2020年05月21日(木)の日常

目覚ましで起床。少し鼻風邪っぽい、ちょっとまずいかなあ。

会社からもらったマスクを付けてみたが品質が大変よろしくない。不織布が分厚いので(最初見たときスチロール樹脂かと思った)全然フィットしない。まあ飛沫防止にはなってるんだけど。

出社して淡々とお仕事。ふと向かいのガソリンスタンドを見たら安かったガソリン価格が元に戻ってしまった感。まあ走る用事が無いから安くなってもあんまし嬉しくなかったんだけども。

淡々とお仕事。体調がアレだけどやることはやらんと。

食欲だけはそこそこあるので、今日も昼休みを30分前にずらして近くのカフェ。日替わりの「チキンカツ定食」を頼んだら先週と全然違う、鶏肉がジューシーですごく旨くなってる。これはいいなとは思ったが、最初っからコレで出してくれよ感も多少。

最近は小鉢系に凝った料理が多くて嬉しい。ここに来る目的の半分くらいが小鉢な気もする。

午後も淡々とお仕事。ようやくコンパイルしてモジュールリンクして組み込み機器で実際に動かしてみる。とりあえずは動いているようで一安心。デバッグ環境が吹っ飛ぶと復旧に半日かかるし。

「自作ファミコンソフトで『開発に何のIDEを使ってるんですか?』と聞かれて困る」という話を聞いた。まあエディタとアセンブラ・リンカがあれば開発は出来ちゃうからなあ。デバッガはエミュに入ってるだろうし。「エミュで動くけど実機で動かない」系が発生すると大変だけども。

うちの組み込み機器も専用のIDEがあるけど、エディタがタコ過ぎるのでもうデバッガにしか使ってない。エディタは以前は秀丸だったけど、VS Codeが優秀すぎるので最近はもっぱらコレ。

VS Codeは各種8bit CPU向けアセンブラ拡張機能があるらしいので「ファミコンソフト開発でVS Code使ってます」も十分ある。拡張機能は自作も出来るし。

定時までちょこちょこと頑張ってそこそこの進捗が出たので退社。体調が良くないなら良くないなりにやれることをやっておく。本当は休んで療養したい所なんだが、このくらいで休み使うと有給あっという間に使い切ってしまいそうだしなあ。

帰宅したら「荷物集荷に伺いましたが不在でした」というヤマトの伝票が入っていた。NTTぷららからの「ひかりTVチューナー」の集荷である。時間指定しようと思ったら「不在票入れられるのでそちらから再集荷の連絡をお願いします」って言われたんだよなあ、どういう仕組なのか。

仕方ないので再集荷依頼。…って伝票番号が書いてないから出来ない。ドライバーに直電するも出ない。結局ヤマトのコールセンターにかけて翌日の時間指定再集荷を依頼。その後にドライバーから電話がかかってきて「今日の集荷は無理だけど明日ならヨシ!」的な話を伺う。

いやもう、勝手にチューナー送りつけてきてこの始末。本当NTTぷらら&Asahiネットがひどい。確かAsahiネットの公式ページから「解約&チューナー回収依頼」を出したの、もう一ヶ月くらい前だったはずだが。

その後はリングフィット二周目をちょっとだけ、多少体を動かした方が楽なんすよ。しかし二周目はミニゲームのクリアノルマが「ランクB」から「ランクA」に格上げされてるのが地道につらい事が判明。

苦手なミニゲームでもランクBはまあ取れるけど、ランクAは結構頑張らないとダメ。んで何回もリトライすると体力と集中力が切れてきて余計に上手く行かないという。

ものにもよるけど「ジャイロを使ってるミニゲーム」に関してはジャイロがちゃんと反応しない場合があって、途中で反応がおかしくなってランク落ちてリトライになると精神的にキツイんだよね。まあ二周目に文句を言っても仕方がない。多分クリアしなくても先に進めるし。

風呂と晩メシを済ませて一息。淡々と「週刊モーニング」を読んだり。ピアノの練習をしたり。ピアノの練習をすると背筋がすごい突っ張る、フォームが悪いんだろうか。

YouTubeに「1961年の東京・車載カメラ」というカラー映像があった。これがまた鮮明でビックリする。

https://www.youtube.com/watch?v=bPfFlQJkDMU

しかしこの時代のクルマ、割と見分けが難しいことも判明。いや詳しい人ならわかるんだろうけど、本当に「似たような形だけど違うクルマ」が多い。クルマのデザインという点で言えば現在の方がよっぽど多様性ありそうな…。

本日のネタ。Twitterのリプライ制限は悪くは無いと思うけど、デマを流された場合にリプライ欄で判断しづらくなるのが欠点か。コメント付きRTも見えるようになったのでそれとセットで判断してくれって事なのかなあ。

Twitter、リプライ相手を制限できる機能のテストを開始 – ITmedia NEWS

ボルボの英断に敬意を。オレは支持したい。

ボルボカーズの全新車、最高速を180km/hに制限…さらに低く設定できるキーも導入 | レスポンス(Response.jp)

あーあーわかるわかる。それでやったら本当に即戦力な人ってすごい少ないとは思いますけどね。

プログラミングスクールを卒業したゴミを面接した結果|有山 貴清|note

2020年05月20日(水)の日常

目覚ましで起床。本当に今週はダルい。

コンビニで弁当を買ってから出社。さむいです。

午前中は久々にミーティング、換気のために窓を開けてるからさむくてつらい。

TLを見ていたら「最近の若い人はURLが分からない」という話が。これ主な原因はブラウザがURL欄と検索欄を一緒にしちゃったからだろうなあ。Chromeの罪は重い。

定期的に「昔のドット絵はブラウン管の滲みを考えてて凄い」という話題が出る。実際には当時はブラウン管で見ながら作業するしか無かったんだから、前提が違う感がある。「ブラウン管」というマチエールが普通だったから当然というか。

という旨をTweetしたら「当時は何台かモニターを並べてチェックしてた」「RGBモニタで作った奴をコンポジットで映すとダメで作り直した」「自分が当時書いた奴を今くっきりはっきり映されるとコレジャナイ感がすごい」とかいろいろな情報が。面白い。

あと「当時からRGBでくっきりはっきり見たいという層は結構居た」という話も忘れてはならない。「この滲んだ絵が良いんだ」とか言われ始めたの割と最近よね。

今時の4Kリマスターな映像作品とかももう製作当時より綺麗になっちゃってるから、そこも考えないとあかんのでは。

どうにも体調がアレなんで、昼休みに弁当を食べてからガッツリ寝るも復帰せず。

午後も淡々とお仕事。ようやく仕様確認の質問の回答が出揃ってきた。あとはコード書くだけなんだが指が動かず。まあそういうときもある。「ここをこう書き換えればOK」という手順は作ってるんだけども。

「XBOX ONE X」本体がまたセールらしい。セール頻度が高すぎて、そのうち無償配布されるような気すらしてきた。しかし「既にXBOX ONEのパッケージソフト新作は存在しない」と知って驚く。オレが買って積んでる「Gears 5」が最後だったらしい、なんと。

どうにも煮詰まったまま定時が来たので退社。ちょっと気分を変えたくて札幌駅方面に出てみる。久々にメシ屋通りの前を通ったらまだ一軒も潰れてなくてちょっと安心。営業時間を短縮したり、テイクアウトのみになってたりはしてるけども。

久々に札幌ヨドバシに行く…って玄関が開いてない? 入り口が制限されてるだけであった。「マスク着用のお願い」はあるけど、無しで入れるかどうかは不明。ポンプ式のアルコール消毒液があったので使っておく。体温の計測とかは無し。現在食料品売場のみ開けてる大丸百貨店は体温計測+マスク着用義務までやってた模様。

ヨドバシの中は人少なめ。一部のコーナー閉鎖。レジカウンターにビニールシート、店員全員がマスク+フェイスガードでなんか物々しい感じ。廃退感もあって正直ちょっと楽しい。

とりあえずおもちゃ売り場が復活してるのでちょっと模型関連のチェック。シタデルカラーは売ってますね。WHフィギュアのバラ売りは目ぼしいものが無くて残念。ガンプラは在庫がかなり少ない感じ。最近再販された旧キットを見たらモビルアーマー系がほぼ全滅しててガッカリ。アッザムリーダーとかは残ってるんだけども。しかし1/144MSが300円とか本当タダみたいなもんに見えるなあ。

書籍売り場が無くなったって聞いてたけど、大幅縮小になっただけでまだ残ってはいた。まあ以前のコミックコーナーがデカすぎたんだよ。

今日来た目的の「電動歯ブラシの替えブラシ」を購入、頑張って使ってたけどもう限界なのです。しかしフェイスガードを付けた店員に親切丁寧に接客されるのはなんか違和感。

帰りに2Fの通路でノーブランドのマスク箱を積み上げてる途中だったけど高いだろうからスルーした。後でヨドバシに寄った友人に聞いたら50枚入り2,780円だったらしい。ポイント10%還元付いてるけど、やっぱり札幌はまだ高い。

帰りに「カレーのコロンボ」に寄る。薬としてのカレー摂取です。体調良くないからね、仕方がないね。久々の煮込みハンバーグカレー美味しゅうございました。

帰宅してもなんかダルい。でも今日からリングフィットを再開。一周目のタウンクエストを潰そうかとも思ったけど、正直かったるいし面白くなさそうなので二周目に突入することにする。二周目というか「エクストラステージ」扱いなのでいつでも一周目に戻れる。こういう設計はいいなあ。

んでエクストラのワールド1だけサクッとクリア。セリフが色々書き換えられて新鮮。運動量は軽いけど、これ明らかにオリジナルのワールド1からしたら凄い敵が強いな? 最終的にどうなるんだろうコレ。

あとは風呂に入って一息。しかしREGZAのYouTubeが立ち上がらん。FireTVのYouTubeは立ち上がるからサイトが死んでる訳ではなさそうだし、REGZAでYouTube以外のネット動画サービスは行けるのでコンセント抜いて起動しなおせば治る気もするが、そのコンセント刺し直すのがめんどくさいんだよなあ。放置(なお明朝に復帰)

しかし体調がやっぱり復帰せず、何もする気が起こらない。体調のせいで精神的にもちょっと落ち込んでて、こんな状態だとピアノの練習とかしてもダメっぽいのでお休み。割と気合入れないとダメなのですアレ。

そんな訳でダラダラと積んでた本を読んでいた。一冊読み終わったけど積んでる本はまだまだいっぱいある。

寝る前に「TLでPSPのバッテリー妊娠が話題になってたから、うちのも見ておこう」と思ったのを思い出す。引っ越しの際に箱に入れてから一回も出してないはずだし。

PSPの箱はすぐ出てきた、のはいいけど見事にバッテリーが妊娠しておりました。これは早々に回収して貰わんとダメだな。PSP自体は今見ると軽くて小さくて可愛いゲーム機である。液晶の品質はひどいし、バッテリーは自然放電がひどい製品だったけど。

PSPを見てると「PS VITAはなんでダメだったか」がわかる気がするなあ。豪華過ぎたんだよアレは。

PSPのバッテリーはROWAから互換品が出てるらしい。ソニー純正は数年前にディスコンしてて在庫品は買えるけど、在庫品の純正とROWAの互換品どっちかマシかと言われたら微妙かも。そのうち買っておくか。

本日のネタ。MSがなんか色々本気出してきて凄い。特に「.NET MAUI」が気になる。これPythonから使えないかなあ。

[速報]Windows用パッケージマネージャ「winget」がプレビューリリース。コマンドラインからアプリケーションをインストール。Microsoft Build 2020 - Publickey

[速報]マイクロソフト、新UIフレームワーク「.NET Multi-platform App UI」(.NET MAUI)発表。単一コードでマルチプラットフォーム対応。Microsoft Build 2020 - Publickey

「Node.js」の作者が新しいライブラリを作ったとのこと。javaScriptはあんまし好きな言語じゃないけど、一応考えてはおく。Webアプリ作るのにサーバとクライアント側とで同じ言語使えるのはやっぱり便利だし。

Denoの登場でNode.jsの時代は終わるのか? – Qiita

新燃費基準、「Well-to-Tank」が入ったのがデカいな。今までコレがないからEVが圧倒的にクリーンとされてきたけど、コレが入ると一気に変わってくる。難しいとは思うが全世界で同じ考えになってほしい。

新たな基準値は25.4km/リッター 4月に施行された2030年度燃費基準とは? – webCG

C8コルベットのレビュー。個人的に「FRのままが良かった」とは思うけど、「C7以前は我慢を強いられていた」とか言われると「じゃあMRのが正解なのかなあ」とは思う。コルベットの立ち位置が既にMRだったんですかね。

シボレー・コルベット スティングレイ(MR/8AT)【海外試乗記】 宣戦布告の一撃 – webCG

先日の2001年特番の補足。「モノリスの初期はピラミッド型ではなく「正四面体」。ただし、ピラミッドに見えてしまう問題も抱えていた」というのを聞いて納得。

【TV放映情報】本日午後9時よりNHK BSプレミアムでオンエアされた「アナザーストーリーズ 運命の分岐点 『“2001年宇宙の旅”未来への扉は開かれた!』」の放送内容の訂正 : KUBRICK.blog.jp|スタンリー・キューブリック

「ニッパー」は面白い記事が多くて楽しい、と思ったら非営利でやってると聞いてビックリした。長く続けてほしいが…。

新しいWeb模型メディアを立ち上げた話|からぱた|note

メモ、簡易型ガルバノスキャナを途中まで作った話。やっぱりモーターが問題になるっぽい。これでベクター描画してえなあ。

簡易型ガルバノスキャナの作り方 | Research

2020年05月19日(火)の日常

目覚ましで起床。体調が今ひとつ。

朝のニュースを見ていたら「フランスでジグソーパズルが大流行」だとか。従来の三倍売れてるらしいが、そもそも元の市場があんましデカくない気もする。しかし「パソコンもゲームもやり尽くしたからジグソーパズルやってる」というのは「時間って余るものなのか?」みたいな感想しか湧きませんねオタク的には。

「最近のガンプラは素組みする分にはジグソーパズルに近い」という意見があるけど、日本ではその通りに現在ガンプラが売れまくっているらしい。国民性か。ジグソーパズルと違って自分で手を入れたら出来が良くなるのがプラモデルだけど、実際「素組みする」技術と「見栄えを良くする」技術の間にものすごい溝があるんだよな。

出社して淡々とお仕事開始。

TLを見たら「AC版悪魔城ドラキュラは酷い、音楽はいいけど」「ラスタンサーガIIも酷いけどこっちのがゲームとしてまだマシ、こっちも音楽はいい」とか言われてて笑う。正直どっちも音楽が良くなかったら救いのないゲームだと思います(ひどい)逆に言うと「音楽が良い」というだけで救われてるゲームって結構ある気がする。

「鬼滅の刃」、ブレイクしたきっかけは異様に出来が良かったアニメ版のおかげだろうけど、アニメ化する前がコミックス350万部で現在6000万部というからちょっと怖い。「週刊少年ジャンプ連載」というブランドを持ってしてもコレか。

もっとも「鬼滅の刃」の原作は割と癖があって、初期の頃はやたら「面白いけど打ち切られないか心配」って言ってる人が多かった印象はある。「アニメ化されてブレイク」も本放送リアルタイムで爆発したというよりは一回放送が終わってから「評判が良いから配信で見た」って人中心に爆発した感があるよなあ。今の時代のバズリ方だ。

にしても職場がさむい、しんどい。

なんか元気が出ないので今日も外食。昼休みを30分前倒ししていつものカフェで日替わりの回鍋肉定食。野菜と豚肉が効くなあ。やっぱりここの日替わりは月末に近づくにつれて味や食感が良くなるのが面白い。

午後も淡々とお仕事。ようやく仕様がフィックスしてきたが、客先に確認を取らなければならないのでちょいと連絡。

そうしたら「A仕様をB仕様に変えますって言ってるけど、そもそもA仕様なんて無いぞ、いつの間に追加した?」なんてちょっと怒り口調の連絡が。やらかしたかなーと思って調べたらきっちりA仕様は実装されてるのであった。あんたが把握してないだけだ。

この客先との仕事はこういう事が多い。正直仕事したくない。今回も仕事はきっちり終わらせて後に響かないようにせんと。

そんな訳で質問の回答待ち。回答が来ないと仕事が進められない。回答に依存する部分以外は進めてるんだが、これ以上の作業は回答によっては差し戻しが発生しそうなのであんましやりたくない。

その待ち時間でちょっと探してたら米Amazonで例の外付けHDDが安かったのでうっかりポチってしまった。しかし届くのにどれくらいかかるんだろう。あまりに発送が遅れるようならキャンセルするつもりではあるが、発送された後も心配。

メルカリからのメールで、メルペイとiDが紐づいててしかもiOSのwalletに登録出来る事にようやく気づく。つまりメルカリの売上金をそのままメルペイポイントにすれば手数料無しでiD支払いに回せるのだ。これ結構強力だなあ。

「学会とかがオンライン化してるけど、時間制限ないし何回でも見れるし、スケジュールのブッキングも無いし最高」という話を見る。実際カンファレンスはスケジュールの都合とか参加者登録人数の制限とかあるし、発表者の不手際で内容が時間内に終わらんかったりするんだけど、オンラインだとそういった垣根が全部無くなるのか。だったらオンライン化でいいよなあ。

2020年4月の世界モバイルゲーム収益ランキング。トップ10にモンストとFGOが食い込んでてちょっと驚く。

FGO、あんだけ人を選ぶ内容でここまで来る意味がわからんというか。先日の星5鯖配布で貰ったジャックちゃんがようやく正式加入したんだけど、しかし素材が足りなくて育成が出来てない。シナリオは面白いけど、それ以外がダメ過ぎて素材集め周回とか本当やりたくないんだよなあ。シナリオも万人向けとは決して言い難い内容なのに。

最近手塚治虫の貴重な初期単行本が復刻されてるの。手塚治虫の最強コレクターこと松本零士が提供してると聞いて色々と納得。コレクターとして正しい道筋だと思うし、古い本をきれいに修正して復刻するタイミングとしても間に合った感。色々と考えさせられる話ではあるが、結局の所「復刻版に需要があるかどうか」ってのもデカいよね。

結局定時までに回答が来なかったのでそのまま退社。自宅近くのコインパーキングがストッパーなしの完全カメラ監視なのだが、駐車してある車に何か貼ってあるなと思ってわざわざ見に行ったら「最長48時間って書いてるのにずっと駐車してるんじゃねえ」という警告だった。それなりに監視してるのね。

そして帰宅、昨日よりは暖かいので多少はマシ。給付金の申請用紙が同じマンションでも届いてる人は居るみたい。うちも早く来ないかなあ。

体が冷えてるので早めに風呂に入って、上がったらメシ。これでまだ19時前とか普通の人なら確かに暇に感じるかも。

「テレワークで会議をやってるとほぼノンストップになって、普段なら移動時間とかが休憩時間になるのにそれが無くなるからつらい」という旨のTweetを見る。確かにそうかもとは思うが、そもそも会議ってそんなに必要? 把握してる内容の擦り合せは必要だけど、その手段は会議だけとは限らんし。

日本人、「仕事をしたつもりの会議」が多すぎる気がする。その辺りは今回徹底的に変えないとダメだと思うんだが。

YouTubeで「まーさんガレージ」の新作が来てたので見てたら「コメントで『ねじ(トヨタ用語だとボルト=ねじ)に潤滑油塗ったらダメ』と言われた」ってあるけど、いや締付トルクを管理する場合は潤滑油必須だぞ。潤滑油で回転方向の抵抗を一定にして初めて正確な締付トルクが出るんだから。

一方で「ヘッドボルトは再利用しちゃダメ」というのは正解だと思う。ねじの組付け強度すなわちねじ自体の塑性変形なので基本的にトルク管理するようなところのねじって再利用不可なんすよ、一回締めると伸びるから。ただそこまできっちりやってる個人はあんまし無いだろうなあ。ちゃんとした自動車工場ではそこまでやってるはず。

…それで言うとハブにスタッドボルトを埋め込んでる日本車はあんましよろしくないという事になるのかなあ。まあスタッドボルトは打ち直し出来るけども。

3日ほど前から悩んでた「アストロ忍者マン」を観念してポチった。送料込で14k円超えはFCソフトとしては覚悟の要る価格ではある、お前は光栄ソフトか。

この値段で「購入者にサントラ音源データ配布」とかなら納得はする。というかやってください。

でも海外でもhomebrewのソフトって高いしねえ。今回のは音楽だけじゃなくて純粋にゲームとして面白そうなのがデカかった。しかし届くのは10月以降…しばらく待とう。最悪不要になったら売れば元は取れる気もするし(汗

ふと気づけばAmazonでOcculus Rift SとQuestが受注可能になっている。いや買わんぞ…。いや欲しいんだけど、どちらかと言うと対応ソフト作りたいんだよね、そしてその時間が無いという。

今日も体調がイマイチなのでおとなしく本とか読んで、日付が変わる前に就寝。

本日のネタ。フェラーリの車両保険がこの程度で済むの多分日本だけだろうなー。しかし348GTSでも未だに車両額800万円とか付くんだな。

第176回:フェラーリ車両保険物語 【カーマニア人間国宝への道】 – webCG

とTweetしたら「評価額とそれが全額出るかは別問題」という意見を頂く。そうかフェラーリとか「簡単に全損にさせてくれないクルマ」だとそりゃ車両保険満額なんてそう出ないか。そうなったら出た分の保険代(修理見積もり額)を受け取って、事故車を専門ショップに売り飛ばすのが一番気がラクそう。

Surface X Proのみならず出ると噂されてるARM版Macにも恩恵があるのでは、という話。ただ日本だとIMEがネイティブARM対応しないとダメという話もあって。OS標準のIMEもWin10で大分マシになった感はあるけども。

ARM版Windows 10で64ビットアプリがそのまま動くように?MSがエミュレーション開発中の可能性 – Engadget 日本版

このマッキー欲しい! と思ったら記事がきっかけなのかヨドバシでもAmazonでも単品売りが売り切れたとか。まあ見かけたら買っておこう。特に白はプラモに限らず使い勝手良さそう。

「金銀白のベタ塗り番長」は、マッキー先輩にお任せしてもいいんじゃない!? | nippper

「誰のために作品を作るのか」が拗れるとこうなる。恐ろしい…。

作品を殺すのは誰か|とある読者|note

2020年05月18日(月)の日常

目覚ましで起床。ダルい。

朝のニュースで気づいたけど、昨日に限って言えば北海道が全国で一番新規感染者数が多い、試されてる。それにしても全国での新規感染者数の少なさは「マジか」みたいな感じがする。これが来週頭くらいまで続いたら本物なんだが。

一番「マジか」と思ってるのは日本以外の国かも知れん。土足禁止がデカいんですかね?

朝コンビニに寄ってジャンプで「鬼滅の刃」最終回を読む。なるほどこういう事か…。「鬼滅の刃」で初めて漫画に夢中になった子供がリアルタイムでちゃんとした最終回を迎えられる。というのはすごく良いことだと思う。色々拗らせてるので。

出社後は淡々とお仕事。それにしても体調を崩す勢いで寒い。今週はずっとコレらしいので結構憂鬱。

札幌市での10万円申請用紙が今日から発送(全市民には一週間かけて分散)だそうで、うちに100通くらい来ねえかなあ。頑張って書くから。

今日も昼休みを30分前倒しして近くのカフェ。なんかここ最近鶏肉ばっかし食わされてるので今日はホッケフライ…いや違うな、ミックスフライにするか。ミックスと言ってもホッケフライとエビフライなんだが、これで正解だった模様。うまうま。やっぱりここのタルタルソースうまい。

午後もお仕事。ちなみに今週と来週は久々の組み込み案件でございます。色々と苦痛なのでとっとと終わらせたい。

「鬼滅の刃」の作者が女性らしい(確証無し)という話題が膨らんだ結果「BEASTERS」と「ドロヘドロ」も女性作家という事を知る。「BEASTERS」はアニメ全話と原作一巻、「ドロヘドロ」はアニメだけしか見てないけど、なんか色々と納得はする。特に「ドロヘドロ」のあの妙な世界観とか。

まあ作者の性別とか割とどうでも良いです。ただ「男性向け成年コミック」に関しては好きな作家は8割位が女性作家なんだよなオレ…。いや男性向け成年コミック自体が「男性向けジャンル」としては女性作家の割合が凄く多い部類なんだけども。同人も含めて下手したら半数近いからね。

仕事は仕様不明点が色々と出てきたのでメールを投げて一休み。どうにも調子がイマイチ。

「mixi終了」って話が出てきて何かと思ったら「mixiページ」というサービスが終了するだけらしい。いや「mixiそのものが終了」しても全然驚きではないと思うんだが。

それで思い出したけど、Google検索って普通にmixiコミュニティの中身がひっかかるんだよなあ。ただ実際に中身を見るにはmixiのアカウントが必要。しかしアカウントがないと見られない内容を検索エンジンのクローラに引き渡すmixiって一体。

また会社から謎のサージカルマスクが20枚ほど供給された。数年前に自費で購入した50枚入り箱を自宅と会社にストックしてて、それでも油断してると使い切るから何回か洗って使いまわしてるけど、勝手に支給されるので結果的にストック量が逆に増えてる。ただ貰ったやつの品質はどうなんだろう。

そして気づいたら就業のベルが鳴る。本当調子が悪いのでさっさと退社。外がくっそ寒いと思ったら外気温10度切ってた、そりゃ寒いわ。

帰宅して即炊飯してワイシャツにアイロンかけたり。ご飯が炊きあがった後は餃子を焼いて食べる。前回の写真で「盛り付けがダメ」って言われたのでちょっと頑張ったw 旨し。

食事後は風呂に入ってのんびり。おぉ20時前にしてやることがない。リングフィットは先週土曜に一周目をクリアしたので「三日間は休む!」 と決めたのだが、休み二日目にしてなんか物足りなさを感じる、運動って習慣化した方がやっぱし良いね。

NASのHDDがもう容量パンパンなので色々調べる。結果「米Amazonで売ってるWD純正外付けHDDが日本に比べて激安なので、それを輸入して殻割りして使った方が圧倒的にコスパが良い」という事が判明。中身が実質WD Redなんですよアレ、ただ容量によって色々と違いがあるので注意。

ただこのご時世なんで送料が高いやつしか選べない。日本に送ってくれるだけマシなのだが(どうも今月頭くらいに再開したらしい)しかし実際今頼んだらどのくらいで届くんか。

散々悩んだが、Keepaで調べたら「一ヶ月に2回くらい価格が一割くらい下がるときがある」事が判明。最近だと5/8辺りだから一週間ちょい前か。一割はデカいという事でそのタイミングまで待つことに。果たしてどうなることやら。本当はすぐに買い足したいんだけども。

ちなみにHDD交換自体はRAID1で運用してるから「一回止めて片方を新しいHDDに入れ替えたらそっちにコピーされるので、コピーが終わった後に残った古いHDDを新しいHDDに入れ替えたらさらにコピーが始まって、それが終わったら終了」らしい。楽でいいのう。

それにしても本当体調がアレ。日付が変わる前にさっさと就寝。

本日のネタ。福野礼一郎氏の著書を読んで、以前から気になってた宇宙科学博物館が石川県という事に今更気づく。しまった昨年の旅行でここに寄るチャンスあったのか。また機会があればチャレンジしたい所。展示物が凄すぎるんだよココは。日本自動車博物館といい石川県は何なんだ。

本物の宇宙船がある宇宙科学博物館|コスモアイル羽咋

ポルシェ991/992の7MTって中身はPDK(ツインクラッチ)じゃなかったっけか。むしろPDKより高くていいのではとか思った。というか今本当に供給が足りてないのは「普通のクルマのMT仕様」な訳で、そういうクルマがまだ残ってるマツダは結構凄いと思う。

今やすっかり絶滅危惧種 “高性能なMT車”の存在意義を考える – webCG

「天使にラブ・ソングを…」の原題が結構すごかった。邦題も頑張ってこうなったんだなあ…。

「天使にラブ・ソングを…」の原題の”Sister Act”がどんな複雑なダジャレなのか説明してみる – 放し雀の軒涼み

2020年05月17日(日)の日常

8時過ぎに目が覚めたので起きる。昨日は寝すぎ、今日は早すぎ。

今日はなんかすげえダルい、掃除したくねえ。とか言いつつ結局やるんですが。

ビデオ消化とか挟んで本日の掃除終わり、朝に起きると昼前には掃除が終わるもんなんだな。一日中家に居たGWの時に比べて明らかにルンバが拾ってくるゴミの量が少ない。

ストーブも一週間以上点けてないのでコンセントを抜く。んでエアコンの試運転して正常動作を確認。今年はどんだけ使う事になるのか。

することもなしにダラダラとYouTubeを見てしまう。NDロードスターを5年乗ったオーナーの動画というのがあったので見ていたら「こないだ初めてRFを試乗したけど10分程度じゃ違いが分からなかった」と言ってて逆にビックリする。いや車重差100kg(すなわち全体の一割)駐車場内でハンドル切っただけで分かるくらい違うと思うんですが。世間的にはそういうもんなのか?

こういう人のチャンネルで「タイヤ変えたらすごく変わった!」とかあっても、全く見る気無くなるよなあ。

さてNDロードスター、ピストン西沢氏が耐久レースのためトランクに安全燃料タンクを積んだらえらいリアの動きが良くなった(けどフロント浮く)という話が、やっぱりリアまわりの剛性が足りてない可能性。幌を閉めたらリアサスの前後方向の動きが気になるのは天井が突っ張ってるんだろうか。

「ル・マン24時間バーチャル」がrFactor2で開催されるらしい。しかし最大の問題「ハンドルコントローラが24時間耐久で持たない」件はどうするんだろうコレ。交換用のハンコンを数台用意するんだろうか。最終的にはパッドで走ってたりして。

最近メルカリでちょっと不要物を処分してたりします。しかし売った後に何をすればいいのか良くわからない。売上金をそのままメルペイに移行すれば手数料はかからない。銀行口座への振り込みは手数料200円、という認識でいいんかな。メルペイ使いづらいから手数料かけて口座に送金した方がマシかなコレ。

メルカリは「インターネット闇市」とか言われるけど、出品して発送するまでの一連の流れは一時期のヤフオクから比べると死ぬほど楽だった。アプリでバーコード生成してそれをコンビニのPOSレジに通せば伝票になるし。匿名でやり取り出来るし。そりゃ流行るなあと今頃実感したりして。

先週調べた録画データ、改めて残すものと残さないものとを区別したり。テキストエディタを駆使しまくりで指が死ぬ。

録画データでロストしたのが痛いのは「ブラック・ラグーン」と「日常」辺りかなあ。そして「見たはずだけどほぼ内容を覚えてない作品」とか「録画したけど見てない映画」とかも結構あったり。ううむ。

夕方から実家に移動して風呂と晩メシを頂く。しかし外気温11度でオープンはちと寒い。いやオープンって走ってれば寒くないし、雨が降っても濡れないけど、止まると無力なんだよ。

帰りにスーパーに寄って食料品の買い出し。普段見てなかったので把握してなかったけど、今は本当に小麦粉が売ってないのね、ちょっとビックリする。売ってないのは「個人用の小袋」だけらしいんだけども。

帰宅した後に楽器練習。どんどん内容がハードになってきてちょっとつらい。一日に詰め込みすぎると続かないので程々にするのが良さそう。練習する手段と目的が入れ替わるのが一番まずいので。

YouTubeで「ゼビウス・リザレクション」のクリア動画をレコメンドされたので見てみた。…これ数あるゼビウスの続編では一番出来いいんじゃないのかなあ。「アレンジメント」も傑作だと思うけど、流石に難易度がきっつい。

もうDL販売はしてないけど手持ちのPS3に買ったのが残ってるはず。なんで遊んで無かったかと言うと、PS3自体が全くゲームを遊ばないハードだったしか言いようがない。そのうち自分でも遊んでみるか。

その後も「タイトルは知ってるけど遊んだことのないゲーム」の動画を適当に見ているんだが、「沙羅曼蛇2」は「なんでこれで出そうと思ったのか」という気分になってくる…。

iPadの「Nedo」というアプリが凄いらしいので試そうと思ったらApple Pencil専用なので久々に充電。…iPadのケツにApple Pencilを刺す度につらくなるなあ。

肝心の「Nedo」は確かにすごかった。これ会社で紙に書いてる机上設計を全部代用出来そう。iPad Pro一台に統合したらやってみようかしらん(いつの話だ

寝る前に「未来少年コナン」を見る。「タバタバ」ばっちりキメやがった…!

本日のネタ。EM菌に関する詳細かつ真面目なレポート。「EM菌は素晴らしい」とか言い出す人が居たらコレを見せた方が早いな。

EM菌の正体(構成微生物を調べました)|片瀬久美子|note

「4時間コードを書くには連続した2時間が必要」だとは確かに思う。けど最近は合間に30分のミーティング挟まるくらいなら問題ないくらいにはなった感。何事も慣れ。

コードを書くには連続した2時間が必要 – hitode909の日記

「ホテルニューオータニ大阪が門外不出のレシピ公開」という新聞記事を見てもリンクが貼ってない。ホテルニューオータニ大阪の公式ページ見ても見つからない。だけど検索すると見つかるという謎っぷり。いやリンクを貼らない新聞サイトが悪いんだが。

シェフノート ~門外不出のホテルレシピ~ RETURNS | ホテルニューオータニ大阪

メモ。Unity、一回じっくり触りたいので仕事で使わせてくれないかなあw

UE4のアセットをUnityにエクスポートする方法 – soy-software

福満しげゆき氏の奥さんの地元にある「すぼ」こと「すぼかまぼこ」、なんでストロー…、いやうまそうだけども。

平戸名産「すぼかまぼこ」のおいしい食べ方 – たべぷろ

新しいサイトがオープンしたのでRSSリーダーに登録した。とりあえずクレオスの新型ホビーカラーとグレイハウンドは気になる。ジャパンタクシーも余裕があれば組みたい。

GSIクレオスの新生水性ホビーカラーで筆塗りだ!! – nippper

タミヤの「新・グレイハウンド」は戦車模型界の幕の内弁当じゃ!! – nippper

「みんなが知ってるあのクルマ」のプラモ、OPEN THE BOX!! – nippper

2020年05月16日(土)の日常

11時過ぎに起床、ちょっと寝すぎだ。SleepCycleによると睡眠時間は10時間半だった模様。

朝メシ食ってダラダラとTLを見ていたら「日本の寄食」として「卵かけご飯」が紹介されていた。確かに「中国ですら食べない」寄食な上に、自炊でやると一食辺り50円切る低コストっぷりである。いい国だよなあ。

ATARI VCS用homebrewソフトとして「ロボトロン2084」が発表された。動画を見てみたらちょっとぶっ飛ぶ、これ本当にVCSで動くの? 発売されたら欲しいなあ、自分のVCSで動かしてみたい。とここまで書いたところで5年位本体を動かしていない事を思い出す。ちゃんと動くんだろうか。

昨晩DLしてた「GTA V」のダウンロードが終わったのでインストールして起動してみる。起動するのにロックスターのアカウントを作る必要があるのはまだいいが、何回も画像認証をさせられたり、一回目は「サーバビジー」で立ち上がらないし(その後再度画像認証)、二回目は無事立ち上がったけど、終了したらキーボードが英字配列になってた。

なんてくっそ面倒くさい。こういうのが一切ない時点でコンシューマ機は偉大というか、PC版がダメすぎるというか。ある程度PCの知識がないと起動すらままならないってもう無理なんでは。

最近EPICが無償配布しているゲームってどれも似たようなもんで、ウォッチドッグもアサシンクリードも起動させるのにえらい手間取ってる。なんというかそこら辺のアプリより「Windowsアプリとして根本的なところがちゃんとしてない」感すらある。

にしても、いい具合に何もする気が起きないな…。まあそういうこともある。休めということなんだろう。

TLをぼーっと眺めていたら「ガンダムのアンテナを黄色く塗るな」って話が。前にも書いたけどオレ的には割と最近まで黄色と思ってたんだよなあ。調べたら初代ガンダム放映時の関連商品は結構黄色で塗られているのが多いし。

そうしたら「ORIGINアニメ化の際に安彦良和氏が『黄色でしょ?』って言ってた」ということぶきつかさ氏の発言まで出てきてビックリする。どうも「番組開始前に企業関係者に配られた設定資料までは黄色」らしい、白になった理由は案外現場の省力化ではないかとか色々。じゃあオレは黄色に塗るよ! そっちのが格好いいから!

ちょっと精神的に余裕が出てきたので、昨日まで会社で組んでたソフトをこっそり自宅のSurfacePro4で動かしてみる。「インカメラ+アウトカメラ+タッチパネル」付きWindowsマシンとか会社にないのよ。結果としてほぼ完璧に動いて一安心。

そしてEテレでの劇場版「若おかみは小学生!」の開始時間を勘違いして冒頭10分を見逃す。まあ録画してるけど、それ以前に一回映画館で見たけども。

そしてスタッフの実況付きという環境でガッツリ最後まで見てしまった。とてもいい作品なんだけど、やっぱり見返すのがつらい作品でもある。主人公の親の死因って原作でもTVA版でもぼかされてたのか、すげえな…。

そしてこの映画を見るとポルシェ911カブリオレが欲しくなる。いやそんな金は無いのだが。

見積もりだけならタダなので公式サイトでオンライン見積もりをやってみたら、本体車両価格(カブリオレだと1,500万くらい)はともかく、オプションが本当に死ぬほど高くてビックリする。メモリ機能付きパワーレザーシートが60万って。PCCB(例のカーボンブレーキキット)って安かったんだなあという錯覚すら起こる。

しかし今のポルシェの車両本体価格って意外に安いのな、素のカレラだと1,300万円。930ターボの正規価格が当時の額面で1,680万円とか聞いてビックリした記憶がある。カウンタックLP400とかも同じくらいらしい。

とか書いたら「930ターボが特別高かった」という指摘を受ける。60年代のナロー911の頃は500万弱くらいだったらしい。それでもトヨタ2000GTが300万しなかったから(カローラの6倍、今だと1000万オーバーくらい?)、やっぱり高値の花だったんだよなあ。というか930ターボがやっぱり飛び抜けて高い!

その後は気合を入れてリングフィットの最終面に挑む。そしてようやくADVモードをクリア! いや長かった。実プレイ時間は70時間オーバーしてるし。

そして今日一日、最後のラスボス戦だけの運動量で140kCalオーバー。これだから事前に覚悟とか準備とかしといた方がいいです。ちょっと工夫しないとラスボス戦始まってからエンディングを見るまで一時間超えちゃうと思うんだけど、香川県民は大変だなあ(そうじゃない

クリア時のLv.は214、運動負荷は確かLv.80辺りから30固定にしてるはず。ワールド内マップは全部クリアしたけど、サブクエストはキリが無いので途中から無視した。あれ全部クリアしてたらマジでプレイ時間が100時間超えそうだったし。

クリアした上で言うけど、運動負荷30でのRTAが40時間切ったの本当にキチガイとしか言いようがない。体力もそうだけど、相当スムージーの使い方を研究しないとダメ。スキル毎に最低消費時間が決まってるので「威力はあるけど時間のかかるスキル」より「威力はそこそこで早く済むスキル」をリセットして連発するんだろうか。

で、リングフィットはまだ続くのです。3日くらい休んだらまた再開しますぜ。

そしてラスボスと戦ってる最中に「ホットサンドソロ」の再販があったのをすっかり忘れてた。当然売り切れていて凹む、しかし調べたら「一分くらいで売り切れた」とか。これ分かってても買えなかったパターンやな。

風呂に入って荷物待ち、GW最終日にグッスマオンラインショップのセールでポチったWHベーシックペイントセット3がようやく届いた。コレも早いうちに塗っておく予定。

しかしねんどろいど用マスクを付けられても、うち二体くらいしかなかったかなねんどろいど。

その後は晩ご飯づくり。例のペペロンチーノに再挑戦。今回は割とうまく出来たと思うが、ちょっと唐辛子入れすぎた。というか唐辛子に触りすぎて指がヒリヒリして痛い。アレだけで結構やられるもんなんだなあ。

食事の後にテレビを付けたら「カネオくん」の総集編をやってたので流し見。冒頭で「チコちゃんよりずっと視聴率低い」と言い切られて悲しい、個人的にチコちゃんは嫌いなんだよなあ。「カネオくん」は社会見学番組として結構いいと思うんだけど。

なんかMiBand4のセンサーが当たる場所がかぶれてきたので外して様子見。なんだろう。

とある記事のためにプレジデントオンラインのサイトに行ったら「会員登録すると読みやすいレイアウトで記事が印刷出来ます!」とか通知が出てすげえ。読者共々滅びたほうがいんじゃねえかなここ。

YouTubeで80年代カシオペアの音源を探すとレア動画が出てくる出てくる、ドラムが神保とハーヴィー・メイスンのツインで「EYE OF THE MIND」やってて、ああそいや「EYE OF THE MIND」ってアルバムはハーヴィーがプロデュースしたんだっけと思いだしたり。

「ASAYAKE」→「TAKE ME」→「EYE OF THE MIND」というセトリで、キーボードはローズの上にYAMAHA CS-70M、横にRoland VP-330、その上にKORG TRIDENT。左に「TAKE ME」を弾くときだけ使った謎のエレピ。FM音源導入前夜、貴重だ。

寝る前にちょっと家電について調べる。フードプロセッサーがあれば鶏むね肉から皮と脂を取り除いた部位だけでひき肉が出来ると気づいてちょっと欲しくなる。掃除は大変なのがナニだがそれは仕方がない。凍らせた鶏むね肉をみじん切りにしてひき肉にする手間(一回やった)を考えたら多分洗うほうが楽。

本日のネタ。これちょっと欲しいけど流石に邪魔か。そいや家を建てるときにサウナ室を作った先輩が居たけど、水風呂は作らなかったんだろうか。

交互浴を自宅で!サウナ傘とポータブル水風呂は一万円以内で | SPOT

また貴重な話がてんこ盛り過ぎる…。

【第12回リレーブログ(前編)】 元ベーマガライター 響あきら様 | BEEP

これ格好いいので作ろうかなと。ボディは艶ありテカテカじゃなくてセミグロスで仕上げたほうが良さそう。

タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ 1/24 フォード マスタング GT4 | タミヤ

2020年05月15日(金)の日常

目覚ましで起床。ねむい。

コンビニで弁当を買ってから出社。事務所が入ってるビルのエレベーターが丸ごと交換されてカゴに液晶モニタもついて豪華。液晶モニタは「今日は何の日」とかたわいのない情報しか出さない…と思ったら「行き先ボタンを間違えたら二回連続して押せばキャンセルになります」と出た。それ公式で出していいんだ。

朝イチでコーヒーと一緒に甘い菓子を摂取して脳をブーストさせる。コレが効く。というか実は体調がイマイチでして。

仕事中にふと考える。もう「10万円貰える」のは確定だから(既に受け取った人も居るし)今使っても別になんら問題はない…?

そして10万円貰ったらまた10万円使う流れのような。なんか既視感があると思ったら「クレカの請求金額が明らかにおかしいのに明細を見たら全部合ってる」やつだな(汗

最近はお金に対する認識というか感情がなんかおかしな事になってて、ここ最近身の回りで結構人が亡くなってたり長期入院とかしてるんで「使える時に使っておけ」みたいな感が、ねえ。

昼休みにガッツリ昼寝したら体調が大分良くなった。単なる寝不足だったんだろうか。

「僕の妻には感情が無い」というマンガが大変好きなんだが、本日更新分の話がまたたまらん。個人的には「僕ヤバ」と同じレベルで悶絶出来るんだが、こっちはあんまし人気ないよなあ…。いや特殊なのは分かるんだが。

淡々と仕事していたら「6月初旬に予定されてた本社研修が延期」という報を受ける。めでたい。しかし現状7月末辺りを予定、ってその時期の名古屋をマスク付けて歩くとか死ねそうな予感しかない。出来れば秋くらいにしてほしい(汗

そんなマスク、品質とかは怪しいけど楽天市場で「50枚入りで1,200円切、北海道への送料無料」というのが出てきた。下がったなあ。んでも実家で50枚3000円で買った怪しいマスク、紐が外れるとか聞いてたのでやっぱりちゃんとした奴が欲しい感はある。

仕事はここ最近ずっとやってたWebアプリのアルファ版がようやく完成。一日中がっつりテストしているとたまに動作がおかしい所も見つけちゃったけど、かなりのレアケースだし直す目処は付いたのでとりあえずここで一旦終了。来週から割り込み仕事が入ってるのでそっちをやっつけてとっとと戻ろう。

割と爽やかな気分で退社。帰りは松屋でテイクアウト、と思ったら店員が一人だけで客が誰も居ない。カウンターのところはビニールシートで覆われてるし、確かにここでメシ食う気にはなれないかもなあ。結局食券を買ってテイクアウトするまでオレ以外の客無しであった。

帰りに先週アイリスオーヤマのマスクを買ったドラッグストアに寄ったら、ノーブランドのマスクが売ってはいたけど7枚入りが外税498円とお高い。アイリスオーヤマのは同じ7枚で外税298円だったのに。値段設定が強気すぎるせいか誰も手に取ってない。そういうことね。

帰宅して松屋でテイクアウトしたメシを食う。今回は期間限定メニューの「チキン南蛮定食」、ってこれ「鶏もも肉をにんにくソテーした奴にタルタルソースをかけた代物」だ! 「鶏肉(多くは胸肉)を揚げて甘酢に付けて、タルタルソースかオーロラソースをかけたもの(かけないのもあるらしい)」が「チキン南蛮」じゃないの? 納得行かねえ、味は悪くないんだけども。

考えてみたら松屋で揚げ物は出ないんだよなあ。松のやだったら出るんだろうか。ううむ。

食べた後に日課を終えて一息。今週は仕事も忙しかったし、気候変動がまた激しくて体調が安定しなくてしんどかった。

落ち着いた所で「えの素」アニメ化のクラウドファンディングを散々悩んで出資。最初は興味無かったけど、サンプルアニメの出来が異様に良かったので。あの出来で10分くらいならまあ良いかなと。のんびり待とう。

「10万円貰えるんだから欲しい物をリストアップしよう」と思うも、当然10万には収まらねえ事が判明。なんてことだ。まあ「10万貰えるんだからガンガン使おう!」と前向きになる程度には精神状態は復活しております。

その一方でFCソフト「アストロ忍者マン」の受注生産予約に申し込むか悩む。ソフトは欲しいんだけど値段がね、送料込みで15k近いの。お前は光栄のソフトかと。いや同人ソフトみたいなもんだから値段はそういうもんなんだけど。ううむ。

そしてレナウンの倒産が報じられてちょっと驚く。オタク的にはレナウンすなわちレナウンチャージマツダであり、今後ミニカーのロゴとかどうなるんだろうねコレ。

なんか疲れて眠いけど「ダンジョン飯」最新刊を読む。…いやすげえわコレ。もうファンタジーRPG好きなら悶絶する展開。しかしこの内容について行けてる読者がこれだけ居るというのも凄い気がする。

ダンジョン飯 9巻 (HARTA COMIX) | 九井 諒子 | マンガ | Kindleストア | Amazon

BSで「イエスタデイをうたって」が始まったので見る。アニメ版すごく出来が良いです。ただ展開が原作に比べてすごい早いから、ちょうど「柚原チカ」回だったのでハーレムアニメみたいに見えてきた…。

EPICストアで無料の「GTA V」をダウンロードさせてから就寝。

本日のネタ。地道にこういうの書かせると清水草一はかなり詳しいんだよな。排気量毎のばらつきはあるけど「ハイパワー、大排気量車」に関してはアメリカを除けば日本はめっちゃ維持費が安い、保険込みだとアメリカよか安いかも。

ニッポンの税負担は本当に重い? 納税の季節に自動車税制の在り方を思う – webCG

なんかコレが公道を走ってるらしい、凄い気になる。

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo」nobu4284のブログ | nobuのページ – みんカラ

nVidiaの技術デモゲーム、凄いけどまだCGっぽさが残るのはなんでだろう。家のマシンだとどこまで動くんだろうか。

NVIDIA Marbles RTX – リアルタイムレイトレーシングをフル活用したリアルな玉転がしゲーム映像!GTC2020

2020年05月14日(木)の日常

目覚ましで起床。やっぱり仕事がある週は睡眠時間不足がちになって宜しくない。

そして出社してから麦茶を入れた水筒を家に置いてきたのを忘れてショックを受ける、これで二回目や。麦茶を水筒に入れた記憶はあるんだよなあ。後で飲み物を買ってこないと。

どうせコンビニPBの100円なペットボトルお茶だから買うのは別に良いんだけど、今どきは外に出る度に手洗いがめんどくさい、洗う回数が多いと手も荒れるし。

仕事して、一段落した所でコンビニに飲み物を買いに行く。そのついでにコンビニATMで現金を引き落としてそのまま自動車税を納税。カード支払いだと手数料が330円かかるのです、これどうにかならんか。

自動車税は1500cc以下なので年間34,500円。まあ払いますけど割高感がちょっとある。そいや昔は「自動車が無いと生活が困難な地域は割引」って制度があって、北海道も対象だったから一割くらい安いんだったか。

昼休みを30分早くズラして近くのカフェで昼メシ。5月の木曜日日替わりは「チキンカツ定食」、胸肉でコレはまあ普通かなあ、ちょっと食べづらい感がある。今月の日替わりは「毎週食べる!」ってほどでもなしか。

午後も仕事を頑張る。そうかJavaScriptにはstatic概念が無いのか、予約語ですらないのな。苦手意識は大分薄れたけど、どうにも好きになれない言語ではある。foreachとsomeが両方ある意味がよく分からんし(途中で抜けられるかどうかが違う)

一方でPythonはアレはアレで人を選ぶ。「forループで回してた部分をNumpyで書き直したら劇的に早くなった」って話があったけど、そもそもforループで回すようなアルゴリズムを選ぶ時点でPythonを使う意味が無い。そこに至るまでが結構あるのでやっぱり初心者向きじゃない感はある。

大分いい感じになってきた所で定時が来たので退社。明日で一区切り付くかなあ。そのまままっすぐ帰宅。今日もよく働いた。

帰りにSpotifyでTHE SQUAREの「S.P.O.R.T.S」を久々に聴いて「宝島はやっぱり良いなあ、吹奏楽版よりオリジナルだよ」とか思ったら終わった後に聞き覚えがあるカッコいいエレピリフが流れる。

何か分かんなかったけど歌が流れてようやくユーミンの「DESTINY」という事に気づく。妙な違和感の無さ。そして「DESTINY」のオケの格好良さに痺れる。

それはそうとSpotifyでT-SQUAREの「NATURAL」が全曲配信されてないのはなんでですかね、配信されてない「CONTROL」が聴きたい。CDは兄貴が買ってて多分実家にある上にリッピングしてないのです。調べたらハイレゾ配信はあるけど高い、悩む。

今日も日課をこなすが、リングフィットを頑張りすぎてちょっと体調悪くなる所までやってしまい後悔。いや最終ステージマジでキツイわコレ。

YouTubeを見てたら次期PS VRのハンドトラッキングシステムのリーク動画が。コレが本当なら大きさの問題さえクリアすりゃ確かに凄そうではある。そこは期待していいんかな。

首都高のドライブ動画がレコメンドされたので見てみたけど、マジで分岐が分かりづらい。そのうちリベンジしたいとは思ってるんだが、これ一日二日でどうにかなるレベルじゃねえなあ。「実際に走って覚えるしかない」って言われたし。

昨年秋にオレが走ってきた首都高動画も数時間分あるんだけど、自分でも全部は見ていない。microSDHCカードの容量制限で夜に撮れなかったし。にしても今の首都高、現行86が多いすね。

Amazonでプラモの在庫が復活しつつある。とりあえず欲しい物リストに突っ込んでみる。主にカーモデル、そいやバイクのプラモって久しく作ってないなあ、何か作ってみるか。

とか色々やってたら良い時間。本当に時間が足りない感がある。外出したらその日はもう出来ることが少ないから諦めるので、むしろ外に出られなくなる方が時間足りてない感がある…。

本日のネタ。非常にわかりやすい。「殺したいほど憎らしい」と「実際に殺す」の間に普通の人は超えられない谷があるみたいなもんです。だから実際に痴漢する人の心情なんて分かんない。常識のある人にキチガイの心情を理解しろと言われましても。

痴漢の本質は「うっかりエロ」なんかではない|男と女、どっちもつらいよ|描き子|cakes(ケイクス)

「PS5が凄いのではなくてUE5が凄いのだ」と言われても、流石にコレは。よく分かんないけど頑張って次世代機も買えってメッセージと受け取った。このクオリティでアサクリシリーズは遊んでみたいですなあ。

Epic Games、次世代ゲームエンジン「Unreal Engine 5」発表 PS5で動くリアルタイムデモを公開 – ITmedia NEWS

一週間VRで過ごすなんて事が可能なのか…。入院患者とかにはいい話かもしれない。

1週間VR体験実験 168時間VRで過ごす|Luck【ラック】|note

相変わらず凄い事になっております。オレも見習って頑張りたい。

3Dモデリングに挑戦 その3 – パーツの組み込み | Arcade Cabinet

2020年05月13日(水)の日常

目覚ましで起床。明らかに睡眠時間が足りていない、自業自得なんだが。

朝にニュースを見ていたら韓国プロ野球が無観客試合で再開とか。それはいいけど客席に「人の絵を描いた看板」を並べてて「PSやサターンの頃のスポーツゲームかよ」とか思ったり。流石にそれ要らなくない?

コンビニで弁当を買ってから出社。淡々とお仕事。眠い…。

ちなみにコンビニ、場所の利便性が良すぎて「無料駐車場として利用するバカ」が多いので駐車場を「三井のリパーク」へ改装、30分以内なら無料だけど精算が必要にしたらいきなりガラガラになって笑う。どこも大変ねえ。

昨日「アンケート返信しますけど、やっぱり6月に全国から人を集めて研修はマズくね?」ってメールを送った件、色々すっ飛ばして「当日お待ちしております」という回答が来てサイコパスみを感じた。こええ。

その後は久々にWeb会議。本社研修に関して「こっちも時期尚早だと思うので言っておきます、航空券の購入はちょっと待って」と言われてちょっと安心した。つまりは総務辺りの認識がガバガバなんだろうなコレ。本当うちの会社、現場はマシだけど総務とか経理が昭和で止まってる感ある。

その後に個人面談。初のリモート面談であったが、正直「次回からコレで良いんじゃねえの?」感がある。新卒の面接とかもリモートでやってるらしいし、こういった事は今後常識化して欲しい。

特に面接は受ける側の交通費がバカにならんし。昔は企業側が交通費を負担するのが当たり前だったんだが。

TLに戻ったら「EXCEL方眼紙」の件でちょっと盛り上がっていた。いやうちの会社にもいっぱいあって辟易してるけど、やっぱりああいった表組みのレイアウトツールとか出すべきなんだろうか。需要はありそうなんだが、ひょっとして日本独自の文化なのかアレ。

そいや先日アンケート用紙がパワーポイント形式で来てビックリした。いや流石にどうなのか。多分全員分を繋げてスライドにする手間を省くつもりなんだろうけど、多分「流し込み」とか知らないんだろうなー。…パワポに「流し込み」あるよね? ちょっと心配になってきた。Wordなら確実にあるだろうけど。

仕事は淡々と進んでるけど、睡眠不足もあって体調がちょっとしんどい。

でもほぼ全機能の実装が完了した。Webクライアント側は結構重たいはずなんだが、それでもiPhone X上でそのまま動いて感動する。「一回書いたコードが大した苦労もなしに複数のプラットフォームで動く」ってのはやっぱり憧れなのです。

定時でサクッと退社。急に外が寒くなって体調が余計にしんどい。

帰宅したら甥っ子に子供が生まれたという報告があった。めでたい話だが年齢も感じる。甥っ子が10歳以上歳の離れた姉貴の子供という事を差っ引くとしても。

日課をこなして、晩メシは例の「リュウジさんのペペロンチーノ」再チャレンジ、自家製サラダチキンを突っ込んだら中々良かった。一部失敗したが十分食える。次回はもっと上手くやる。というかうちのコンロ、都市ガスというせいもあってやっぱり加熱カロリー低いんだなコレ。水の量はもっと減らせないとダメだ。

風呂入って晩メシを食ったら今日も眠くなるが、ここで寝たらまた生活リズムが狂って体調を崩すので頑張って起きる。

BEHRINGERが「KORG MONO/POLY」のクローンを出すそうで、動画を見たらなんか懐かしい音がして良いです。これもラック版出せばいいのに。

「まーさんガレージ」でミラウォークスルーバンのエンジンヘッド分解の動画を見る。こうやって見るとやはりクルマって消耗品の塊なのがよく分かるなあ。油脂類(含むゴム・シリコン)は置いておくだけで劣化しまくりだし。長く乗る=エコと単純に言えない話ではある。20年くらい前のクルマと今のクルマじゃ排ガスの綺麗さとか全然違うし。

Kindleで配信されたのをまとめて読む。「SPY×FAMILY」は安定して面白い、ただちょっと息切れ気味な気もする。

SPY×FAMILY 4 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 遠藤達哉 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「金剛寺さんは面倒臭い」、前巻で無事ハッピーエンドかと思いきやまだ続く! 今巻も「マンガの可能性」をあらゆる方向で模索していて楽しかった。作者の過去作品とのコラボも嬉しい、「エビフライ・エフェクト」とは…。

金剛寺さんは面倒臭い(6) (ゲッサン少年サンデーコミックス) | とよ田みのる | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「2.5次元の誘惑」が物凄かった。コミックス一冊まるまる一話って感じになってて、夢中になって読んで気づいたら一冊読み終わってたという。「ジャンプ+で一番少年ジャンプらしい作品」なのは確かに間違いない。それにしてもこの作画コストで一人で週刊連載ってちょっと信じがたい。見開きの絵のクオリティとか本当素晴らしい。

2.5次元の誘惑 4 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 橋本悠 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

ふと気づいたらWD RedなNAS向けHDDの値段が下がっているっぽい。10万円の半分はNASのHDD入れ替えに使うかなあ、HDDの寿命は大体5年らしいのであと1年で交換時期ではある。次は10TBx2で組む予定。

Amazon.co.jp: Western Digital HDD 10TB WD Red NAS RAID 3.5インチ 内蔵HDD WD101EFAX-EC 【国内正規代理店品】: パソコン・周辺機器

本当はNAS本体もリプレースしたいのだが、性能的に大きな差はあるんだろうか、うちのはDS216jだったかな。

Amazon.co.jp: 【NASキット】Synology DiskStation DS220j [2ベイ / クアッドコアCPU搭載 / 512MBメモリ搭載] 国内正規品+電話サポート対応品: パソコン・周辺機器

本日のネタ。「コメント付きRT」は多用したいけどRT元にリプライ通知が行くのが気になってあんまし使えないんだよなあ。いやそこは気にするほうがむしろおかしいんだろうか。どっちにしろ悪くはない改善なので、後は使う側の問題か。

Twitter、コメント付きRTの一覧表示タブを追加(まずはiOSアプリで) – ITmedia NEWS

これ面白い、なるほどあの音の傾向はEQで作ってるのね。そして本質は耐久性にあると。

BOSEの音はなぜガサツなのか!?~11.5cmフルレンジの秘密に迫る | 創造の館 音楽苦楽部

「Synthwaveとアウトラン・スタイルのサウンド・パック」とか書いてあって、この「アウトラン・スタイル」というのが近年海外の音楽シーンで使われ始めた単語でマジでゲームの「アウトラン」のBGMを指すと知ってビックリする。凄いな。

Roland – SDZ004 Hyperwave | Sound Pack

オレの中でまた一つ徳島のイメージがアレな方向に…。いや食べろと言われたら食べるけど。タンパク質豊富らしいし。

無印良品、コオロギをパウダー状にして練りこんだ「コオロギせんべい」 – Impress Watch

2020年05月12日(火)の日常

6時過ぎに目が覚めてしまって起床。することもないので早めに出社。もうちょっとのんびり寝ていた方が良いんだろうけども。

改めて「仕事は好きだけど通勤は嫌い」というのがわかってきた。ただ通勤を止めたら運動不足になったり、家から出なくなって色々問題が起こったりしそうではある。

なにやら寝ている間に「昔のドット絵なゲームの方が良かったのか?」みたいな論争があったらしい。

「昔のゲームの方が想像力を刺激されて良かった」は本当か|てっけん|note

コレに関しては記事にある通りに「別にドット絵の延長を想像していた訳ではない」事に尽きる。当時も「ポスターやインストとゲームの内容、全然違うじゃん!」みたいな風潮はあったし。だから「コミック調イメージ」にした「ドルアーガの塔」のポスターは名作なんですよ。

「今のゲームは3D化したおかげでいわゆる「騙し絵」的な表現が使いづらい」という指摘もあり、確かにそれはあるかな、とは思う。想像力という観点で言えばボードゲームの頃からある話で、初期のRPGも敵が固定絵だったりするから動きは全部想像するしかなく、そういった意味では確かに「想像力で補う」部分はRPGやシミュレーションにはあったかもしれない。でもアクションゲームは正直ねえわ。

その流れで「ブラウン管もドット絵もFM音源も好きだけど、昔の方が良かったとは言わない」というTweetがあって深く同意する。オレも当時のものが好きだけど、今も通用するとも思えんし、今の人が所見で見て「ショボいすね」とか言われても返す言葉も無い。

その流れで言うけど一時期のゲームサントラ、「AC版のみならずコンシューマ版も収録」ってのが多くて、そのコンシューマ版は当然AC版よりスペックの劣る音源だから割と聴くのがわりとつらいことが多かった。「この音源スペックで良く出来てる!」とか「オレがプレイしてたのはこっちの音源だ、懐かしい」ということもあるけど、一般的には「なんかショボいね」というのが多くて…はい。

昼休みを30分早めに取って、久々に近くのカフェに。5月の火曜日日替わりは「回鍋肉定食」であります。旨い。最近は仕事がしんどいのでご飯は「玄米大盛り(大盛りは無料)」がデフォになりつつあるなあ。ガッツリ食べないと頭回らんのです。

例の激安Microsoft365の販売は正午で終わったらしい。期限いっぱいまで買い足そうか悩んだけど結局止めてしまった。OneDriveの「ファイル内容によってはアカウントBAN」という話が無ければ買ってたかも。まあDropBox 2TB契約があるのでそっちで事足りてるんだけども。

ふと「OneDriveって常時ローカル同期だっけか?」と思ったら「ファイル単位でスマート同期を指定出来る」とのこと。なるほど。

相変わらず仕事は午後からエンジンがかかる系。クライアント側をスマホ・タブレットで動かすのにタッチ操作イベントをハンドリングしなきゃならんのだが(単なるクリックとかは共通で行けるけど、ドラッグとかは分けないとダメ)、コードを書いたのにiOSのSafariで動かないとかなり手間取る。ログコンソールも無いし。

ちょっと調べたら、MacのSafariだとiOSデバイスとリンクしてリモートデバッグ出来るんですな。それでちょっとMac欲しくなったりもしたり。結局FireFoxに「レスポンシブデザインモード」ってやつでスマホ・タブレットで見たとき、タッチ操作のシミュレートが可能だったので(Chromeにもある)それでなんとかなった。やっぱり今どきのブラウザアプリすげえわ。

海外で「コロナ禍から元通りになってはならない」という動きが出ているようで、本当「元通りにする」なんてもう過ぎた段階で「どう変えるか」を迅速に実行する段階よな。と改めて思う。

「展示会が中止になったけど、オンラインセミナーのが圧倒的にいい感触を得られる」という話があったり、金食い虫だったオフィスを縮小したりと、やるところはやってるんだよねえ。これはもうコロナ禍が過ぎた後も変わらないって話だ。

6月頭に本社で研修やるから来い、っつーメールに「まだ時期尚早なのでは」と返信しておいた。いや全国から50人くらい集まるんやで…、そんなの出たくねえわ。いや本当この記事のリンクを送りつけたい気分。

“えっ、この非常時にさえICTを使わないのなぜ?”の文科省説明会[5月11日]を文字起こししてみた|まさきとみずもとかづき|note

仕事は良い進捗、と思ったら突然のPython例外。調べたら自作スクリプト言語で許されると思ってた表記方法がダメだった模様。マジか、数ヶ月くらい手を入れてなかったので安定したと思ってたのに。色々手を入れてたら定時が来たのでやむなく退社。

そのまままっすぐ帰宅。7時間濃縮還元仕事モードは疲れる。あと最近は仕事中もがっつりマスク付けてまして、そのせいで余計に疲れてるのかも。

にしても地下鉄内とか歩行者とか、明らかに人が多くなってる上にマスク着用率が下がってる感がある。路上喫煙所は混んでるし、GWが過ぎてから全体的に緊張感が抜けてる感があるなあ。これ今週末か来週末辺りに感染者増えたらどうするんだろう。

日課をこなした後にビデオを消化してたら眠気が凄い、テレビの内容がさっぱり頭に入ってこない、いかんコレはちょっと寝ないとダメだ。うっかりすると朝まで寝そうだからベッドで寝ないと…。

んで二時間半くらいベッドでガッツリ寝てしまった。時間は既に22時過ぎ、今晩眠れるのかオレは。

とりあえず配信が開始された「新婚のいろはさん」4巻を読む。本当にコレ好き、読むと結婚したくなる。…しかしあんなよく出来た奥さんはファンタジーだ! 落ち着け! とか言って自分を慰めてみたり。

新婚のいろはさん : 4 (アクションコミックス) | OYSTER | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

OYSTER氏、作品はどれも面白いし、絵柄も好みでコミックス全部揃えたいくらいなんだけど、地道に著作多いんだよなあ。セールのときとか狙って少しずつ買うか。

眠れないので、寝ている間にNHK BSPで放送された「2001年」の特番を見てみる。まあ普通。てかダグラス・トランブルって当時まだ20代だったのか、それであの「スリット・スキャン」を作り上げたのか、すげえな…。

公開当初に「2001年」を盛り上げたのは若者がメインだったのも面白い。その一部は「LSDキメてスターゲートに入るとすげえトリップ出来るぞ」ってな話だったのは流石に放送されなかったけども。

日付が変わっても眠気が来ない。今日発売のKindle本が色々落ちてきたので「娘の友達」だけ読む。

娘の友達(4) (コミックDAYSコミックス) | 萩原あさ美 | マンガ | Kindleストア | Amazon

いや怖くて余計に眠れないがな。一時期設定だけ見て内容を見ていなかったフェミに叩かれた作品だったが、こうやって続いているのは何より。というか次巻では作中のフェミがまさにそういう行動を起こすらしくてなんとも皮肉な。

全く眠くないけど、眠らないわけにもいかんので就寝。

本日のネタ。いや全然知らないしTLで話題にもなってないし、それを発売そうそう「売れませんでした」って言われても。営業活動というのも大事だよなあという気しかしない。この記事も「売れなかったけど、今からでも買って遊んでね!」って書けばいいのに。

1年半かけた自作ゲームは売れませんでした! « OpenGameSeeker

「軽さを求めなくなった今だからこそ、PCの性能については少し考え方を変えてもいいのではないだろうか。GPUを含め、少し高性能なPCを選ぶと、ゲームを含め、もっといろいろなことができる。」本当コレに尽きる。問題は10万円程度のPCだと結局タブレットとあんまし変わらない性能になっちゃう辺りだが。

Surface Go 2とSurface Book 3に見る“今”のPCのあり方【西田宗千佳のイマトミライ】-Impress Watch

いよいよMini/Micro LED搭載iPadが来るのか。本当は今すぐ今持ってるiPad二台を一台に集約したいけど我慢しとく。

Apple、台湾に「龍山工場」建設 約358億円を投じMini LED・Micro LED生産 – ITmedia NEWS

ええ今頃「Roland Cloud」日本で開始って遅いよ。というか普及するんだろうかコレ。

ローランド、『Roland Cloud』を日本でも正式にスタート…… 無償でも利用できる強力なソフト音源「ZENOLOGY」も発表 – ICON

謎の「バンゲリング帝国」の始祖がオレも知らなかったゲームだったという謎。というか全部作者が違うと思うんだけど、マニュアルやパッケージを作った所が命名してるんですかねコレ。

「バンゲリング帝国」が登場する第四のゲーム:Runner’s High!:SSブログ