2023年05月30日(火)の日常

いつもとおりに在宅勤務。おねむい。

先日ポチったSwitchBotのミニプラグが届いたので、早速仕事用ノートPCのACアダプタとの間に入れてみる。コンセントが米国式の片刃がデカいやつということでACアダプタ用延長ケーブルを買ったら見込み違いで刺さらない、同時に買ったテーブルタップには刺さるのでセーフ。三極変換プラグ使えばいけるかと思ったら手持ちに見当たらない、今度買っておこう。

仕事用ノートPCの電力、外付けモニタで4K144fpg+CUDAで学習プロセスを走らせて80〜120W、思ったよりはマシそう。リアルタイムで電力が見られるのはかなりいい感じ、しばらく放置してログを採取しておく。

同時に書籍「自宅をゲーセンにした男たち」が届いたので流し読み、どの家庭にもあるATARIアップライト筐体がどこにも見当たらないとは解せん。

しかしせっかくの大判カラーの割には写真が正直言ってよろしくない、狙いは悪くないのにそこが残念。あとオレもたまに知人の自宅ゲーセンにお邪魔させて頂いてるけど「掲載されたないけど、こんなもんじゃない人」は山ほど居る。まあ掲載拒否したんだろうかなーという気はする。

おひるは外食しようかと思ったけど、いまだにお腹の調子が良くないので諦めて冷凍スパゲティで済ませる。つらい。

午後もお仕事。15時過ぎにようやく仕事がひと段落したので散歩ついでにスーパーまで買い物。この時間にスーパーに行ったら夕飯の材料を買ってたりする制服姿の女生徒さんって結構いるのね。特に意味はないです。

定時でおしごとおわり、明日の朝まで学習プロセスを回しっぱなしの予定。

大手出版社が画像生成AIでグラビア写真集(写真集とは?)を出すので色々と話題になっていたが、その一方で「従来のグラビア写真集もめちゃくちゃレタッチしてるので実質CG」という意見があって笑った、今後はレタッチもAI任せに出来そうだしなあ。それで思い出したけど、最近若い女性が事故に巻き込まれた際にニュースに出る写真が「めちゃくちゃ目がデカくなる補正付き」なのは正直どうにかしてほしい。本人にもかわいそうだ。

劇場版「風の谷のナウシカ」で「(作品には使用していないはずの)安田成美のイメージソングが劇場で流れていた」という話題が出ていた。「エンドロールで流れていた」とかは完全に記憶がおかしいと思うのだが、劇場が自主的に幕間で流していたって所が結構あってちょっと驚く。同時の幕間というと場所によっては売り子さんが歩いていた時代とか?

YouTubeでゼルダToKの最初のトレーラーをなんとなく見返していたら、実際にゲームで遭遇してる場所が2割ないくらいでちょっと絶望する、先が長すぎる。

今日のゼルダToKは「30分くらいだけ」とか思いつつ二時間以上プレイしてた、もうだめだ。デスマウンテン内部に侵入したけどまさかの木の矢が枯渇して先に進めない。ちなみにキーアサインは結局元に戻した。正直いまだに誤操作が多い。

寝ようと思ったら久々に「TimeMachineが容量不足」ダイアログが出てきて絶望する。バックアップドライブを見たら以前と同様に「バックアップファイルは一個のみ」「隠しファイルも含めたファイル容量は全然少ない」「ドライブ情報を見たら残り容量が全然無い」という状態。このダイアログが出る前は逐次古いバックアップが削除されていてうまく動いてたように見えたのだが。

ドライブのファイルを全部消して、ターミナルからローカルスナップショットファイルを全部削除してもドライブの空き容量が全然増えないのも前回と同様。DropBox/OneDriveをバックアップ対象にしないとかそういうのは全部やってるつもり、一体何が悪いのか。どっちかというとファイルシステム側の問題?

結局、いったんドライブを再フォーマットして運用しちゃったけども、後で調べたら「SpotLightのインデックスがおかしくなると空き容量の整合性がおかしくなる」って話もあるのね、今度また容量不足になったら(多分一か月くらいかかる)試してみるか。

本日のネタ。ちょっと面白い、暗号化してCanvasに書く程度である程度抑止になるのね。Web漫画サイトとかでは普通にやってるんだろうなあ。

絶対に画像をダウンロード&スクレイピングさせないWebページを本気で作ってみた | blog.potproject.net

どれも規模がトンでもである、千歳の工場で作るのがこれら生成AI関連という話も出てるし。

NVIDIAのファンCEOがCOMPUTEXで披露した生成AI関連製品まとめ – ITmedia NEWS

原因がわかったのは進歩である。今度は頑張ってほしい。

ispaceの月面着陸失敗、理由はクレーター地形の影響でプログラムが誤動作か | TECH+(テックプラス)