2020年11月09日(月)の日常

目覚ましで起床。本日は週に一回の出社日でございます。よりによって月曜か。

寒くなるって話なので真冬用のコートを引っ張り出して家を出る。天気予報では「夜から雪になる」って言ってたけど朝から雪が降ってるどころか積もり始めてるんですが。これ「まだ夏タイヤで大丈夫だよな」って思ってクルマで出たらスリップして事故るパターンだ。先週までバイクが走ってたような気がするんだが。

コンビニで弁当を買ってから出社して淡々とお仕事。やることが地道に多い。

仕事がひと段落したので年末調整を書くことにする、出社してる時でないと出来ない仕事だし。今年からなんと電子提出、マジか。Webアプリからポチポチとフォームに入力、保険会社からの支払い証明書が例年通りハガキで届いてるので、そこに書いてある金額を入力すると自動的に計算される。おお便利。しかし「支払い証明書のスキャン画像をアップロードして、なおかつ原紙は別途郵送してください」というオチなので会社の複合機でスキャンしまくり。

住宅ローン控除も入力フォームが用意されてて「マジか」と思いつつ入力したけど、最後に「ちゃんと記入した紙の書類とローン会社からの支払い証明書をスキャンしてアップロードしろ」で盛大にずっこける。控除金額が事前のフォーム入力で自動的に計算されるだけちょっとマシか。2年くらい前に買った人なら完全に電子データ控除できるっぽいが、それ以前に買った人はダメらしい。まあ仕方がない。

色々分からないこともあって、結局昼休みを挟んで午後に提出完了。従来の紙にちっちゃい字でちまちま書くよりは確かに楽ではある。保険会社から電子支払い証明データを貰えば、それをアップロードするだけで全部済むらしいので来年からはそっちで請求しよう。あとマイナンバーカードとの連携があるっぽいので、会社にカードリーダを用意してもらわないとダメだな。一応タイムカード管理PCにカードリーダが繋いであるけど、流石にここから引っこ抜くのもアレだし。

昼はコンビニで買ってきた弁当、夜は麺類にするって決めてたのになんで昼メシも麺類を買ってくるのかオレは。しかし外はうっすら雪が積もって寒そう&滑りそう。弁当で正解だった模様。

午後も淡々とお仕事。雪に加えて雷まで鳴ってビビる。

会社では象印の加湿器が大活躍。電気代かかるのがアレだが、とにかく手入れが他の方式の加湿器に比べて格段に楽なのがデカい、ぶっちゃけ「加湿用に改造された電気ポット」だしなあ。

Amazon | 象印 加湿器 3.0L 木造8畳/プレハブ洋室13畳対応 スチーム式 蒸気式 フィルター不要 自動加湿3段階 入タイマー&切タイマー搭載 お手入れ簡単 ホワイト EE-RP50-WA | 象印マホービン(ZOJIRUSHI) | 加湿器 通販

自宅だとリビングにダイキンの気化式加湿器が付いてる空気清浄機を24時間稼働させてるけど加湿力が不足(冬場だと湿度40%切る、ダイキンなしだと30%切る)してるので追加で欲しい、だけど電気代がどの程度上がるかが読めなくてつらい。「リビングに居るときだけ使う」で電気代はそこそこ抑えられるとは思うんだが。空気清浄機自体もリビングの広さに対してキャパ不足っぽいなのでそっちを増やすのもアリか。

仕事部屋は趣味部屋と兼用で、こっちはシャープの空気清浄機を24時間回してるけど気化式の加湿機能は一切使ってない。趣味室で加湿させたら基板とかの腐食が進みそうな気がするし。現状50%弱で推移してるけども、あんまし低くなるようだとちょっと考えた方がいいかも。

仕事はそこそこ順調に進んで、最後の一番実装がめんどくさい仕様を残すのみ。しかしここで「想像以上にめんどくさい実装をしないとダメっぽい」事にいまさら気づく。これどうしたもんか。ちょっと半日くらい考えた方が良さそう。なんで気づかなかったんだか。

定時で退社。雪は小雨に変わったけど路面に雪が残ってて寒い。コンビニに寄ってちょっと買い物をしてから帰宅。

日課をこなして、久しぶりにナポリタンを作って食べる。我ながら旨い。

しかし「スパゲティ一人前は乾麺100g」って本当なんだろうか、どう考えても多い気がするんですが、腹一杯ですがな。

そして食後の洗い物で、シンクの端っこに寄せておいた包丁の刃が上を向いてちょっと触ってしまう。出血は大したことなかった&すぐ止まったけど、刃物は真っ先に洗ってすすいでカゴに突っ込むべきだね、反省。

某ゲーセンのやらかし、相変わらず店長からブロックされてるからTweetが見れないんだけど、ブラウザのプライベートウィンドウを立ち上げて(つまりCoockieとか全部まっさらな状態)、そこにTwitterのURLを打ち込めばTwitterにログインしてない状態なのでブロック一切関係なしになることに今頃気づく。そうかそのためのプライベートウィンドウなのか(多分違う)

で、例の店長はSNS止めた方がいいと思う。高校の学校祭程度のギターだよなあと思ったら法的モラルも高校生みたいだし。オレからは以上。

なんか夜に左目の眼精疲労が非常につらくなる。最終的には目を開けていられなくなるほど、目薬を刺してもさして効果はなく、日記のアップロードも諦めて仕方が無しに早めに就寝。

本日のネタ。どうなるかなコレ。「マツダが作る縦置6気筒エンジンのFR車」には非常に興味があるけど、正直言って高くてデカいシロモノになりそうだし、何より多分「最低でもマイルドハイブリッド」だと思うんだよなあ。純粋な内燃機関モデルは出ないのではないかと。欧州のコンパクトカー試乗にはヤリスOEMをマツダ2として出すらしいが、という事は現行のマツダ内製のコンパクトカーは現行で終了なのかなあ。

マツダ、開発中の「縦置き6気筒/4気筒エンジン」写真公開 2022年以降順次市場投入へ – Car Watch

水素インフラの件は色々と面白い。普及したら面白いとは思うんだけどねえ。新型MIRAIは空気清浄機能が付いてるので「走行すると空気が清浄される」始末だしw

やり直しの「MIRAI」(後編) (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン

一枚とは言えシャープマスク50枚の値段より安いんですが、こっちのが欲しかったなあ。とは言っても一般売りがあるかも分からんし、手に入るとしても時間がかかりそう。

“蛾の目”を参考にしたフェイスシールド、シャープが発売 液晶パネルの技術活用、映り込み大幅減 – ITmedia NEWS

一体化は便利そうなんだが、マイナンバーカードを持ち歩きたくないのと、多分病院側で対応しないと使え無さそうなのが。その辺りは意識を変えるしかないか。

セブン銀行ATM、マイナンバーカード・保険証の一体化に対応 来春から – ITmedia NEWS

KRONOSの後継機かと思ったら物理UIを簡略化した廉価版だったでござる。うちにあるKRONOS2は起動に2分かかる(中身はRTOS版unix)のがかなりストレスだったのでそこが気になったのだが、紹介動画を見たら「起動に数分かかります」とか言っててがっかり、そういうところだぞKORG。そもそもKRONOSもOASYSの廉価版で、OASYSは2005年の製品だからなあ、楽器は基本的にモデルサイクルが長いけどちょっと異常だ。

コルグ、新世代ミュージック・ワークステーション「NAUTILUS」を発表…… 異なる9種類のサウンド・エンジンを搭載 – ICON

J9シリーズのインタビューがめっちゃ面白い。なるほど色々と納得。

J9シリーズ、アクロバンチ……国際映画社のロボットアニメを支えつづけた四辻たかお氏が、破天荒な制作舞台裏を今こそ明かします!【アニメ業界ウォッチング第71回】 – アキバ総研

パーティとかに持ち込んだら受けそうな気がする。日本って本当食べ物の改良に関しては半端ない。

100%バウムクーヘンでできた「壺」がすごいと話題 形から焼き色まで本物そっくりで「どう見ても壺」「二度見した」 – ねとらぼ

いい記事だ。色々と心に染みる。

言うこと聞かなくても影響なし!「人生を変えなかったひと言」集 :: デイリーポータルZ