2019年05月18日(土)の日常

7時半頃に「もう眠れない」って事で諦めて起きる。途中で何回か起きたけど、トータルで11時間くらい寝てた模様。

しかしこれだけ寝たのにまだ左目に違和感が。朝メシ食ってビデオ消化した後に9時半頃に徒歩+地下鉄で北18条の大塚眼科に移動。メガネの処方箋を出してもらうのです。途中でクリーニング屋に寄って昨日まで来ていたスーツ上下をクリーニングに出す。

眼科に到着したら激混み。結局処方箋が出るまで二時間半かかってすんごい疲れた。以前より視力が落ちた時点で一旦検診を受けて「メガネによる矯正をすべきか」までちゃんと調べてくれるから、そういった意味ではメガネ屋で視力検査するよりはずっと信頼出来るんだけども。

んで結局「老眼が進んでる」との事です。知ってた。老眼の進行もある程度進んだら止まるんだけど、そこまで二年スパンでレンズの買い替えが必要になるのがちょっとつらい。

その後はPASEOのJiNSまで移動。天気が良いので歩いてみる。…って暑いよコレ(汗) 日なただと28度くらいありませんかコレ。日陰だとそんなに暑くないんだけども。小腹が空いたので適当なところでメシにしようかと思ったけど、どうもピンと来ず。そもそも北大通りだから土曜だとやってない店も多いのです。

途中の串鳥の安いランチで済ませようか、と思ったら唯一好きだったヒレカツ定食が消えててショック。ここは多分もう行かねえ。

結局歩きでPASEOのJiNSまで到着。「中近(遠近)両用のメガネはレンズの高さが最低30mm必要」とあるけど、どうやって調べるんだろう? と思ったら店員さんから「テンプルの内側にレンズ高さが書いてあります」と教えてもらう。全然知らんかった。

そして「AirFrame」の良さげな奴でレンズ高さが30mm超えの奴をレジに持っていったら「すいません、ハーフリムはこのレンズにはちょっと」と言われてしまう。曰くレンズが分厚いので欠けやすいし、それ以前に作れない可能性があるそうな。

今使ってるハーフリムの老眼鏡も、正月にうっかり落とした時に踏んであっさりとレンズを外した記憶があるのでなんとも言えない。今度はもっとレンズの厚みが増えるらしいし。

仕方ないので店員さんと一緒に別のフレームを物色。「AirFrame」シリーズで普通のフレームから選ぶ。レンズ高さは34mmあるから大丈夫だろう。こいつを購入。通常価格8,000円だけど、レンズが特殊なので+5,000円、さらに消費税で合計14,040円。安くて助かる。ちなみに富士メガネだとレンズだけでこの倍以上は確実にかかる。長く使えるならそれでもいいんだけども。

ただレンズが特殊なので出来上がるのは10日後とか、どこのメガネ屋でも同じだろうし、おとなしく待つことにする。前回は処方箋の読み方をミスって合わないレンズで出してきた記憶があるので、今度は一杯で決まることを祈ろう。

その後はなんとなくPASEOを回って昼メシを物色。さすが土曜の昼過ぎ、サンローゼですら待ち行列が発生している。ちょっと悩んだが、「とんかつ和幸」がほぼ待ち人数ゼロなんで「もうここでいいや」と。すんごい腹減ってたし。

オーダーは「和幸御飯」、ランチ限定ではあるがコレで850円は確かに安い。ごはん・吸い物・キャベツはお代わり自由だし。っつーてもキャベツだけおかわりで終わるけども。

にしても今日の札幌市街は「嵐」バッグを持った女性が本当に多い。和幸で食事してたときも、となりの女性二人組がグッズのうちわを出してキャイキャイやってたし。まあ羽目を外しすぎなければ良いんですけども。

しかし隣の女性、茶碗を持たないで箸で御飯を食べるのが気になって気になって。調べたら「茶碗を持つのは和食だけ」とか「最近の若い人に茶碗を持たないのが増えてきた」そうな。…うーむ、いや普通に食べづらくないですかねそれ。

満足して店を出たら、隣のバルで「釧路スパカツ」を出していることに気づく。む、こっちでも良かったか? まあいいか。

その後は地下鉄に乗って帰ろうかと思ったら、まさかの「ポイント動作不良」で地下鉄が止まっていた。どうしようかと思ってたら「あと10分くらいで運転再開」とか言ってたのでそのまま改札を抜けて、実際10分程度待つだけで済んで安心。JRでも帰れるんだけど、本数が少ない&遅いのであんまし使いたくないのです。定期もないし。

帰宅して家に戻る前にクルマに乗ってスーパーに買い出し。TLで「かかとをつけてブレーキとアクセルを踏み分ける」という話があって、どうにも納得行かなくて自分で運転してる時にどうなってるのかと思ったら無意識に「駐車場などの低速時はブレーキ側にかかと、それ以外の走行時はアクセルにかかと」で使い分けてた模様。クルマのUIって複雑。

んでスーパーで食料品を買い込んでようやく帰宅。すんげえ疲れた。そしてなぜか無性にパンが食べたい、買ってくればよかった。

買ってきた食料品を冷蔵庫とかに突っ込んで、コーヒーを淹れて一休み。TLを見たら「バーガーキング大量閉店」でちょっとした騒ぎに、だが北海道は対象じゃないようで良かった。そもそも現在二軒しかないのだ。逆に言えば増える見込みも当面ないという事だよなあコレ。

そして帰ってから気づいたが、FGO事件簿コラボイベントの素材交換が今日の昼一杯までという事をすっかり忘れていて集めた素材が全部無駄に(汗)まあ現在進行中で体調がダメだったので仕方がない。そもそも素材は狙って集めてはいなかったし。

ふとメルカリを見ていたら某非売品ポスターがそこそこ安く出ている。悩んだ末にポチってしまう。「飾るにはポスターフレームも必要だよな」と思って見たらコレが思いの外高いのでちょっと驚く。とりあえずポスターが無事届いた後に考えることにする。

まだダルいので、試しに体温を測ったら「36.7度」であった。やっぱり熱出てるのね。

「スロークッカーで焼き芋が作れる」という事でサツマイモを買ってきたので調べたら「最低三時間」かかるらしい。今から入れないと晩メシに間に合わないので急遽入れる。

サツマイモを水で洗って(本当は節をピーラーの芽抜きとかで削った方が良さげ)アルミホイルに包んでスロークッカーに入れるだけ。水もなしでこれだけでいいのか。本当は設定温度を低くして長時間(8時間)とかの方が美味いらしいが、今回はとりあえず「強」で三時間でやってみる。

その後はダラダラと。プリウスの事故で話題になったEDR(イベントデータレコーダー)の件、最近のクルマには大体搭載されていてうちのNDロードスターにも搭載されているらしい。なんというか、まあ色々と安心なのか? ODBIIでデータが取れるようなクルマだと付いてるんだろうなあ。

その後はKindleでコミックスを読んだり。メガネが合わないので文字は厳しいんだけど、コミックスならなんとかなる。Twitterで気になった「せいほうけい」氏の「短編恋愛マンガ集」(1)と「めっちゃ将棋指してた幼馴染が女の子だったみたいな話」(1)、どちらも無料。

『短編恋愛マンガ集』1:青春編 Kindle版

めっちゃ将棋指してた幼馴染が女の子だったみたいな話 1 Kindle版

短編でサクッと読めていい感じでした。にしても一冊100円位は払いたいんだけど、これ著者にお金入らないのかなあ。

他のコミックアプリだと「クリエイター支援」とかで追い銭が出来るところも多いので、Kindleもこういう仕組みがあればいいのに。他のコミックアプリだと「追い銭をやったとして、どの程度作者に入るのか」が明確になってない所も多いのでそこはきちんとして欲しいけども。

気づいたら「ブラタモリ」が始まる、焼き芋も三時間くらい経過して竹串を刺したら通るので食べてみる。あっつい。でも確かに甘くて美味い。これあんまし長時間やると水分が抜けるので「最適な時間」の見極めが難しい。ただ150円くらいの普通のサツマイモでも十分に甘くなるからいいかも。

そんな訳で今日の晩メシは「サツマイモ一本」のみであります。マーガリン付けて食べてるのでカロリーはそこそこあるはず。

ブラタモリが終わった後、すこし体調が復活したので、昨日入れなかった風呂にも入っておく。

気づいたら駿河屋で探していた「メトロクロス」の基板が出ていたらしい、4万と相場より安かったのだが、案の定気づいたときには売り切れていて泣ける。まあナムコ基板の相場は全体的に下がってる気がするので、そのうち手に入るといいなあ。

開催日だけプレイして放置していたFGOイベントも進める。なるほどこういう事なのね。とりあえず投票までは済ませておいた。調べたら昨年のホームズ推理イベントもちょうど一年前だったらしい。

熱を測ったら36.9度。「鬼滅の刃」を見て寝る。

本日のネタ。EUもガチだな。ボルボの180km/hリミッター宣言に続いてコレだ。ちなみにEUでの市街地スピード違反取締りは日本よりよっぽど厳しいはずで、その上でコレだから効果があると確信したら多分オフに出来なくなると思います。あるいは意図的にオフにして速度超過したらかなり厳しい罰則になるか。

欧州でスピードリミッター義務化へ 楽しさ半減? 事故は減る? – 海外ニュース | AUTOCAR JAPAN

スイッチ版プチコンのリファレンスが出ていた。後で目を通しておく。

reference:top [プチコン4 SmileBASIC]