2021年07月08日(木)の日常

目覚ましで起床。ようやく眠れるようになってきた。

在宅勤務時間に合わせて仕事開始。ポチポチとコーディング。

Twitterを見たら今日も怒っている人がいっぱいいる、つらい。怒る理由があるから「怒るな」って言うつもりはないけど、そこまで怒ってばっかしでつらくないのかな、とは思う。それでTwitterで「いいね」されたら要求承認が満たされて負のループになってしまうのでは。

夜にちょっとコッテリしたモノを食べる予定なので昼はサッパリとトースト二枚、あんましサッパリはしてないか。「Sumi Toaster」で冷凍してたパンを焼いてみたんだけど難しい、「焼き目が付かないけどもちもちしている」謎の代物が完成してしまった。冷凍パンはどうやって焼けばいいのだ。

木曜なので午後イチはミーティングだけど諸事情で30分遅れ。とりあえずヘッドセットを用意して待ってたらTeamsのチャットで「すでに会議は始まってますよ」と呼び出される。後で調べたら30分遅れじゃなくて10分遅れだった、うかつに昼寝を延長とかしなくて良かった(汗

ボーナスが出る旨の連絡あり。額が良かったら仕事用のRealForceを買おうかなあ、経費で落ちねえかなあ。

ポチポチと仕事してたら今度は左手に蕁麻疹が出る。一日おきに左右交互に出ている。ストレスなんだろうか。また皮膚科で貰った薬を塗る。

定時で仕事上がり。今日はそれなりに頑張ったけど、どうにも体調が良くなくて目標までは進められなかった。体調が悪いというよりはストレスで心身の調子を崩してるっぽい。休みが欲しい。

仕事中に電子パーツショップから欠品してた部品の再入荷メールが届いていて、その時に見た時には確かに在庫ありになってた。しかし仕事が終わって購入しようと思ったら「在庫なし」の文字が、在庫無くなるの早いよ、すぐに必要なものでもないので、また「再入荷メールを受信する」に設定する。今度再入荷した時は即ポチろう。永久に再入荷しない可能性もあるけども。

大分前にKickstarterでナレッジしてた「Looking Glass Portrait」もようやくFedExで発送された模様、楽しみ。しかしこれをナレッジした時は「届くころにはLiDAR付きiOSデバイスも一台くらい持ってるだろう」と思ったんだけど、今となってはiPadもiPhoneも当面買い換える予定が無いという。とりあえず「Looking Glass Portrait」が届いて触ってから考えよう。

晩メシには毎度おなじみ「みよしのチルドぎょうざ」を「Sumi Toaster」で焼いてみた。サラダ油を塗ったSumi Toasterを2分くらい余熱して餃子を並べて(置いた瞬間に焼きが始まる)少量のお湯をかけて上に蓋代わりのアルミホイルを被せて2分もするとアルミホイル面にも焦げ目がつく、赤外線すげえな。ちなみに普通のフライパンだと4分焼きで焼き面以外には焦げ目は付かない。見た目があんまし旨そうじゃないのはアレ。

食べてみる。フライパンで焼いたのと全然味と触感が違って困惑。フライパンで蒸し焼きにすると全体的に「蒸しました」って感じになるけど、こっちは全く蒸した感が無い。おかげで中の具が異様にシャキシャキしてる、でも熱は通ってる。コレはコレで旨いけど全く別の食べ物にすら感じる。

水が要らないタイプの冷凍餃子を焼くとちょうどいいかもしれん。元々「みよしのチルドぎょうざ」って水かげんが結構シビアだし。メーカーは「餃子を焼くと良いです」って言うくらいなら「こう焼くと良いです」みたいなのを出して欲しい。「アルミホイルをかぶせると蓋になります」だけではちょっと。

そんな「Sumi Toaster」の正しい使い方、「パンを焼く(ただし冷凍したパンは向かない)」、「冷めた揚げ物を温める」、「ポータブルコンロにかけて適当になにか焼きつつ食べる」辺りなのかな。面白い調理器具だと思うけど使い方が結構難しい。メーカーにちょっと問い合わせてみるかなあ。

YouTubeを見てたらロータスの新車「エミーラ」を紹介していた。おそらくは最後の純ガソリン+MT車。パワステが油圧と聞いてちょっと興味が出る、いや買えないし、買える値段でも買わないけども。NDロードスターの電動パワステは結構分解能が粗い(多分1度単位)のが気になるんだよなあ。軽く力をかけていると一度刻みでガクガク動くのが分かるんだ。人間のセンシング能力ってやっぱり凄い。

「月姫 -A piece of blue glass moon-」がマスターアップ、という報を受けて「マジか」と。どうせまた発売延期するかと思ってた。そのお知らせのリプ欄を見たら元シナリオを分割されている事を知らない人が結構居て、発売後になんか荒れそうな予感もする。

そんなオレは「月姫」は「月箱」が出る前に友人からオマケ含めて全部借りて遊んでるはずなんだけど、今回収録される「アルク」「シエル先輩」シナリオは大体覚えてるのに、今回収録されない「秋葉家サイド」シナリオはほとんど覚えてないという始末。いやキャラくらいは覚えているけども。

なにやらTLが荒れてると思ったら「リアルタイムでレトロげーを遊んでいない人が当時の移植度にケチをつけている」というよくある話であった、具体的にはX68k版の「アフターバーナーII」な、Togetterもあるけどアレなのでリンクは貼らない。

改めてX68k版の動画を見ると、ちょっと画面は寂しいけど動きは良く出来ている。10MHzのX68kで「よくぞここまで」とも思う。同時期に出たFM-TOWNS版が逆に「停止画だとほぼアーケード版完全移植だけど、実際に遊ぶとフレームレート低すぎて(15fps?もっと低い?)かなり難がある」のとは対照的。

でも当時を知らない人には伝わらないよね。90年代に入ったらSuper32Xで「ほぼ完全移植」、サターン版で「完全移植」が出ちゃうわけだし。あの当時の一年二年の格差なんて全然伝わらない、それはそれで良いとは思う。

しかしX68kのアフターバーナーIIが当時あらゆる人に絶賛されていたかと言われたら決してそうではなくて「性能差は分かるけどやっぱりアーケード版に比べて見た目がショボい!許せない!」という人が居たのも事実ではある。X68kユーザーは総じて「完全移植じゃないと許さない」「PC-9801と同じソフトなのにPC-9801版のが速くて許せない」とか、そういう人が多かった印象がある。実際には「完全移植」されたソフトの方がよっぽど少ないんだけど、電波新聞社の「源平討魔伝」「ドラゴンスピリット」以降くらいじゃないのかなあ。

一昨日辺りでAmazonで突然在庫ラスイチ+異様な値引きになっていたSCI Prophet-6、気になってけど無事売れて値段が元に戻っていた、良かった。いや値引き率は異様だったけど流石に買えませんて。ちなみに通常37万円が27万円まで下がったのです。一体なんなんだこの値段。んでも同じくらい良さげなシンセのDSI Prophet-REV2 16Voiceも30万円しないと思ったら妥当なのか?

ただコレが「SCI Prophet-5 Rev.4が30万円切った」とかなら流石に買ってた可能性があるのが怖い。Prophet-5はもう本当に憧れなので、ただ通常価格がさらに高くて50万円するから、さすがにそんな値段だったら速攻で売れそうだけども。

日記を書いてアップロードすると自分の書いたテキスト分量に圧倒されてしまう。最近はTwitterにあんまし書いてない分、日記のテキスト分量が増えてるんだよなあ。この状態は健全なのかどうか。

どうにもストレス状態がアレなので土日どちらかはクルマでちょっと遠出しようかと思案中。あと今年の夏は積丹うに丼をどうしますかね(誰となく

「メイドラゴンS」が始まったので見る。そうか「イルル」初登場時ってこんなんだったか、原作の今の状態からすると、なあ。

本日のネタ。あまりに味わい深い、独自コントローラのゲームが自分で作れるとか良い時代である。

新しい携帯ゲーム機「風呂」 :: デイリーポータルZ

マツダのラージプラットフォームは期待半分、不安半分という所か。CX-5より幅がデカくなったら正直取り回しで死にそうな予感しかない、いやそれ以前に価格的に買えなさそうだけども。

第5回:ついにEV専用プラットフォームに踏み出すマツダへの期待と不安(前編) 【カーテク未来招来】 – webCG

スマホのバッテリー交換問題の分かりやすいまとめ。良くまとまってる。

「なぜスマホのバッテリーは交換できないの?」 その理由と問題の本質を考える(1/4 ページ) – ITmedia NEWS

まさかの展開である。ヨドバシとかはまだカメラに強い店ってイメージがあるけど、確かに札幌ビックカメラもカメラ屋ってイメージはないな…。

ビックカメラ本店にカメラ売り場がなくなった – mono-logue

これまともに使えるんだろうか。値段も思ったよりは安くて良さそう。

4K/60Hz信号を最大20m伝送できるHDMIリピーター – AV Watch

「RX 8 Standard」のクロスグレード、以前タダで配ってた「RX 7 Elements」からはアップデート出来っぽい。買えるんなら買っておくべし、って事らしいのでちょっと悩んでおく。

世界中のトッププロから信頼されている究極のノイズ除去・オーディオリペアツール、iZotope「RX 8 Standard」クロスグレードが75%OFF! | Computer Music Japan

「うっせえわ」に続いて今度は「ようこそジャパリパークへ」、このチャレンジ精神は見習いたい…。