩人オウムの世界
– 僕の歌を総て君にやる
– イワンのばか
– 踊る赤ちゃん人間
– DESTINYをぶん殴れ
– Guru
– 釈迦
– サンフランシスコ

あぁ何回聞いても「サンフランシスコ」は名曲だわ。詩は中也そのものだけど。

で、筋少が復活+エディがサポート、という体制で昨年末にやったライブがDVDで出るというので既に予約済み、曲目は実際に行った人が公開してたので把握済み、結構楽しみ。

とか思ってたら、公式サイトを見たらNHK-BS2、およびBS-hiでも放送するのね。

(筋肉少女帯 復活情報局!)

まぁ放送は90分、DVDは120分なんで別にいいか。BS-hiはハイビジョン収録だといいなぁ。

それにしても筋少の最高傑作はメジャー版の「いくじなし」と思うが、やっぱアレはライブじゃ無理があるのかなぁ。スタジオテイク版がまた完璧な出来だしなぁ。

2007/02/07(水)の日常

眠いよー(挨拶

仕事はさらにドツボに。もう何時間もかけて書いたコードを動かしたら全然遅いとかかなりショボくれる。書いたコードの1/5も実際に使い物になってないんじゃないのかコレは。結構深刻なバグを発見したので、そっちの改修を最優先にして残業モード突入。

かなり苦労したがバグも潰せて一安心。バグ潰しの最中にふと思いついた高速化ネタを試してみる。既存のコードに書き換え10行程度、速度が3割以上向上…今までの努力って一体(汗) まだ試すネタは山盛りなので、明日以降に余力を残しつつ退社。あー目がショボショボする。

帰宅後新聞を読む。また例の人が健全だの不健全だの発言をして叩かれてるので、どんなマズい発言をしたのかと思って元の発言要旨を読む、…いや発言の意図が伝わりにくい文章だとは思うが、そこまで叩かれるような内容じゃないと思うがなぁ。マスコミの見出しを斜め読みすると「子供が二人以上いない夫婦は不健全」みたいなイメージを持つけど、元の文章は「現在は子供が(持てるなら)二人以上欲しい、という(夫婦が多数存在する、少子化解消に対して)健全な状況にある(括弧内はオレ追記)」というだけだし。

そもそも夫婦で三人子供作らないと出生率は落ちる訳だし。まぁ一人育てるだけでも立派だと思いますので「二人以上も育てる余裕ない!」カチンと来る人が居るのも判らないではないが、うちの親の話を聞くと本当に貧乏して大兄弟育ててるからなぁ。世の中のいろんな事の優先順位が時代と共に移り変わってると言えばそれまでなんだろうな…。

WVC1でエンコしてXBOX360で止まらない設定を確認。もっとも90分あるから全部通してみないと本当に大丈夫かどうか判らんのだが。週末にでも見とこう。


### 著作権侵害防止でYouTubeと権利者団体が協議
(AV watch)
> 社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)の菅原瑞夫理事も、「殴り合いになるかと思ったが、そんなことはなかった。前向きな話ができた」と評価。

そんな態度だから「カスラック」呼ばれてるのにいい加減気付けよ。ま、この場合の「殴り合い」は比喩としての表現だと思うが(本気なら正気を疑う)、健全とかの表現より個人的には不快感を(ry

2007/02/06(火)の日常

雪まつり初日から小雨かよ、とか思ったら途中で雪に変わって一安心。期間中は一応大丈夫との事で、やっぱ観光客増えるなー。

仕事はかなりドツボにはまる。コンパイラの最適化の問題なんだろうけど、なんで不要なコードを削除した方が全体の数%レベルで遅くなるんだか…。あとメモリが遅いという事で自動変数も多めに取るとそれだけでガクンと速度がドカンと落ちたりする。目的に合わせて関数を細分化すればパフォーマンスは向上するけど、メンテナンス性が落ちるので困ったことに。

とにかく頭が煮詰まって全然回らない。今週はまだ1/3だし、なんとか速くなりそうなネタも見つけたので残業なし。もうちょい頭を整理しないとダメだコレは。

帰宅後はWMV9エンコードで色々と検証。その待ち時間を兼ねて日本語版GoWを進めたり。ラーム将軍まであっさりと来たけど、ラーム将軍が倒せそうで倒せない。ハードコアよりは確実に攻撃はヌルいんだけど。クリアは後のお楽しみに取っておく。

2007/02/05(月)の日常

やっぱ週明けはタルいね(挨拶

仕事は先週作ったネタのチューンアップ。とかくループ内で分岐命令入れたらダメ、ローカル変数使いすぎるとコレもダメでパフォーマンスアナライザーが統合環境に無いので苦労するする。やっぱりメモリ速度が一番のボトルネックなのでいかに減らすかだな…。一日目で1割弱程度は削れたのでまずまず、最終的には三割位削りたい所だが出来るんだろうか。

帰宅後はどうもやる気が出ず。日本語版GoWの続きを、とりあえず本日はAct.4のフェニックス家前までで終了。いやカジュアルだと本当にヌルゲーだなコレ、マシンガン強いしランチャーやトルクボウで即死しないし。カジュアルは「お試し」でハードコア以降が本来の難易度だと思う。やっぱし。


### [時事ネタ]中国の作ったデブリが宇宙ステーションと激突する軌道ムービー
(GIGAZINE)

コレ、何故か新聞とかはほとんど報道しないのね。報ステでは「撃墜に成功」とまで言われてる始末だし。

…実際の所どうなるんだろうかと。人身事故が発生した場合の対応が気になるが、起こらんことには越した事はないよね…。